部屋の広さって暮らし方にもよりますよね。
出来るだけコンパクトに暮らすように心がけている家族だったら
この広さでもお子さん1人いても大丈夫じゃないかな?
生活の仕方って色々ですから、狭いって思う人もいるでしょうけどねっ
駅からの距離ですが、最初は駅まで少し距離があって大丈夫だと
思っていてもやっぱり毎日の通勤や通学に使う交通手段が電車だったら
駅近ほど便利な事は無いと思います。
市内の駅から少し距離のあるマンションだと自転車で駅までだったら
駐輪している時間や駐輪代などの事を考えたら時間もお金もかかってしまうので
守口駅まで徒歩1分はやっぱり魅力的な立地です。
人それぞれだとは思いますが、マンション購入の条件の上位に
駅近が来ると思います。
他の物件の営業さん?
唯一の失敗って事はないでしょ。もっと苦戦したのもあるでしょうし。
まああと数ヶ月もすれば売れているか、いないか分かりますよ。
個人的には、立地と価格を考えたら、そこそこは売れても良さそうですが。
しいて言えば北側に建物がある低層から中層のほうがましかも。まあ直接1号線に面してないし、この前まで販売していたプレミストよりはだいぶましかと。静けさをとるなら、ラクシアですかね。
修繕に関しては、こんなものかと。あんまり安過ぎるのも、逆に心配。
マンションのような高い物を買わされると言うのは
無いと思います。
自分の意思で購入するのですから、気になるのであれば
実際足を運んで、聞きたい事をすべて聞いてから検討して
買わされるじゃなく、購入すればいいのではないでしょうか。
現地には何度も足を運ぶ方が良いですよ。
一度じゃ分からない事もありますからね。
お昼や夕方、夜と時間帯を変えるのも必要です。
先日参考程度に見学をさせて頂きましたが、担当の方にはすごく丁寧に説明して頂きましたよ。
今後のマイホーム探しについても親身になって教えて頂きました。
私にとっては少し高い買い物だったので、検討する事が出来なかった為……(涙)
守口で育った私にとっては、都会すぎず田舎すぎず、生活施設も揃っていますので、
快適に生活する為の条件は満たしていると思っています。
交通の利便性、周辺施設(学校、スーパー、デパート)の充実性、内装設備の品質、などなど考えて、購入しました。当然北摂地域のような環境には比べられないけど、私は将来転勤の可能性もあり比較賃貸に出しやすい観点から、環境よりは利便性を重視しここに決めました。立地から見たらなかなか将来はこの価格で手に入らない物件なので。
各自の個人的な考えがそれぞれ違いますので、一言にいいか悪いかという発言はしないほうがいいと思います。
環境のいい物件が好きな方は他の物件を選択したらいい、100%いい物件はないわけですから、環境いいところは駅から遠い場合が多いでしょう。