注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬県にあるハラサワってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬県にあるハラサワってどうですか?
らら [更新日時] 2022-06-01 22:56:43

群馬県にあるハラサワに興味があります。全館空調HASの家を売りにしています。安くて全館空調の家が建てられればいいなぁと夢が広がっていますが、どなたかここの会社で建てた方、知っている方ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2006-06-11 09:54:00

最近見た物件
ヴェルディ春日町
ヴェルディ春日町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:広島県福山市春日町5丁目19-1(地番)
交通:井笠バス「吉田西」バス停徒歩3分
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬県にあるハラサワってどうですか?

  1. 26 いつか買いたいさん 2012/09/08 14:55:55

    どういうこと?

  2. 28 無名 2013/01/24 20:07:25

    電気代がヤバいです。
    三年経った今…凄い後悔してます。
    太陽光発電全て食われてしまいます。
    安く安く仕上げてしまったらなんか建て売りと変わらない外観と室内です。
    担当者も辞めてしまったし。最悪。
    しかも、極寒だと室外機が止まって寒い。サポートにTELしたら頭が弱そうなのが出て話にならないし。なんだ、有料点検って…
    高いローン払ってるのが馬鹿馬鹿しい。

  3. 29 購入経験者さん 2014/05/27 17:06:33

    ここサイテーです。
    デザイン性だけで後々の事まで考えてないし、会社のフォローが全くありませんよ。
    同時期に建てたミサワの友達は今だに会社からフォローがあると言ってましたし。。。

  4. 30 匿名 2014/06/01 11:35:04

    >>25
    全館空調は最初は良かったけど、エアコンが度々故障するし、メンテナンスは直ぐ対応しないし、電話してもクレーム対応がなっていないし、はっきり言って失敗です。
    電気代は高いし最悪です。
    現在は、知り合いの設備会社にお願いして、各室エアコンにしました。省エネタイプもあり、さほど電気代もかかりません。
    ハースの家はオススメできません。

  5. 31 匿名はん 2014/07/10 15:59:36

    この会社ヤバイです。先日社長に会いましたが、同時刻ダブルブッキング(・_・;しかも、呼び出しといてです。は?何様だ?クレーム出たら、保険使える?コレの一点張り……。は?この会社、そんな仕事ばっかしてるのか?怖すぎて関わりたくないので、さっさと帰りました。当方建築士ですが、まだ、こんな経営してるヤバい会社生き残ってるんだと…。ドMで散財したい方には、オススメです。

  6. 32 建てましたよ。 2015/01/01 01:17:29

    40坪の二階建てを建てて9年になります。
    家族全員アレルギーなので空調システムで年中快適なハラサワホームに決めました。
    空調室のフィルター掃除をついつい先延ばしになりがちです。
    一度室外機が壊れて修理しました。
    某有名メーカーで建てた友人宅とも大差はない一般的な老朽化現象が多少ありのも普通かな?
    むしろ、私の家の方がしっかりしてるみたい。無料メンテナンスも定期的に来てくれていました。次回からは有料になっちゃうのでいくらかかるのか今から心配。
    すごくいいおじちゃんが点検、アドバイスしてくれて私の家が年数たっても綺麗だと褒めていただきました。
    気になる箇所が出てくるとすぐに電話してその都度修理に来てくれます、その業者の方が皆いい人です。
    確かに建てた当初は何なんだ?素人の集まりか?ハラサワホーム!と腹立つ事もありました。その後監督が代わり、その監督の態度が悪く不機嫌な顔で応対してくれました。部下にも横柄な態度で、修理依頼した私に当て付けか?って思いました。どこで建てても何らかの不満はあると思います。なので私は後悔してません、住めば自分の城です、私が選んだハラサワホーム。
    誰に何を言われても私はこの家が気に入っています。
    欲を言えばきりがないし、金もない。
    ハラサワホームを選んだ一番の理由はCMしてないからです。宣伝費用を無駄にかけてないのと部品1個の値段×個数で計算されてたのも予算のない私には、
    すごく助かりました。

    最近では社長さん自ら電話で対応してくれるのでこちらの言いたい事が伝わってくれたらいいな?って思います。

    無駄にクレームを言う気はありません、良くなって欲しいから要望するだけです。

    ☃寒くて起きれない、☀︎暑くて寝られない。そんな事が無縁の我が家で、猫達ちも快適に暮らしています。(笑)


  7. 33 検討中の奥さま [ 30代] 2015/06/21 08:59:24

    あまり良い評判は、ないようですね。全館空調は、停電時はどうなるのでしょうか。シックハウスや暑くて中にいられないのかな。

  8. 34 匿名さん 2015/06/22 13:40:23

    全館空調って電気の力でされている物…ですから、停電時は気になります。あまり停電が起きるっていうこと自体、ないんですけれども。そういう時は窓を開けていくしかないんじゃないでしょうか。これはここの家だけじゃなくて、どこでも言えることだと思われますが。

  9. 35 購入経験者さん [男性] 2015/06/29 09:15:10

    20年前にココで立てました。当時は全館空調なんでなく、せいぜいペアガラス程度。地震に強く洒落た外観がウリの会社で当時はそんな悪い評判はなかったと思います。
    20年経っても今でも大きな問題はありません。
    アメリカの経営学は日本の顧客第一主義に合わないのかもしれませんね。
    先日、突然社長から、フォローの電話ありました。このスレ見てるのかな?

  10. 36 購入経験者 [男性 40代] 2015/10/05 12:30:51

    類に漏れず当家も担当が退職し、引き継ぎもなし。
    アフターフォローなんて全くありませんでしたよ。

    当時ミサワ、セキスイで建てた友人は未だにフォローに訪れるとの事。

    今ではアフターはセキスイさんにはお任せしていますが、
    20年経ち余りに不具合が多いので建て替え検討中です。2度とハラサワで建てることはないでしょう。

  11. 37 購入経験者 2017/02/06 02:52:26

    住宅営業なんてどこもそうなのでは。

    うちも担当からアフターフォローの電話ありました。
    力を入れだしたのでしょうか。

  12. 38 口コミ知りたいさん 2017/03/31 14:04:01

    リアルな感想聞かせて欲しいです!

  13. 39 購入経験者 2017/04/01 10:44:52

    建てて5年を過ぎました。
    全館空調は、暑さ寒さの厳しい季節や梅雨の時期に特に効果を発揮します。
    他のメーカーも検討していましたが、自分たちの希望がいまいち伝わらず、自分たちが建てたい家を作ろうとしてくれたこのメーカーを選びました。
    もちろん、今でも満足しています。

  14. 40 Ymca 2017/04/03 04:06:03

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 41 Ymca 2017/04/03 04:12:43

     ハラサワホームで建てて築15年目に入りました。
     以前の家は築29年の木造建築と言うことと北側が農地であったため冬の冷気と、春の砂嵐で家の中で花瓶の水が凍ったり、朝一番に掃除した廊下が夕方帰宅すると真っ白と言うのが元の家の実態でした。
     そのため高気密住宅と全館空調が家を新築するのに必要な絶対条件でした。
     また実際に住むのは私たち夫婦と子供一人でしたが他の家族が大勢集まるためある程度大きさがありかつビルトインガレージの似合う家が同時に必要でした。
     先ずイメージに近い家を探すのが結構大変で、似たスペックのある中で最終的に2社に絞りその結果この会社にしました。
     そのイメージに近い会社に決めてからもいろんな家の見学を多数こなして頂いたり、さらに近くする提案対応のため営業さんや設計の方には完成までにずいぶんと苦労させたと思っています。
     15年住んでみてメンテナンスを含めこの家にして満足しています。
     全館空調のためそろそろエアコンの交換時期になりますがこの間月に一度のフィルター清掃以外特に手間も必要なく真夏や真冬の夜も快適に睡眠が出来ています。

  16. 42 購入経験者さん 2017/04/14 02:31:15

    以前高崎市から蕨市へ電車通勤していました。
    当時は花粉症がひどくお医者さんでお薬を頂いてました。
    前橋への勤務に変更になり車通勤に変わりました。
    しばらくすると家を建て替えることになりました。
    15年前なのでどの会社も高気密住宅が多くなり今まで住んでいた築29年の家とは全く違っていました。
    その中で夫婦共々花粉症に悩まされていたこともありHASに惹かれました。
    今ではマスク対応だけで10数年花粉症対応でのお薬は飲んでいません。
    歳のせいで他の薬を飲む毎日ではありますが…。
    少なくとも気管支炎や花粉症に悩まされている方々が家を新築なさるのならば体験上HASの家はお勧めできます。

  17. 43 春日部のしんちゃん 2017/04/15 11:00:42

    以前ハラサワホームで建てた者です。
    鉄骨ではなく木造住宅が好みならハラサワいいんじゃ
    ないでしょうか?
    特に全館空調は、家中トイレも含めどこへいっても
    夏は涼しく、冬は暖かい。サッシの結露はあり得なく、
    お風呂にもカビは生えないのでカビキラーキラーと
    なりました。普段人がいない部屋でも電気代が掛かって
    いると思うと抵抗ありましたけど、電気料金はオール電化
    で月平均1.2万円くらいで、思ったより安かったです。
    でも冬は乾燥が気になりますね。
    夜に部屋干しした洗濯物が朝には乾いているので、結構
    乾燥しているのがわかります。
    湿気が少ないのは家は長持ちしそうですけど、人には?
    加湿器を部分的に使って過ごしてます。

    あと、アフターフォローは確かに悪いですね。
    最近では改心したのか、アフターは熱心にやっていると
    噂では聞きましたが・・・。
    どこのメーカでもそうでしょうけど、保証期間を過ぎれば
    点検は無料でも修理は有償なので、うちには来て貰わなく
    て結構なんですけどね。

  18. 44 IIIII 2017/04/24 12:37:28

    ハラサワホームで建てて数年が経ちます
    全体で考えると全館空調にして満足しています
    住み始めた頃は電気代が心配でした(いくらかな??って思ってました)
    家全体が温まってくると電気代は下がってきました
    いまでは前に住んでたアパートと同じくらいです(現在オール電化) 
    アパートは2DKでしたのでアパートと比べると広いので安いかなと思ってます 
    地熱のお陰かもしれません
    冬はストーブは必要ないです 手間も灯油代もかかりません うちはコタツもないです 
    寒い日は家に入ると暖かくて全館空調にしてよかったなあと思います
    夏は暑くて寝られないなんてありません
    一年を通してほんとうに快適ですね(冬は加湿器は必要ですね)
    月に一度フィルターのメンテナンスをしますがそれほど苦になりません

    毎日快適に過ごせてます

  19. 45 購入経験者さん 2017/04/25 12:20:29

    結論からやめたほうがいいです。

    20年前にたてましたがアフターフォローーもなくリホームした際の内装の雑さは目を覆うばかりでした。

    特にに配線、照明器具の取り付けは酷く石膏ボードを適当にドライバー等で穴あけており修復するのは大変でした。

    家は後々のリフォームを考えてメーカー選ぶべきです。

    試しに住宅展示場でなくハラサワホームの本社を訪問してみると仕事頼むのを躊躇します。

    正面玄関はゴミとダンボールが散乱しており照明も受付もなく暖房もなしです。社長の感覚を疑いたくなります。

  20. 46 購入経験者 2017/04/26 12:01:07

    ハラサワホームのアフターフォローに関して、この4日間の体験を報告します。

    日曜日 夕方、ビルトイン食洗機の扉が閉まらなくなる不具合が発生。(使用6年目)
        休日のため、本社のサービス受付は時間外・・。
        ダメ元で営業担当に連絡すると、この電話で修理依頼を受け付けるとのこと。(19時過ぎ)

    月曜日 別の担当から報告があり、専門業者に依頼済みなので、近々に修理日の日程調整が連絡されるとのこと。

    火曜日 専門業者より日程調整の連絡があり、明日でも可能とのこと。是非とも、明日にと依頼。

    水曜日 午後、指定時間に業者到着。1時間弱で修理完了。
        なお、故障の原因は、本体奥にある扉のロック機能の部品が故障して部品交換となった。
        扉は、そっと閉めようと反省中・・。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ハラサワホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ヴェルディ春日町
    ヴェルディ春日町
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:広島県福山市春日町5丁目19-1(地番)
    交通:井笠バス「吉田西」バス停徒歩3分
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸