注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その12
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-20 19:06:00

誰も作らないから作っておきます…

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9785/

[スレ作成日時]2006-09-20 12:30:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか?その12

  1. 62 61 2006/09/25 15:20:00

     タマのスレでは、よく業者の質の悪さについて書かれることがありますが
    進出したばかりで、協力業者を募集しても腕が良く、単価の高い業者が
    飛びつく事はないでしょう。それでも、そのHMの工法(在来軸組みでも微妙に設計が違う)
    を理解し、検査などで指摘しながら教育するのに最低3年位はかかるのではないかと思います。
     下請けさんの内、クレームのでる業者さんはHMとしても損害を受けるので、切っていきますが、
    1年未満では、この選別が行き渡りません。
     このような、任せられる協力会社さんが育つ前で、超多忙の監督さんの組み合わせでは問題が起きない事の方が不思議です。施主が勉強し、工事管理も行えば と言う話もありますが
    正直、勉強しても素人ではわからない事の方が多いです。

     個人的には、タマさんの企業姿勢などは、評価していますし、がんばってほしいですが
    進出してわずかな地域では 少なくとも構造見学会・完成見学会で、任せられる業者を選別し
    て 指名する位の方が良いと思います(施主に聞けたら一番良いでしょうけど)

  2. 63 62 2006/09/25 15:21:00

    ↑書いているうちにレスがあったようで

  3. 64 迷い人 2006/09/25 15:32:00

     タマホームにするか、ハウスメーカーにするか、それとも輸入住宅にするか迷っています。
     このレスを見ていると、タマホームの場合、工務店の善し悪しが重要のようですが、良い工務店で建ててもらうには何か秘訣があるのでしょうか。
     何か参考になることがありましたら教えてください。

  4. 65 工事待ち80件がって・・・? 2006/09/25 15:39:00

    今月がお得と言われ契約した物ですが、契約後に支店長面談があるとの事でお店に
    出向いたのですが、形式ばかりの挨拶のためにわざわざ呼び出された感が
    強いのですが・・・・・・・タマの支店長ってどうなんですか?
    営業さん、タマホームを信じ契約したのですが、急に不安になってきました。。。。
    明らかに関西弁で事情聴取された感が強いのですが・・・
    東海地区ですが他の地域の方も同じなのでしょうか?
    不安になってここに辿り着きました、情報求めます!!!!!!

  5. 66 匿名さん 2006/09/25 16:16:00

    タマは元々、九州の会社…つまり、地図を見れば簡単。
    地図の下のほうから上のほうに上がってくる…東北弁の人は少ないでしょうね。

  6. 67 みう 2006/09/25 22:11:00

    <65
    契約していますが 支店長に会ったことがありません・・・

  7. 68 匿名さん 2006/09/25 22:23:00

    >>64
    工務店の良し悪しが重要なのはどこでも同じですよ。
    大手でも酷い施工をされることもあります。
    モデルハウスを建てた工務店にお願いすれば大きく外れることはないと思います。

  8. 69 匿名さん 2006/09/25 22:56:00

    支店長には会ったことありません。支店によって違うのかな?

  9. 70 悩んでいます 2006/09/25 23:22:00

    工務さんは何でもすぐ対応してくれて、いい方なんですけど大工さんの腕が・・・
    図面と違う位置に窓がきていて、和室ですが大工さんの判断で収まりのいいようにされたらしいです。(内側からは見た目も問題は無いのですが・・・)その結果、1Fと2Fの窓のラインが10cmほどズレてます(家の正面)住んでから気が付き、今からだと大掛かりな工事になると言われ今までもいろいろとあったので、精神的に疲れてしまい半分諦め、半分は一生の家なのにこのままでは・・・という気持ちです。

  10. 71 タマ鉄男 2006/09/25 23:33:00

    昨日、上棟しましたが・・・
    支店長に会ってない・・・!
    1度くらい合ったのかもしれませんが、面談なんて物はありませんでした。
    無論名刺もありません。

  11. 72 No.33 2006/09/26 01:42:00

    私も、アパート経営をしようか?と言うときに支店長に会いましたが、自宅の建築では会っていません。
     今毎日建築現場には行ってますが、はっきり言っていいのかどうか良くわかりません。所詮素人ですね。結局壁とか出来るまでは、見るだけかな。
     まもなく上棟ですが、壁紙がまだ決まってません。みなさんどうやって決めてます?最後は適当になりそう・・・。

  12. 73 匿名さん 2006/09/26 02:50:00

    >>68

    >モデルハウスを建てた工務店にお願いすれば大きく外れることはないと思います。

    メーカーによってモデルハウスの考え方が違うので、モデルハウス=良い家にならない場合もあります。
    モデルハウスのように数年で建て替える家を、隅から隅まできちんと施工すると金が掛かるので
    こんな感じの家になりますという見本の場合も多いです。
    見せるだけの家です。
    建てる工期も普通の家の半分以下みたいですよ。

    私の見たHMのモデルハウスは、人目に付きにくいところは雑だったので営業に聞いたら
    上記のことを言われました。

  13. 74 匿名さん 2006/09/26 05:13:00

    私も、展示場があまりに雑な印象があったので営業さんに質問しました。
    実際、建てる家はもっと丁寧に作りますと、返事が返ってきましたよ。

  14. 75 匿名さん 2006/09/26 05:15:00

    えー?不安ですね。

  15. 76 匿名さん 2006/09/26 05:45:00

    57です。皆さんありがとうございました。営業さんからは、3〜40万上がりますといわれています。一応施行面積が50坪以上なので61番さんのお言葉通りでしたら、上がらないはずですよね。
    もう少し詳しく営業さんに聞いてきます。

  16. 77 匿名さん 2006/09/26 12:26:00

    タマホームの工務、大工さんも悪い人ばかりではありません。
    私も先日、施主検査があったのですが、施主が気が付かないところを工務
    が指摘して、「クローゼットのドアが全部屋反ってる感じがするので、新品に換えます。
    玄関親子ドアの建て付けが微妙におかしいので新品もってきます。あと、
    大工さんから指摘があり○○を変えておきます。」など、
    私が目をこらしてみてようやく分かるような所まで、工務さんのほうから自己申告
    していただきますした。
    言わなきゃわからなかったものを、施主のために真剣になってもらえる姿勢が
    心うたれました。

  17. 78 匿名希望 2006/09/26 13:26:00

    77さん、玄関の建て付けがおかしいだけで普通取り替えませんよ・・
    ある程度ドアの調整は出来ますから

  18. 79 タマ鉄男 2006/09/26 13:47:00

    壁紙、クロスの事ですね。
    営業+工務+自分の三者面談の時クロス決定しました。
    三者面談の一週間くらい前から営業へ言ってサンプルを借りていました。
    標準サンプルで選びこの部屋はと言うところはオプションサンプルから選びました。

    営業さんからの注意ですが、
    「最初からオプションカタログを見ては行けません。」と言われました
    オプションクロスは流石オプションていう感じで、やっぱり良いです。
    標準クロスは普通ぽいですが、追加金額無しなのでと言う配慮でした。

  19. 80 がんばるパパ 2006/09/26 15:21:00

    壁紙を決めたのは,上棟してから決めました。
    最初にこんな感じと思って仮決めしていましたが
    最後の決定の時には,え〜,こんなの選んでた〜。
    てな感じで,まったく記憶になく
    再度選んだものはぜんぜん違うものになりました。
    基本は,MHに使用してあるもので決めました。
    (実は,やや,適当になりました。あんな小さなサンプルではわからない。)
    でも,面積の小さい洗面,トイレ,床の間などをオプションで選びました。

  20. 81 迷い人 2006/09/26 16:03:00

     68、73、74さんありがとうございました。
     参考になりました。

     太陽光発電を検討していますが、タマホームで実際入れている方、検討されている方がおられたら参考にご意見聞かせてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸