注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-09 23:26:00

名古屋のサンショウドーってご存知ですか?

[スレ作成日時]2005-09-20 15:53:00

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?

  1. 383 なみ 2006/06/18 15:31:00

    もう契約さん
    今回見学させてもらったお宅はパワーデリシャスだったので大壁でしたけれど、和室にこだわりのない我が家では十分との結論に達しました(笑)
    新壁で筋交いが入っていないのなら私は構造をとりたいところです。

    よーそろさん
    鏡面強化フローリングは幅も若干広くて良かったですよ〜
    床暖房はエアコン暖房が苦手な私のたっての希望なのではずせない我が家だったりします;
    リビング階段は仰るように冷暖房面で困りますよね。
    でも玄関からそのまま階段っていうのはいやなのでリビングを通って階段にいくような動線を思案中であります(笑)

    遅くなりましたが、契約が決まった皆様、おめでとうございます!
    これからが頑張り時ですね!頑張ってください♪

  2. 384 もう契約 2006/06/19 01:38:00

    なみさん、ご意見ありがとうございます。主人とよく相談します。

    リビング階段の件ですが、私も玄関から直接上がっていく階段はイヤ(家族がいつ帰ってきたか、いつ出かけたかわからない家はイヤ)だったので、リビング階段を希望していたのですが、階段の前に扉をつけないと冬寒いという話をききました。でも、階段のすぐ前に扉をつけるのも抵抗があったので、そこの間取りの提案を三昭堂さんにしていただきました。結果、リビング階段ではなくなりましたが、必ずリビングを通らないと二階へ上がれない間取りを提案していただきました。「おかえり」と「行ってらっしゃい」が言える家になればよかったので、結構気に入ってます。

  3. 385 neko 2006/06/19 08:06:00

    もう契約さん
    着々と家つくりがすすんでますね、うらやましいです。
    私も同じようにリビングから階段で計画しています岡崎営業所(上りが反対)みたいな感じです。
    理由は、なみさんやもう契約さんと同じですが私の所には猫が3匹いる為猫が脱走しないように
    リビングと玄関の間に扉を設けました。又リビングの端に柱が1本(強度不足の為)立ってますので
    爪とぎ用に利用しようと思ってます。

  4. 386 もさく 2006/06/19 12:01:00

    みなさん こんばんは。
    もう契約さん はっきりいって早っ! 私は着工会議は7月に入ってからです。
    私は契約前に30回近く打合せしたので、ほぼ考えつくしてしまったんです。(汗)
    営業さんは嫌な顔ひとつせず、付き合っていただきまして本当に感謝してますが
    皆さんはマネをなさらないよう(笑)
    和室は琉球畳風(本物は高い)で、床の間はなし、変わりにクローゼットにしました。
    大壁です。大壁でも、筋交いは片筋交いが交互に入っていると思いましたが・・・
     拙宅はリビング階段に、小さいながら玄関ホールに吹き抜けもつくります。断熱には色々
    こだわりましたが(断熱材は全面発泡系)冬はドキドキです。
    nekoさん うちもYKKのエピソードなんです。シャノンのALL樹脂が良かったかなー と思いましたが
         爪とぎ用とはすごいですね。わたしもLDの広さの関係で強度上必要な柱がありましたので
         いっその事柱を増やして飾り柱にして、PCルームにしました。
    なみさん 私も完成見学会にいきました。いまさらですが、色々なお施主さんのこだわりが
         オプションになっていて為になります。その後で、YKKのショールームを見学に行きました。
    場所がHPにのっていないのですが、名古屋市科学館の前にあり、結露のシュミレーションなどやってるので
    興味のある方は。それ以外にトステム・ミカドのショールームは見学しました。
    建材メーカーの展示場は商売気がないので、気楽に見学できお勧めです。粗品ももらえるし(セコ)
    注意点は予算オーバーとならないように目移りしないようにすることです。


  5. 387 もう契約 2006/06/19 13:33:00

    こんばんは。
    今更ながら、もさくさん、お宅の家はものすごくこだわりのある家だなー、さすがですねと言うのがやっとです。琉球畳(風)を使う所からもうこだわりが感じられます。予算もさぞかけられたことでしょう・・・。ウチはお金が本当にない(T_T)ので、常に標準、標準を心がけております。(笑)
    「早っ!」と言えば、今週金曜日が土地の引渡しとなり、来月早々に地鎮祭を執り行います。こんなにトントンでいいのかちょっと不安になってきたりして・・・。

  6. 388 みれ 2006/06/19 15:06:00

    三昭堂さんの基礎は、大丈夫でしょうか?13mの鉄筋が30cmピッチ。タマは、15cmピッチです。大手HMは、鉄筋の太さが、16mとかで太いです。後、基礎のGLから下は、何cm入ってるのでしょうか?立ち上がりもどうなんでしょうか?4寸柱とダイライトのことは、詳しく書いてありますけど基礎のことがあまり書いてないので不安です。建物以外のよう壁、ブッロク、地盤改良などは、三昭堂さんは、高そうですけど、どうなんでしょうか?

  7. 389 匿名さん 2006/06/19 15:32:00

    こんばんは、
    始めて中川区の見学会に参加しました。
    皆様が絶賛されてる鏡面強化フローリングの件ですが、説明されても普通のフローリングとなんら変わりなく
    見えました。どこが鏡面・・?と思ったのが正直な感想です。(強化の部分は別にして)
    そんなに良いものとは感じられませんでした。見学に参加された方、鏡面強化フローリングに付いての意見、感想どうですか?

  8. 390 匿名さん 2006/06/19 22:48:00

    >388
    13mm鉄筋30cmピッチなら、阪神大震災後大幅に強化された建築基準法に準拠していますし、立ち上がり幅15cmは公庫基準を上回っています。
    「特に優れた基礎とも言えないが、まずまずの基礎」ということでは。
    基礎強化したときのお値段どうなんでしょうね?

    >389
    ピアノみたいな艶が出てるやつを鏡面塗装(加工)と称しますが、確かにオーバーな表現です。
    ただ女性のスカートの中身が覗けてしまうほどピカピカなフローリングというのは、いかがわしいお店以外には使えませんので、まあ許せる範囲なのでは。
    わざわざオプションで鏡面強化フローリングにした施主さんもこのBBS見ているかもしれませんので、なにとぞ穏便に。

  9. 391 もさく 2006/06/19 23:07:00

    皆様 おはようございます。
    >鏡面強化フローリング
    は、完成見学会終了後ワックス・クリーニングをかけると
    もっとピカッとするだろうなと思いますよ。ただ、目地の幅
    が普通の1.5倍位あって、ちょっと高級感があっていいな
    と思いました。もう予算がありませんので・・・
     基礎は調べてから書き込みしますが、基礎コーナー部分は
    補強しました。ダブル配筋とかにはしてないです。

  10. 392 なみ 2006/06/20 00:21:00

    みなさん、おはようございます♪
    なんだか盛り上がってますね〜
    他人事ながらそれぞれのこだわりを聞いているだけでワクワクしてしまいます(笑)

    鏡面強化フローリングですが、見学会の後ワックスをかけますのでもっとぴかっとしますと言ってましたよ〜
    390さんが仰るようにヤマハの楽器ほど光っても困るものですよね;
    私が気に入った理由はもさくさんのおっしゃる様に目地の幅です。
    聞くのを忘れたんですが、HPの見学会のニュースのところにワックスフリーと書いてあるので、さすがにフリーは無理でもかなりワックスの手間は省けるんじゃないかと思っている無精者です;
    オプションとしての価格も良心的だったので我が家にも入れたいなぁと思っています。

  11. 393 教えてください 2006/06/20 12:14:00

    先日みれさんが「基礎のGLから下から何CM入っている…?」基礎につて質問されていましたが、基礎のGLって何ですか?また、基礎の良し悪しの判断方法をお教え下さい。

  12. 394 なみ 2006/06/21 05:48:00

    教えてくださいさん
    GLっていうのは「建築物の建つ土地の表面のこと」らしいです。
    立ち上がりはGLからの基礎の高さをいい三昭堂は40cmです。埋まっているのはGLから12cmのようです。
    基礎の良し悪しは私もまだ勉強中ですので誰かポイント教えてください!
    アンカーボトルのチェックくらいでよいんでしょうか?;

  13. 395 よーそろ 2006/06/21 09:18:00

    をを、微妙にイメージが・・・字が少し小さくなりましたかね?

    >もう契約さん
    和室仕様は決定済みでしょうか?
    LDK続きなら畳を中央部だけにして周りを板の間にすると、窓閉めのときにスリッパを履いたままいけるのでいいみたいですよ(ものぐさ!笑)
    他にも南側の畳の日焼けをある程度回避できるというメリットもありますね。
    確認してないですけど、和室の真ん中だけ畳って、標準で可能ですよね???

    >>393・教えてくださいさん
    GLは地面の高さのことです。
    なみさんの言う、立ち上がりの高さ40cmはちょうど住宅公庫基準の高さと同じですね。
    基礎の深さについては考えたことなかったです。
    三昭堂の基礎がいいのか悪いのか、おおいに意見欲しいです。

  14. 396 教えてください 2006/06/21 12:04:00

    よーそろさんありがとうございます。

  15. 397 教えてください 2006/06/21 12:09:00

    なみさんありがとうございます。
    私も勉強し、なみさんの様に知識豊富なり、良い家建てたく思います

  16. 398 みれ 2006/06/21 13:30:00

    もう契約さんとかは、地盤改良とかよう壁とかは、してますか?私が三昭堂さんでよう壁とブロック積みなどの見積もりを取ったらものすごく高くてびっくり他のところでまったく同じ条件で見積もりをとったら200万以上安かったです。20万30万の違いなら納得いきますけど、あまりにも違いすぎです。三昭堂さんは、建物以外のところで儲けているのでしょうか?

  17. 399 もうすぐ引渡し♪ 2006/06/21 14:01:00

    三昭堂のべた基礎はGLから5cm上げているのでベース厚17cmとタマホーの15cmより厚いのです♪その分実質立ち上がり35cmなんですけどね(笑 鉄筋コンクリートの家を建てるならともかく普通の木造住宅なら十分な基礎だと思います まぁ高基礎希望なら補強が必要でしょうが 基礎パッキン仕様だし地盤さえしっかりしてれば問題ないかと・・・

  18. 400 もう契約 2006/06/21 14:10:00

    よーそろさんっ!!!真ん中畳は新しい発想です!!!全然考えも付かなかったです。
    真ん中畳なら大壁でも全然違和感なさそうですよね。ちょっと標準でできるか聞いてみます。
    ありがとうございます。

    みれさん、ウチはまだ地盤検査をしてないのではっきりしたことは言えませんが、最近、ウチの隣の土地に新築の家が建ちましたが、その家は特に地盤改良はしていなかったので、多分、ウチの土地も大丈夫(地盤改良しなくてもいい)と思います。あと、よう壁というのかよくわかりませんが、ウチは道路から一段段差のある土地なので漉き取り工事をして、駐車場を造り、ブロックを積まなくてはなりません。やっぱり、家以外のところでお金がかかります。でもここは家の顔になる部分なのであまり貧相にしたくないので悩みどころです。外構工事なので、三昭堂さんが高いと思われるなら、別の所にお願いしてもいいのでは?全ておまかせするかしないかは施主さんの思いひとつだと思います。ただ、信用できる会社なら安いに越したことないですよね。。。

  19. 401 匿名さん 2006/06/21 14:21:00

    どこの住宅メーカーでも基本的に外構は高いです、個人的に土建屋、造園屋等に頼まれた方がお得です

  20. 402 匿名さん 2006/06/21 22:27:00

    >401さん
    あるいはホームセンターとかね。
    でもよう壁だけは高価でもHMに任せたほうがいいよ。
    地盤についての責任の所在が明確になるし、配管計画や浄化槽の設置に支障が出ることもない。

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリア京橋 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

未定

1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円予定~5,698万円予定

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4590万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~4,088万円

1LDK

33.92m²

総戸数 56戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

1LDK

45.98m²

総戸数 364戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸