- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
震度6でほとんど被害らしい被害がなかったから、今
よその補給基地になっている
それが使命なんだろね
新浦安のスレで資産価値がどうこうさんざん叩いていたね。
資産価値にこだわっていたエリアはどこだっけ?
そして被害がなく、被災地からも距離があり、海沿いの危険地帯ではない、埋立地以外ってどこかな?
新浦安のライバル、幕張。
匿名掲示板なのにわかったように
1201=1208さんのようにほかの地域がこうやってるって、実名あげてわざわざいちいち言ってること自体おかしいよね。
そんな1201=1208さんが住んでいるところが犯人なんじゃないの?(笑)
千葉ニュー住民自身はこれ以上の住民の増加は望んでいないよ。
このマッタリした状態が維持されたら良いと思っている
北総線の高運賃がバリアだから
それを越えるのは
結構大変
商業施設がたくさんできて人で混雑しているのも嬉しくないが朝夜は住民だけだからまだ良い
強弁できない事実。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1300500657
浦安市はじつに市域の4分の3が液状化とのこと。
怖い街だ。
千葉市、船橋市も液状化地域がいくつかあるらしい。
湾岸住民よブランド信仰にとらわれた己れの失敗を正視せよ。
別に埋め立て地買わなきゃいいだけだろ?
千葉ニューくんだりまでいかなくてもよい場所はたくさんあるよ。
米パンがない、停電そして電車がマトモに動かないので通勤で疲労困憊、
マンション選びどころではないなw
千葉ニュータウン買うとかは別として、埋立地は買わない。
そんなの不動産選びの基本だと思ってたよ
新浦安って上下水道復旧してんの?
水ないとしたら、トイレ流せないよな。
なんかマンション全体が臭そうだなw
千葉ニューのジョイホンまで行ってきました。
ガソリンも日用品も普通に買えてびっくりです。
ただ、単一電池はなかったね。
放射能が茨城まで南下。やはり北のほうは原発のリスクあるね。
北は断層のリスクもね。
仮設トイレを設置したとか。
不便ですから、当座の間、親戚・知人を頼って避難する人もいるでしょうね。
お年寄りとかだと、トイレの問題は大変ですから。
お金に余裕があれば、しばらく賃貸を借りて住むというのがいいかも。
北北言うけど
どれだけ湾岸から離れてんだ?
目く・はなく・
東京のほうが
放射性生成物の値がたかいぜ。
と言うことはW
下水道不通ということは
地中や建物の中の下水の配管がズレて
流すと溢れるから使用できないらしいです。
汚物の処理は地震板によると
猫砂をスーパーの袋にいれてバケツなどに固定。簡易トイレにするといいという
ことです。
東京から一番近い被災地だなw
野糞ネーゼww
臭そうだなw
千葉ニューでも下水道不通なんですね
それは大変だ
また震度4だと。
液状化進行しないといいなあ…
つーか、北東部とかは直下型が恐いよね。
結構、頻繁な余震で建物もジワジワと見えないダメージをくらってるから、でかいのきたら、一気にやばいかもよ。
結論:
千葉ニュータウンも湾岸はやめとこ。
理由:
このスレ読んで。
ようこそTXへ
千葉ニュータウン、浦安・湾岸、船橋どれもダメというかケチョンケチョン。
となると、東葛地区、総武線内陸部(船橋除く??)くらい?けなされないのって。
それともしょせん千葉じゃいいとこないってこと?
新浦安の配管にダメージ220箇所以上、新しい管いれたほうが復興が早いらしい。
復興はやめるため今度は管を浅めに埋めるので天災外の時でも問題がでそうですね。
やはり旧海岸線より北側ですね。
お得かどうかはともかく最低限必要なことでしょう。
悲惨な物件No.1はパームコートで決まりでしょう。
これを超える物件は今後10年はないと思うよ。
殿堂入り間違いなし。
この国の非常事態の中、震災前と同じように他地域に対する罵りあいをしているのを恥ずかしくありませんか?
その様な事をするのは、一般住民の可能性は低い。
何故なら災害時にはコミュニティが重要だし、各自治体が東北地方の避難民の方々を受け入れていますし。
特に不動産業者!!
チェリノブィリの様な原子炉の運転中の事故とは違うが、使用済み核燃料の放射性物質が大気中に拡散され、直ちに健康に問題があるレベルではないが、関東地方でも食料に放射能を検出された事がニュースになった程だそ。
隣人をけなすより、この未曾有の危機の現実をしっかり受け止めよ!
ガソリンが入手困難な状態で営業活動が震災前と同じように出来るか?
バリアって。
月五万くらい中小企業でも出すよ。
こんな少額でバリアなんて言っちゃうなんてことは、零細企業にお勤めの収入が低い人?
>>1240
よく読め
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1299983184063/index.html
(5)ライフライン(道路、水道、下水)の早期復旧に努めること。
薬円台に住んでいますが昔からこの地に住んでいる祖父は14号より海側は絶対住みたくないと昔から言っていましたので今はよくわかります。
確かに今は海の場所が何十年後かに陸地になっても信じられません。
1242みたいなのしか住んでないんだろう、埋立地は。
印西は旧香取海が中世以降に陸地になった部分と、香取海に面した陸地の部分が有るからな。
地盤は結構二極化してるよな。
千葉ニュータウンは中世以前からの陸地の部分だから良いけど、旧市街は利根川の河岸で形成された街だからな。
地盤が良くても液状化しないだけ関東大震災が来れば千葉ニュータウンも全壊だよ。
その時には
他は壊滅
関東大震災予測地域をよく見る
それを避けるために
千葉ニュータウンを作り上げ
重要なデータのバックアップをおいた。
ただ今そんなことで争っている暇はない。パソコン切って
電力温存しろ
遠い遠いという距離も関東大震災のときには重要なファクター
数年前に話題になった新浦安某マンション。
当時のキャッチコピーが、「もう、マンションとは呼べない領域へ」
今がまさに、その時か…。
ま、みなさん落ち着きなさいよ。
CNTが地震災害対策で日本屈指なのは事実。
情弱が何を言おうが、千葉県内どこだろうと
CNTと比較して地震災害対策で勝てる街はない。
他の県内物件との比較例も出さないままで
CNT批判は今後一切受け付けない。
もう一度言うが、県内には地震災害対策で
CNTに勝てる街はひとつもないからね。
じゃあね。
>>1251
木刈も桜台も激しく揺れて、部屋の中で本棚や棚が倒れ食器や本で散乱した家多いです。イオンも凄い状態
そのためのゴミが大量に出て、震災時のゴミとして集められました
千葉ニュータウンは断層が無いだけで、逆に地盤が硬いがために却って揺れが激しい気がします
今回の地震も震源がはるか遠いにもかかわらず震度6の揺れになってびっくりしてます
こうやって考えると、何処が安全で何処が危ない、なんてことはないですよ
ましてや地盤がいい、なんていうことをセールスポイントにするなんて馬鹿馬鹿しいこと
住民としての良識を疑われるのでやめてもらいたいですね
>>1251
大森中学は千葉ニューじゃない。
木刈小学校は中央北側、窓が割れたりくらい
印旛資料館は日医大前でその近くのエストリオが震災当日夕方まで
水道ガスがとまったからそのことくらい
あとは全域水道ガスの停止はなかったから被害があったといえば言える
大体千葉はかなりやばいです。
http://www.google.com/images?hl=ja&q=香取海&um=1&ie=UTF-8&source=univ&sa=X&ei=u6-FTaiYKs7zccnHlIQD&ved=0CDoQsAQ&biw=1163&bih=628
元々地盤が軟らかいところよりも固いところの方が揺れるようです。
従って、千葉NTもよく揺れたと言うことかも知れません。
故に安心はできないです。
>1254
イオンも凄い状態って、あんた中見たの?
そんなこと言って不安煽るのは癖がわるい。どこにもネットから拾ってきた情報でネガティブ書き込みしてるけど住民がいちばんよく知ってるよ。壊れたゴミなんてマンションのゴミ置き場みてみなよ。わずかだよ、被害地域としては。例の某市議ブログの写真だってあれは白井だけどわずかだよね。
今千葉ニューの商業施設はまわりの人のために物資供給施設として頑張ってるんじゃないの。不安煽るのやめな
鉄骨の店舗は、躯体は大丈夫でも貼り付けている壁や天井とスプリンクラーなどがやられているそうです。
ジャスコはこれだそうです。
ジョイフル本田もやはり階段室の壁などヒビが入って修理中でした。
ヤマダ電機は完全に閉鎖して工事中。
開けられない店舗は概ねこのような理由と思われます。
鉄筋及び耐震構造のマンションや戸建ては造りが違うので大丈夫だったわけですが、もっと大きく揺れるとどうなるかは解リませんので気をつけましょう。
それぞれの地域及び建物の構造、地震の場所等により結果が異なるのです。
スプリンクラーが壊れて水浸しになったということです。
パートの人の情報です
ここは何のスレタイが見直してしまった。
とりあえずユトリシアやシャリエは2011年勝ち組なのは確か。
たしかに勝ち組。
悲惨4天王の名称はシャリエ、ユトリシア、プラサベールははずしたほうが良い
震災被害対策で県内トップと言える根拠は?
それを示さなきゃ自称だろ。
根拠なしにトップとは受け入れない。
以上。
トップは意味無いです、千葉は残念ながら防災面ではそんなに良い県ではないです。
そんなことより、己の置かれた状況をよく分析理解し備えなければ、次の震災になすすべ無しとなりましょう。
そう次の震災
親戚が四○道ですが、建物に結構ヒビが入ってしまったそうです。
埋め立て地のマンションの人気が下がるとして、14号より内側の物件に購入者が増えるかというと、それはなさそうだね。
もう、丈夫な太陽光発電の戸建てにするわ。
もちろん、地盤が良いところ。
戸建ては安心なの?
んな訳ないでしょ!
どっちが良いとかじゃないよ。
要は地盤と建物の造り。
戸建て住んでるヒトから聞いた話だと、結構壁にひびが入ったりして大変みたい。
費用や処置を頼んだりは全て自分でやんなきゃだし頭抱えてるよ。
松戸あたりの地盤に問題ない戸建てでもお風呂のタイルがはがれおちて
壁に亀裂が入ったと言ってる。
どこもこれはひどい天災
四街道のひびは、建物にはないと思いました。
周りの公開歩道とかには少しひびありましたが。
やっぱ、海沿い、川沿い、山沿い以外だな。
茨城沿いもね。柏とか我孫子とか危険。
賃貸で一生暮らす人が増えるのかな?
関東大震災も必ずくるんでしょ?
うち、千葉ニュータウン中央の戸建だけど、損傷全く無いわ。
近所でも瓦屋根の戸建は屋根やられてるけど、それ以外はなんともない。
都内の埋立地で仕事してるけど、震度が低い筈の都内の方が千葉ニュータウンより遥かに揺れる。
千葉ニューとか調布はやっぱり強いんだろ?
でなけりゃ、コボラー案件ばっかの銀行DCなんて建てないわな。
幕張とか豊洲にもデータセンターあるけど、webメインだし、そもそもレンタル費用も安いじゃん。
旧香取海エリアはやめた方が良いだろ。
家買う前に、中世の想定地図とか、発掘状況とか見てる?
俺、埋蔵文化財まで行って調べたよ。
本郷時代は中世史専攻してて、中世に土地の形が変わるほどの大地震がこの辺で有ったのも知ってたし。
結局、下総で地震で耐えうるのなんて、歴史的に見ると千葉ニューとかのエリアしかないんじゃね?
まぁ、あくまで歴史的に見るだけで、地質学的には別なんだろうけど。
とはいえ、千葉ニューエリアですら、大地震きたら耐えきれないんだろうけど、直下でない震度5位の地震で大変なことになる事はないからな。
あとは、律令制の上総と下総の並びが実際の距離と逆なのを見れば、歴史的な視野で見れば、埋立地以外でもヤバイ可能性が有るってのは分かるよな。
京都に近いのに下総なんだぜ。
子ども手当て無くなりそうだね。
dinksが増え、
20年後の生産人口は激減、マンション売れないね。
海外からの投資も地震不安で無。困った困った。
>>1265
根拠なんていちいちあげる必要ないよ。
だってみんな地震災害対策でCNTには勝てないって知ってるし。
それでもCNTを避けるのは、通勤とか都心へのアクセスが不便だから。
馬鹿げたたとえだが、都心へのアクセス時間で
CNTが浦安と同じ時間しかかからなかったら、みんなどっちに住む?(笑)
現状の根拠としては、
まず液状化なんて絶対にしない地盤。
つぎに新幹線引くのも可能だったほどの鉄道の敷地で復旧が簡単。
一次避難場所になる緑地は一人あたりの面積で通勤圏トップクラス。
しかもだいたいが徒歩3分圏。広域でごまかしていない。
住宅の敷地面積が比較的に広く、また住宅地がコンパクトで密接していない。
だからもし火災がおきても延焼しにくいこと。
幹線道路の道幅が広いから、渋滞してても緊急車両が迅速に通行できる。
車道と歩道の分離ができてるから、渋滞してても安全に歩行避難が可能なこと。
そしてドクターヘリのある日医大を頂点に医療体制が確立されていること。
また周囲には農地も多いから、ある程度の自給自足も可能。
水源地にも近いので水不足にもならないこと。
地下埋設が多いから、電柱が倒れるような被害も見当たらないこと。
それに人口密度が低いからパニックになりにくいこと。
あと小中学校が新しく高校も新設校で、倒壊の可能性が極めて低い。
保育園や幼稚園の待機児童がほぼゼロ。
つまりビルの一室で運営する認証保育園のような危険な預け先がない。
などなど。
まぁ個々の要素でCNTより地震災害対策で優秀な住宅地もあるだろうが
総合点で勝てる街はないと断言するよ。
人間、本当のこと言われると僻むらしいから、
もうこの辺にしとくね(笑)
>>1114です。
明日、新宿発10:50の高速バスで仙台に戻ります。
何度かお話している通り私は仙台に単身赴任中に被災しました。
千葉ニュータウン(日医大)に置いてきた家族もその晩は念のため車中泊をしました。
マンションはタイルや塗装面のひび、はがれが2、3箇所あったものの、逆によくその程度で
済んだものだと胸を撫でろしています。
また安心して車中泊できるスペースがあったのも助かったと妻が言ってました。
仙台から新潟経由で戻ってきてこの数日間、ニュータウン内を買い物で周りましたが、
単一電池以外のものは労せず手に入りました。
今日はランタン(http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02017.html)を買ってきました。
元々キャンプが趣味なのですが、この辺りはアウトドアショップが充実しているので
こんなところでも助かりました。
おすすめはグリーブ(http://www.grebe.co.jp/)です。
新鮮な地場野菜がこれでもかと陳列されてました。正直、仙台に持って帰りたい気持ちです。
他にも床屋や焼肉屋も普通に営業していて、仙台と思い出すと違和感を感じますね。
明日以降に備えて、さっぱり+栄養をつけてきました。
そんなわけで先日のお礼というわけではないですが、ニュータウン内の情報を提供させて
いただきました。今は難なく日常生活が送れていることが不思議な感覚です。
千葉ニュータウンにマンションを購入し、15年間居住し、3年前に都内に引っ越した者です。
今回の地震で千葉ニュータウンの様子が心配になり、このレスにたどり着きました。
子育てをしながら都内に勤めていた為、常に今回のような地震が発生したら果たして徒歩で帰宅できるのか、保育園に預けている子どもはどうなるのか、と常に不安を感じていました。
地震発生当日、帰宅に苦労された方は大勢いらっしゃると思いますが、今回のあれほどの地震にも地域の被害がほとんど無かったと知り安心しました。
千葉ニュータウン、地盤の強さ云々抜きにして住みやすく子育てもしやすい街です。でも、子育てをしながら都心で共働きする者にとっては日々の通勤が年を重ねるごとにつらく感じ、職場の近くに引っ越す決意となりました。売却価格は購入時の3分の1、居住面積は2分の1になりましたが、通勤がとても楽になり満足しています。
千葉NTは、必ずしも地震に強くありません。
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1139988347546/index.html
印西市の防災マップですが、よく見てみると今回被害の大きかったイオンモールが
谷津を埋め立てた土地に建てられていることが、よく分かります。
(地図面の、駅前北側です。)
もともとこの地には、谷津があり、それを埋め立てて平準な土地にしているので、
埋め立て地というと臨海部のイメージが強いですが、内陸部にもあるのです。
イオンの周囲には地盤沈下も見られたそうですが、造成前の土地の由来からすれば
仕方ないことだと思います。
それ以外の住宅地は、うまく旧谷津を避けて造成されているようですね。
千葉ニューをプッシュする人はなんでみんな長文なんですか?
逆に必死感が伝わってきて引く…
イオン周囲住民です。地盤沈下などありませんが?
1285さん
恥ずかしいからもうやめませんか。同じ市民として情けないです。
この土地のように、何言われても心の広さを持ちませんか?
1289のいうことがほんとなら、震度6であれだけの被害ですんだことが
驚異的だ。イオン一階は翌日から、二階は数日後、そして三階は次の日に再開できている。
県内で被害がひどかったのは埋め立て中心と、津波があった地域なわけで、CNTだけ
ことさらにどうの書くのは、おかしいと思うんだけど。なぜCNTばかりなの?
このスレだから?
千葉ニューを貶めてそれに千葉ニュー住民を引っ張りだそうとしている他デベ営業。
今駅前に最強物件がでたのでちくちくと
ネガしている。
千葉ニューは悲惨でもなければお買い得でもないから
この板に書き込みする必要なし。
住民も乗らないように
深夜までご苦労さんだね。
県の防災マップ見ると、鎌ヶ谷エリアもなかなか安全そうだ。
この週末を利用して転倒防止対策をしています。次に備えましょう。
うん、4月転勤の人達の多くが今でも千葉ニュータウン物件を探してる現実。
客が逃げちゃったから恨んでるんだよ。
>1288
子供が育ち上がって老後都内というパターンですな。
ただ同じような友人は後悔してますよ、もう少し年上ですが。ひとそれぞれですな。越されたあたりから飛躍的に便利になったことお知らせしておきます
市川駅近在住ですが、我が家はもちろん、周りでも被害は無い、聞かない。わざわざ千葉NTくんだりまで引っ込む必要無いと思うが。
シャリエ、ユトリシア、プラーサヴェールが勝ち組?
は????
ほんまでっか????
>1301
大きい施設がない小さな自治体は仕方ないけど、
被害の無い大きい自治体は何やってんのかね?
まさか市を上げて浦安叩きに一所懸命かね?どう考えても浦安のイメージは揺るがないのに。
こんな匿名掲示板でけなしあい、
信じるほうも反応するほうもどっちもどっち。
んだんだ。
一つ言えば地震継続中。
板があれんのもそのせい?
市川市、船橋市、習志野市、松戸市、流山市、柏市で14号より内側の台地部分なら川沿いじゃない限り平気なわけでしょ?
残念ながら、埋め立て地がダメだからといって極端に印西まで需要が流れるかというと、それはないな。
まずは上記のエリアに埋め立て地回避の需要が集まり、押し出された需要がその周囲の野田市、我孫子市、鎌ヶ谷市、八千代市などに流れる。
そして、更に押し出された需要が白井や印西、佐倉や四街道に流れる。
二段階くらいの押し出しがあって初めて、印西まで埋め立て回避の余波が来るわけで、そもそも全体の需要が落ちたら一段階で全て足りるから印西に影響はないよ。
まずは利便性が高くて埋め立て地ではないエリア。
市川市、船橋市、習志野市、松戸市、流山市、柏市の台地部分で川沿いでは無いところ。
ここの マンションと戸建てにどのような影響があるのか。
埋め立て地を買おうとしてた人達の趣向を、次点で満たせるのはこれらの地域なので、動向に注目したい。