福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-06-28 11:06:52

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
グランドメゾン全般についても語り合いましょう。

所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:90.63平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:積水
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-10-20 00:33:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 480 匿名さん

    「グランドメゾン」ってつけばなんだっていいんじゃないの?センスのない金持ちがこぞってブランド物を買いあさるのと一緒でしょ。いいのは外装だけだね。外装とお得意の植林代に5割ですか?最強なのは名前だけ。

  2. 481 匿名さん

    2011を含め高取など、近年の物件は外装がタイルレスでダメです。桜坂ヒルズや大濠プレイスでは改善の傾向が見られます。新物件は多少安く感じるが、場所が悪くやっぱりバカ高い。コストパフォーマンスの低いブランドだと思います。

  3. 482 匿名

    大濠プレイスの外観は良いですね。それと安くなってますよね、昔に比べると。

  4. 483 匿名

    グランドメゾンって資産価値は高いです。中途半端な地場デベの物件を3000万出して買うより4.、5000万出してグランドメゾン買う方が絶対に後悔しない。

  5. 484 匿名

    マンション巡りした時、サンリヤンの後GM見た。あまりの違いに衝撃が走ったのを覚えてる。

  6. 485 匿名

    それは言える。GMの値段の高さよりも、サンリヤンはこの程度なのに何故もっと安くないのか?って感じです。前から思ってましたがレベル低いのに普通以上の値段なのでサンリヤンはそれ以降パスしてます。皆さん感じてるはずです。ワーストコスパサンリヤン。

  7. 486 匿名さん

    JRだって同じようなもん。安い印象あるけど、造りが簡素過ぎてガッカリマンション。高いけどグランドメゾンが買えればそれが一番良いと思うよ。素直に。

  8. 487 匿名さん

    コストパフォーマンスの判断って難しいね。GMも全部高いわけじゃないし。2011はかなりコストパフォーマンスは高かった。

  9. 488 匿名さん

    直床だったりする最近のGMが最強?
    内装の見た目だけ豪華にされても、内装の寿命は長くない。

    他ブランドでもGMの価格差で、自分で好きに内装いじったり、作り付け家具を造ったりした方が快適かもよ。

  10. 489 匿名さん

    えっ、GMの内装寿命って短いんですか?GMの壁はエアコン業者も褒めるくらい良いって言ってたけどなぁ。

  11. 490 匿名さん

    何バカなこと言ってるんでしょうか?GMの内装は非常に品質が高いですよ。新築やモデルルームでは違いが分かりませんが10年近く経ってからは歴然です。安物買いはしない。これがマンション買う時の鉄則です。

  12. 491 匿名さん

    よく最近のGMは直床だからダメだという書き込みを見るけど、実際のところ
    二重床との比較の資料ってのはあるもんですか?
    うちのGMも直床だけど、音に関しては全く問題ないんで。

  13. 492 匿名さん

    うちはGMの二重床ですが、物音聞いたことはありません。ほーんと静かですよ。

  14. 493 匿名さん

    スラブ厚を十分確保しており、音の面では心配ないですよ。ただGMの直床の場合、フワリとしたクッション性があるため、気になる人は気になるみたいですが。私は全然気になりませんね。

  15. 494 匿名さん

    植栽と外観デザインが図抜けて良いのがグランドメゾンの真髄。これだけで1、2割高くても納得できるよ。他社のマンションのデザイン性の低さにはハッキリ言ってガッカリするから。同感の人多い筈。GMオーナーは特にそうかな。

  16. 495 匿名

    GMの内装がって話ではなく、一般的な内装の寿命でしょ。
    10年経ったら壁紙張り替えるし、15〜20年で床や建具も替えるでしょってことじゃない?

  17. 496 匿名さん

    GM自慢もほどほどに。
    LUXE.大手門クラスじゃないんだろ!

  18. 497 匿名

    >494
    要は外面だけってこと?

    やっぱり重要なのは中身でしょ。

  19. 498 あみか

    あのね、中の方が断然良いのよGMは。揚げ足取りもほどほどにしてね。

  20. 503 匿名

    大濠プレイスは52戸中、29戸は先行販売で売れたということですか。まぁまぁでしょう。あと23戸ですからすぐ売れますね。

  21. 504 匿名

    これでいくと、西新は先行販売で8割は売るでしょうね。GM強し!価格戦略を身につけたGMはもう無敵の存在。地場デベは平伏すしかないね。

  22. 506 匿名さん

    うちはGMだけど、お二階さんの夫婦喧嘩がよーく聞こえます。防音に関しては満足できるものとはいえないなあ。

  23. 510 匿名

    分からない人には分からないでしょうが、グランドメゾンもようやく変わりかけているところです。かなりコストパフォーマンスも良くなってきています。大濠プレイスは3500万スタートですから安いですよね。デザインは益々洗練されています。ひどい場所じゃなければ、売れますよ。これからは。

  24. 511 匿名さん

    売り切って言ってね。
    高宮も完売してないし、桜坂は全滅。大濠プレイスは、大濠ビュー無しや騒音・景観・日当たりが悪い低層階販売が主になり売行きのスピードが落ちるこれからが勝負。

  25. 512 匿名

    でも売れるって、間違いなく。

  26. 513 匿名さん

    根拠なし。一部のGM信者には、宗教入っている。ここまで入れ込むと、怖くてキモい。

  27. 514 匿名さん

    福岡でのGM信仰はいまだに根強いものがありますね。確かにリーマン以降はマンション売る時期ではなかったから、高取参番館なんて今頃完売だもんね。でも今年は転換期だし、価格帯もGMにしてはリーズナブルになってきましたから売れ足も戻るでしょう。他社の価格帯とそんなに違いがなくなってきてますので、GMに集中する可能性が高いね。

  28. 515 匿名さん

    確かに最近のGMはどうしようもなく高くて手が出ないというほどではありませんね。なんとかなるかなぁ〜どうかなぁ〜くらいのラインからスタートですから。ターゲットが若干拡がった感じです。

  29. 516 匿名さん

    立地や仕様に応じたブランド名にしないと、これまでの客層が逃げ高級イメージが失われる。
    サンリヤンみたいに、元々大したことないのに3つのブランドに分ける必要はないが。

  30. 517 匿名さん

    もうそろそろ余韻に浸るのもよいでしょう。終わり終わり!

  31. 518 匿名さん

    wki:西鉄のサンリヤンシリーズ。グランドサンリヤン、ブライトサンリヤン、ただのサンリヤン。言っときますがグランドサンリヤンが最高グレードですからね。下層グレードをさらに細切れにしても意味ないじゃん。

  32. 519 匿名さん

    今は億ション作っても売るのに苦労するだけ。グランドメゾンの高級イメージを残しつつ、スタートラインを3500万に設定して購買層を広げる戦略は当たるでしょう。グランドメゾンブランドで売るから客がつくのであって何チャラコートとか別ブランドで売ると途端に売れなくなるよ。積水だってバカじゃないから、そんなアホなことはしないよ。あくまでグランドメゾンブランドでちょっと価格帯を引き下げる。これで十分対応できる。ブランド戦略とか知ったかぶりするアホは机上のマーケティングに毒されている坊や達。現状の厳しいマーケット環境を乗り切る為にはグランドメゾンブランドをフル活用するのが正解でそれ以外に選択肢はない。

  33. 520 匿名

    >519
    昔、DCブランドが、大衆向けにロゴが大きくプリントされた安いTシャツを売り出して流行りましたよね。
    最近のGMはそんなTシャツみたいな感じですね。

  34. 522 匿名

    ここは、完売しているのに、書き込みがずば抜けて多いのはなぜ?GMは、購入層を下げたら、価値がなくなるのでは?上流層で勝負しよう!

  35. 523 匿名さん

    GM最高とか言ってる輩は、結局、MJRクラスとGMだけを見て、GMが良いって思い込んでるんだね。
    売れてる戸数が多いからってMJRの方が良いとは思わないけど、GMは最高でも最強でもないよ。
    GM信者なんているのは福岡だけ。

    そろそろ化けの皮がはがれてきてるんじゃなーい。

  36. 524 匿名さん

    だって、福岡の普通のちょいと富裕層が買おうかなと思うレベルって
    殆どGMしかないんだもんな。

  37. 525 匿名さん

    何バカなこと言ってるんでしょうか?GMが強さを発揮するのはまさにこれからにですよ。リーマンショックが一番効いたのはグランドメゾンだったんだよ、福岡では。単純に高いモノが売れなくなったからね。GMも売れなくなった。でもGMのブランド力がなくなったわけではないよ。買う側に問題が起きただけ。だから買う側にアジャストしたGMを開発したわけです。これからは無敵のGMが福岡で見られますよ。昔みたいに。

  38. 526 匿名さん

    GMの逆襲!はじまる。

  39. 527 匿名さん

    GMの学習では?

  40. 528 匿名さん

    GMは上流層で勝負するのはこれまでと変わりません。ただ肝心の上流層の方々のレベルが少しだけ下がっているのですね。なので応分の価格帯を提示するのは当たり前ですね。

  41. 529 匿名さん

    確かに福岡の富裕層が買いたくなるマンションってグランドメゾンくらいしかないよね。プラウドを見ないし、パークハウス、パークテラスもたまーにって感じだし。三井も出してるけど、ショッぼいマンションばかり建てるし。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸