タマで家建てて、登記を自分でしたのなら完全なスレ違いではないでしょ。
と、マジレスしてみた。
タマと何が関係あんねん・・・
登記手数料の3万で大げさな話題になるから、タマの客は??て**にされるんや。
スレ違いや。
タマで家建てて、登記を自分でしたのなら完全なスレ違いではないでしょ。
と、マジレスしてみた。
・・・やっぱりスレチガイでしょう。
登記スレでも立てたら・・・
>536
>営業に、来月値上がりするからと言われたのですが
>誰か知ってる人います?
うちの営業さんによると、
地域にもよるかもしれませんが、本社指令で
来月から諸経費が1%上がるといわれました。
(それって他にも言われた人がいますか?)
タマは値下げ交渉に応じない分、同地域の客にはフェアを
貫いているようですので(確信はないですが)
嘘はつかないと思います。すぐばれますから。
というか、原油高で徐々に材料費転嫁がこのところ
進んでますから上昇傾向は他社も同じと思います。
私の知っているところでは10月に一気に2〜3%値上げした
ところもあります。
タマは断固坪単価表示25.8万円は広告上維持しますから、
その変動分を諸経費に転嫁しているようです。
自分で登記できたってことを自慢したいんでしょ。
時間と労力考えたら書士にやってもらったほうが、安心で楽ですね。
確かにタマとは何ら関係ありませんね。
住設関係も値上げしてるから、タマも値上げするでしょう。
すみません、565で回答したものです。
>来月から諸経費が1%上がるといわれました。
と書くと誤解されますね。
諸経費が本体価格の1%分上がるというのが正しいです。
今タマに住み始めて半年程度になりますが、クロスの隙間等が目立つようになり、特に窓枠の回りなんか、コーナー部を斜めにつないでいるようで、ものすごくかっこ悪いです。
こんなのは、手直ししてもらえるものなのでしょうか?
3ヶ月点検の時は、ある程度仕方ない。しばらく様子を見てくださいといわれたのですが、どうでしょうか?
諸経費が本体価格の1%分上がるのは、
CMの有名人使用の為・・・
>569
私の家もクロスの隙間はひどく、2ヶ月目、3ヶ月目、1年目と手直しをしてもらい、
少しは落ち着いています。結局、全部の箇所を一通り上塗りしたような感じです。
お客さんが来た時、かっこ悪いので気になりますよね。
営業か、工務の方にお願いすれば良いと思います。
それも結構強く、何度も主張しないと忙しいので相手にされませんよ。
以前のレスやタマのブログを見てると、クロス張り替えてもらってるようですよ。
タマに限らず、木造の場合木の性質のために、クロスに隙間が出来てしまうことが多いようです。
一年くらいたたないと、木が落ち着かない為に、張りなおしても同じことが起こるようで、一年たってから張りなおしましょうと言われたと書いてありましたよ。
ただし、3カ月点検で『ある程度は仕方ない。しばらく様子を見てください。』といわれたのであれば、木造において、仕方が無い程度なのかもしれませんので、現状を写真に撮っておいて、一年点検の時の状態と比べ、交渉してみるのが良いかもしれませんね。
>569
先日施主確認のとき聞いてみたら、と言うか向こうから行ってきたのですが、若干の萎縮や、
ずれが出てくる可能性は0ではないので、クロスやドアなど不都合が発生した場合は、1年点
検のときに直しますと言われました。
タマで立てる場合、よほど自分で勉強しなければの続きですが、まえに、2階の窓枠とサッ
シの色のずれについて書いたと思うのですが、こんどは、部屋のコーナーのダウンライトが照
らすのは、下のエアコンと言う事実に気づきました。電気の配置図でOK出した私が悪いのでし
ょうが、やはり向こうはプロなのですから、その辺一言あっていいと思いませんか?スイッチ
類などは、柱の都合でとか何とか勝手に位置を数十センチずらすのですから。
この辺の想像力のなさがタマなのでしょうか?それとも他のHMでも同じなのでしょうか?
ところで、その10と両方伸びてるとどちらに書き込めばいいのか迷うんですが?
>No.566
登記くらい簡単だよ。無駄な金使うこともない。
No.575
言うのは簡単。時間の無駄。
タマホームで検討中のものです。
タマではオプションでも高気密高断熱仕様は出来ないのかな?
普通工務店だったら金払えばやってくれるでしょ。
だれかタマの営業、本社に聞いた人いる?俺きいてみようかな。
>574さん
私は、現在、配線などを決める3面の段階です。
>この辺の想像力のなさがタマなのでしょうか?
おっしゃるとおり、こういうところがタマなのでしょうね。
私の感想では、想像力が無いというより、社員の抱える客が多くて時間がない
というのが実情だと思います。
まあ、わかっているつもりでも、自分がタマトラブルに合うと、
やっぱ腹たちますね。
>No.576
無能な奴だな。
>579さん
人には得意、不得意があります。弁護士が病気のことをわからない、医者が法律の細かいことまでわからないとしても、人を無能呼ばわりはしません。あなたが、自分の出来ることを576さんが出来ないからと言って無能呼ばわりするのはどうでしょうか?あなたは、生まれてからこの方人の手を借りたことがないのですか?
すごい安いdすね。町の工務店とかより全然安い
工務にいい人材が揃ってきたら考えたいな〜
>No.581 さん
諸経費が高めだから、町の工務店より高くなるかもしれません。相見積もりを取ることを
お勧めします。
設備はこの価格帯にしては、いいものが入ってると思いますよ。
登記簡単ですよ。HPで書類DLできますし、ネットでいくらでも方法が載っています。
ただ、タマだと値段の差がすくないですね。きっと良心的な会社なのでしょうね。
知人が、工務店で見積もり取ったら、17万って金額がでてましたから一緒に
登記しました。結構簡単です。でも、一生に一度しか使わない知識なんでしょうね。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/hoshi-/mama/sumai1/sumai4.htm
http://www.tamano.or.jp/usr/karakoto/fudousanntouki.htm
>577さん
次世代ではないですけれども高断熱には出来ます。高気密のほうですが、これは難しい
かもしれませんが、うちは、24時間換気を強にすると家の中は−になり、窓とか重た
くなります。特別な条件でない限り、この気密性で十分だと思いますがどうでしょう?
以前、営業から聞いた話によると、『気密は高いですが、高断熱とは言えないです。』でしたよ。
気密性を高める為に、以前は使用されていた ルーバー窓 は、現在標準で選べなくなりました。
高気密ということで、気密シートを貼るだけならしてくれると思います。
石膏ボードを貼る前でしたら簡単ですからね。
工務店で気密化してくれるのも、この類だと思います。
しかし、中途半端に気密をあげるのは避けたほうがいいとおもいますよ。中途半端に密閉して、
中途半端に換気してると、壁の中、天井裏、床下等で結露しますからね。
また、高気密・高断熱住宅では、結露を起こさせない為に、どの部屋も15℃以下にならないよう
にする必要があると言われています。いわゆる全館空調ですね。
よく高気密・高断熱の家を建てておきながら、石油系の暖房を使ったり、24時間換気を止め
たりしてる人を、掲示板で見かけますが、(光熱費を浮かせるため?)そこはケチるとこではな
いと思いますよ。
地域的なものもありますが、HMの広告を鵜呑みにせず、本当に必要かどうかも大事だと思いま
すよ。
タマホームで家を建てようと考えている者です。やはり見積もりは、他のメーカーと競合させたほうが、タマホームも値引きしてくれるのでしょうか。タマホームに値引きさせるだけの目的で、他の建てる気もないメーカーに、見積もりを出させるのは、なんだか気が引けるので、悩んでいます。
大手ハウスメーカー同士ならいざしらず、安いタマで値引き?
タマホームで見積もり取ってから、他メーカーの見積もりを取ってみたら?
同じ様な間取り及び仕様で見積もりを取るんですよ!
おそらく、タマが安いと思うのですが…
値引きは期待しない方が懸命です。
値引きが出来ないくらい安いと思いますよ!
36坪2階建4LDK・諸経費・保険コミコミで1500切ってましたもの!
(照明・家電製品除く)
>588
もし同じタマの別の支店が近くにあれば、知らん振りして見積もりをとってみてください。
たぶんあまり距離のない隣接しているしている支店なら、すっかり同じだと思いますよ。
タマの営業は決裁権がないので、値下げはほとんど無理と思われます。
うちは、施工面積47坪で、1600万以下でした。
4月契約でしたが、今は諸経費が上がっているみたいですね。
>No.592タマではなく、木造住宅大丈夫かよ?でしょ。(在来工法ではなく木造一般ね)
それにタマは耐震強度3だし
>588
おせっかいかもしれませんが、
他社に見積もらせる利点は値引き交渉だけではないですよ。
無料で間取りのプランニングも、喜んでかなりいいところまでやってくれます。
(もちろん、もしタマと契約後だったら問題ありますが)
タマだけではおよそ気づかなかったろうノウハウも多々あります。
ただし、タマの木造軸組従来工法は2×4とか、軽量鉄骨とかに比べて
間取りの自由度が小さく、工法が異なると同じ間取りで持っていけないことは
もちろんありますけどね。モジュールの違いもあります。
そこまで考えてもらって断りにくい? 気まずい? 遠慮することはないです。
我々は客です。向こうも競合は承知です。
こういうロスがあるから大手HMは3〜4割のマージンをぼったくるのです。
こちらから断ることはありせん、
最後にはタマの条件と値段を持ち込めば、たいていの大手HMは向こうから
ギブアップします。
引渡しも終わりましたが、最近の家って取扱説明書だらけね。オートロックに、IH、食洗機、
エコキュート、浴室乾燥機・・・。
ついでに光電話にすると、電話までのルーターだナンだのが3台に無線のルーター、4th
Mediaのチューナー、このあとFAXにTVにケーブルTVのチューナーとHDDレコーダー、まだまだ
ビデオも捨てれません、外国のDVDが見れるプレーヤー。当然たこ足配線の嵐。ゲームやらナ
ンやらがここに来るんだろうし、ミュージック系のプレイヤーは後ろの出窓のところに持って
行くしかないか?サラウンドシステムはあきらめ。
この大量のリモコンも何とかしたい。
>596
なるほどわかりました。他にも1〜2社、タマホームと競合することは承知で、見積もりをやらせて下さい、と言っているメーカーがありますので、せっかくですから、やっぱり見積もり出してもらうことにしてみます。ありがとうございました。
No.596 さん
全くそのとおり。見積もりは何社かでとるべきですよね。値段だけでなく、自分の好きな
間取りがとれるのかということも重要だと思いますよ。
タマは坪単価は安いけれども諸経費は高いです。ただ、設備は割りといいものがはいって
ると思います。
他社の見積もりではどんな設備を選べるか、オプションだといくらくらい?まで聞いて
おいたほうがいいと思います。
>ただし、タマの木造軸組従来工法は2×4とか、軽量鉄骨とかに比べて
>間取りの自由度が小さく
あれ? 在来のほうが2X4や鉄骨より間取りの自由度が大きいのじゃなかったかな?
タマルールが関係してるのでしょうか?
>600
タマルールと言うか、在来の場合は4m×4mの部屋しか出来ない、それ以上だと柱とそれを支
える壁が必要とか、(梁を太くすると言う手もありー天井は低くなりますが)1mの体力壁が
必要なため窓の広さが制限されたりとか、ではないですかね?
タマの場合は、それとは別に、階段は1m、一階と二階の差は1m以上、外壁のさも1m(た
だし、凹になる場合は50cmでも)可、とかではないでしょうか?
今年の夏にタマで立てて入居した者です。
エアコン2台と電子レンジとIH調理器を使い、3部屋で照明とTVを見ていましたらブレーカーが落ちました。
営業の話しではブレーカーは個別?にとっているので落ちることはありませんとの説明だったのですが3回ほど落ちました。
これからはホッとカーペットやコタツなども加わるのに心配でなりません。
これってうちが電気の使いすぎなのですか?それとも営業の言うようにブレーカーが落ちるほうがおかしいのでしょうか。
どなたかお教えください。
エアコン、レンジ及びIH関連は個別に取ってあるはずなので、
配電盤をご自身で確認してみて下さい。
しっかりしたと言うか、まともな業者なら
配電盤内の各ブレーカーに表示がしてあるはずです。
個別に取ってあるのにブレーカーが落ちるのなら
問題ありですよ!
タマに連絡して、早急に改善してもらって下さい。
ちななみにウチのは全て表示してありました…
追伸
配電盤を確認した時に、どのブレーカーが落ちていたか
覚えておくのも忘れずに!
メインが落ちていたのならコレまた問題ですよ!
私も603さんと同じ意見ですが、各設備の不具合も考えられます。
どちらにしても、一度確認して頂いた方が良いですね。
みなさんレス有難うございます。
落ちたのはいずれもメインです。
とてもとても心配です〜〜〜〜!明日、工務に聞いてみます。
前の家でたびたびあったのですが、各部屋の用量は収まっていても(たとえばひとつのブレーカ20A)、総合でオーバーすれば(メイン用量50Aとか)メインが落ちます。
602さん一番大元のブレーカーは何アンペアでしょうか オール電化で
メインが落ちるとは嫌ですね。うちは、引き込み電線14mm2の電線で、メインブレーカー
50Aです。14mm2は75Aのブレーカーで行けますので、工務にメイン落ちることを言い、
電気契約替えることを、おすすめします
602さんの引き込み電線は何mm2ですか?ブレーカーのある部屋の天井点検口のぞけば
分かりますよ
大元は60Aです。
工務に電話で伝えました。様子を見てくださいといわれるかと思ったけど”メインが落ちる”というとすぐに「電気屋を行かせます」と。
やはり普通の状態ではないようです。
>>609さん
引き込み電線の長さ、どこを見ればいいのかわかりませんでした。
タマって電線14mm2なの?
ウチは22mm2使ってるので安心できそうです。