購入検討中さん
[更新日時] 2011-12-30 04:23:00
こちらの物件どうですかね?
売主:株式会社コスモスイニシア、双日株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
所在地:東京都府中市緑町1丁目8番1(地番)
交通:京王線「府中」駅北口より徒歩7分 京王府中SC内通路利用東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)より徒歩5分
総戸数:42戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上11階建
[スレ作成日時]2010-10-21 11:39:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市緑町1丁目8番1(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩7分 (北口より) 京王線 「府中」駅 徒歩5分 (京王府中SC内通路東モール出口(6:30~22:30)より) 南武線 「府中本町」駅 徒歩17分 中央線 「国分寺」駅 バス15分 「府中駅」バス停から 徒歩8分 (京王バス) 京王線 「府中競馬正門前」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月予定 入居可能時期:2011年12月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社コスモスイニシア [売主]双日株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
府中テラス緑町口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
匿名さん
工事が始まりましたね。
八幡町は15階で、こちらは11階なんですね。
-
3
匿名
八幡町と共に
一部間取りプラン資料出来上がりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
現地みてきましたが、駅近なのに静かで良い環境ですね。
検討されている方で、京王線沿いにお住みの方がいれば、どの程度の騒音があるのか教えて頂きたいです。
窓をしめてどれくらい音が聞こえるとか。。
-
6
匿名さん
-
7
購入検討中さん
NO6さん
静かというのは、住宅外で喧騒としていないと言う意味です。京王電車の音は、どれくらい気になるのか知りたくて質問したのですよ?
知り合いがJR沿いに住んでいて、夜中もコンテナ車両の音で悩まされてましたから。。
-
8
匿名さん
7さん
ここの建設現場が見えるところに住んでいます。
線路からの距離はこの物件より少し遠いですが、電車の音は気になるときがあります。
春や秋の過ごしやすい季節ではサッシを開けておくとうるさいと思うときがあります。
京王線の場合は夜中は走っていませんので静かです。しかし、周辺街道の車やバイクの音が気になります。
・・・まあ、慣れですけどね!
ちょっと高いですが、府中テラス八幡町の方が環境が良いかと思います。
-
9
匿名さん
プロジェクト発表会行かれた方、情報頼みます。
コスモスイニシアですが、再建に向けて頑張るしかない状況ですから、
逆にいいものになると信じています。
はやく、モデルルームできないかなぁ
-
10
物件比較中さん
ここの南向きが気になるのですが、レスが増えませんね。
・・・人気無しですか?
その理由はなんでしょう?
-
-
11
匿名さん
線路沿いというのが一番ではないでしょうか?
使い勝手の悪そうな間取りと、
メインとする間取り3LDKの手狭さ、
そしてエコを唄ったグリーンカーテン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
同じ線路沿いのデュオより日当たりは良さそうだけど。
4Fくらいまでは、目の前に電車だろうな。
-
13
周辺住民さん
静かとはいうけど、駅からお店何もないし・・
夜道は真っ暗です。
私は近くに住んでますがこの辺りは
購入するにはちょっとないかなー。
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
総合的に…
けやき>クラッシィ>府中テラス>DUO
府中テラスは緑町・八幡町ともにクラッシィより魅力的とは言えないのでは
プラウドはどの位置になるか
-
16
匿名さん
何をもって総合的か定かでないので、私は主観的に・・・
(完売に近い物件は除いて)
プラウド緑町>テラス八幡町>プラウド府中町>クラッシイ>テラス緑町
-
17
匿名さん
見晴らしがいいマンションではありますよね。周辺の道路も広めですし、好みがあるでしょうが後悔するようなポイントは無さそうだと思っています。府中駅と府中テラスの間にお店関係が無いことが少し寂しさを感じますが、実はちょっと遠回りする帰路だと結構お店も望めます。駅の書店そばの階段を降りて、甲州街道方向に伸びている斜めの道路沿いは充実していますよ。
-
18
物件比較中さん
間取りは緑町のほうがいいような気がしましたが、
線路沿いってのがちょっとね。
クラッシイよりはいいと思いますね。でもこちらは高いですね。
グリーンカーテンってイメージ悪いのでしょうか?
11の人が書いてましたが。
-
19
匿名さん
クラッシィより良かったですか?
内装・仕様もクラッシィ(住友商事)の方が全体的に優れていたと思います。
府中テラスは間取りが悪いのと、図面以上に体感的に感じる狭さがチョット…
クラッシィは管理人も9-17時でいるそうですよ。
立地は人それぞれでしょうね。
クラッシィも東側で奥(甲州街道より離れれば)悪くないし、府中テラス緑町も西側で奥(京王線から離れれば)悪くないでしょうね。でも西日はどうなんでしょうか。。。
クラッシィが良くないような書きぶりが目に付きますが、実際に現地およびMRに行けばその良さが分かるし、府中テラスが苦戦している一方で、クラッシィは販売好調のようですよ。
でも、自分も府中テラスは検討に値する物件だとは思います。
ただし、営業の方が言っていたように、八幡町は価格的に割高でしょうね。
実際に買うなら緑町かな。
-
20
物件比較中さん
クラッシイより内装や仕様悪いですか?
そこまでは見ていないのですが、クラッシは甲州街道沿いが非常にいやですね。
東側の奥しか選びようがないですよ。
排気ガスとかひどい。
ただ、広さや価格はクラッシイですよね。
内廊下ってことで、八幡町は良いですがね。
苦戦しているといってもまだ販売してないですよね?ここ
クラッシイは去年秋から販売してますからそりゃ差はでるでしょう?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件