元スレが1000コメ越えたんで、新スレ立てました
引き続き、よろしくお願いします
[スレ作成日時]2010-10-20 22:22:58
元スレが1000コメ越えたんで、新スレ立てました
引き続き、よろしくお願いします
[スレ作成日時]2010-10-20 22:22:58
もうすっかりランドマークになりましたね。双眼鏡持って行くと関西空港からもよく見えます。
ほんと、ランドマークですね。おしゃれでセンスがあるし回りは高級住宅地だし 鼻高々ですね。
正月休みに現地見てきました。
工事も大体終わっているみたいで、とってもいい感じでした。
入居が待ち遠しいです。
天気の良い日に、ここから空を見上げると、管制官になった気分になります。日によって、関西空港や神戸空港から飛び立つ、あるいは着陸する飛行機の飛び方が変わるのが面白いです。荒れてる日に離陸した飛行機は、ともかく急いで上昇して行きます。夏休みの自由研究になりますよ。
いろどりてらす の西の端の最上階、陽当たりは午後3時くらいまでは固いですね。その下の階もまあまあで、それより下は午後にかげってます。悪い事ばかりではなくて、西からの強風は少し緩和されてます。吹き方によりけりで、場合によっては隙間をビル風が吹き抜ける事もあります。
現地の今晩、晴れ、眺望素晴らしく対岸がキラキラ。道路は幸いにも乾燥していて氷点下だけれどもスリップせず。午後のみぞれが、もう少し遅かったら危なかった。朝には霜柱の観察しましょうね。
ようやく氷点下の二晩を脱しました。自動車の排気が地面に凍り付いて、ツルツルになってた所もありました。日曜日の昼間も、日影では氷が融けなかったですね。
山越えの粉雪は地面で解けてひょう柄を描きました。それも今日の日差しですっかり無くなって、日だまりの庭ができたエルグレース前。敷地が四角かったらこの光をもっと、と欲を言ってはいけませんね。
インターエデュで、検索してくれ。
篠原伯母野山で
卑下したくもなるわ
ここの地名って有名なん?
灘区に掲示板利用者が多いんかよ
狭い国だなあ
灘区は、金に汚い劣等感持ちが多いのか
何か了見が狭いというか…
こんな町に住ませやがって
毎日が地獄だわ
六甲近辺で、空き地を測量している人々が現れました。駐車場から車が消えれば、いよいよ計画の始まりなのですが、さてどうなるでしょうか。
最終期分譲10戸。先着順15戸ということは…74戸も売れてる。
時期と駅からの距離を考えると大健闘ですね。
数字に一喜一憂してはいけない。
販売戦略上操作されてるからね。
阪急の数字は確か。大昔、住吉川公園の時も大量に売れ残ったのをそのまま表に出してました。
次の期まで販売しません、という住戸にも希望を入れることができるのが普通で、そういう場合には抽選になりますよと念を押されつつ、ふたを開けたら当選になってることが多いもんです。このような場合には、一瞬だけ販売中としてカウントされて、サッサと消えてしまうんですね。最終期まで行ったら、もう目玉もクソもないので、実数あるのみ。
マンションで山の手に住んでも劣等感を持つだけですよ …
最終期って先着順って書いてなかったっけ?