注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか?
  • 掲示板
家ほしい! [更新日時] 2007-07-04 03:46:00

 展示場を見に行きました。
 セキスイハイムは、断熱は「このまま北海道でも建てられる」というほどすごく、光熱費はほぼ0にできるかも、ガラスはペアガラス(しかもちゃんと隙間が大きい)、部屋の空気は循環させて、花粉時期は花粉フィルターを通すから快適にすごせる、などなどいいことが沢山でしたが、本来どうなんでしょうか?(営業が言うように)今までの光熱費をローンに組み込めるほど光熱費が0に近くなるのでしょうか?

 また、建て方が独特ですよね。工場で内装まで作って組み立てる、というのも、「最近腕のたつ大工がいないので、この方が安心です」とのことでしたが、本当にそうなのでしょうか?

 ぜひ住んでいらっしゃる方のお話しを聞いてみたいです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム

[スレ作成日時]2005-06-07 07:23:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか?

  1. 382 352 2006/12/09 03:08:00

    >>360
    >他のHMでの保証は、あくまで商品の保証ですよね?
    完成した家の保障ですよ。
    工業化住宅の意味が理解していますか?

    >JISでなければ意味無いですか?
    何かと比較するためには基準を揃えないといけません。
    当たり前のことですよ。
    他のHMより性能がいいと主張するのに、独自の基準では比べること自体に意味がありません。ハイムの基準ではハイム同士の優劣しかつけられません。

    >少なくとも参考には十分なります。
    ハイム同士では有効ですね。

    そろそろ、ハイムが説明しているように、独自の基準を理解できたのかな?
    ハイムの施主の一部の人は、ハイムの説明を過大に評価して、本来の性能以上に考えている。
    >>367さんはその典型ですね。
    知識不足のためにハイムの説明を勘違いして、性能以上のことを期待した。
    ちょっと調べれば勘違いしなかったと思われます。悪い営業にでも当たったのかな?
    床下の蓄熱機の容量を見たら本来の性能はすぐ計算できます。
    単に希望する室温に対して容量不足なだけでしょうね。

  2. 383 匿名さん 2006/12/09 03:41:00

    で、ハイムがJISの基準にそって保証している件については??

  3. 384 匿名さん 2006/12/09 08:29:00

    セキスイハイムで新築しますが、住宅保証制度を利用したほうが良いでしょうか?
    セキスイハイムの保証で十分だと思うのですが?

  4. 385 匿名さん 2006/12/09 09:01:00

    心配なら利用するといいと思います。
    付けてる人もいますよ。

  5. 386 匿名さん 2006/12/09 21:48:00

    >382
    人を見下したものの言い方ですね。勉強不足ですみませんでした。382に謝る私も変ですが。
    営業に関しては、第3者はどう判断するかわかりませんが、うちにとっては非常に良い人に当た
    りました。ビジネス面で考えると経験不足だと思いますが、人間として温かい人です。何かあれ
    ば飛んできてくれるし、何もなくても近くに来たら寄ってくれます。私はそういう人で良かった
    と思っています。結局、今は解決して快適に過ごしています。

    >382
    上記のメッセージに対してコメントするなよ!

  6. 387 匿名さん 2006/12/09 21:50:00

  7. 388 匿名さん 2006/12/10 03:23:00

  8. 389 匿名さん 2006/12/10 10:25:00

    湿度の違いで体感温度が随分と違うようですよ。
    湿度が低いのでは ないですか?

  9. 390 匿名さん 2006/12/10 14:23:00

    セキスイハイムの木質系で検討しているものです。
    内部結露の件なんですが、グランツーユーの2×6はなくて
    ツーユーの2×4のみ発生すると話を聞いたことがあります。
    構造上、厚さ以外に違いはあるのでしょうか?

  10. 391 匿名さん 2006/12/11 00:47:00

    >382
    >ハイムの施主の一部の人は、ハイムの説明を過大に評価して、本来の性能以上に考えている。
    同意。

  11. 392 匿名さん 2006/12/11 02:48:00

    2x4は通気層がないですからね・・・
    でも、通気層がないと内部結露が必発というデータもありません。

  12. 393 匿名さん 2006/12/11 02:48:00

    で、ハイムがJISでL-60保証、ALCメーカーは同じJISでL-65保証の件については、コメント無しですか?(w

  13. 394 匿名さん 2006/12/11 04:19:00

    >392
    >でも、通気層がないと内部結露が必発というデータもありません。

    なぜ、グランツーユーは通気層を設けたのでしょうか?
    本当に必要ないなら、2×4と一緒でいいと思うのですが…。
    建築に詳しい方の意見が聞きたい所ですね。

  14. 395 匿名さん 2006/12/11 04:49:00

    営業に気になって聞きました。
    公庫仕様??性能保証住宅設計施行基準??に対応するためだとのことです。
    http://www.ads-network.co.jp/kininaru/01-/25.htm
    で見れば、ランクA(2x4の左から3番目)からA(同左から2番目)への変更なのであまり大きな差は無いかも知れませんけど…

  15. 396 匿名さん 2006/12/11 11:24:00

    難しすぎて 解りません。 信じるしかないということですか。

  16. 397 匿名さん 2006/12/11 14:42:00

    内部結露が発生する条件はたくさんあります。
    木造の住宅で考えられるのは断熱材ではないでしょうか?
    比重不足や断熱材の入れ方の不備や、断熱線が切れている等・・・
    私はその商品をしらないのでなんともいえませんが。

  17. 398 匿名さん 2006/12/12 01:52:00

    >397
    >比重不足や断熱材の入れ方の不備や、断熱線が切れている等・・・
    グラスウールをすき間なく入れるのは難しい…。

  18. 399 匿名さん 2006/12/13 11:28:00

    現在積水ハウスとハイムともい1社で検討中です。確かにハイムの担当は契約を急ごうとしていました。実はそのときは土地が決まっていなくて、土地が決まってからメーカーを決めようと考えてると何度かいいました。ちなみに知人はミサワとハイムの両天秤で最終的にはミサワに決めたのでハイムの担当にそのことを伝えると、それまで「この価格で精一杯です」と言っていたのにハイムの担当者は価格を下げてきました。逆にそのことでハイムは信用できなくなったと言っています。我が家は「価格は一発で提示します。それ以上は下げれません」といわれましたが前述の件があるので、ハイムは信頼出来ないのかもしれません。もしハイムにするんであれば最終価格を提示されたときに知人の件を話して価格を下げさせようかと考えてます。

  19. 400 匿名さん 2006/12/13 12:36:00

    ま、ハイムもハウスも、もうこれ以上下げられません!っていうところから、少しは引くか、サービスしてくると思うよ。お互いに競わせれば。

  20. 401 匿名さん 2006/12/16 03:53:00

    皆さんは、間取り、設備、内装材とか決めてから契約しましたか?
    契約してから 価格は変わりましたか?

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億5900万円

2LDK

57.2m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円・6240万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・58.02m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

7148万円~1億2998万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~84.98m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸