注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか?
  • 掲示板
家ほしい! [更新日時] 2007-07-04 03:46:00

 展示場を見に行きました。
 セキスイハイムは、断熱は「このまま北海道でも建てられる」というほどすごく、光熱費はほぼ0にできるかも、ガラスはペアガラス(しかもちゃんと隙間が大きい)、部屋の空気は循環させて、花粉時期は花粉フィルターを通すから快適にすごせる、などなどいいことが沢山でしたが、本来どうなんでしょうか?(営業が言うように)今までの光熱費をローンに組み込めるほど光熱費が0に近くなるのでしょうか?

 また、建て方が独特ですよね。工場で内装まで作って組み立てる、というのも、「最近腕のたつ大工がいないので、この方が安心です」とのことでしたが、本当にそうなのでしょうか?

 ぜひ住んでいらっしゃる方のお話しを聞いてみたいです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム

[スレ作成日時]2005-06-07 07:23:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか?

  1. 22 匿名さん 2006/03/09 13:33:00

    スレ主さんの訪れたモデルハウスはグランツーユーではないかと思われ.
    グランツーユーは,大手ハウスメーカーでは唯一といってもいいくらいの高気密・高断熱住宅だと思う.
    ただ,まだ売り出されてあまりたっていないので,評判が不明.
    とりあえず,この冬,暖かさを実感した施主は多い様子.

  2. 23 あだち 2006/03/09 16:20:00

    80%工場生産という品質に惹かれ、ハイムで建てましたが、正直あまりいい印象は持っていません。
    やたら契約を急かすは、その割にはこちらの要望を織り込み忘れたり、印鑑ついた後は、検討中の項目があったにもかかわらず、次回のアポもなく、こちらから設計と連絡を取って進める羽目に・・・正直こんなことで納得のいく家が建つ訳ないと思いました。
    社内検査後に、別の検査機関を使って、調査してもらったら、床下はゴミの放置はあるわ、屋根裏の断熱材は乱雑だわ・・・現場作業は、下請けがやってるとはいえ、どんな検査してるのかと疑問でした。
    地盤調査にしても、私たちの建物のレイアウトにあわせて実施すると契約前に説明を受けていましたが、実際はそんなことはなく、契約以前に地盤調査が終わっており、こちらから問い合わせをして、「実は・・・」みたいな・・・何千万も借金背負ったのに、なんて会社だ!それが正直な印象です。
    支店名から、営業担当の実名まで出して、訴えてやりたい気持ちです。

  3. 24 どこで建てようか 2006/03/09 19:11:00

    ハイムさん自体、建材の開発力や工場生産による合理化、提案力など素晴らしいと思いますが、
    施工するのはフランチャイズですからその会社によって、当たり外れが大きいのだと思います。
    自分も仮契約までいきましたが、訴訟をかかえるその会社に疑問を持ち、やめました。

    80%の精度を持ってしても、最後の20%現場施工如何で家の良し悪しは決まりますから
    ハイムさんに関しては「大手だから安心」とは言えないのかなぁと思います。

  4. 25 匿名さん 2006/03/09 23:28:00

    ハイムに限らず、現場は下請けです。
    どこのメーカーでもかかえている問題でしょう。現場下請けレベルについては、ハイムに限った問題ではないというのは、あちこちの施主のHPを見ればわかります。
    上記24の意見に対してですが、80%はものすごい精度で作られていると思います。現場で施行する他メーカーとは比べ物にならないでしょう(いくら、規格物の木材を使用していても)
    建物の根本に関わるのは上記80%プラス基礎だと思います。
    そこさえクリアしていれば、断熱材や床下のごみについてはあとで幾らでも修正ききますし、建物の強度には全く影響しません。
    個人的意見ですけど。
    気分的には悪いでしょうけどね。
    そういう意味では、ハイムは良いのでは?と考えています。現在グランツーユー契約直前の状態です。

  5. 26 匿名さん 2006/03/09 23:49:00

    震度5弱で全壊するのでは安心して住めんよ。

  6. 27 匿名さん 2006/03/10 00:29:00

    >>25 さん
    グランツーユーの価格はいかほどですか?
    うちも,グランツーユーを候補に入れてますが,
    述べ床53坪,太陽光発電5KW,一階外壁はタイル張り,蓄暖式床下暖房,エコキュート450Lなど希望してます.
    高くなりそうで怖いのですが...

  7. 28 匿名さん 2006/03/10 00:50:00

    私もお家を建てるにあたりいろいろなHMさんを回りました。
    でもハイムの嫌だったのが「営業マン」の態度。若造のくせに(私たちもなんですが)
    「あまり資金がないのでこういう物も付けたいけど無理だし」って離したら普通お世辞でも「又そんな事を・・」って
    言いません?その人は「そうですよね」と言った。その一言でハイムは外れました。
    でも先月間取りの研究の為現場完成会と言うのがやっていたので見て見たかったので行ったら、いたその営業マン
    トイレを見ている時に子供が「このトイレタンクがないんだね」って言ったらそやつは
    「今時タンク付けてる人いませんよ〜」だって、うちタンク付いてるんですけど・・・・。

  8. 29 匿名さん 2006/03/10 01:58:00

    セキスイハイム検討していましたが、高くて手が出ませんでした。
    でも、営業の方もとても親切でしたし、いろいろと提案してくれました。
    外壁もタイルでほとんど補修しなくて済むし、住んでいくと最初は高いけど後からは、
    安く思えるような気がしていました。
    しかも、1階の床下にヒーターのようなもの?をおくことができるのでお年寄りには温度差がなくていいとか
    いう設備もありましたよ!!
    ちゃんと、ローンの計算も今の金利できちんと計算していましたし、本当にお金があったらここで建てていた
    と思います。
    セキスイハイムは、よく苦情が多いって聞きますけど、それは施工数が多いから仕方ないのかなとも思います。
    本当にお金に余裕があれば、私はおすすめします。

  9. 30 匿名さん 2006/03/10 05:40:00

    建ててもいないやつが他人にすすめるってw
    家は、建ててみなけりゃわからんだろう。
    施工もアフターも住み心地も不具合も。

  10. 31 匿名さん 2006/03/10 09:46:00

    >28
    ハイムの営業はそういう態度ですよ。
    お金がない人に値段を下げて無理に売ろうとはしません。
    あくまで、「うちの商品は高いです。安いのが欲しければ他に行ってください。でも、高い分それなりの価値があるものをつくっています」
    と言う態度です。
    高いですが、満足しています。

    27さん
    太陽光、エコキュート、タイルなど全てを含んだ総支払い(外構、土地、諸費用除く)で、おそらく3500万くらいだと思います。

  11. 32 27 2006/03/10 11:13:00

    31さん.ありがとうございます.
    3500万くらいなら何とか予算内です.
    (といっても,さらにアップはしちゃうんでしょうけど)
    希望が見えてきました.

  12. 33 どこで建てようか 2006/03/10 14:11:00

    >>25
    これはハイムさんの営業の方が言われていたのですが、「不得意なことに関しては触れない…」
    …まぁ、言われるまでもないことですが…私が接するハイム営業マンは母体のハイムの家作り
    については良いことを沢山説明してくれますが、施工するご自身の会社については、
    何のセールスポイントも語られてはいませんでした。基礎の施工についてなど…
    ですがネットで見ると地域…会社によっては、基礎に力を入れているハイムさんの会社もありますよね。

    ハイムさんが言われる80%工場生産は、家の精度を80%保障するということではありません。

    大手ハイムさんのネームバリューのみで、温存しているのか、これまで建てた施主の評価を得ているのか、
    25さんの会社はどうなのか…見極めるべきかと思います。
    何せ高い買い物ですから… 契約してしまうとややこしいですからここはまず、じっくり考えましょ!?

  13. 34 匿名さん 2006/03/11 02:34:00

    >>26
    全壊って..それは地盤と基礎の損傷でそんな扱いになっただけでしょう?
    家自体は壊れてませんよ、どれだけ耐震性の高い建築物でも地盤がやられたら
    どこも一緒でしょう。ソースしっかり見ました?

    ゆれナビもそこから来たんでしょう、言葉だけで判断すればそうなるでしょうね。
    ハイムの営業さんに聞いてみたら?よく調べないで噂だけ鵜呑みにするのもどうかと思いますけどねえ。

  14. 35 匿名さん 2006/03/11 03:11:00

    >>34
    ちゃうちゃう!!
    買ってもいないのに悪口言う輩はどんな些細な事でも引っ張り出して難癖付ける。
    ネームバリューだけで完成度や住み心地が判断出来ないのは何処のHMでも一緒。
    人の手で創る物だから現場によってムラがあるのは事実で貧乏クジ引いてしまう事もある。
    ハイム等のプレハブ住宅は重大なリスク回避という点でとても安心だと思う。
    自分が建てる家を悪く言う人はいない訳で、むやみに他を中傷するのは程度が低いと思われるのでやめた方が自分の為でしょうね。

  15. 36 34 2006/03/11 03:28:00

    >>35さん、分かります..おっしゃってられる事。
    品定めして買えるものではないのでよく考えましょうという事ですか?
    素直に人のいう事を聞きましょう、そういう人ほど得してますね。
    一回こっきりの営業さんとの相性で決められる方もいますけど、それではもったいないですね。
    同じ会社でもぜんぜん違うスタイルの方もいますしね。
    一般論として大手ハウスメーカーは高い、地場は安いと思われているけど
    結構そんなに差があるわけでは無いような気がしますし、ハイムさんが特別高いわけではないような。
    ハンコ押すまでは先入観無しに検討してほしいです、契約前から決め打ちしてたのでは
    決していい結果は得られないですよね。

  16. 37 匿名さん 2006/03/11 03:46:00

    大手は高い。
    10数社比較して出した結果。
    だが鉄骨系は大手にしたほうが施工にムラが少ない。
    木質系では地場でも大手でも施工の質には大差なし。

  17. 38 匿名さん 2006/03/11 09:43:00

    >37
    ところが、ハイムなら80%は工場で作られているので、現場で施行するものに比べれば精度は大違いだと思いますよ。
    どんなにベテランの大工がつくっても、工場で機械が作るものに比べれば精度は劣ります。
    一度工場見学に行くと良いと思いますが、機械がミリ単位のズレもなく釘を打ち込んだり、天地をひっくり返して作業しているのを見ると、現場では不可能なことしてるんだなと思います。

  18. 39 37 2006/03/11 10:33:00

    ハイムの木質系はだめだよ。なれていないのかわからないが
    雨が降っているときに断熱材びしょびしょで施工していた。
    組立もぎくしゃく。ハイムならまだ鉄骨系がまし。

  19. 40 匿名さん 2006/03/11 11:15:00

    慣れていないって?ずっと昔から木質作ってるけど…
    それに、一日で屋根じまいまで行くから、雨に濡れることは普通はない。天気予報が怪しければ前日に据え付け取りやめになるし(天気予報が大きく外れて、途中で大雨になったら仕方ないけど)
    断熱材は濡れれば当然交換してくれる。
    雨に濡れる可能性は他の2x4よりは、はるかに少ない。

  20. 41 匿名さん 2006/03/11 11:29:00

    >>40
    盲信だな。昔から木質やっていても施工は地元の名もない工務店。なれていなかったのは明白。
    おまけにハイムの現場監督はほとんど来なかったよ。
    うちの近所の現場は雨の中施工していた。
    ハイムは大手でも現場はこんな感じだよ。
    何も知らない施主がかわいそうだな。

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ソルティア千葉セントラル

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4698万円~6898万円

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸