住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
専有面積:59.08m㎡~86.43㎡
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-21 20:13:12
住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
専有面積:59.08m㎡~86.43㎡
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-10-21 20:13:12
ディスポーザーの地下設備は、どこのメーカーですか?
私が聞いたときは未定だったんですが、さすがにもう決まっていますよね?
柏はディスポーザーの設備に基準を設けたみたいだけど、流山はマンションラッシュのためか、基準がないそうです。
友人のマンションで地下設備が壊れて、修繕費か管理費が跳ね上がったと聞きました。
ちなみに、クリアヴィスタのときは、東レの生物分解型の設備でした。こちらはどうでしょう?外国のメーカーじゃないといいんですが。駅前なのに異様に価格が安いので、そういうところが心配です。
契約書類を見ましたがディスポーザー設備メーカーの記載はないですね。
メーカー等、気にしていませんでしたが壊れたときなど考えると信用できるメーカーだと安心です。
契約された方で質問ですがフローリングの色どうしましたか?
壁紙・ドア等で3パターンでの選択は極端で悩んでいます。
エレベーターのメーカーは?
シンドラーではないですよね。
601です。
アドバイス有難うございます。
そうですよね。迷ったら中間ですよね。
せっかく選べるならとシックな濃茶・清潔感のある白も
捨てがたいんです。
一度、濃茶で決めたので主人はあきれてますが・・・。
明日もう一度モデルルームに行ってみようと思います。
みなさん、オプションは何をつける予定ですか?
食洗機は必須だと思ってますが、他に必須なものは何ですか?
私はテレビを壁掛けしたいので壁を補強する予定です。
食洗機は外注を考えてます。
とうとう本日のスーモに載りました。
第1期販売は、1月下旬からだそうです。
三郷中央のライオンズは第1期即日完売だそうですが、ここはどうでしょうか。
楽しみです。
外注で頼むとかどんだけ貧乏なのよ?
無理してマンション買うからこうなる。
私も食洗器は外の業者に頼むつもりです。
最新機種が6割程度で付けられることもあるみたいです。
無理ではなく、少し手間をかけて無駄遣いをしないということです。
ま、617は釣りでしょうけど。
ピクチャーレールとエコカラットもつけたいですね。
ホコリたまるよ。
うーん、最初はいい物件と思ったのだけど、モデルルームも行って、パンフレットもじっくり眺めて、よくわからなくなりました。
駅は2線使えて便利ですし、買い物にも不便はしなさそうです。都心からも郊外からもほどよく近くて、休日に出かける先も困らなさそう。小学校もきれい。
ただ、肝心のマンションの魅力がいまいち。間取りがあまりにも普通すぎ。広さも80平米以上が少なく、その割りに値段が高い。設備もごくごく標準。
隣の二番街と、三郷のライオンズも見て、検討したいと思いました。
食洗機は実際使っている人は少ないみたいです。
結局フライパンなんかは入らないので、水切りカゴはなくなりません・・・・
まあ買って使ってみてみましょう!
景気もよくなりますし・・・
無知なので教えてください。
ビルトイン式を外注するってことですか?
致命的なのは直床ですよね
たしかに 柔らかい感じが終わってる
直床だからやらかい?
違くない?
ここは直床でも二重天井だから、ある程度のデメリットは回避してるよ。
柔らかい、固いは好みの問題だし。
致命的ではないと思うが。
直床で致命的とは、イメージに踊らされ過ぎ。
もっと自分の意見を持とうね。
あのフニャフニャした床だと、コーティングの種類によってはバキバキに割れることになりますね。
外注で頼む方は注意しないと。
直床だと高級マンションの括りからは外れてしまいますから、資産価値的に買い叩かれる要因になりそうです。
おおたかの森がこれからどうなるかもわかりませんし。
永住を考えていないので、その点が悩ましいです。
なぜ直床にするか?
それはコストを抑えるため、だけです。
建築設計の世界でも現在は構造的には二重床二重天井がより望ましいとされています。
だったら柏の葉の方がまだ安心して買える気がします
他の物件で契約済の者です。
私がここで一番気に入ったのはグリーンの建築物であることです。あまり見かけない個性的で、やさしい色ではないですか?
完成が楽しみですね。そこが羨ましい!
おおたかの森で高級マンションって、、、。
売れないよー。
やはりそこそこの値段でこそ売れるわけで。
このマンションに資産価値を求めますか?
それなら都内へ。
いざというときにローンと賃貸にした時の賃料がトントンくらいに考えておかねば。
直床のデメリットは大々的なリフォームが難しいというくらいなので、そこが問題なければ良いのでは。
三井の冬季休みは12/20~1/7までって長いなあ。
住友は12/31~1/1って短いなあ。
この違いは何?
住友のほうが勤勉です。
好感もてます。
628は、MRいったことないわけ?
そのレベルで掲示板みても意味ありませんよ。
二重床にしてもどうせ大々的なリフォームなんてしないんでしょ?
じゃあ、い~みな~いじゃん!
まあ20年後に間取り変えるようなリフォームする金があるなら、新しいマンションかうわな
>637
何回もありますよー。
一応、マンション購入する予定なので勉強しているつもりですが、、、。
直床でかつ音が下の階に響かないようにクッションフローリングにしてるからフワフワするわけでは?
直床=フワフワする床
ではないですよね?
(と言いたかった)
知識不足・誤りありましたしたらご指摘お願いします。
特に637さんはマンションにお詳しいそうですのでよろしくお願いします!
>640さんの言いたいことは分かりますが、
直床なのにふわふわ床でない(=防音基準を満たさない)新築マンションなんてありますか?
ってことじゃない?
ふわふわ床でない防音床が一般的にあるなら、おっしゃる通りかと。
>641さん
あ、多分その通りだと思います!
フワフワフローリングだと直床が多いのですよね?
二重床だとそうする必要がないので。
ただ637の方にキツイ言い方をされたので少しばかり反論を。
以後気をつけます。
大人気ないやつはいなくなってくれ。
他のひとに解説もらわないと
行間も理解できないような方は、
掲示板なんて見ないほうが良いですよ。
見てて不愉快。
はーい
二重床・直床違いが分からず購入しました。
そういえばフローリング、ふわふあして気持ち悪かったです。
無知は怖いですね。
立地で購入を決めたので満足しています。
流山市は住みやすいですよ。
ここは、低層階か中層階か高層階かで悩むよね。
高層階は、高圧線があり、健康被害の心配(あくまでも心配なだけで実際は不明)があるのに、そのくせ高い。
中層階はほとんど高層と値段が変わらないし、スケスケガラスのベランダでプライバシー面が心配(これもあくまでも心配なだけで実際は・・・)。
低層階は、、上記デメリット(高圧線、スケスケガラス)の問題はないが、中層階とそれほど値段が変わらない。
これに、テラスAとBのどっちが環境面がどうか、値段がどうなるかなどを加えて考えると本当に悩ましい。
みんなどう思う?
そこまで特徴掴めてるなら、家族会議を開いて皆で決めれば良かろう。
加えると「南向きは日当たりが◎」みたいに、メリットもちゃんと出して考えなさい。
以上
低層階に1票入れます。
高層階はせっかくの景色が高圧線が目に入るので、メリットが消されている感じが何とも残念です。
ハウス高層階が最強だと思います。
14階や価格の高い最上階は早めに押さえられてました。
今は、もう、悩んで選んでいられる状況てはないでしょう。
今はどれくらい売れてますかね。
うちは高い物件どころか選べなかったですよ。
キャンセルが出たところから選ぶ感じでした。
後日、友人が同じ間取りで専有面積の違う物件を検討していたので
もっと話をしていたら違う物件を選べてたのかと少し後悔してます。
端からじわじわ販売しているようでしたよ。
高圧線は無い方がいいですがベランダに出ることが少ないので
私はそれほど気になりません。
低層階は駐車場があるので共有廊下が暗いような気がしますが
実際は出来上がってみないと分からないですね。
共用廊下は電灯が付くでしょうし、そこに住むわけではないですから、それこそまったく気になりません。
高層階は、ベランダにでなくても高圧線に近い分だけ居るだけで気持ちがなんとなく悪いイメージがします。
モデルルームで貰った資料によると、影響ないらしいので、気の持ちようですね。
高圧線を考慮し、8階から15階まで、
どの階が一番良いのか悩んだときもありました。
決定打は他の要因でした。
-end
意味深と思わせて・・・。
きっと釣りですね。
高圧線の害なんて
あるかどうかもわからないし、長く住んだ後のことだろうし、あるなら目に見えないから大丈夫ということでもないらしいし、一番は気にしないことです
高圧線よりパソコンのほうが害があるような・・・。
仕事で一日使用してますが、そう思うと高圧線は気にしても仕方ないですよね。