住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
専有面積:59.08m㎡~86.43㎡
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-21 20:13:12
住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
専有面積:59.08m㎡~86.43㎡
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-10-21 20:13:12
>>13
書き込みすいません。でも、純粋な質問でした。
二つサッシは二回開けるのが、面倒くさいもしくは、そもそも開けない前提とおもったんですが。
バルコニーに出るとき、一緒に空いたりするんですか?
条件に関しては、面してる環境でまぁまぁかなと思っております。
でも南東は電磁波(健康被害の証拠なし)で南西は日照+騒音で迷っています。
まぁ、立地条件!!と値段!から言えば、隣駅と比べて買いなんですけど、物件内でといいとこを思うんですよね。
隣は駅条件以外のすべてにおいての安心感が第一ですが、自分はおおたかの立地重視です。
でも向こうも同時並行で進めています。
以前の住友物件は値上がりすると言われているので、そろそろ決め時かとは思っていますが、
条件的にいいところから優先分譲なので、値下がりするのを期待してしまいます。
住友のような大手不動産も根付けを間違うことはあるのでしょうか?
大きい買い物なので難しいですよね。
正直、北や南千住の駅遠と一緒の値段なので、買うに際してはすごく迷います。
小さい子供がいれば迷わずこっちか隣なんですけどね。