注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「信和住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 信和住宅ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-12-16 14:45:55

京都、滋賀、向日市、枚方市等々関西でたくさんの建売住宅を
販売している信和住宅を購入された方おられますか?
購入してどうでしたか?

[スレ作成日時]2006-04-04 22:16:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

信和住宅ってどうですか?

  1. 4 周辺住民さん

     安いからって店員の悪いお店で最低ランクの新品の軽自動車買って、乗るたびに後悔するの嫌ですよね。
    それなら、信頼できるお店で中古でもう少し大きいの買うとか、いいお店で同じ新品でもうちょっと大きな車にするほうがずっといい。
     おやめなさいって。

  2. 5 入居済み住民さん

    最悪です!
    まず床断熱が入っていません。チョー寒いっす!
    壁のボードはあちこち割れてくるし天井も亀裂入りまくり!玄関収納付けようとしたら下地の合板すら
    入ってないです。営業も売ったら売りっぱなしですし、ほんま安いだけやね。
    いいところって特に無いかな。

  3. 6 購入検討中さん

    No.5さん
    まだまだ未熟な検討者なんで教えてください。
    床断熱って断熱材のことですか?床暖房のことですか?
    亀裂や断熱は問題ありなことにきづいたのは入居してどのくらいの頃ですか?

  4. 7 匿名

    >6
    床に断熱材を入れる事です。
    安い建売は入ってない事も多いみたい・・・

    これからの季節、同情すら覚えます。

  5. 8 入居済み住民さん

    信和の家に住んでいます。去年購入しました。
    断熱材入っていない、なんてありえないですよ。
    毎日現場を見に行っていました。
    去年は断熱材が全国的に品薄ということもあり、入荷まで予定より1ヶ月かかりましたが、きちんと入っていますよ。しかも隙間なくきっちりと。品薄だから入れない、どころか、必ず入ってくるまで作業をストップしてでも入荷を待ってからときっちりしてくれました。他の書き込みは当てにしないようがよいです。まず、ほかの意見を見る限り、購入者ではないと思います。
    また、営業のかたも売りっぱなしなんてことはありません。とてもきっちりしていますし、腰が低いです。
    亀裂もうちは全くありませんし、内覧のときに1センチほどのすり傷を発見しましたが、それもいいわけなどせずきっちり直してくれました。

  6. 10 購入検討中さん

    >>8
    購入を考えてるものです。
    物件の値引きはございましたか?

  7. 11 購入経験者さん

    ありましたよ。

  8. 12 匿名さん


     8さん、ありがとうございます。
    床暖熱がないなんてことないですよね…。
    注文住宅とは違って建て売りって何がどの程度使われているのかっていうのが
    判りにくいのがあると思います。
    不安要素は勉強して洗い出していって、1つ1つ不安は解消していく方法しか
    ないのかなぁと思います。

  9. 13 匿名さん

    こちらは大阪の信和住宅さんのスレですか?

    阪急十三駅の近くのビルの屋上にグリーンの看板が出てますよね?
    あの信和住宅の意見交換のスレッドでしょうか。
    だったらお聞きしたいことがあるのですが…



  10. 14 匿名さん

    とにかく対応が上から目線で最悪。
    10年ほど前に滋賀で購入しました。
    電気の配線ミス、和室の雨漏り、トイレのタオル掛けが普通に使っていて、ある日突然取れトイレの壁に穴が空いた状態。
    極め付けは、この数年でリビングの天井の2箇所が変色。ある日上を見ると、そのうちの1つに切れ目が入り雨漏り。電話して営業さんが何日かして来てくれましたが、切れ目に指1本分の穴をあけて帰り、何週間も経ってようやく来た工事担当にも、もう1箇所指1本分の穴をあけられ、外からの簡単な補修で帰宅。
    「また連絡します」といってそれっきり。
    1ヶ月ほったらかしにされ、電話をすると、のらりくらりの対応できっちりした修理の日程も全然決めず「また連絡します」の1点張り。(前も同じ手口でほったらかし)
    挙げ句の果てに逆ギレして客からの電話をブチ切ると言う感じでした。
    最初に電話して早3ヶ月、我が家の家はいまだに2ヶ月の雨漏りとリビングに大きな穴が2つあいたままです。
    新和住宅だけはやめておいた方がいいです。

    1. とにかく対応が上から目線で最悪。10年ほ...
  11. 15 名無しさん

    3年前に信和で建売購入しました!
    壁紙の亀裂が数カ所ありますが、信和に限らず新築ではよくある事みたいなのでそれはスルーしています。
    3年住んで特に不備はありません。
    担当者さんもものすごく腰が低く、入居時に機器の取扱い方等細かく教えて下さりました!

  12. 16 匿名さん

    壁紙の亀裂は、確かに新築の家だとよくあるとは聞きます。
    建材の水分量が云々、みたいなかんじですよね?
    それはそれでいいとして、
    壁紙の破けてしまったところって
    補修してもらえたりするのでしょうか?
    そこは正直気になるかな。

  13. 17 匿名さん

    そうですね。
    よくあることという前提なので期間内でしたら無償で直してくれるサービスがついてるというのを
    他の会社では見たことがあります。信和住宅さんの場合どうしてるのかを知りたいです。
    壁紙を変えるって家具の移動をしたりする大仕事ですし、当然家主が在宅じゃないと出来ないので
    計画性を持ってやらないと大変な作業です…。

  14. 18 eマンションさん

    うちも15年前に150軒予定の振興住宅新築を買いました。希望を言って下さいね。と仰って頂いたので言わせてもらいましたが、
    後から建つ家と①うちの間取りを同じにするのとか辞めて下さいね(なんと隣はうちの家と同じ形で間取りも同じ)②窓はバッティングしない様にして下さい(見事にバッティングし相手の部屋が丸見え)
    ③ガラスは磨りガラスで(全てクリア窓だった間違えた)
    床暖は別料金と言われ、ありません。
    インターホンも洗面台も古い物。
    クロスは筋が入り、剥がれ、あちこちにボンドがはみ出て。入居五年目ぐらいからこの状態。
    友達の玄関はある日陥没し、他の友達の家も雨漏りでクロスが二回真っ黒になりましたよ。
    庭は、筒抜けで出れば横並びのすべての家から丸見え!何してた!あれしてた!洗濯物雨でも干してる!とかいわれます。目隠しもつけてくれず(プライバシーもくそもないですよ。丸見え)、フェンスもなく、木を植えてるだけで大変危険です。こんな心ない不動産屋さん、無いわー!と思いました。
    ドアのストッパーが壊れたので取り寄せしたいと言ったら、1ヶ月間のらりくらりされ、挙げ句の果てに5センチ程のストッパーが10万円と言われて、大変心が傷みました。こんなことする業者なんや~!って。
    しかし、相手は嫌ならどーぞ!と、
    めんどくさい事が減って良かったと言う感じでした。
    本当に長い間住むので、後悔されない様にしてくださいね。
    アフターサービスも全然ダメ!!!(10年保証切れる頃に全て傷みだす。)
    評価は、1。
    何事にも感謝する事にしているので、0にしたいですが、1にします。建てて頂いて、色々な思い出が作れて有難うの1評価です。
    建て方も、施主さんの気持ち考えてますよー!言ってるけど、全く心が無い。考えてない建て方です。プライバシー0です。

  15. 19 eマンションさん

    枚方の信和住宅の建売住宅に住んで15年です。
    コスパ良いです。安いけどしっかり建ててくれてます(^^)後付で屋根裏部屋をある業者さんに工事してもらいましたが昔ながらのちゃんとした工法で作られてるから換気ができてるので屋根裏には換気扇は必要ないでしょうと言われたり、和室をリノベーションする業者が昔ながらにしっかり作ってありますねえと言ってたり、枚方市が裏を工事するので家の傾きを工事前後で測りに来ましたがほとんど傾きないから優秀な建物ですねと言われたり。安かったのであまり期待していなかったのに意外と当たりでした笑
    ただ…立地場所が悪いのもありますが冬めちゃくちゃ寒いです…今はもっと断熱性能あがってるかも?ですが…

  16. 20 通りがかりさん

    知り合いが建売買ったのでよく遊びに行ったり泊まったりもしたけど、建物は値段なりだなと思った

    場所を見ると建売は土地の安い所を買ってるな、と言う印象

    職場の同僚は買って後悔したって言ってた
    それダメだろ?という話も聞いたし、自分は絶対買わないと思った

    支店にもよるだろうけど、あれから随分経つから内情がマシになったのなら良いけどね

  17. 21 通りがかりさん

    最近家探しを始め間取りも値段もよくいいなと思っていた家が信和住宅さんの物件でした。
    まぁオススメはされない。
    主人も信和とわかったらやめようと。
    あぁ信和か、という感じで。
    会社の人からもオススメはしないと言われたそう。
    まぁ良いと思ったら買ったらいいと思いますが私は色々聞いてやめました。

  18. 22 マンション検討中さん

    >>8 入居済み住民さん

    あなた信和住宅かトラストホーム(系列不動産)の人だね。

  19. 25 通りがかりさん

    買わない方がいいですよ。住んだらキッチンも洗面台も他設備諸々安いもの使ってるなぁ…と実感。すぐ壊れそうです。
    壁が薄いのか外の音が入ってきて休まらない。
    何の愛着もありません。
    家の値段は安いですがそれだけです。安物買いの銭失い。後悔してます。

  20. 26 通りがかりさん

    信用できない無責任な会社。

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸