注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-20 19:06:00

誰も作らないから作っておきます…

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9785/

[スレ作成日時]2006-09-20 12:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか?その12

  1. 22 匿名さん

    >19さん
    私の場合、気づいた時点でその都度大工さんに確認してましたよ。
    大工さんに気を使う気持ちも分かりますが、大工さんとは建築中だけの
    付き合い。家は一生の付き合いです。

  2. 23 匿名さん

    タバコならまだいいよ。。。。
    うちなんか、仮設トイレから、あれが漏れだしてるもん、、、、
    異臭放ってもう住みたくない。

  3. 24 匿名さん

    あれって、う○ち?最悪ですね。俺だったら一生忘れられなくなりそうだよ。慰謝料請求したい位ですね

  4. 25 匿名さん

    ウチは外に喫煙用の灰皿スタンドが置いて在りました。まぁ、私は余り気にしない方なので。
    ココの書き込みを見ていつも思うのですが、タマホームだからですか?ってのが有りますね。
    ウチは営業さん、工務さんは電話したらすぐ来てくれたし質問・疑問は誠実に答えてくれましたよ。
    (築1年後の今でも)また施工前には御近所さんへの挨拶もしてたみたいですよ。
    大工さんも良かったですけどね?毎日、飲み物の差し入れはしてましたケド。
    >安いだけで・・って。ご愁傷様です。

  5. 26 建設後3ヶ月

    >19さん

    うちは小さな傷は「補修屋」が直すって言われて引渡し後にまとめて言いましたけどね。
    大きな傷とかは大工が直します。

    まあ大工のレベルには差はあると聞いていましたが、うちは酷かったですけどね。
    大体養生シートが薄いんですよね。
    トヨタホームは厚かったですよ。

    ガミガミ・チクチク言っても完璧に直ってないけど、住み始めたら、
    まあいっか、って感じです。

    >21さん

    うちもタバコありましたね。すぐ注意して直りましたけどね。
    工務や営業に切れ気味で言うと速攻で大工に電話してましたよ。
    「ここの施主は五月蝿い」と言うイメージを大工に付けさせればいいんじゃないんですか?

  6. 27 北玄関

    いろいろとコメントいただきありがとうございます。高気密、高断熱の定義は次世代省エネ基準を満たすものと考えていますが、皆さんはどうお考えでしょうか?タマの「愛」とアエラのクラージュでは高断熱、高気密ということではクラージュの方がいい可能性が高いということですね。試しに48坪でタマの愛とクラージュバリエに特別仕様を付けて計算したところ総額で3万円程度しか違いませんでした。キッチンやトイレ等装備はかなりアエラの方がいいです。建物本体ではタマの方が圧倒的に安いのですが、それ以外の費用がタマは他のメーカーと比べて非常に高いですね。他のローコストメーカーで高気密、高断熱のお勧めのプランがありましたらお教えいただけますと幸いです。

  7. 28 匿名さん

    次世代省エネ基準
    首相交代直後なのでわかりません
    地球温暖化問題で大きく見直しましたが
    京都議定書第1回締約国会合でアメリカは非協力的です

  8. 29 匿名さん

    不動産所得税ってタマだとどのくらいになるんでしょうね?
    控除が1200万円らしいけど、建築費だけで1200万切っていたらどうなるのか
    激しく悩む、建築中貧乏人です。

  9. 30 匿名さん

    >21さん
    私はする前から最悪を前提に見ていました。

    引渡し後、チェックし、デジカメでその箇所を写し、タマの工務へ提出。
    釘、タバコ、ビンなどの破片などありました。早急に対応していただきました。実のところ、
    タマの工務も大工には言っているものの、当事者である大工の資質に問題があったのです。
    でも、タマだからではありません。他のメーカーで建てた人の何人かも問題の大小問わず、
    あったらしいとのことです。私は事前に聞いていたので慌てず、怒らず、当たり前のように
    ことを運んでいました。これが建築業界の当たり前だと。でも、施主の為に丁寧にされる
    大工さんだっていることも忘れてはいません。この両者がおられることも認識して下さい。

  10. 31 匿名さん

    エコキュートがよく初期トラブルを起こしているらしいけど本当ですか?

  11. 32 匿名さん

    高気密高断熱の定義は法的に定められていないのですが、一般には次世代省エネ基準以上と考えればいいと思います。
    ただ、次世代省エネ基準の数値ギリギリでは全館冷暖房は現実的ではないため、基準を大きく上回っている建物を高気密高断熱と呼んでいる人もいます。HMで言えば、スウェーデンハウス等は次世代〜の数値より大幅に優れており全館冷暖房が可能です。こういった次世代〜の中でも上位の建物を指す場合もあります。
    次世代〜のさらに優れた基準ができると営業マンから聞きましたが、まだ少し先のようです。

  12. 33 三日で飽きるか?

    ブログをはじめました。
    http://hello.ap.teacup.com/lenamama/
    三日で飽きると言うよりも、ブログの立ち上げからして遅れていますね。
    建築中にこういうことを注意してみていてとか、この写真を撮っといてみたいなのがあると、出来るだけご希望に答えてこの場で発表したいと思います。

  13. 34 匿名さん

    タマでボウウィンドウつけてる方いらっしゃいませんか?
    私のとこのボウウィンドウの底面(外から出窓の下をさわるとジャブジャブいいます)
    に雨の後、いつも水が溜まってるみたいなんですが、同じような現象がある方?
    外壁とウィンドウのコーティングはしっかりされてるみたいなんですが、
    窓枠の隙間から入ってきてるのか分かりません。
    建築中に一度気が付いて中の断熱材は取り替えてもらったんですが、
    コーティングをしても水が入ってくるみたいです。

  14. 35 匿名さん

    >29さん
    不動産取得税のことだと思いますが、タマだとか関係なく固定資産評価額できまります。
    うちの地域ですと一般木造で、55000円/㎡(目安)の評価です。
    建物のないようにより若干の違いはあるとおもいますが参考にしてください。

  15. 36 建築中

    来月始めごろには引き渡し予定のものです、
    建坪≒42坪(タマ支払い1500万)で、登記費用はどれくらいかかるでしょう
    タマ紹介の司法所書士に依頼予定ですが、
    費用の概算を聞いても教えてもらえません、(評価額が出ていない)
    概算でかまいませんから、教えていただけませんか。

  16. 37 匿名さん

    22〜23万でしたよ!
    心配なら30万用意してれば必ず余るし・・・

  17. 38 タマ入居9ヶ月

    >29さん
    不動産所得税でしょ?
    タマで建築費1200万…
    営業さんに聞けば教えてくれるけど、建築費がそのくらいなら必要ないですよ!

    難しい事は忘れたけど、総額2000万以上の家にならないと
    必要無いとか…(^_^;)

    やっぱ、営業さんに聞いて…笑

  18. 39 建築中

    No.37 by 匿名さん
    ありがとうございます、参考にさせていただきます。

  19. 40 匿名さん

    36さん
    登記費用は地域によって差が有ります。地方になる程安くなる傾向が有ります。差額で20万程違ったと思います。

  20. 41 タマ住人

    >31
    エコキュートにしてますが、特に問題ないようです。
    もし良かったらどんな不具合があったのか教えてください。
    知り合いからは、漏れていることがあるので冬に注意して外部を見ておくように言われました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸