注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか?
  • 掲示板
家ほしい! [更新日時] 2007-07-04 03:46:00

 展示場を見に行きました。
 セキスイハイムは、断熱は「このまま北海道でも建てられる」というほどすごく、光熱費はほぼ0にできるかも、ガラスはペアガラス(しかもちゃんと隙間が大きい)、部屋の空気は循環させて、花粉時期は花粉フィルターを通すから快適にすごせる、などなどいいことが沢山でしたが、本来どうなんでしょうか?(営業が言うように)今までの光熱費をローンに組み込めるほど光熱費が0に近くなるのでしょうか?

 また、建て方が独特ですよね。工場で内装まで作って組み立てる、というのも、「最近腕のたつ大工がいないので、この方が安心です」とのことでしたが、本当にそうなのでしょうか?

 ぜひ住んでいらっしゃる方のお話しを聞いてみたいです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム

[スレ作成日時]2005-06-07 07:23:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ブランズタワー橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか?

  1. 182 166 2006/06/18 01:24:00

    営業マンではありませんし、社員でもありません。もちろん、身内に関係者もいません。
    子供の例え、軽率な例えで、深いな気分にしてしまったのであれば、申し訳ありませんでした。

  2. 183 下請会社元勤務 2006/06/18 01:54:00

    工期が短いというフレーズで営業は契約を取ってくるが、
    天候しだいで延びてしまうことが多い。
    そんなときに限って雑な作業が多くなる。(あえて手抜きとは書きません)
    HM、銀行、施主がもっと寛大にならない限り
    雑な現場は減りませんよ。工期が遅れても現場の人に過度なペナルティを
    与えないとか、銀行なら適用金利は変えないとか。
    工業製品だといっても設置は人間が行い、人間が介在しなければならない
    細かい作業がたくさんあります。
    雑な現場数については、私のつたない経験上、
    何万分の一ではなく、百分の・・くらいあります。

  3. 184 匿名さん 2006/06/18 03:06:00

    雑な作業をしていた、貴方が偉そうに書き込むことでは無いと思いますけど…

  4. 185 匿名さん 2006/06/18 03:44:00

  5. 186 匿名さん 2006/06/18 05:01:00

  6. 187 匿名さん 2006/06/18 05:10:00

    >>186
    同僚ではないが他の下請け業者。
    目をつむっていたわけじゃな。
    一緒に仕事していても他社の社員なわけだから
    いろいろ意見したら退職せざるを得なくなった。
    あまり詳しく書くと個人が特定されるから
    書けないけれどね。

  7. 188 187 2006/06/18 05:11:00

    目をつむっていたわけじゃない。「い」が抜けてしまった。

  8. 189 ハイム検討中 2006/06/19 08:22:00

    ウォームファクトリーはどうですか?

  9. 190 匿名さん 2006/06/20 05:37:00

    いいと思いますよ。
    建てた時に、そういう仕様があれば、私もつけたと思います。

  10. 191 匿名さん 2006/06/28 15:16:00

    ハイムの営業マンの質が悪いとよく言われていますが、この度色々な
    HMを渡り歩いて、それがよくわかりました。
    皆が皆という訳ではないのでしょうが、そういう声が多いという事は
    少なくとも何か欠けた人材を多く雇っているという事でしょうね。それか
    社員教育の問題?他社の営業とどうしてこうも違うのかと驚きます。
    家自体モノが良いから営業努力しなくても売れるからって事でしょうか。

  11. 192 匿名さん 2006/06/29 03:07:00

    あなたが買わなければ良いだけの話です。

  12. 193 匿名さん 2006/06/29 03:18:00

  13. 194 匿名さん 2006/06/30 00:04:00

    まだ決めてないけど、営業マンは変えてもらおうと思ってます。
    でもなんか、恨まれて火つけられそうでコワイわ・・・そんな感じです。

  14. 195 元ハイム住人 2006/07/06 05:08:00

    私の実家(父が建てた家)は20年前ですが積水ハイムでした。ここでよくある「限定1棟660万円の抽選」に応募して最終の3人に残り最終戦で落選しました。
    ですが元々住んでいた家(土地100坪)があったので今ならお安くしますと営業が猛攻撃をかけてきて結局積水ハイムで建てることになりました。
    20年前も工場生産品でしたが最初は骨組みのみ組み立てて次に、ユニットになった外壁と屋根が付いて土曜日の朝から組み立てて私が学校から帰ってきた昼には外壁と屋根が付いて外観が出来ていました。
    子供ながら3人とも自分の部屋が与えられてうれしかったのですがモデルハウスを見に行ったときや着工前の説明では「2重サッシ(現在だったらペアガラスですが)だから外の音なんて聞こえませんよ。」と言っていましたがとてもウルサク、友達の家の2重サッシに比べて雲泥の差でした。
    その事とを担当した営業の人に言うと「確かにチョット音が聞こえますね・・・」の一言で済まされました。
    また予算(基礎と上物で当時2200〜2300万円)の都合上2階建てで40坪程度の家だったために階段をとるスペースがあまり無く急な階段で建てた当時は父も40代だったのでよかったのですが現在は60代で春に会談で転げ落ちて腰の骨を骨折しました。
    積水ハイムで建てるまで通ってきていたミサワホームの営業の方は同じ予算で1.5倍の広さの家が出来たのにと残念がっていましたが、あの時にミサワホームにしておけば階段もユッタリ出来て今年の階段の転落事故は無かったかなとしみじみと感じました。
    皆様、色々と掛かれておりますが20年前から積水ハイムの営業は契約だけを急がせて、今から思えば雑な対応と言う事は変わっていないと言う事が感じられます。
    私自身も昨年の秋に地元の建築会社に注文住宅で自宅を新築しましたが、積水ハイムの実家に比べてとても満足のいくものが出来ました。と言うか積水ハイムで不満だった所を全て改善するように自分で図面を引いて建築会社に提示して、外装(ガル**ウム鋼板)から内装の全てをこちらの指示で施工して貰いましたが誠実に対応して貰いましたので自分での積算(私自身建設会社で積算業務を行っています)と建築会社の積算であった100万円の差額に関しては今後のサポートも考えてボーナスとして差し上げました。(実際は施工中にキッチンやトイレ、換気扇まで全て当初のものよりグレードアップして貰い、その他3坪(6畳)のウッドデッキも作って貰いました。)

    自分の自宅の新築を通して積水ハイムに感じたのは積水ハイムは同じ予算の中で頑張るのではなく否定ばかりで私の家の担当者は若干の予算オーバーがあったときには同じ資材を安く仕入れられるように他の仕入先を何度も探してくれて追加要望も追加予算なしで行ってくれました。実際の施工に来た大工さんも別会社の人間でしたが年間を通してホボその建築会社の仕事をしているので意思疎通もよく気が利いてこちらで要望の出していない事項でも「これがあると便利だよ」と色々作り物をしてくれました。住んで半年以上たった今でも鉢物の花などを貰ったと言っては持って来てくれるなど積水ハイムには無かった対応にはとても満足しております。
    実家の父が遊び来たときには、階段転落のトラウマで1階で来る前に言っていたのに実際に家についてユッタリした作りの階段でこれだったら夜でも安心だという事で2階で眠り、夜にトイレに行くのも安心して行けたといっていました。(実家では急な階段が大変で夜はいまだに1階で寝ているようです)

    これが実際に積水ハイムの家に住んでいた人間と現在住んでいる人間の率直な感想です。

  15. 196 匿名さん 2006/07/06 05:34:00

    20年前の家ですからね・・・
    今の家と比べられても・・・
    ハイムで昨年建てましたが、階段もゆったり幅広にしましたよ。外の音はほとんど気になりません。爆音バイクが通るとさすがに気になりますけど。あとは、隣の大型犬の鳴き声は小さいですが聞こえますね.
    個人的には満足できる家ができました。
    アフターにも満足していますし。

  16. 197 元ハイム住人 2006/07/06 05:59:00

    確かに20年前ですが現在も販売している「ノースワード」シリーズです。
    ただ営業の人間の契約前に言っている事と実際の入居後の対応(音、断熱性等)があから
    さまに違い、ここのスレッドを見る限り今の営業の人間も昔から変わらずだなと思って
    書き込みました。ただ、営業も全て悪い人ばかりではないかと思いますが全般的に悪い
    です。先ほどは記載しませんでしたが私も一応現在のセキスイハイムは改善されている
    かと思って展示場を見に行ったりしましたがそこでの営業担当者の対応には頭にきて、
    昔のことを思い出して帰りましたが隅々まで見ることが出来なかったので実際の住宅は
    どうかと思い、5年前にセキスイハイムで建てた知人の家を見せて貰いに行きましたが
    「どこが光熱費ゼロなんだ」と怒っていましたがもう住んで5年なので諦めたとのこと
    でした。営業担当者もアフターなどで来ることも殆どない(知人宅の担当者は辞めて別
    のHMに移って現在では積水ハイムがどんなに悪くて現在のHMが優れているかをネタ
    に営業しているようです)との事でした。
    196さんはラッキーにも良い担当者に出会われたようですがこのスレッドを見る限り大
    半の方は満足していないようです。

  17. 198 匿名さん 2006/07/06 06:31:00

    数年前抽選で当選しハイムで建てたものです。格安の値段にも関わらず、不満もなく住んでいます。
    友人が十数年前パルフェで建てて、すごく不満があったらしくその人は工務店で最近建てなおしたらしいです。でももっとひどくなったとこぼしてます。ハイムも以前と比べたら格段の進歩をしているようで、友人が言っていた防音性の低さや夏の暑さなど今の家ではまったく気になりません。
    どうしてもネットなどでは否定的な人が書き込む傾向があるみたいですね。
    とはいっても私も建設時はいろいろトラブルもあって、多少頭にきたりもしましたが。
    アフターなどはとくによくしてもらってます。

  18. 199 匿名さん 2006/07/06 07:26:00

    うちも20年前のハイムですが、「最初は骨組みのみ組み立てて次に、ユニットになった外壁と屋根が付いて」ではなくて、箱のようなユニットをそのまま積み上げていました。
    M3(現在のパルフェ)と寒冷地用のノースワードとは構造が異なるんですね。

  19. 200 匿名さん 2006/07/06 08:02:00

    100点満点の家造りに成功したって人は少ないと思うよ。
    オレもハイムで満足してるけど、決して100点満点ではない。
    でも、90点くらいかな?満足してるよ。概ね。
    どこのHMも掲示板見ればわかるだろうけど、何があったのか知らないが満足できなかった人たちのアンチ的な書き込みは多いね。

  20. 201 匿名さん 2006/07/06 14:39:00

    満足できるのは当たり前で、腹の立つことは聞いてもらいたい・・・
    人の心理ってそんなものですもんね。
    否定的な意見も、実際にそういう目に遭った人が居るという現実なので
    聞いて受け止めてもらいたいです。特にハイムの人には。

  • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
リーフィアレジデンス古淵

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円・3090万円

1LDK

31.72m2・31.91m2

総戸数 52戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,520万円~6,970万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸