東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ綾瀬ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. パークホームズ綾瀬ステーションプレミア
購入検討中さん [更新日時] 2024-07-16 16:50:42

東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩4分。
パークホームズ綾瀬ステーションプレミアについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-10-21 11:09:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ綾瀬ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 654 匿名さん 2011/11/16 14:43:13

    その後 三井から何か連絡きた?

  2. 655 契約済みさん 2011/11/18 03:35:45

    まったく音沙汰なしですね。

    もうすぐ野村マンションの工事が始まる頃ですが・・・

  3. 656 匿名さん 2011/11/18 10:08:40

    野村回答きましたねー。

  4. 657 契約済みさん 2011/11/18 17:18:12

    回答書に書かれていることは至極当然のことではありますが、工事についての回答には疑問を感じざるを得ません。

    始業時刻といい、休日の作業といい、住民の意向を無視し、事業主である野村不動産の利益を優先した工事には辟易とします。

    そもそも工程は事業主のさじ加減次第で如何様にもなるはずで、その帳尻を近隣住民に押し付けるのは如何なものかと思います。
    しかしながら、現在の私達契約者の立場ではそれを言う権利がないこともわかってはおりますので、歯痒くもあるのは事実です。

    休工日や作業スケジュール(CON打設等)は現場所長の力量によりかなり変わってきますので、せめて優秀な現場所長が来てくれることを祈るばかりです。無能とは言いませんが、要領の悪い現場所長では今後様々な問題が生じてくることは火を見るより明らかであります。
    こういった状況の中で工事をするのですから、西武建設の現場所長になる方はそれなりの覚悟と心意気をもって挑んでもらいたいと思います。
    もっと酷い近隣住民とのトラブルを抱えた現場は都内では他にも山ほどありますが、そういった現場と同等以上の配慮をして欲しいものです。

    着工後、3ヵ月の工事進捗率で現場所長の良し悪しがわかってきますので、まずはお手並み拝見といったところです。

    契約後、住んでいない新築マンションの南側に、同一規模の建物が建つにも関わらず、紳士的な対応を続けている当マンションの契約者には頭が下がる一方ではありますが、入居後に後悔のないような心構えが出来ていることを祈るばかりです。

  5. 658 匿名さん 2011/11/19 00:59:02

    まあ、今まさに当マンションの建設で周辺住民の方にご迷惑をおかけしている身としては、野村の建設についても当マンションと同程度の作業スケジュールはがまんしないといけないな、と思っていたので、想定内の回答でした。

  6. 659 契約済みさん 2011/11/19 01:49:45

    658さんのおっしゃるとおりかと。

    結局北側の目隠しはどうなんでしょうね。窓が小さくなるようですが。

  7. 660 匿名さん 2011/11/20 01:47:29

    かなり視線はさえぎられるかと

  8. 661 契約済みさん 2011/11/21 15:14:29

    今日は12階あたりに灯りがともってたようです。
    中の工事も着々と進行しているんですね。

  9. 662 契約済みさん 2011/11/25 10:19:21

    あと四ヶ月で引っ越しなんて実感わきませんが支度は始めないとですね。

  10. 663 匿名さん 2011/12/01 13:29:20

    銀行の相談会だと

  11. 664 契約済みさん 2011/12/03 12:44:46

    一部覆いが外されていました。

    白と濃い茶色の外壁タイルの雰囲気が伝わるといいのですが。

    各階の部屋で内装工事をしている明かりがともっていましたよ。


    1. 一部覆いが外されていました。白と濃い茶色...
  12. 665 契約済みさん 2011/12/03 12:46:00

    別角度からもう一枚。

    ちなみに南側の野村さんの工事はまだ手つかず状態でした。

    1. 別角度からもう一枚。ちなみに南側の野村さ...
  13. 666 買いたいけど買えない人 2011/12/04 12:26:32

    結局、キャンセルは出ないのですかね?諦めて東雲辺りに目を向けますか・・・

  14. 667 契約済みさん 2011/12/07 12:18:47

    西口の向こう(高速沿い)にもマンションできるようですね

  15. 668 契約済みさん 2011/12/12 14:49:49

    皆さん、ローンはどこで組みますか?

    ぼくは中央三井信託にしようかと・・・

  16. 669 契約済みさん 2011/12/12 23:46:22

    664、665さん
    だいぶできてきましたね。
    完成が待ち遠しくなります。
    まずはローンですね。うちは相談会に行きます。

  17. 670 契約済みさん 2011/12/13 14:51:51

    日曜日も内装工事してましたね。
    はやく全貌を現してほしいです。

    ローンはやっぱりフラット35でしょうか。
    契約時に申し込み完了しているので、35S使わない手はないですし。

  18. 671 契約済みさん 2011/12/15 12:36:45

    しばらく金利上昇はないでしょうし
    私は変動でいきます

  19. 672 匿名さん 2011/12/15 13:40:41

    金利上昇しそうになったら投資信託を買うとか何か手はあるだろうしね。
    銀行は儲けるために不安を煽って固定を薦めてる気がしてならん。

  20. 673 匿名さん 2011/12/15 14:06:46

    金融機関に勤めているものです。
    自分もマンションは既に購入していますが、固定(フラット35S)にしています。
    やはり固定でないと、かなり怖いですよ。


    例えば、変動金利で金利が上昇したら固定に変えようという意見もありますが、その時点では遅すぎます。

    変動の金利が上昇始めた時点で、既に長期金利は高いレベルなので、固定にしたら更に高い金利ですし、変動も上昇傾向になるのは間違いないですから。

    国債価格との連動になりますが、日本国債が今の低金利を維持できると考えるほうがナンセンスです(奇跡的に景気回復があり、税収が増え、国債残高が減少傾向になれば別ですが・・・)

    現に、アメリカのヘッジファンドは、日本が破綻するほうにかけて、国債の空売りを仕掛け始めているくらいなので。

    ただ、最終的には自己責任なので、自分がいいと思うローンを組むしかないですね。

  21. 674 匿名さん 2011/12/16 02:19:52

    景気が良くなって金利が上がる、いわゆる良い金利上昇なら給料も上がるし、株価も上がるしで大きな問題は起きないのでしょうが、ギリシャやイタリアのように景気が悪い中、国債が売られて金利が極端に上がる、いわゆる悪い金利上昇の時が変動金利は危険ですね。ローンが月10万だったのが倍とかになり、払えなくなって差し押さえられ追い出される人が大量に発生するでしょう。ただ、現実的にはそのような状態を政府日銀あるいはIMFが放置しておくはずもないので、何とかしてくれると他力本願な私みたい楽観的人間は変動にしてます。
    数年間固定で最近変動に切り替えたら月1万以上安くなりました。固定にするというのは生命保険のように月1万の保険料を払って、金融パニックのようないざというときに自分の財産を守るようなもんですね。

  22. 675 匿名さん 2011/12/16 03:55:04

    そうですね。ローンはそれぞれの人の考え方でしょう。
    安心が欲しければ固定にすべきですし、繰上げ返済で、早期に完済できる自信があれば、変動でもいいのかもしれませんね。

    知り合いで、固定と変動を半々で組んだ人もいましたから。

  23. 676 匿名さん 2011/12/16 05:02:02

    変動です。一所懸命働いてなるべく早く残債返します。

  24. 677 匿名さん 2011/12/17 03:28:13

    先日見学に行って来たのですが綾瀬駅前ってここまで栄えてるとは思ってなかったのでびっくりしました。
    千代田線に乗って行ったのですが、都心までのアクセスもよく気に入りました。始発駅というのもかなり嬉しいです。
    そのぶん駅から少し離れると何も無いという印象です。実際に住んだ後もあまり歩く機会はないのかもしれませんが夜道はちょっと怖いかも。

  25. 678 契約済みさん 2011/12/20 21:43:56

    駐車場どうしようかなー?

  26. 679 契約済みさん 2011/12/31 09:17:16

    先ほど現地を通ってきました。一部足場が残ってますが、一階部分を除いた外観はほぼ完成。上層階の内装が着々と進行中。
    あと3ヶ月なんですね。実感わきませんが。
    入居予定の皆様、よいお年を。

  27. 680 匿名さん 2012/01/04 17:29:30

    今は内装作業で大忙しなんでしょうね。
    完成が楽しみです。

  28. 681 匿名 2012/01/06 02:16:47

    ところで契約をした方に質問なのですが、作りつけの家具などは
    オプションで発注した方が良いのでしょうか?

    よく高いとか聞きますが、かといって代わりにどこに注文すれば
    良いものが出来るのかも分かりません。
    そもそも、サイズが分かりません。

  29. 682 匿名さん 2012/01/06 03:55:30

    個人的にオプションで注文するメリットは、部屋との統一感ですね。あとは入居前にすべてが完了しているのも結構大きなメリットだと思います。
    入居後に手を入れようとしたら大変ですからね、ただ全てをオプションするとすごい金額になってしまうので「最低限ここだけは」と思える箇所に関しては利用したほうが良さそうだと思っています。
    もっと安くあげようと思えば、方法は色々あるので割高に感じるかもしれませんが。

  30. 683 入居予定さん 2012/01/06 23:58:18

    今、気がかりなことは洗濯がどれくらい干せるのかと言うことです。
    モデルルームのあの竿だけで家族分ほせるのかなと・・・。
    足りずに自分たちで購入した場合、使い勝手が悪かったり、見た目も損なうなどなってしまうことは避けたいです。

    皆様はどうされますか?そもそも、心配しなくて良いのかな?
    ご存知の方や提案などありましたら、教えてください。

  31. 684 匿名さん 2012/01/07 01:50:57

    >>683さん
    4~5人家族規模の洗濯物を一気に干そうと思ったら難しいかもしれませんが、スペース的にはどこのマンションも似たり寄ったりな気がします。
    うちは洗濯物の量がそれほど多くありませんが、もしそれなりの量の洗濯物が干したい時はベランダと浴室乾燥の両方を使うことになると思います。
    逆に花粉の季節などは外干しをしたくないのでスペースが足りなくなります。

  32. 685 匿名さん 2012/01/09 04:26:13

    現地見学に行った際に駅前の賑やかな商店街もひと通り見てきました、さすがにあれだけ商業施設が密集していると混雑はしていますが毎日の買い物は心強いですね。
    ただ一つ気になったのが平日の昼間にもかかわらず結構ガラの悪そうな方が多いかな?という印象でした。これは見た感じだけなので決め付けはできませんが、治安面は実際どうなのでしょうか。

  33. 686 匿名さん 2012/01/09 07:21:08

    http://diamond.jp/articles/-/15094
    が参考になりますよ。

    女性の方はひったくりに狙われやすいので注意した方がいいでしょうね。

  34. 687 匿名さん 2012/01/11 11:19:27

    駅近くからちょっと離れただけで景色も人通りも一変しますね。まだ夜間は歩いたことがないのですが、場所によっては結構暗い感じになりそうですね。
    賑やかな駅前でほとんどの用事が済んでしまいそうなので、あまり歩きまわることはないと思いますが、女性のひとり歩きの場合は通る道を選んだほうが無難そうですね。

  35. 688 入居予定さん 2012/01/11 12:15:40

    ひと通り多いから夜間でも問題ないレベルですよ

  36. 689 周辺住民さん 2012/01/12 13:41:33

    野村不動産のマンション建設はなぜ遅れているのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?

  37. 690 ご近所さん 2012/01/14 08:09:34

    野村の敷地、今日ショベルカー入ってましたよ

  38. 691 入居予定さん 2012/01/16 09:01:11

    そろそろ入居ですね。

    皆さま、インテリアはデザインテックでお願いしますか?

    実際入居してからのほうがイメージわきやすいと思うのですが、
    2月下旬で割引が終わってしまうのもあせります!

  39. 692 匿名さん 2012/02/02 10:45:26

    駐車場抽選も終わり、もうすぐ本契約ですね。
    結局キャンセルした方はいらしたのでしょうか。

  40. 693 匿名さん 2012/02/04 11:28:01

    ここの敷地の西隣の駐車場駐輪場無くなってますよ。
    またマンションでしょうか。
    四方囲まれる?

  41. 694 入居予定さん 2012/02/04 11:59:27

    先日三井から来た周辺建築予定には隣の敷地には触れてなかったけど?
    西は25メートル先の4階建マンションと書いてあったはず。

  42. 695 入居予定さん 2012/02/04 12:14:40

    西側はモデルルームみたいですよ。
    たぶんプラウドですかね。

  43. 696 契約者さん 2012/02/04 12:36:15

    MR済んだらまた駐車場にもどすのかな

  44. 697 入居予定さん 2012/02/04 13:38:41

    どーでしょう。
    ここのMRの跡地はコインパーキングになりましたけどね。
    建たないといいですね。

  45. 698 契約済みさん 2012/02/04 15:16:42

    来週、三井さんが説明してくれるだろうね。ちゃんと聞いてみましょう。

  46. 699 契約済みさん 2012/02/05 09:29:52

    明日現地で確認してみます
    しばらく行ってないですし

  47. 700 匿名さん 2012/02/05 10:43:49

    契約するかまだ考え中

  48. 701 匿名さん 2012/02/05 11:08:16

    700さん

    キャンセル住戸が出たのですか?

    それとも金消契約のことですか?

  49. 702 契約済みさん 2012/02/05 14:52:52

    明日ですね。

  50. 703 契約済みさん 2012/02/06 09:09:50

    今日行ってきました。かなり盛況でしたので、現時点でキャンセルは殆ど無いのでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸