名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高の将来について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 南大高の将来について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-02-06 10:08:35
【地域スレ】名古屋の南大高の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来性を期待したい南大高について
マンション等建設計画など情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2010-10-22 16:50:28

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ライオンズ一宮グランフォート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大高の将来について

  1. 749 匿名さん

    >747
    746ではありませんが
    「他の人」じゃなくて「他の地域」ですね。
    実際にはそんなにいないと思いますが
    このスレの傾向としては他の地域(特に大府市)に対して攻撃的だなと感じます。

  2. 750 匿名さん

    高根山の公園、整地はされましたが遊具が設置されませんね。はやく設置してほしい。

  3. 751 匿名

    スギ薬局近くの区画整理組合の土地は、公園になる予定と聞きました。小さいですが、詳細を知っている方いらっしゃいますか?

  4. 753 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。


    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html


    今後とも、宜しくお願いいたします。

  5. 754 匿名さん

    高根山の方の公園整備進んできましたね。まだまだ、作り途中ですが。

    最近散歩してて、気づいたのですが、高根山の奥の方には
    キレイな賃貸マンションちらほら見受けられますね。静かだし穴場だと感じました。

  6. 755 匿名さん

    このサイトはデベが販売を促進するためのものなのか?不動産に詳しくない顧客が販売員にうまいこと丸めこまれないために真実を伝えることは大切じゃないか。管理人さんあなたは中立じゃないよ。

  7. 756 匿名

    小学校の横の貯水池って、防災目的でしょうか?あそこに公園が出来ると嬉しいです

  8. 757 匿名さん

    あの池は、洪水対策も兼ねてるんじゃないですか? この地域の雨水が一斉に流れ出さないように。
    池を蓋して上に公園を造るっていうのは、よくありますよね。

  9. 758 匿名

    南大高に住んで感じた事、家からイオンまでは上り坂で帰りは下り坂の立地の方がいいです。
    行きは手ぶらで帰りは、買い物して重量があるから徒歩やベビーカーはつらいです。

  10. 759 匿名さん

    >754
    そこ買うなら
    共和の保留地買ったほうが良いんじゃないかと思う。
    名古屋市にこだわらなければですがね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    NAGOYA the TOWER
  12. 760 匿名さん

    >758さん

    イオンに徒歩で行く時は、荷物運搬用にカートのようなものを持っていきますか?
    スギ薬局方面にゆるい下り坂になっているので、確かに帰りは助かりそうですね。

  13. 761 匿名さん

    >759
    共和も大規模な開発をしてますね。
    共和も検討したいので、いいところを教えてください。

  14. 762 周辺住民さん

    本スレッドの趣旨に反する書き込みって一体何だった?

  15. 763 匿名さん

    共和にも保留地があるんですか?
    知りませんでした。

    ご存じの方、URLはりつけなどで教えてもらえませんか?

    徳重みたいに大きい土地じゃないといいなぁ。
    (徳重は区画が大きすぎてあきらめた人より)

  16. 764 匿名さん

    南大高北側にひさひに売り土地が出たと思ったら3日で売れて看板さげられてた、早い!

  17. 765 匿名さん

    共和の保留地
    http://www.kyowa-nishi.com/

  18. 766 匿名さん

    共和の保留地徒歩13分とhpに書いてあるけどアップダウンが激しいけど駅まで13分で果たして着くの?

  19. 767 匿名さん

    >766
    行きはいいけど、帰りは辛いでしょうね。
    綺麗な町並みではあった。
    高根山よりは早くつくし、高根山だってアップダウンあるし。

  20. 768 匿名さん

    ディアクオーレの東隣は戸建てですか?

  21. 769 匿名さん

    共和の情報ありがとうございます。

    共和周辺は詳しくないんですが、このあたり道が細いですね。
    どんな雰囲気なんでしょうね?

    近くの雰囲気をご存じの方の情報もお待ちしてます。
    私も、近くを見に行ってきたいと思います。

  22. 770 匿名さん

    南大高の北側超一等地が売りに出てる。
    みよし保育園の北側、取次不動産屋名は言わないが良心的な所だから
    早い者勝ちじゃないか。
    まぁ北側道路付きだけが気になるが

  23. 771 匿名さん

    みよし保育園の近くか、子供の声が気になるっちゃ気になるよね。

    まあ、贅沢なこと言ってることは百も承知。

    情報、ありがとうございます。
    一度見てみたいと思います。

  24. 772 匿名さん

    みよし保育園の一本裏通りで低層地帯
    東植松は元山だから切土で地盤は固い、病院抜ければ駅まで3分
    ディアクオーレより条件いいよ

  25. 773 匿名さん

    買いたいのだが、値段を聞くのが恐ろしい。

  26. 774 匿名

    南大高の中古マンションを狙っているのですが、なかなか出ませんね〜。

  27. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 775 匿名さん

    >>770さん

    土地の値段は、現地に行けばわかる?
    看板が出ている?

  29. 776 匿名さん

    現地に電話番号付きの看板はあるけど土地の値段は電話してみないとわからないなぁ

    だけど東植松は地盤が堅いのか地盤改良してる物件は見たことないから
    改良杭代金分(50~150万円)はお得だと思うよ。

  30. 777 匿名さん

    住めもしないのに南山がいいだのプOウドがいいだの言ってる人がいますね、身の丈に合った買い物をするのが一番スマートに見えますよ。体面ばかり装っている人間は何か醜いですよね

  31. 778 匿名

    坪単価って、50万位ですかね?

  32. 779 匿名さん

    駅から徒歩3分なら相場は55万~60万円でしょう?
    50万円台前半なら即買いレベル

  33. 780 匿名さん

    近くに住んでいるものですが、そこの土地けっこう北側道路に面してる部分が広く、総面積も100坪ゆうに超えてると思うんだけど、分けて売るてこともあるんだよね?

  34. 781 匿名さん

    また豪邸がたつんでないか?

  35. 782 匿名

    やっぱり豪邸ですか。あそこで、一戸建ては、手が届きません。

  36. 783 匿名さん

    あそこの土地空き地は100坪位だけど真ん中に境界杭があったから50坪無い位じゃないの?

  37. 784 匿名さん

    これから豪邸がどんどん建ちそうだね、今はまだあまり建物がたってないが全部建ち終われば新しく美しい住宅街になること間違いなし。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 785 匿名さん

    南大高の一角にサービスの良いガソリンスタンドができてほしいなぁ。
    ここって近くにガソリンスタンドが一つもないですよね。

    シェル石油とかメジャーなガソリンスタンドあったら便利。

  40. 786 匿名さん

    >>785さん

    確かに、ガソリンスタンドないですね。
    一番近いガソリンスタンドってどこでしょう?

    みなさん、どこ行ってますか?

  41. 787 匿名さん

    スタンドは毎日名古屋高速を使うので生協横のコスモで入れてから高速のります。

  42. 788 周辺住民さん

    仕事の関係上よくカインズホームを利用するため、わたくしも近くのコスモ石油です。

    私の一番の希望はレンタルビデオ屋ですかねー。共和のゲオまでは少し遠いなぁ~~

  43. 789 匿名さん

    http://www.shinyo-sekiyu.co.jp/index.htm

    私は大府の新陽石油(シェル石油)ですね。
    イオン南大高の前の通りを大府方面にずっといったところにあります。
    ここら辺のガソリンスタンドの中では一番安いんではないでしょうか。

    とはいっても少し遠いかな?

  44. 790 匿名さん

    スタバもできたらよりおしゃれな街になりますよね

  45. 791 匿名

    スタバは無理としても、ガススタくらいできて欲しいもんです。

    日本一の高速道路ジャンクションがある地域なのに、
    インターはなぜか南大高に無いため、
    排気ガスや騒音はたくさん集まるが、ガススタすら無いのが現状。
    この街からイオンが無くなったらと思うと…

  46. 792 匿名さん

    スタバはイオン内にありますよ。
    路面店でしょうか?
    ドライブスルーができるスタバがあるといいですね。

    それよりガソリンスタンドができてほしいです。
    ガソリンスタンドを作るのはほかの店舗よりも難しいんでしょうかね?

  47. 793 匿名さん

    ガソリンスタンドは薄利多売の過当競争だからまだこれから分譲してゆく街に先を見越して建てると街が完成するまで持ちこたえられないと思う。もう少し経てば必ずできると思うよ

  48. 794 匿名さん

    今日、大高イオンに行ったので、窓から南大高の街を見てみたんですが、本当にキレイな街並みですね。
    ちょっと住んでる人が羨ましくなっちゃいました。…

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    マストスクエア千種神田町
  50. 796 匿名さん

    あまり褒めすぎると叩かれてしまうんですね。

    いやしかし、794さんのコメントを読んで私もイオン大高行きたくなってきた。
    今日は混んでるかな。

  51. 798 匿名さん

    まだ空き地多いし、工事中多だらけで、
    どう見ても「本当にキレイな街並み」ではないよね。
    「キレイな街並みになりそう」ならわかるけど

  52. 800 匿名さん

    住んでみると高圧線もホテルも見えないよ、イオン渋滞にはまりすぎで、意識的にそう見えるんだよ

  53. 801 匿名さん

    302号で、名古屋から行くのでラブホは気にならない。

    渋滞が気になる。

    あと、

    >799
    >高圧的電線

    高圧電線だよね?ちょっと笑った。おもろい。

  54. 802 匿名さん

    南大高は住むのと通りすがりでは全く別物です。

  55. 804 匿名さん

    紳士服のAOKIができるところ、足場の建設が始まりましたね。
    どこに駐車場を作るんだろう。。。

  56. 805 匿名さん

    見てないから何とも言えないけど、1F駐車場、2Fに店舗かもしれないですね。

  57. 806 匿名さん

    2011年7月1日現在の人口が発表されました。
    緑区 231262人(前月比+227人)人口密度6112人

    大高南学区 6123人(前月比+76人)人口密度4229人

    大高南学区は人口増加数名古屋市の学区で1位でした。

  58. 807 匿名さん

    http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000026329.html

    全体で見たら、名古屋市の人口増加率は鈍化しているんだな。

  59. 808 匿名さん

    どのあたりを見たらそう思えるの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    MID WARD CITY
  61. 809 匿名さん

    緑区で南大高が一番なのはわかったけど名古屋市や全国レベルで見ても上位なんですか?

  62. 810 匿名さん

    少なく見積もって50人/月として
    500~600人/年間のペースで人口が増加とすると、区画整理完了時(5年後)には1万人突破するな。
    その後、大高町から分割という感じだろうな。

    南大高学区はそこまで大きな学区じゃないし、商業関係もろもろで土地を奪われるだろうから
    その前に土地がなくなりそうだけど。

  63. 811 匿名さん

    >>808
    ここのエクセル資料を見ました。

    リーマンショック以降、東京23区横浜市の人口流入は持ち直しているけど
    名古屋は流入が鈍化しています。

    http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000026373.html

  64. 812 匿名さん

    806です。
    緑区や、守山区はゆっくりですが人口は増えると思います。
    名古屋市全体でみると数年後に減少していくと思われます。
    ちなみに、2035年まで自然人口増加が見込める地域は沖縄県のみです。
    大都市は地方からの流入が多く、社会人口の増加は見込めるため、減少率は低いですが、少子高齢化の影響で徐々に減っていく推移がでています。
    また、交通網が発展すればするほど、大都市に吸収されやすくなるため(ストロー効果)地方の人口減少は著しいです。


  65. 816 匿名さん

    最近は土日のイオン南大高が比較的すいてきている気がする。
    自動車業界が木金休業してくれてるお陰かな。
    このままずーっと木金休みでいてくれると嬉しいんですが。

  66. 817 匿名さん

    20日に、お客様感謝デーのためイオンに行ってきました。

    混んでる!

    台風が来ているからと思って行ったのに、子どもも多い。
    とはたと気づく。

    世間は夏休みなんですね。

    そして、台風なのに(だからこそ)イオンに来ている客。
    もちろん私もそうなんですけど、すいていると思ったら予想が外れました。

  67. 820 ビギナーさん

    南大高がどこの土地よりもすばらしいと言っているのではなく、
    坪単価50万前後の割りには、いい面が他よりもあると言っているんでしょ

    反論するなら、代替案を持って欲しいな

    大府や刈谷の方がいいとか

  68. 823 匿名さん

    “大府(共和)”のキーワードが出るたびに敏感に反応して、掲示板が不愉快な状態になります。誰も大府批判してませんよ。私も大府に住んでいたことがあるので、良さは判ってます。820さんの言う通り、南大高が最高!だなんて言っている人はいません。共和との比較だって、良い所悪い所色々あるのはわかってますよ。快速だって、“議論”は自由でしょ。数名を装うのも読んでて面倒くさいですよ。

  69. 829 匿名さん

    新幹線「新南大高駅」ができれば、貨物以外何でも停まると思いますよ。
    実現に向けて頑張って下さいね、陰ながら応援してます。

  70. 830 匿名

    ただ願望を書かれてるだけではないでしょうか?

    快速が止まるといっても共和に止まるものは少ないですし・大府も止まらない快速も沢山あります。

    実際は将来新しい線ができるとか特別な事がない限りダイヤ的にも快速が止まるようになるのは難しいのではないでしょうか。

    南大高に住んでいない方もこのスレに関心を持ってご覧になって・それが他の地区の方の気にも触ってしまうんですかね・・・

  71. 831 匿名さん

    この掲示板で、快速ネタはタブーのようです。すぐに荒らされてしまいます。違う話題の方が面白いと思います。

  72. 832 匿名さん

    なんだかんだ言っても色んな意味で注目されてる土地ということだろ。

    興味がないスレで
    「あれがあればいいな、これがあればいいな」
    という願望をかいても普通は気にならない。

    ところで、洋服のAOKIはいつできるんだろう。
    紳士服の安いお店がイオンモール内になかったので大歓迎。

  73. 833 匿名

    青木って、半年毎くらいに閉店開店セールを繰り返しているように見える

  74. 834 匿名さん

    少子高齢化時代には、ここはまだ若い世代が多そうだからあんまり心配することはないかもだけど、住民が高齢化する頃はどうなんだろうね?果たして今の子供世代がここに住み続けてくれるだろうか・・今後、都心部のような発展性はあるのだろうか・・

  75. 835 匿名さん

    若い世代が多すぎて、産婦人科、保育園がパンクしてます。

  76. 836 匿名さん

    南大高の丘の上保育園はやめた方がいいです。
    名古屋市初の幼・保一体型ですが、内容は縦割りでめちゃくちゃですよ。
    うちの子保育園に通っているのですが、屋内にある遊具は幼稚園の物だから
    保育園の子は使用できませんとか、プールも幼稚園が夏休みに入って休みの
    間のみ保育園に解放みたいです。
    保育園の教室の目の前にある楽しそうな遊具が幼稚園の物だから保育園児には
    使用させないとは、子供たちに可哀想でなりません。

    ってスレ違いですね。失礼しました。

  77. 837 匿名さん

    参考になりました。幼稚園側はどうなんですか?保育園の遊具が使えないとか

  78. 838 匿名さん

    可愛そうですね。 仕事を18時までに切り上げ、幼稚園の延長保育で対応されてはいかがでしょうか?

  79. 839 匿名さん

    >832さん

    私はイオン内の紳士服売り場を利用してますよ。
    ヒロミチナカノのワイシャツ、なかなかです。値段も2,500円から4,000円程度だったはず。
    ノーブランドだともっと安いです。

    スーツは、伏見の方の問屋で半オーダーで年に1度購入しています。
    半オーダーですが、問屋で買うと安いです。

    私はスーツは時々しか着ないので、そんなに数はいりません。
    営業の人は毎日スーツなんで大変そうですね。そういった方はAOKIできるといいかも。

  80. 840 匿名さん

    南大高って浄水と似てますね。

  81. 841 匿名

    稲沢とか蟹江にも似てる

  82. 842 匿名さん

    >840>841

    つられませんよ~

    多分、南大高ファンは激怒してしまうことでしょう。

  83. 843 匿名

    どっちかっていうと刈谷とか大府って方が近いンじゃ?

    太田川ってのも近いかな。

    ちなみに、浄水や蟹江、稲沢は南大高より上デショ。

  84. 844 匿名さん

    稲沢には似てるのでは?JR駅のアピタ側は新築ラッシュで新しいマンションや一戸建てがすごいです。
    学校もパンク状態。
    マンションや一戸建ての価格も似てる。

    保育園探しは苦労しそうですね。
    トヨタ系に勤めてる奥様も多そう。

  85. 845 匿名さん

    840で浄水と書いた者ですが、上とか下とかじゃなくて
    駅近くに大きな病院が移転してきたことによって価値が上がった新興住宅街ということで
    似てるなと思って書きました。
    南大高もイオンだけだったら、ここまで活気がでなかったでしょう。

  86. 846 匿名さん

    豊田市の浄水は大抵の点において、確かに似てる。私もそう思います。

    稲沢は状況は似てるが、町の雰囲気は似てないですね。

    まぁ、他の地域と比較して、区画整理がまだまだ、完了しないんで、どう化けるかは見ものですね。

  87. 847 匿名さん

    浄水って、浄水場があるからなんですね。 駅・病院は似てますね。 徳重より魅力を感じてしまった。

  88. 848 匿名さん

    南大高もそのうち田園調布みたく街100選に選ばれると思うよ

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
シエリア代官町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Tステージ豊田浄水
NAGOYA the TOWER
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート

[PR] 周辺の物件

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸