- 掲示板
名古屋のサンショウドーってご存知ですか?
[スレ作成日時]2005-09-20 15:53:00
名古屋のサンショウドーってご存知ですか?
[スレ作成日時]2005-09-20 15:53:00
農地の田んぼに建てる予定ですが、三昭堂さんは、よう壁とか盛り土の価格は、高いですか?
パワーデリシャス基本で48坪オプション350万,付帯諸費用除き2000万くらいですが高いでしょうか?
↑ということは本体価格で2000万?おもたより高い。
申し訳ないオプション380万でした。やはり高いですかまだ見積もり段階ですので交渉してみます。
ところでサービスしてもらえそうなものは見積もりからはずした方がいいですかね?
ん〜付帯諸費用に何が含まれてるんだろうな?
整地費用、地盤改良費、電気・ガス・水道の引き込み(ひょっとして浄化槽)などは本体ですか?
付帯諸費用ですか?
303さんへ、
三昭堂はよう壁とか盛り土の価格はかなり高いですよ。
308さんありがとうございます。よう壁とかそんなに他のところと価格がちがうのですか?
309さんへ、
三昭堂はよう壁工事とか外構工事とかに20%〜30%価格を上乗せしてあとで、業者からキックバックしてもらってるので、真に業者を直接紹介してくれてる建築屋と比べると20%〜30%高いですよ。
浄化槽は本体です。あとは諸費用ですね。
後、外講で境界CB2段積み、カーポート付けますのでその費用と駐車場コンクリートは本体に
含んでます。
やっぱねー。
俺んとこ造成の見積もり他より高かったよ。
EM?三昭堂ってまだEMやってたんだ?
オレはパワーストーンとかマイナスイオンとかネフライトとか信じない人種なんで、当然EMも胡散臭く感じてる。
まあ鰯の頭も信心からっていうから、止めはしないけど。
造成の費用は、他よりも何百万単位でちがうんでしょうか?
オール電化で建てた方に質問です。
うちは三昭堂で先日オール電化で建てたのですが、エコキュートの補助金ってどうしました?
営業さんがフォローしてくれましたか?5万は大きいですよね。。
300さん、有り難う御座います。工事は順調との事、出来上がりが待ちどうしくて毎日が楽しみですネ。
三昭堂を検討され、契約及び着工までの期間はどれ位でしたか、差し支えなければお教え願えなすか。
302さん、ありがとう御座います。一度展示場に足を運んで見ます。
土地(農地)を探していたと同時に見積もりやプランニングしてたので、去年の7月頃から
色々と相談してました。実際、土地の契約が今年初めでしたので農転に建築業者の図面等が必要でしたのでその頃に契約しました。許可後、すぐ着工しました。
浄化槽、水道引き込み、電気工事等は付属工事費でした。エコキュートの助成金は申請してくれます
たまたま、営業さんが宅建の資格等をもっており、いろいろと詳しいので
すべて教えてもらう予定です。(不動産取得税の減税措置等の申請)
少しでも建築費用抑えたいですし。。。
317さん
エコキュートの補助金はどこのハウスメーカーでも営業か工務がフォローしてくれるはずですよ。
ただ三昭堂の担当者ですと、知識ない方が多いので、自分で色々やらなければいけないですよ。
三昭堂に関しては家が安い分そういうカスタマーサービスやアフターサービスを期待してはいけません。
>>310さん
その業界の方でしょうか?
私も擁壁工事は三昭堂にお願いしました。
外構はどこでやっていただいても自由ですが、
擁壁については三昭堂の責任の下でやらせてほしいとのことで、素直にすべてお願いしました。
値段も(営業さんが言うには)他よりも安いはずと自信満々でしたので、信じてしまいましたが、実際高かったんでしょうか。
他でも見積もりとったほうがよかったのかな。
もし、擁壁必要な方は、見積もり比較してみては?