横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-13 07:17:25

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社


【スレッドタイトルを編集致しました。H22.10.31 管理人】



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-22 08:23:30

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名

    いや、ただ色んな事情があって、個人的に鶴見がいいんだろうよ。

  2. 462 鶴見区民

    >>460
    評判なんてはっきり言って「参考」にもならない…。
    具体的なコメントは参考にしますけどね。

    実際に、良くて予算内の物件教えてほしい(願)
    条件として
    1駅近タワー(五分以内)
    2眺望がいい(窓先から他MSに見下ろされたくない)
    3ガスコンロが希望
    4SI構造であること
    5エントランスがちゃんとしていること(吹抜け等)
    6狭くていいので2LDKで5000マソ以下
    7羽田に行きやすいところ

    どうでしょう?


  3. 463 匿名さん

    >>462
    それだけ明確な基準を持ってる人が、全く候補になり得ないここにいるのが不思議。
    というか、「SI」って言った時点でほとんどないけど。

  4. 464 周辺住民さん

    あまり構わない方がいいですよ。

  5. 465 鶴見区民

    >>463
    ロイヤルタワーは候補物件ですよ。
    何故そう思う?

  6. 466 匿名さん

    462は単にロイツル信者で、希望書いたふりして実際はロイツルの気に入ってるところを書いただけ。
    くだらん。ロイツル信者ってレベル低い。

  7. 467 匿名

    相模原のタワーとかがいいじゃん

  8. 468 周辺住民さん

    これまでのやり取り見ると、信者って言われても
    仕方ない感じですよね。ロジックめちゃめちゃだし。

  9. 469 匿名さん

    近々、同僚がここの高層階へ入居するみたいで、えらくご自慢だけど、なるほど・・・いろいろ?ありそうだな。

  10. 470 鶴見区民

    >>466
    ロイヤルタワーの気に入らないところもありますよ。
    それは「高い」ことです。

    >>467
    鶴見から相模原に引っ越しか…。
    あまり行ったことがないのですが、何と言う建物?

    >>468

    コメントが全く意味不明だし、「名前」が「周辺住民」って、鶴見区以外という意味ですよね。
    同じ鶴見区民だとすると泣けてきちゃう…。
    ネガレスしかできない「暇人」に見られたくない。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 471 匿名

    ただ気に入ってるだけじゃない?あとは価格等々であと一歩が踏み出せない。誰かに肩を押してもらいたいだけ

  13. 472 匿名

    別に価格覗けばあまり際立って悪いとこないと思うけどね…駅隣だし。

    あとは好みだね

  14. 473 周辺住民さん

    470
    鶴見区民ですが何か?
    じゃ、泣けば?
    意味不明って事しか言えない程度ですから
    どうぞ無視していただいて構いません。
    ネガレスって意味わかります?
    物件の状況を見て、その程度を図り知る努力を
    した方がいいですよ。
    それがわからない人だから、常識がわかる
    視野角が広い人は、あなたを信者と言うんだと
    思います。

  15. 474 マンション住民さん

    470さん

    なんであなたはわざわざ検討してる人を否定するの?
    あなたにとってなんの利益が?
    余計な御世話にしか見えないんだけど•••。

  16. 475 匿名

    474さん

    その人は否定することで、得になる可能性があるか?何かあって否定せずには居られない人だからですよ。そういう筋の人です。

    わかるひとにはわかります

  17. 476 鶴見区民

    >>474
    検討している人への否定をしているつもりはないのですが…。
    自分自身が検討者なので、皆さんの中で、有力情報があれば非常に有り難く思います。
    なのでネガでもポジでも意味あるコメントなら、利益には直結しないかもしれませんが、とっても「感謝」します。 
    逆に否定するのは意味のないコメントに対してで、ネット上ではありますが、情報を求めた反動です。 

  18. 477 匿名はん

    要するに、ここは悲惨物件。
    神奈川悲惨物件スレでもノミネートされていただけある。

    後悔してる人もいるし、良い選択肢をしたと自分にひたすら言い聞かせてる人もいる。
    もちろん、中には気に入った人もいるでしょうが。

    だから賛否両論あって当然なのです。

  19. 478 検討中

    >>477

    ん〜途中まではまともかなと思いますが、結局ネガなことでまとめてますよね!悲惨スレなんて適当なことばかり言ってワイワイやってるスレじゃないですか↑
    入居者はもともと鶴見で高値はわかって入居してますし、自分に言い聞かせたり後悔してるって言うのは外野が勝手に言ってることですよね?もし貴方がその当事者なら話しは別ですが…
    勿論私も高値過ぎな物件だとは思います。あと間取りもちょっとおかしな部屋もあるて思います。ただ立地や利便性でここが良いと思っています(また検討中)。

    ネガだけ言って賛否両論とは、どうかと思います。

  20. 479 匿名さん

    478
    失礼しました。

  21. 480 契約済みさん

    ここの価格設定は相当高いです。
    それは入札で高値で競り落としたのもありますが、
    リーマンショック前の高値にときにさまざまなものを調達してしまったことにより、すべてが高いのです。
    わずかなタイミング差ではありますが、リーマン前のロイツルとリーマン後のサンクタスを見ればよくわかります。
    ただ、マンションに限らず、一般的に高値のときは物自体の質は良いので、価格が高い分、質が良いと考えれば気休めにはなります。
    なぜ高いのかをもっと考えてから契約すればよかった(泣)

  22. 481 鶴見区民

    >>480
    今回の販売価格ってMSの土地建物で言うところの土地代が高いって事ですか?
    それって、既に地価は下がってて、契約時の土地代が地価よりも全然高いって意味ですか?

    ※いつも、仕事で鶴見駅を使うので工事の内容を見てて、建物の工事費が高いからだと思っていたので…。

  23. 487 匿名さん

    土地代も建物代も高い時期の物件企画だと思うけど…

  24. 488 匿名さん

    高くても納得して買ってるんだからいいんじゃね?

    価値的には悲惨かもしれないけど一生住み続けるには
    駅近が一番いいよ

  25. 489 鶴見区民

    建物代は間違いなく高くなるようなことしてましたよ。
    わざわざテナントを仮設に移設してますし…。
    その後、竣工したらテナント再移設して仮設撤去だもんね。
    これって全部建築費にまわるんでしょ。
    低層MSだったら一棟位建つんじゃない?

  26. 490 匿名さん


    それ、普通。
    むしろ、仮設つくるほどの店舗じゃない。
    皆無名だしサラ金とかだし。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 491 購入検討中さん

    ふぅむ。
    悲惨物件に取り上げられているのはともかく、
    実際に実物を見に行きましたが、なんていうか、、、
    武骨?
    外よりも中がごっつい。
    TMなのだから、梁なんかは大抵の物件はうまく
    デッドゾーンに入れたり隠す設計を極力しているよう
    に思える。
    けれど、この物件は基本的に梁が住戸内にどっしりと
    構えている。
    圧迫感が正直あった。

    制震構造はいいとして、
    確か以前には『ナイスは小規模~中の下迄は
    強耐震。それ以上は免震に拘っているといって
    いたが、コスト的な問題か、記念物件と力を入れている
    割には…。

    管理費が非常に高いのは何故なのでしょう?
    営業さんは色々言っていましたが、納得できる
    内容は全然無かった…

    価格。これもすごし。

    やっぱり検討にするべきではない?

    駅近という事で対象にしていたが、、、なかなか難しい
    ものですね。

  29. 492 匿名さん

    >>470
    パークスクエア相模大野

  30. 493 匿名さん

    やっと買ったんだよ、もう十分だろ?そんなにいじめないでくれ!

  31. 494 周辺住民さん

    491さん
    鶴見にこだわりがなければ、他物件を
    お探しになる方がいいと思います。
    価格と立地含めた内容のバランスが
    微妙だというのが、おおよその意見
    でしょうから。

  32. 495 匿名さん

    売れてない理由を考えて反省しようねナイスは。タワマンでフロア毎にゴミ置場がないとかありえん。

  33. 496 匿名

    あなたはマナーが悪いんですね(笑)

  34. 497 匿名さん

    反省します。
    ゴミは重要でした。

  35. 498 匿名さん

    まあゴミは管理組合できたら必ず問題になるから住民とミツイ管理で知恵を出しあって上手い解決を考える事だね。売主がタワマン初心者というか初めて?
    であればなおさら。

  36. 499 匿名さん

    もういいよ、ゴミの話題は・・・

  37. 500 匿名さん

    ゴミを見れば生活が分かる。
    こんなプライバシーを軽視したやり方、日本でここだけ!?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 502 鶴見区民

    >>492
    相模大野って…。
    鶴見から相模大野に引っ越しって、都内から離れる感があるのは気のせいでしょうか?
    できれば、羽田には近い方がいいんですよね(汗)

    >>498
    ゴミ問題は、管理組合が立ち上がったら、出し方に問わず話題になるから、あまり関係無いですね。

    購入決めたら、管理組合の関係者になって、ゴミの処分について協議します。

  40. 503 匿名

    羽田に近いとなると川崎のサンクタスかゲートタワーしかないでしょう 

    どちら60平米くらいなら5000万は切れるでしょうし ここよりも価値はあると

  41. 504 川崎区民

    ゲートタワーを持ち上げるなんて余程川崎がお好きなんですね!

  42. 505 匿名さん

    外観ちゃちいね。ここって吹き付けマンション?

  43. 506 匿名さん

    ここ内廊下じゃなく吹き抜け?あ〜外廊下ね。カラスのゴミ目がけてカラス侵入してきたらどうすんの?

  44. 507 匿名

    カラスがきたら、捕まえて、506さんのところに届けますね(笑)

  45. 508 匿名

    カラスの巣になってるタワマン結構あるみたい。人間と睨み合いの生活スタート。管理費で駆除しましょう。

  46. 509 匿名

    508さん
    黒い鳥をマンションで飼っていると思えばいいんですよ。
    (笑)
    管理費使って駆除なんてとんでもない(笑)

  47. 510 匿名さん

    廊下にゴミ散乱マンション?汁とか滴れないか心配

  48. 511 匿名

    510さん
    例え、ごみが散乱しても、管理費使って掃除するから大丈夫。
    汁とかあっても掃除するでしょ。
    心配には及びませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 512 匿名

    鶴見ってタワマンまで生臭いのね♪(笑)

  51. 513 川崎購入さん

    価格のワリにはショボいね(笑)

  52. 514 匿名さん

    ゴミは廊下に投げ捨てるルールだしねw
    みんなゴミ投げ合い楽しんでるのかな???

  53. 515 514

    出たぁ!!!
    ゴミ投げ捨て癖があるあなた!

    投げ捨てやめたほうが良いですよ。

  54. 516 匿名

    プラウド自演もあちこちで凄いが↑

    ここも自演荒らしすごいなぁ
    (/--)/

  55. 517 匿名

    513さん
    どの物件と比べてるのですか?

    514さん
    ゴミだし投げ合いやって、あなたのお家がごみだらけになっても怒らないでね(笑)

  56. 518 匿名さん

    >515さん
    人には見られたくないごみを捨てるときはどうすればいいのでしょうか?
    やっぱりどこかにこそっとおくのでしょうか?
    いずれにせよ些細なことでもずっとずっと続くと思うと・・・。

  57. 519 鶴見区民

    気になるゴミは自分で1階のゴミ置き場に出しちゃいんですよ。

  58. 520 住人

    ゴミ問題とか勝手に色々言ってますが、全く問題になってないですよ。ちゃんと管理されてますし、問題ないか確認しながら管理されてます。問題あればやり方やステーション設置の用意もあるそうです。

    勝手にねもはもないこと言わないでください。

    特にゴミの投げ捨て大好きさん!

  59. 521 匿名さん

    今はガラガラだからなのではありませんか?
    40%も空室があれば管理が易いのは当然の帰結でしょう。

    今後、空室率が下がっていくとして、
    また価格が下落し住人の質が均一でなくなっていくとして、
    さらに賃貸の住人が増加して行くとして、
    その頃にゴミの問題が深刻になるような気がします。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオタワー品川
  61. 522 匿名

    お宅が住んだらわかるんじゃね?

  62. 523 住人

    >>521

    520ですが、コメント良く読んでくださいね

  63. 524 匿名さん

    >520 523
    必死すぎwwww
    さぞかし購入を後悔してるんだねw
    マナーがいいのも最初だけ。
    だって人がいないんですからw

    人が増えればゴミ廊下ですよ!

  64. 525 匿名さん

    この前友達のタワーマンションに遊びに言ったら普通に各階毎にゴミステーションっていうの?あったよ。
    あれ便利だね。臭いも別にないし綺麗だった。

  65. 526 匿名さん

    普通はそうだよね。

  66. 527 住人

    524

    なんで必死過ぎとかしか言えないんだろ?まともに意見してるだけなのに…

    別に否定してもいいんだよ、それぞれ意見あるしね。
    すぐ必死てか言ってさ

    なんだかな痛い人だね(笑)

  67. 528 匿名

    痛い大人だね

  68. 529 匿名さん

    横合いから失礼します。
    確かにいろいろな意見はあるのでしょうけど、
    他のマンションと比較して、ここのゴミ処理の善し悪しについては、議論の余地がないように思います。
    住人さんとしてのお立場はわかりますが、この点については、あまり固執されない方がいいと思います。
    マンションにはそれぞれいいところ悪いところがあるでしょうから、
    分の悪いところで自説を展開して「必死」呼ばわりされるよりは、
    このマンションの良いところを大いに主張された方がいいのではないでしょうか。

  69. 530 匿名

    >529
    横合いからわざわざ訳分からないことコメントするのやめれば?
    大人気ない…。
    住民に対して特に…。

    入居者&購入に前向きになっている方からすると、ゴミのことなんて気にしてないことが何故分からないの?

    そんなことよりも、鶴見駅と接続されるか気にしなければいけない大事な時期なのだから…。
    接続されるようにみんなで働きかけましょう!!

  70. 531 匿名さん

    接続はされないんでしょ。
    過去スレに雨に濡れるとありましたし。

  71. 532 匿名さん

    フロアにゴミ捨て場ないとか論外。きっと付けるの忘れただけでしょ。

  72. 533 匿名

    >531

    現在は恐らく接続予定は無いと思いますが、今後は未定でしょう。
    そもそも、カミンがどんな建物になるかって、未だ説明会等ないですよね。
    って事で、予定は未定…。

  73. 534 購入検討中さん

    この物件、先日行きましたが、高いですね。
    50㎡台で上層階で5千万超えはちとショックです。
    東京都の割安な物件より高い。
    鶴見って、富裕住宅地なのでしょうか?

    検討しようとしたのですが、予算はともかく、
    かなりここの板は荒れていますね。

    という事は、、、、余り宜しくないのかな?
    ここだけで判断するものでもないでしょうが、
    異常に高い管理費、ランニングコストが他の
    ワタマンよりかなり割高なのも苦戦しそうです。

    地方の人間なので、その辺の市場性がイマイチ。

    どうなんでしょうか?
    個々を見る限り『高い・売れ残り』等強く書かれて
    おりましたが、…

    是非、参考なる意見を頂きたいです。

  74. 537 匿名さん

    価格とか立地とか住環境とか以前の問題、間取りで完全にアウト。
    誰だこれ設計したヤツ。

  75. 538 匿名

    オレ

  76. 539 匿名さん

    538、今回の失敗を次に活かしてね

  77. 540 匿名さん

    >534
    鶴見が富裕層向け?
    それは一度鶴見の街を歩いて回れば良くわかりますよ。
    多数の居酒屋、風俗にサラ金。
    一般的に言う高級住宅街とは程遠い街ということが良くわかりますよ。
    もちろん、川崎駅の繁華街などに比べたらマシだという意見もありますが、ターミナル駅と比べるのはナンセンス。
    マンションの作りにも問題点があります。
    なので客観的意見としては、相場からかけ離れた価格設定、また価格に見合わない設備仕様は、単にナイスが初のタワマンということによる経験不足だと思います。

    何事も第一作目というのは完成度が低いです。
    そういった意味では、ナイスのタワマンを求めるなら次回作を待つのがいいかもしれません。

  78. 541 匿名さん

    >>534
    周りの新築マンションの相場をちょっと調べればわかるけど
    ここら辺は鶴見駅新築徒歩圏のマンションでも、坪150ぐらいだし
    高級住宅街はおろか、どっちかというと下町の中でも安めの方の地域だと思う。

  79. 542 匿名さん

    でも鶴見って徒歩圏は少ないよね。あっても徒歩15分程度

    徒歩一分がその倍で安いとは思えないけど

  80. 543 匿名さん

    相場の倍近い価格設定ですか。
    それなのに設備、仕様は標準以下。
    とすると、その倍近い金額は丸々ナイスの利益。。。。

    すでに契約を済ませた方も少数ながらいるようですが、
    ずいぶんと良心的なんですね。ナイスに寄付するくらいなら
    ユニセフなど世界の貧しい方々に寄付したいと私なら考えますが。

  81. 544 匿名さん

    >>542
    例えばイニシア横浜鶴見
    鶴見駅 徒歩8分 新築 坪150だけど

  82. 545 匿名

    イニシア横浜鶴見は売ってた時期が全然違いますから 

  83. 546 匿名さん

    鶴見でよい環境に住もうと思うならバスを利用して寺尾方向に向かうしかないでしょう。
    駅周辺や海側エリアとはぜんぜん違います。

  84. 547 周辺住民さん

    鶴見駅付近はもともと住宅街ではなく商業地
    分譲マンション多く建ち始めたのは最近

    その為、徒歩10分~15分しかないのは仕方なく
    値段も坪150万~なのが普通

    ただ駅ビルが整備されて坪単価が上がってるのも事実

    ただし、ここは高すぎ

    川崎徒歩10分圏内の3タワーより高いのはありえん
    あったとしても同じくらいでしょう(坪260~280)

  85. 548 534

    成程、典型的な下町という事ですね。
    何故この物件が高いという事は過去のスレ
    を読んでいくつか理由があるみたいですし、
    検討からはずした方がいいみたいですね。

    ご意見を下さった方々、有難うございます。

    坪300超えは、ターミナルやmmなら…
    そういえば、横浜周辺より高いですね。
    横浜と川崎の間。
    その両者のターミナル物件よりも高額。

    同金額であれば、都内の方が割安かも?

    参考になりました。

    ちなみに、補足的な質問ですが、この物件て、
    管理費も変に高額ですね。

    営業さんに理由を聞いても的を得ない物言い
    しかしなかったのですが、何故でしょう?

    10㎡プラスで、漸く妥当な金額だろうと思うのですが、
    解る方、いらっしゃいますか?

  86. 549 周辺住民さん

    548さん
    意見がされてても、意見ととらえられない人も
    このスレ内にいらっしゃるなかでの上記ご発言、
    支持します。
    鶴見をこよなく好きかで判断は変わると思いま
    すが、フラットに見れる環境下なら、他物件の
    方が遥かに魅力的だと思います。
    管理費は、私も不明です。

  87. 550 匿名さん

    管理費も法外ですよね。
    あれで副収入的な扱いにしているのでしょう、ナイスも。
    物件でぼったくり、さらに管理費でも利益を得ようとするナイスには怒りを覚えます。

    しかし、それでも購入した人が少人数ながらいるのですよね。

    ナイスの社員なのかな?

    一般人はナイスに寄付するようなことはしないと思うけど。

  88. 551 住人

    随分片寄った思考をお持ちですね。私、ナイス社員ではないですが何か?

  89. 552 匿名さん

    ・鶴見好き
    ・金持ち
    ・一生住み続ける(売るつもりはない)

    の人にはぴったりの場所だと思いますよ

  90. 553 匿名さん

    このマンションは全くだめだと思うが、ナイスが儲けてるわけではないので、その点は異議あり。
    URの企画案件を高値で落札しちゃったせいで、自分達のアイデアを反映させることもほとんどできず、高い原価で、地権者にたかられ、売れず、散々な目にあってるお荷物なんだから、気の毒。

  91. 554 匿名さん

    じゃあさ、二重サッシの内窓が開閉できるのに外窓がFIXだったり
    リビングの壁のまん中に梁(支柱?)が出ていて家具置きにくかったり
    バルコニーのど真ん中に梁があるせいで部屋の中から外の景色が見えなかったりするのもナイスのせいじゃないんだね?

  92. 555 匿名さん

    イニシア横濱鶴見 鶴見駅8分 坪150 (最近完売)
    センチュリー横濱鶴見 鶴見駅13分 坪150 (分譲中)

    ロイヤルタワー横濱鶴見 鶴見駅1分 坪300

    ここが高くないと思う人は、坪150の物件を買った方が
    CP的にはいいと思うけど。たぶん実際には上2つはここら辺の相場に沿った値段だと思うが。

  93. 556 匿名はん

    エクラスタワー武蔵小杉が坪300+αでかえねーかな

  94. 557 匿名さん

    >553
    それが事実かどうか怪しいが、事実だとしたら高額落札しちゃったのは自分のミスなんだから、ナイスは自分の利益を削って相場で販売するのが当然では?

    間違って高額落札しちゃったから、ナイスが損しないようにみんなも高額で買ってね。更に利益も生むために仕様と設備を標準以下にしたけどみんな我慢してね。ゴミ捨て場も節約のために造りませんでした。って結局は自分のツケを消費者に押し付けてるわけだからかなり悪徳業者だよね。

    さすが三流デベ。しかもそれを弁護するときた。社員の信念はすごいね。

    まぁ鶴見って本来は安い地域だからね。
    そこを今後の開発がうんぬん言って騙せた人に対して高額で売り付けるのはどうかと。

  95. 558 匿名はん

    >>556

    そんな値段で売られたらここがまったく売れなくなるよ

    鶴見1分とムサコ1分 比べるまでもない

  96. 560 鶴見区民

    557-559さん
    このロイヤルタワーは「高い」「間取いろいろ」なのは分かるので、555さんが紹介している物件を検討してみては?

    購入者&前向きに検討している人(私も含め)は、オプションや、鶴見駅再開発の事で意見交換しませんか?
    ちなみに11月27日から鶴見駅の入口が変わるみたいですね。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸