- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-02-06 10:08:35
将来性を期待したい南大高について
マンション等建設計画など情報交換をしましょう!
[スレ作成日時]2010-10-22 16:50:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区南大高 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南大高の将来について
-
641
住まいに詳しい人
マンションは転売する上で、駅まで徒歩5分以内で大きな境界があると思います。
資産としての価値を重視するなら、駅から離れたマンションは避けることをオススメします。
10分を超えるなら、戸建の方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
購入経験者さん
よく「資産価値」って言葉が書き込まれますが、
正直言って、資産価値なんて、現金一括払いで不動産を購入出来るような方々以外は、ただの自己満足ですよ。
ローン残高はなかなか減りませんし、転居するためには、次の物件の頭金も貯めないといけません。
子育て世代の方は教育費もかかりますし・・・。
次のローンは、今のローンの清算のめどがたたないと審査が通りません。
次の購入時の年齢からは、月の支払いが負担になるような、短期のローンしか組めないかもしれません。
老後の生活資金も必要ですから、買値以上で売れない限り、ステップアップの転居は難しいのが現実です。
永住を前提に物件選びをすすめることが肝要です。
いつかは売って引越そうなんて考えていた、悲しいかな我が家の実体験です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
立地的にもそうだけど、質的にもディアグランデに匹敵するマンションはもう建たなさそう。
南大高の数多くあるマンションの中でも、ディアグランデの高級度はNo.1だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
今日は朝から、半田に行く用事があり、今帰ってきました。
途中、南大高を通るので、せっかくの機会と思い、今話題の街並みを見てきました。
綺麗な街並みですね〜。街並みがお洒落で良い街だなと思いました。
人気があるというのが頷けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
>643
高級だけど、目の前の賃貸マンションからは丸見えの日々
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
一戸建てだったら、もっと隣の家と接近していると思うが、どの程度離れていれば、丸見えの“丸”は取れるのだろうか? 住民同士だったら、止むを得ないと思います。どうしてもイヤなら、超高層にするか、木が生い茂った大豪邸にすべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
テレビでやってたけど名古屋に想定外の大津波が来ても南大高は大丈夫みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
2011年6月1日現在の学区別人口が公表されました。
緑区 総人口231035人 前月比+356人 人口密度6106人
大高南学区 総人口6047人 前月比+51人(緑区28学区中1位)人口密度4176人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
住んでいれば、見えるのは覚悟していますよ。
やらしい話、週末にイオンに行ったときに屋上駐車場に上る途中でマンションを見たことがあります。
階によっては目線の高さだったり、高い階だったら下から見上げるだけだったり違いますね。
丸見えは、生活している様子が見えるっていうことじゃないかなって思います。
ただその場合も、ミラーガラスなど貼れば変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
賃貸マンションから見えるのは、外廊下だからそんなに気にならないでしょ
名古屋銀行の横も3階建てアパートが出来るみたいで、北側にはディァグランデを超えるマンション用地は無い?
後はイオン西側目の前の土地、西側の地面削った従業員駐車場と遊歩道挟んだ場所一体にL字で
イオンを背に向けた駐車場出入り口2路の物件なんかできたらまたまた人気でるかも、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
651
匿名さん
ところでイオン北西の空き地(名古屋銀行の向かい)を更地にしていますが、
何が建つのでしょうか?ご存知の方おられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
イオンの向かい側には、イオン東浦がやってるように立体駐車場を造って、もっと駐車場の出入り口を分散させ、渋滞を減らすようにすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
イオン、臨時駐車場からアクセスしやすいように横断歩道を作ってほしい。
歩道橋が端にあるけど、あそこまで歩くのって大変。
真ん中部分に作ってほしいんだけどそうはいかないのかな。
時々、信号ないところ(パチンコ屋さんからイオン)を渡っている人がいてキケン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
一時期に一気に開発した地区は老朽化も街全体で進むよ、昔のニュータウンがいい例。30年後は築30年の建物群と老人ばかりになるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>No.655
ちなみに「一気に開発」以外はどんな都市発展があるの?
じわじわ開発していいことあるの?他の地区はなぜ老人だらけにならないの?
昔のニュータウンって、郊外に造った多摩とかのこと言ってるの?
都心へのアクセスが良いこの地区は別だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>654
あそこの横断者、子連れだっています。いつ事故が起きてもおかしくないですよね。
道路もイオンへ入る車の事しか考えてない車線割りだし。緑区の担当者は自分の足で調査したんでしょうか。
もっとも、周辺渋滞については、イオン自身が、周辺道路に影響しないように駐車券の機械を奥の方に置くとかのレイアウトをきちんと考えて造るべきでしたね。駐車場内も、わざと移動しにくいように造ってるとしか思えないですし。
どちらにしても、悪影響の多い道路なので、きちんと造り直した方がいいです。道路用地幅はそのままでも、他に上手くする方法がいくらでもありそう。というか、あります。
そうすれば、もっと南大高は住みやすくなって、人気も上がりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>655の一気に開発した地区とはまさに、多摩、千里ニュータウンのことですよね。あまりにも有名な事例です。今どきそんな事を知らずに開発するとは思えませんが、ただ、確かに、駅近くのマンションエリアの開発は急のような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
環状線の名古屋方面から行くときは、イオンの交差点を右折して対向車線側から駐車場に入っています。
ただ土日は右折できない車が並んでいて、右折も車のおしりが入るかどうかのときだってある。
今度行ったときは、あの交差点、Uターンしようかと思ってるけど。
環状線、できてうれしいけど駐車場には入りにくくなったので残念。
そのあたりきちんとしてくれたらもっと行くのになぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
駅前はたしかに良いエリアだと思います。
しかし駅前の狭いエリアしか良いと思えるエリアがないのが問題かと思います。
線路の東側は新幹線の線路があって微妙だし。
東と南は高速越えたエリアはなにもないし、発展したとしても駅から遠い。
北側はちょっといけば大高エリアですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件