注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その4】
  • 掲示板
コステロ [更新日時] 2007-02-26 15:06:00

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/富士住建

[スレ作成日時]2006-05-01 13:10:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか 【その4】

  1. 342 ちー 2006/08/22 07:08:00

    コステロさん☆

    レスありがとうございます!
    9月20日引渡しとの事、後少しですね!ヽ(^◇^*)/
    こちらの皆さん、すごく勉強してらして、私なんか・・・と反省しきりです。
    うち大丈夫かな?!w
    現場も家から遠く、月に2回いければいい方なので木のひび割れとか全然みれなかったです。。
    ヽ(TдT)ノアーウ…

    はじめましてさん☆

    どうでしょう、内容にもよると思いますが、一般的には坪数が広ければ坪単価は安くなりますよね?
    うちより全然安くすみそう。。って全然回答になってないですね、どなたか詳しい方お願いします。
    (*- -)(*_ _)ペコリ

  2. 343 もんちー 2006/08/22 07:49:00

    >ちーさん
    はじめまして^^そして訪問ありがとうございます。
    竣工まで後1ヶ月って事は、もうラストスパートですね^^
    最後まで頑張ってください。私は内装に入ってから、気を抜いてチョイミスした
    くちですので・・・(汗

    >コステロさん
    早速の訪問ありがとうございます。コステロさんももうすぐですね^^

    >はじめましてさん
    坪単価は坪数が大きければその分安くなると思いますが・・・オプションのつけ方によっても
    違うと思いますし^^;ただ、他のメーカーと違って、坪単価の中にはエアコンからカーテンまで
    入りますよ〜。因みに家は狭いので、坪単価が・・・orz

  3. 344 ヤマメ 2006/08/22 10:31:00

    >はじめましてさん

    うちは、54.5坪で坪35.5万円でした。
    ただ二世帯でオール電化にしたため、キッチン、風呂、エコキュート等
    2コづつで、瓦屋根とバルコニーを広くしたため、追加工事代が
    7〜800万はかかりそうです。

  4. 345 はじめましてです 2006/08/22 11:43:00

    ヤマメさんみなさんありがとうございました、あれですねめっちゃ安いですね、設備関係はグレードがかなり良いものだから設備オプションはエコキュートとか屋根や外壁他にかかるのは建物以外・・・本腰入れて候補に入れてみます。

  5. 346 コステロ 2006/08/22 23:46:00

    >はじめましてですさん

    55坪建てられる広い敷地でいらっしゃるので
    準防火、防火地域ではないと思いますし、既にご存知かもしれませんが
    耐火、準耐火仕様にすると坪単価は少々アップしますのでご注意を。 (^^)

  6. 347 ぴのきち 2006/08/23 01:22:00

    >ギョックンさん

    探し足りなかったのか建築確認の書類が見当たりませんでした。
    どんな感じのものなのでしょうか?
    承認図の工事工程表では
    着工日6月5日・完成予定日9月30日となっていました。

    が!サイディングのほうは未だ進んでいません・・・

  7. 348 青壁 2006/08/23 15:55:00

    はじめまして、富士住建で検討中の青壁です。
    まだ他のHMも検討しているのでみなさんの仲間になれるかわかりませんが
    よろしくお願いします。

    費用の関係でローコスト系住宅を探していますが富士住建は設備・構造に特に不満は無いのですが
    最終的な坪単価が50万円以上(35坪程度を予定)するみたいなので躊躇しているところです。

    ちなみに来月あたりからトイレがTOTOからINAXへ変更するそうです。
    タンクレスも選択できるとこないだSR行ったときに説明受けました。
    ついでにバスも地デジ対応に変更してくれればいいのに・・・

    尚、諸事情により着工は来年になる予定で探しています(笑)

  8. 349 myfamily4 2006/08/23 16:37:00

    >青壁さん
    始めましてウチは富士住建で着工中です。仲間になれるといいですね!ブログもあるので参考に遊び着てください。http://blogs.yahoo.co.jp/myfamily4

    >皆さんへ
    今月末ぐらいからキッチンやトイレが変わると情報が飛び交ってますが、契約時の後に新型でると
    施工前で間に合う状態なら新型に変更可能なんですかね?そういう経験ある方いたら教えてください
    ちなみにウチはまだ上棟前です。

  9. 350 WIN 2006/08/23 23:17:00

    初めまして。
    富士住建で立替をお願いしようかなと思ってます。
    土地が建坪9坪の極小なのでいろいろと難しいですね。。。
    みなさま、いろいろと教えてください。

    さっそくですが、
    着工予定のどのくらい前に契約をされましたか?
    打ち合わせには何回くらい通いましたか?
    立替はいろいろあって来年を予定しています。

    よろしくお願いします。

  10. 351 サカ男 2006/08/24 01:18:00

    >myfamily4さま
    仕様の変更は・・・着工前打ち合せ前ならほぼOKだったと思いますが
    着工後だと商品をほぼ発注済になると思いますので厳しかったと思います。
    ウチは前回(!?)変更の浴槽→保温浴槽の時期に浴槽を入れましたがNGでした。
    しかしながらその前の仕様のキッチン(ベナダーク)は契約時はなく着工前ギリギリに
    仕様変更だったので何とか入りました。

    >青壁さん
    最終的な坪単価を他社と比べる時にエアコン、カーテン、照明も合わせて考えると・・・
    富士住建はそれだけで坪単価がぐっと変わります^^
    それらで70万かかったら・・・2万円坪単価は安く見えるし・・・住宅ローンに組み込めちy(ry
    現金で70マソは今から考えると・・・ガクブルです^^

    >WINさん
    狭小住宅・・・と言えば!!
    一年越しさんの家が、たしか15坪の敷地で(セットバックあり)
    で色々工夫されたようです。
    打ち合わせは・・・何回と言うか・・・自分達が納得するまで通いました^^
    特にウチは、契約が熊谷で高崎が出来てからは高崎に色々確認をしに・・・

    ※ちょっと質問なんだが・・・
    タンクレストイレって手洗いを別途でつける物??
    別途でつける物だと・・・省スペース性って??

  11. 352 コステロ 2006/08/24 07:38:00

    >myfamily4さん
    ウチは全て今現在の仕様になってからの契約だったので、そのような経験はありませんが
    場合によっては可能かもしれませんので
    営業さんや監督さんに確認されると良いのではないかと思います。

    >青壁さん
    私も今建築中ですけど、よろしくお願いします。
    坪数によってはあまりメリットがない場合もあるでしょうね。
    時間がまだあるようなので、じっくり検討されることをオススメします。 (^^)

    >WINさん
    私は着工予定の3ヶ月前に契約しました。
    打ち合わせは契約前と契約後を合わせると、何回通ったか…。
    おそらく全部合わせると20回は通ったと思います。 (^^;
    あとはメールとかファックスはそれこそしつこい位、やり取りしました。w
    頑張ってください!

  12. 353 コステロ 2006/08/24 07:46:00

    >サカ男さん
    タンクレストイレにすると、確かに手洗いを別途につけるか
    洗面台とトイレを一緒の場所にするパターンになるのでしょうかね?
    別途につける場合は、その手洗いも標準に含まれるのかなぁ?

  13. 354 yuu☆ 2006/08/24 11:53:00

    皆様、コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃 先日は色々アドバイスありがとうございました!

    しばらくカキコしてませんでしたが、先日建築請負契約を結んでまいりました。これから、色々決めて、良い家作りをしていきたいと思います。
    皆様のアドバイスこれからもよろしくお願いいたします。 ぺこ <(_ _)>

    さて…仕様の変更の件ですが、今請負契約をして着工前の段階(?)の人は、新旧どちらからも選べるようなことをいわれましたが、着工が始まってしまった方は変更できない・・・というような旨を営業さんが言っていた様な気がします…。違っていたらすみません…^^;

    ショールームが9月には変わるそうなので、それ以降の新規の方は全部新しい対応になり、出窓はなくなるそうです。
    カップボードが三つのパーツうち左右二つがトールタイプになり、前のようにこの字型で間に窓をつけるとかは出来なくなるようです。あと、扉の色が増えるということと、天板の人造大理石の部分も選べるようになるみたいです。
    私は、窓をつけたいと思っているので旧タイプでお願いするつもりです。収納は旧タイプでも十分あるので、良いかな〜?と思い決めてしまったのですが…(^^; (後で、後悔しないかだけが少し心配ですが…)
    トイレはタンクレスと現状のものの二種類から選べるようになるみたいですよ!

    以上、私が聞いた範囲の新設備情報でした…。
    <もし、誤った情報があったらすみません…f(^_^; スミマセン>

  14. 355 myfamily4 2006/08/24 13:20:00

    >皆さん 新、旧の仕様の確認を営業の人にメールしてみました。いい返事は期待しないで待ってみます。実際物も見ていませんしね・・・

  15. 356 青壁 2006/08/24 18:24:00

    >myfamily4さん
    ブログ拝見させて頂きました^^
    富士住建の基礎って頑丈なんですね。
    大工さんはみんな富士住建と契約している下請けのような事を営業の方から聞きました。
    やはり孫請けや住建を知らない新規業者よりは安心して見れるのでしょうかね。

    >WINさん
    私と同じで来年なんですね(笑)
    お互い良い家を建てるようがんばりましょう。

    >サカ男さん
    確かに坪2万円も違えば結構違いますからねぇ。
    タンクレスの手洗いはどうなんでしょうかね。オプションになるのかなぁ。
    構造、設備の仕様は満足しているのでなんとかしたいところです^^;

    >ステコロさん
    まぁどこのHMも坪数増えたほうが坪単価は安くなりますからねぇ。
    色々と見て回るつもりです^^
    ちなみに営業さんには35坪ならオプション無しで1700万円くらいになる
    って言われました。オプ無しでギリギリの予算です(笑)
    土地から探しているので土地の価格次第になるかと思われます・・・


    富士住建も「施主の会」みたいなのがあるといいんですけどね。
    建築後の情報交換なんかを行えて富士住建に対して団体交渉できるような(笑)
    確か神奈川のタマックっていうメーカーにはそういうのがあるみたいですよ。
    まぁ団体交渉ってよりは情報交換と花見等の交流会みたいなのがメインですけど。

  16. 357 青壁 2006/08/24 18:25:00

    >コステロさん
    ごめんなさいHN間違えました・・・反省。

  17. 358 コステロ 2006/08/25 00:32:00

    >yuu☆さん
    契約を結ばれたそうで、おめでとうございます。
    これから建てられる方々は新仕様になるんですね。
    これからは羨ましくなりそうなので
    あまり富士住建のHPは見ないようにしようかな。(笑)

    >青壁さん
    ステコロ…笑わせてもらいましたので、気にしないでください。(爆)
    「富士住建OB会」というのがあるみたいですね。
    どんな会かはまだ知らないのですけど…。 (^^;

  18. 359 サカ男 2006/08/25 01:05:00

    OB会なるものありますね。私もそのウチの一人っぽい。。
    実態は・・・秘密結社で暗躍するスパイかつd(ry 嘘です。
    ただ・・・ちょっとだけ見てることを期待して。。

    建築が終了したらOB:Old boy・・・卒業だって!? 違うんじゃね??
    建てた施主は、富士住建を「楽しむ」なり「感じる」なり
    実際に卒業してないです。実際に使うのは引き渡されてからですよね
    引き渡されて始めて富士住建の家に「入学」ん??「入居」の方が・・・いいかな^^

    この辺のちょっとしたニュアンスの違いが末端でより大きくなるから
    営業さんや監督さんの対応がばらつくのでは。。
    富士住建の(一部の)人から見れば、一年足らずの付き合いでもそら
    施主は数十年にわたってローンを返すし、生活もします。

    ちょっとしたニュアンスなんだけど、富士住建が「売ったら終わり」的に
    見えるOB会という名前にちょっとだけ文句を言ってみる。

  19. 360 コステロ 2006/08/25 08:27:00

    >サカ男さん
    さすがっすね〜。
    OB会ってのは、そういう印象が確かにありますね。

    この際だから、ネーミングを「夢に描く家」と一緒に公募してみてはどうなんでしょ?(笑)

  20. 361 のびのび 2006/08/25 13:59:00

    現在お住まいの方にききたいのですが、キッチンの食器棚でレンジとか置く台がありますよね。
    あの台にレンジ・炊飯器・トースター・湯沸しポットを全部置く事は可能ですか?
    ショールームで測ってくるのを忘れたので何センチかわかりません。欲をいえばミキサーも置きたいところですがこれは無理ですよね・・。
     みなさんは何を置いてますか?

     キッチンも9月から変わりそうですね。ミカドのHPを見ながらこれかな・・と想像しています。
    だとすると台も狭くなりそうな気がしてます・・。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK

34.63m²~35.53m²

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3908万円~7428万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ブランズ大宮日進ビアレ

埼玉県さいたま市北区日進町二丁目

未定

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.33m²~80.49m²

総戸数 155戸