マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

  1. 1201 匿名さん 2011/03/19 00:36:29

    湾岸信仰が大多数の中で、千葉ニュータウン住民が無謀にも異義を唱えた。
    湾岸住民だけではなく、その他地域からも千葉ニュータウンが袋叩きにあった。
    湾岸に震災被害があって、その他地域には被害がなかった。
    千葉ニュータウン住民とその他地域の住民が湾岸の被害をさらし出す。
    千葉ニュータウン住民が積年の恨みをはらそうと、ここぞとばかりに自分達が如何に無事かを自慢しだす。
    また湾岸住民とその他地域の住民から今度は人間性がなってないと袋叩きにあう。
    千葉ニュータウン住民が湾岸の被害を楽しんでるのはその他地域だと濡れ衣を着させる。
    湾岸住民もその他地域住民も呆れて書き込まなくなる。
    千葉ニュータウンの称賛と湾岸の被害をさらすだけのスレッドになる。

  2. 1202 匿名さん 2011/03/19 00:50:34

    そんなに君は千葉ニュータウンに対して深い恨みをもっているのか。
    なぜなんだろう。
    バブル崩壊後泣く泣く家を手放さなければならない
    千葉ニュータウン住民が続出した。
    なぜならプレミアムのついたちばニュータウン価格は
    高すぎた。給与ダウン。
    バブル崩壊でそのローンが払えなくなった住民の物件は競売にかけられた。
    泣く泣く去っていくもの続出。
    10数年たった今でも競売物件はでる。
    5000万こえ7000万の物件価格へのローンは重い。
    今安い物件ばかりになった地区に対する恨み。。。。

    千葉ニュータウン住民は自然を愛する住民。
    のびのびしたところに住んでいる。人を陥れる気持ちにはならない。
    郷土愛が強い面はある


  3. 1203 匿名さん 2011/03/19 01:29:19

    まぁ、流石に千葉ニュータウンをバブルの頃に高値掴みした奴らはアホだろうけどな。
    千葉ニュータウンなんて、マンションで2000万円代、戸建で4000万円代以下で買うのが一番利口

    もっとも、埋立地を高値掴みするのはもっとアホだが。

  4. 1204 購入経験者さん 2011/03/19 01:59:54

    千葉ニュータウン住民に成りすまして新浦安を攻撃している人がいるみたいだけど感心しないな。
    本当の住民はそんなことしないよ。
    それにプラウド新浦安を売却したお金で、ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央の新築が買えるから問題ないと思うよ。

  5. 1205 匿名さん 2011/03/19 02:16:15

    千葉ニュータウン住民が新浦安を攻撃している・・・目くそが鼻くそを笑うってやつか。

  6. 1206 匿名さん 2011/03/19 02:57:13

    ていうか千葉ニュータウンも震度6だろ?そんな余裕ないだろ、被災地近いんだし。

  7. 1207 匿名さん 2011/03/19 03:10:06

    浦安の奥地(猫実周辺)なので被害は多少で済んだが、書き込みの内容が総武線沿線の奴だと丸見えなんだよ。

    ボランティアの人たちも葛西や柏や新松戸、佐倉や勝田台、八街、千葉ニューからも来てくれている。


    これだけの惨状でも糞(ふん)な橋よりはキレイ。

  8. 1208 匿名さん 2011/03/19 03:18:16

    別に被害にあわなかったのは千葉ニュータウンだけじゃないしね。
    何かあったのは京葉線沿線の埋め立て地だけでしょ?
    総武線だって東西線だってあるし、常磐線やTX、東葉や京成もある。
    なんでそんに北総万歳してるのか、理解に苦しむ。
    これを期に千葉ニュータウンの人気を上げようとしてるの?
    ないない。遠い。

  9. 1209 匿名さん 2011/03/19 03:20:45

    震度6でほとんど被害らしい被害がなかったから、今
    よその補給基地になっている
    それが使命なんだろね

  10. 1210 匿名さん 2011/03/19 03:21:30

    新浦安のスレで資産価値がどうこうさんざん叩いていたね。

    資産価値にこだわっていたエリアはどこだっけ?

    そして被害がなく、被災地からも距離があり、海沿いの危険地帯ではない、埋立地以外ってどこかな?

  11. 1211 匿名さん 2011/03/19 03:22:25

    新浦安のライバル、幕張。

  12. 1212 匿名さん 2011/03/19 03:30:14

    匿名掲示板なのにわかったように

    1201=1208さんのようにほかの地域がこうやってるって、実名あげてわざわざいちいち言ってること自体おかしいよね。


    そんな1201=1208さんが住んでいるところが犯人なんじゃないの?(笑)

  13. 1213 匿名さん 2011/03/19 03:52:31

    千葉ニュー住民自身はこれ以上の住民の増加は望んでいないよ。
    このマッタリした状態が維持されたら良いと思っている

    北総線の高運賃がバリアだから
    それを越えるのは
    結構大変

    商業施設がたくさんできて人で混雑しているのも嬉しくないが朝夜は住民だけだからまだ良い

  14. 1214 匿名さん 2011/03/19 06:59:26

    強弁できない事実。
    http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1300500657
    浦安市はじつに市域の4分の3が液状化とのこと。
    怖い街だ。

    千葉市船橋市も液状化地域がいくつかあるらしい。

    湾岸住民よブランド信仰にとらわれた己れの失敗を正視せよ。

  15. 1215 匿名さん 2011/03/19 07:10:38

    >>1208
    これを期に不動産を購入予定者の購買意欲に強力なブレーキがかかり
    市場は冬の時代に突入。

  16. 1216 匿名さん 2011/03/19 07:51:32

    別に埋め立て地買わなきゃいいだけだろ?
    千葉ニューくんだりまでいかなくてもよい場所はたくさんあるよ。

  17. 1217 匿名さん 2011/03/19 08:07:15

    米パンがない、停電そして電車がマトモに動かないので通勤で疲労困憊、
    マンション選びどころではないなw

  18. 1218 匿名さん 2011/03/19 08:56:25

    千葉ニュータウン買うとかは別として、埋立地は買わない。
    そんなの不動産選びの基本だと思ってたよ

  19. 1219 匿名さん 2011/03/19 09:09:45

    新浦安って上下水道復旧してんの?
    水ないとしたら、トイレ流せないよな。
    なんかマンション全体が臭そうだなw

  20. 1220 匿名さん 2011/03/19 09:41:19

    千葉ニューのジョイホンまで行ってきました。
    ガソリンも日用品も普通に買えてびっくりです。
    ただ、単一電池はなかったね。

  21. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸