大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 2)
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-30 08:47:05

パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:68.93平米~126.18平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-20 15:14:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 705 匿名さん

    いやいや、北西角の二面採光がベストでしょう。
    北側を眺望用として、西側を洗濯物プラス 必要に応じた採光用とすれば。
    今の建物は西日の影響はコントロールできますし。

  2. 706 物件比較中さん

    696さん
    サンメゾンは実質的に完売間近の状態みたいですよ。
    それにサンメゾンでは、北西角が一番人気でした。
    世の中の多様化が進んでいるということでしょうかね。

  3. 707 匿名

    棟によりますが、真南ではないですよね。
    いま、南東向きに住んでますが、午前中は明るいけど昼からは陰ります。なので冬場は寒く、暖かい西日が恋しくなります。
    南西角部屋が理想です。

  4. 708 匿名

    サンメゾンの北向き住人が北向きを絶賛して書き込んでるんだ。
    北向きマンションなんて聞いたこともないから不思議だなーと思ってたんですが、これで意味が分かりました。笑

  5. 709 匿名

    方角の話しついでに、ここでお買い得くな階数は、何階と思いますか?
    私は、眺望期待出来ないので、2と3階が良いと思ってましたが、階数による差が余り無い価格設定になり、高層階がお買い得かなと考え直してます。

  6. 710 匿名さん

    タワーとかは、全ての向きがあるけど。
    方角に関係なく、眺望の良いところから売れるみたい。

  7. 711 物件比較中さん

    706ですが…
    別にサンメゾンの住民ではないですけど。
    この辺りの物件を見てまわって得た情報です。
    個人的には向きよりも眺望や間取りを重視してます。
    数は少ないですけど、眺望などによっては北向きも実際ありますよ。六甲山が臨める阪神間には結構ありますね。

  8. 712 購入検討中さん

    サンメゾンもパークもWEBサイトの間取りのページみたら方角かいてあるから、すぐわかることですね。

    サンメゾンこそ、完全な東向き住戸じゃないですか、なんで北向きと表現されるのでしょうか?

  9. 713 匿名

    だから北向き信者はパークに用はないでしょう。さようなら。

  10. 714 匿名

    サンメゾン北向きリビングありますよ。といっても北西の角になるからまだマシですけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 715 匿名さん

    サンメゾンの話はもうやめましょう。北向きも良いのかもしれませんがパークにはないのでその話もやめましょう。

  13. 716 申込予定さん

    13日から登録~どきどきしますね。
    皆さん、何時ごろ行かれるのでしょうか。

  14. 717 匿名

    投稿無いですね。
    水曜日だからかな?
    ここの書き込みは、ライバル物件の営業が多いとみた。

  15. 718 匿名さん

    不動産営業なんてお暇なもんですね。
    そんな人の経費が乗っかってると思うと、新築も嫌になりますね。。
    不当に高い中古はもちろん嫌ですけど。

  16. 719 匿名さん

    もう書くこともなくなってきたんじゃないですか?
    買う人は掲示板見ても見なくても買うだろうし。登録会まで日にちないですしね。
    あんまり書きこんで、抽選になるのも避けたいし。

  17. 720 梅田

    少し高いが千里中央では標準的なマンションでは?

    可もなく不可もなく。

    千里中央が好きなら買いじゃない?

  18. 721 物件比較中さん

    そうですね。
    千里中央では、仕様、価格とも標準的かもしれないですね。悪く言えば、あまりにも普通です。グレード的にも、高級クラスでもなく、チープなクラスでもないですね。大規模なんで、少し大衆的な部分がある方が受けが良いでしょう。

  19. 722 匿名さん

    大型じゃなければ決めたい要素はいっぱいあるんだが。そこだけが残念なマンション。

  20. 723 匿名

    大規模マンションだけど、無駄な共用施設が無いのは良い。
    そのわりには、(大規模にしては)管理費も積立金も高いのが、気になる。
    1期で、どれだけ売れるかが勝負。様子見の人が焦る程売れないと、売れ残り長期化すると思う。
    地検者部屋除いて、約半分の150戸が、心理的には目安かな。

  21. 724 匿名

    ここのキッチンは韓国製と聞いたのですが…??

  22. 725 匿名

    韓国製だと何か問題でも?

  23. 726 匿名さん

    そういえばキッチンのメーカー聞かなかったです。
    ご存知の方教えてください。

  24. 727 匿名

    韓国製

  25. 728 727

    すみません…途切れちゃいました。
    韓国製ってハンセムとかですか?

  26. 729 物件比較中さん

    欧州製ならともかく、韓国製より国産の方がええやろ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ブランズ都島
  28. 730 匿名

    パークハウスで韓国製って考えられない…ガセネタですかね?

  29. 731 匿名

    単にコストダウンなんじゃないですか?

  30. 732 匿名さん

    それは初耳です。
    ここくらいのレベル(値段)のマンションでは、キッチンが韓国製ってことはあまりないことなのでしょうか?
    キッチンはどこ製が標準的なんですか? やはり日本製が安心な気はするのですが・・・。
    韓国製でもまあ大丈夫なのでしょうが、ブランドイメージでは大分劣る気がします。

    詳しい方教えてください。

  31. 733 匿名さん

    日本製かドイツ製じゃないと。

  32. 734 申込予定さん

    嘘はいけませんね(笑)

    キッチン全体はタカラスタンダード
    IHは三菱
    ガスコンロはハーマン

    オプションはIHが三菱でガスコンロとオーブンはハーマン
    食器棚はタカラスタンダード
    全て日本製ですよ

    ここの三菱製IHの下には三菱製かパナソニック製のビルトインオーブンを
    つけることができるそうです。
    ただその場合、事前に電気工事が必要となります。
    メーカーに問い合わせると、設置条件や合う型番を教えてくれました。

    うちは入居後にキッチンを変える予定です。

  33. 735 申込予定さん


    あ、念のため。
    生産地までは知りませんよ?

  34. 736 匿名

    724です(韓国製ですか?と書いたものです)
    私の投稿で物議を醸し出したようで恐縮です。
    ガセネタというか、その情報はシャリエ茨木という掲示板に書いてました(パークハウス千里中央はハンセムだと書いてます、読んで見てください)

    でも韓国製が悪いとか言いたかったわけじゃなく、ハンセムはタカラスタンダードなんかよりよっぽど高級感があると、その掲示板では良い評価でした。高級マンションにはよく使用されるとのことで。

    でも734さん(申込み予定さん)がタカラスタンダードと言うなら韓国製じゃなさそうですね。個人的にはハンセムに興味があったので見に行こうかな、と思ってたのでちょっと残念です。

  35. 737 匿名さん

    タカラスタンダードだから日本製ってのは安直すぎるように思うのですが。

  36. 738 匿名

    ハンセムはコストを抑えるために使うって某デベの人が言ってましたよ。
    デザインも悪くないので、見た目はコストダウンっていう感じにもなりにくいみたいですし。

  37. 739 匿名さん

    ガスコンロってIHよりもキッチンに熱がこもりやすいとか、油煙が出やすいって本当ですか?
    ここはガスコンロにする人が多いみたいですが、みなさん気にしていないのでしょうか?
    対面式の場合、吊戸棚を付けるから大丈夫っていうことでしょうか?
    吊戸棚を付けると、夏場キッチンが暑くなると聞いたので、ガスにして吊戸棚を付けると熱がこもって夏場暑く
    なるし、吊戸棚をつけなければ匂いや熱がダイニングへ流れてひどい状態になるのでは、と迷っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジオタワー大阪十三
  39. 740 購入検討中さん

    キッチンの熱は心配は無用です。IHでもガスでも、上部に設置されたダクトが正しく設計されていれば、問題なく排熱されます。IHでは、加熱強さと連動した排気を行うのが普通です。ガスはよくしらないのですが、最近のはダクト連動ぐらいするのではないかな?

  40. 741 匿名

    IHは電磁波が怖い。
    うちはガスで不自由してないからガスで問題なし。

  41. 742 匿名

    ディスポーザーない大規模も珍しいね。ゴミ置き場が不衛生になると思いますが大丈夫なんでしょうか。

  42. 743 匿名さん

    韓国のハンセムは高級感があり、すごく素敵ですよ!私は東京の友人宅で初めて見ましたが、日本製じゃないと一目でわかる高級仕様です。性能も良いらしく見た目は欧州仕様、性能は日本仕様だと言っていました。
    個人的にはタカラよりハンセムの方が良いですが、パークはハンセムじゃないですよね。他の掲示板からの話らしいですが、結局使用できない情報が多いという事ですね・・・・

  43. 744 匿名

    タカラスタンダードは高級感というよりは、可もなく不可もなく普通といった感じですね。
    ハンセムのキッチンは憧れます。

  44. 745 匿名さん

    いやいや、タカラスタンダードなんて賃貸でよく見かける、日本製では安物メーカーですよ・・・。

  45. 746 匿名さん

    タカラはマンションで一番よく見かけるメーカーですね。でも仕様はピンキリみたいですよ。賃貸なんかには安価なものも多いですが。戸建てでよく使われてたミカドが潰れたので戸建てでも最近はパナソニック同様よく使われるみたいです。

    ハンセムは良いですね!初めて知りましたがすごく興味あります。

  46. 747 匿名

    プライムフォートの掲示板より

    No.137 by 匿名さん 2004-09-18 20:26
    135さん
    教育環境と、公団建替えのため高価格であること、元住人の環境です。
    私の決め手の一番は、教育環境です。
    小、中学生がいないか、私立に行かせるなら問題ないと思いますが、
    8中と9中を考えると、プライムにしますね。地元のことをよく知っているなら迷わずですね。
    特に女の子の場合は気になりますね。
    8中エリアの家庭構成を見ると、8中に行かせたくないと思う人が多いと思います。
    あまりこれに触れると問題発言になるかもしれないので、住まれてから感じてください。

  47. 748 匿名

    ↑意味深・・・

    よく考えたら立地が良いとの意見は多数あるのに、ここのエリアの学校に行かせたいからパークを買いたいとかいうコメント全く無いもんね…。
    子供いる身としては微妙かも。

  48. 749 匿名

    立地だけで300戸も売れるのかね。?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 750 周辺住民さん

    え??ここって8中なのでしたっけ??
    ありがとうございます。気づきませんでした。

    気にしない方も多いとは思いますが、我が家は公立志向なのd
    9中じゃないと困りますね。助かりました。

    あとは、17中・13中・3中・11中ってとこですかね。

  51. 751 匿名さん

    学区でパークを選ぶという人は確かにいないと思います。

    でも学区を一番に考えるならば誰かも書いておられましたが千里中央は選ばないと思います。

    住んでる人で学区の良さが変わるなら、数年後ここの学区は変わるのでしょうね。

    今良いと言われてる学区に通っている子供がいますが、たぶん通ってみたらわかりますが、公立はどこもあんまり変わらないと思いますよ。神経質な方はどこの学区に行っても短所が見えると思います。




  52. 752 匿名

    そんなことないですよ。やっぱり評判の良い学校は学級崩壊もなくて、授業中きちんと先生の話を聞いてます。親としては学区の善し悪しは大事な選択。

  53. 753 匿名さん

    こんだけ建て替え進んでるんだから、転校生も増えるし学校の雰囲気も変わるよ。
    もともと8中は決して荒れてるようには見えないですが。

  54. 754 匿名

    荒れてる云々ではなく、8中は団地が多いエリアなので現在進行形で母子家庭や生保うける人が移り住んでくるんじゃないでしょうか?そうゆう家庭がどうこうじゃなくて、やっぱり同じ学校内で格差が生じると問題はあると思います。塾に行かない子供たちにも平等に公立の先生は授業をすすめないといけませんので、偏差値や学力レベルなども関係してきます。そうなると、裕福層はもう学校に期待出来ず、塾頼みになってしまいますから、公立に行かせる意味がなくなってきます。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸