物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]GHTB特定目的会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判
-
997
匿名
エレベーターが動くようになるのはありがたいのですが、結局計画停電がどのグループに属するのかわかりません。
外出していいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
グランドホライゾン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名
昨夜から、仕事のためマンションを離れています。まだ断水は続いてますでしょうか。
お教えいただけるとありがたいです。
-
1000
匿名
貯水槽に一定量たまったら館内放送で案内し使用可能になります。
なくなったらまたしばしお待ちを〜の繰り返しです。
1階まで降りれば指定箇所で給水可能です。
余震はあるものの、家財道具はぴくりともしませんのでご安心を。
お風呂、洗濯が悩み所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名
結局いつ停電するのか誰もわからないということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
マンション住民さん
1000さん、有り難うございます。これから、激混みの京成に乗って帰ります。でも、どこかで風呂に入らねば。
-
1003
マンション住民さん
18:20〜の計画停電、まだならないですね。
なぜでしょうか。
-
1004
匿名
今会社から帰ります
不便なグラホラに帰るか東京にいるか迷ってます
まだ断水ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
マンション住民さん
いま、この瞬間は、水でました!
気をつけて、おかえりください。
-
1006
マンション住民さん
もうこのまま断水回復するんじゃないですか。
今日は断水しませんでしたし。
-
-
1007
マンション住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名
断水どうなんでしょうね。今の所ずっと使えてますね。
停電もなく本当に良かったです。
引き続き節電も皆さんで協力していきたいですね。
ガソリンも足りない様なので被災地に少しでも届くように不必要な車の運転は控えたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名
被災地の友人情報ですが、ガソリンは政府の管理下におかれ、救援にしか利用できなくなる可能性が高いそうです。
被災地の一般人に行き渡ることもありません。
とにかく、買い出しは知り合い同士誘い合って乗り合わせるなどしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名
追記ですが、自動車メーカーが稼ぎ時なのに生産中止にしているのはガソリンがないからであって、電力会社への協力というのはカムフラージュなんだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
マンション住民さん
知り合いのマンション住まいの方たちは、地震で家具が倒れたり、
食器が割れたりした方も多かったみたいです。
そんな話を聞いて不安いっぱいで帰ってきましたが、
小物も倒れてはいませんでした。
そう考えると、ホライゾンは激しく揺れなかったということでしょうかね。
(地震時は会社にいたのですが、相当建物がきしみ、激しく揺れました)
-
1012
匿名
地震時、ららぽから徒歩で帰る途中だったんですが、立ってられないくらい揺れましたよ。
若松公園の電柱も傾いてましたが、うちに帰ってびっくり。何も倒れてませんでした。免震の凄さを実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
マンション住民さん
確かにエントランスとかあそこまで照明必要無いですよね。もっと節約出来るはず。
部屋に入っても上着を着てれば寒く無いし、
寝る時も一枚多く掛け布団増やせば充分暖かい。
この状況で暖房は入れられないですよね。
窓を閉めれば冷たい風を凌げる。
それだけでなんて幸運なんだろうって思います。
-
1014
マンション住民さん
入居時に、建築学科卒業の後輩が「ザウスのような重量建築物が建っていた土地は、基礎もしっかりしている上に土地も踏み固められているから、安心ですよ」と言っていました。
隣の団地の地面はかなりヒビや液状化が見られますが、GHTBは大丈夫でしたね。
良かった!!!
-
1015
住民さんA
本日停電って18:20~22:00ですかね。
TEPCO見ても第2グループと第5グループに別れているので
どちらになるのかなと思って。
-
1016
マンション住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件