注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その4】
  • 掲示板
コステロ [更新日時] 2007-02-26 15:06:00

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/富士住建

[スレ作成日時]2006-05-01 13:10:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか 【その4】

  1. 322 もんちー 2006/08/16 12:13:00

    >ヤマメさん
    サイディングはホント難しいですよねぇ。
    難しすぎて・・・最終的に我が家は一色張りにしてしまいましたw
    我が家ももっと濃い色かと思ってたので心配してたのですが、逆に意外と威圧感無かったです^^
    ちょっと失敗は主寝室の壁紙ですねぇ。シックで暗い雰囲気を思い描いてたのですが・・・
    外壁、壁紙はホント難しいですよね!

    一つ、竣工間近の方や既にお住みのみなさんにお聞きしたいのですが
    玄関外の照明の位置が、富士住建仕様の2000の高さだと低いような気がしますが・・・
    みなさんは高さ位置を換えましたか?
    今週施主検査なのに今更換えられないなぁと思いつつ気になるので教えてください^^;

  2. 323 サカ男 2006/08/17 01:28:00

    玄関外の照明って、センサーライトのアレでしょうか??
    ウチは特に高くもなく低くもなくちょうどいいと思います。

    ボワァっとつく感じもいいので気に入ってます。

  3. 324 もんちー 2006/08/17 12:58:00

    >サカ男さん
    そうです!そのセンサーライトのアレですw
    標準の高さで丁度良いくらいですか^^
    玄関ポーチの打設が終わってないのでイマイチ感覚がつかめて無かったのですが・・・
    丁度良いと聞いて安心できました。
    ありがとうございます!

  4. 325 匿名さん 2006/08/18 00:33:00

    初めまして。富士住建で建築されてる方、もう住まわれてる方に
    質問があります。風呂場に標準装備されているテレビ(富士住建の魅力装備の1つ!?)
    は地デジ対応済み商品なんですか?また違うのならば何か対応されましたか?
    富士住建の魅力装備に惹かれる今日この頃の者です。
    参考まで教えてください。

  5. 326 サカ男 2006/08/18 01:40:00

    >もんちーさん
    昨夜、実際に色々やってみました。。
    (夜、家の前で怪しく踊りの様な動きで・・・orz)
    あれ以上高いと・・・
    形状的に下が影になる。高いと影の先端がちょうど玄関の真ん中になるかも
    電球の交換は170位の身長だと・・・台が無いとちょっと大変そう。
    センサーの感応範囲は・・・あれ以上高くてもダイジョブそう。
    参考までに^^

    >325さん
    ウチは地デジ対応ではないです。
    ちなみにノーリツのHPでもそうでは無いので地デジ対応では無さそう。
    よく調べていないのですが・・・将来的にはどうにかしようと考えてます。

  6. 327 もんちー 2006/08/18 13:09:00

    >サカ男さん
    うはw 不審者になってまで確認してくださってありがとうございます!!
    大変参考になりました。
    明日は施主検査なので、他の事も含めしっかり確認してまいります^^
    ありがとうございました。

    >325さん
    地デジ対応させる為にチューナーを設置しないといけなかったと思います。
    その為に洗面所に棚を設置してる方のブログ(富士住建以外の施主さん)を見た事がありますよ。
    ノーリツ以外で対応してるメーカーがあるのか?は、分からないです。

  7. 328 ピスケ 2006/08/18 15:10:00

    お風呂場のTVで地デジを見ようと思ったら、チューナーが必要なったと思います。
    チューナーはお風呂の天井裏に置くようなことになっていたと思います。
    また、DVD/ビデオも接続できたと思いますので、もし接続される場合は、事前に
    洗面所とかに棚を作っておくのも良いかもしれません(壁に穴を開けての配線に
    なりますので、後でやろうとおもってもかなり大掛かりになってしまいます)。

  8. 329 325 2006/08/18 23:31:00

    >サカ男さん、もんちーさん、ビスケさん
    素早い回答ありがとうございます。

    やはりチューナーはは必要なんですね・・・。
    参考になりました。ありがとうございます。
    (ちなみにビスケさんはチューナー付けたんですか?もし付けてたなら、差額は
    結構でましたか?)

  9. 330 ギョックン 2006/08/19 14:03:00

    >もんちーさん
    本日施主検査とのこと、順調に工事が進行されたご様子、お慶び申し上げます。
    私は5月30日に上棟しましたが、まだ外壁が完了していません。
    このままですと、今月末に足場が外れれば良いとことかなと思っています。
    来月10日過ぎに施主検査が出来るらしいですが、富士住建で建築された方、または建築中の方、我が家の建築進行状況はいかがでしょうか?
    来月一杯で仮住まいを出なければいけないので、これからの建築進行は我が家にとって重要です。


  10. 331 もんちー 2006/08/19 16:44:00

    >ギョックンさん
    ありがとうございます!
    我が家は小さいしw2×4工法なので、参考になるか分かりませんが^^;
    撮り貯めた写真をみましたが、大工工事が8/1に終わって、8/5に足場が取れました。
    盆休みを挟み、今日の施主検査ですので・・・
    ギョックンさんの来月10日に施主検査というのも無理ではないと思います。
    盆休みが入って業者さんがお休みを取ると、どうしても工事が滞って遅く感じちゃいますよね?
    でも、大工工事が終わるとホントあっという間に進みますよ^^
    あ・・・でも我が家は施主検査の今日、ポーチのタイル張りはしてましたけどw

  11. 332 匿名さん 2006/08/20 00:18:00

    >ギョックンさん
    私も来月10日頃の施主検査は大丈夫だと思いますよ。ただ、5月30日上棟で外壁工事がまだ完了していない状況は不安ですよね。工程について監督と詳細に打合せを行った方がいいと思います。最終の工程表を提示させ、仮住まいの件などを伝えて間違いのないように!

  12. 333 ピスケ 2006/08/20 01:36:00

    >>329 325さん
    地デジチューナーは付けていません。
    地デジに移行するまでにまだあと5年もあるし、現時点ではチューナー自体が
    非常に高価なためです。
    電気屋さんに確認したのですが、お風呂場の天井裏にお風呂TVの配線があり、
    チューナーの取り付けは簡単とのことでしたので、5年後には(安くなっている
    であろう)チューナーを取り付けようとは思っています。
    参考にならずにすみません。

  13. 334 325 2006/08/20 10:59:00

    >ビスケさん
    わざわざ返レスありがとうございます。
    富士住建で決めようと思っているので・・・。参考になりました。

  14. 335 ぴのきち 2006/08/21 02:30:00

    >ギョックンさん
    はじめまして。
    在来2階建を建築中のものです。
    現場の状況ですが、外壁はほぼ手付かずの状態です。
    木工事は昨日終了しました。
    監督からは9月15日頃施主検査で来月中には
    引渡しができますと聞かされていますので
    ギョックンさん宅は大丈夫ではないでしょうか?

  15. 336 ギョックン 2006/08/21 13:53:00

    >もんちーさん、No.332 by 匿名さん 、ぴのきちさん
    情報ありがとうございます。
    本日外壁が一部の修正箇所を除いてほぼ完了しました。
    雨樋の設置、軒部の塗装、妻飾りの取り付け及び、
    外壁の修正が終われば、足場が取り除かれると思います。
    内部は、木工事はほぼ完了していますが、クロス工事はまだスタートしていません。
    また電気のコンセントやスイッチ部の穴も開いていませんが、
    順調に工事が進めば予定通り9月の10日に施主検査が出来ると思います。
    問題は担当の業者さんが予定通りに工事に入ってくれるかどうかと、それらの工程が
    きちっと管理されるかどうかです。
    現在までのところ、予定より遅れていますので、心配です。
    先日市役所から、「建築物の完了検査を受けてください」と言う通知が来ました。
    それによりますと、我が家の確認申請時の工事完了予定日は平成18年8月17日となっていました。
    ぴのきちさんはいかがですか。


  16. 337 コステロ 2006/08/22 00:20:00

    >ギョックンさん

    我が家も、一応外壁や木工事はほぼ完了した段階です。
    今週からクロス工事が始まる予定です。

    5月1日に着工だったのですが、あまり焦っていなかったので
    契約した時点で、少し余裕を見て9月末までに引渡しが完了出来ればいいと話をしていました。
    そして予定表をいただいた時も9月20日引渡しとなっていましたが
    今の状況であれば予定通りになりそうです。

    あと、ギョックンさんの上のレスを読んで、私も建築確認の書類を見直してみたら
    「工事着手予定年月日 4月15日」「工事完了予定年月日」 8月15日」
    となっていました。
    あくまで予定なのでしょうけど、結構いい加減な感じがしますね。(^^;

  17. 338 もんちー 2006/08/22 00:47:00

    実は・・・皆さんのブログ今まで拝見してました!
    コメントは残してないんですけど・・・ごめんなさい^^;
    そのお詫びと、この掲示板でみなさんにお世話になったお礼にと
    そして、これから建てる方の何かのヒントになったらと思い
    ブログ公開させてください。
    ごく普通の小さな家のブログですが・・・良かったら遊びに来てください^^

    http://kao-lin.cocolog-nifty.com/blog/

  18. 339 ちー 2006/08/22 02:41:00

    年末頃から家を建てる事を考え初め、迷いながらも(あんまり迷わなかったかもw)
    富士住建さんを選び、現在着工中の者です。皆さん初めまして! (*- -)(*_ _)ペコリ
    こんなHPがあるのを今日知りました!
    悔しいです!!w
    もっと早くに知っていたら〜〜〜!(;д;) ヒック
    これから完成までの間(後1ヶ月ですが)お邪魔するかもしれませんが、
    どうぞよろしくお願いします!

  19. 340 コステロ 2006/08/22 02:55:00

    >もんちーさん

    早速ブログ拝見しました。
    素敵な家が完成したようですね。
    おめでとうございます。

    >ちーさん
    私も後1ヶ月くらいで完成の予定です!
    お互い頑張りましょう! (^^)

  20. 341 はじめまして 2006/08/22 04:34:00

    教えてください、富士住建さんは建坪55坪ぐらいだと坪単価どれぐらいなんでしょう?

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム日根野プロジェクト

大阪府泉佐野市日根野3720-1ほか

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.83m2~85.5m2

総戸数 83戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3798万円~5538万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

シエリア島本

大阪府三島郡島本町百山794-5 他

未定

2LDK~4LDK

61.83m2~81.88m2

総戸数 207戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円~6,118万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3700万円台・4300万円台(予定)

2LDK

52.92m2

総戸数 73戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ファインレジデンス住道駅前

大阪府大東市住道2丁目

3988万円〜6988万円

1LDK〜3LDK(1LDK+DEN〜3LDK)

45.88m2〜73.08m2

総戸数 286戸

シエリアタワー北浜

大阪府大阪市中央区平野町2丁目

未定

1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

43.53m²~131.42m²

総戸数 197戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

3,378万円~6,798万円

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,448万円~1億1,000万円

1LDK~3LDK

33.92m²~70.24m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5610万円~7940万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

未定

3LDK

60.89m2~63.23m2

総戸数 54戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4258万円~5278万円

2LDK~4LDK

60.91m2~77.47m2

総戸数 382戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

2億4,990万円

3LDK

100.37m²

総戸数 364戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

4280万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

47.11m2~161.55m2

総戸数 712戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

4,700万円~8,100万円

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

3698万円~6698万円

2LDK~4LDK (2LDK+WIC+SIC~4LDK+WIC+P)

53.8m2~86.64m2

総戸数 322戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6590万円

2LDK~4LDK

59.8m2~88.54m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4570万円~1億円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.82m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4830万円~7890万円

3LDK(3LDK・3LDK+N)

67.61m2~88.71m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

6,890万円~1億9,430万円

2LDK~4LDK

55.72m²~95.07m²

総戸数 500戸