1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
>№579に
釣り扱いにされてるけど、こういうのがいるから最近このスレが荒れてるんですかね?!
№579以外に聞きます。
実際に住んでいて、出窓に不具合を感じてる人いますか?
また、出窓が良くないって話を聞いた人いませんか?
私は既に出窓付きで契約してあるので今更なのですが・・・。
大工さんの中には、自分で施工したことの無い物でも、パッと見と自分の経験(と言うか、自分のみの常識?主義?)に合わないと、頭ごなしに「ダメ」とか言い出す人も居るから、なんとも言えませんね。
色々なHMの施工をやった=優秀って訳でも有りません。
もちろん優秀かもしれませんが。
これだけ、アンチの人の書き込みもある場所で、出窓はデザイン以外はそんなに話題が挙がらないんだし、大丈夫なんじゃないの?
そもそも問題があれば、今までの施主があっちこっちで騒いでると思いますが。
情報がない=陰謀だとか考えちゃう人困った人も居るかもしれませんが(笑)
うちはまだ住んで1年なんで不具合は有りませんが、当然何十年先にどうなって居るかの参考にはなりませんね。
使い勝手そのものは、色々と重宝してます。
>>579
何でそんなに過剰に反応するんでしょう??
今までの人とは私のことでしょう。「夢Ⅲ」で快適だという投稿がありますが、
大きな改善点は、全熱交換器でしょう。
しかし、同一フードに給気・排気接続されているんで、ショートサーキットを起こし、
吸い込んでいる空気の半分くらいは排気した空気だということです。
24時間換気で、入れ替わる空気量は規程を満たしていますが、その質については???
自分も出窓5箇所付けましたが不具合はありません。
坪数には含まれますが、開放感があって良いですよ。
最近ふと思った事ですが、10年先にかべの塗り直しをする場合、リシン部分は解りますが
レンガ部分はどうするのかな〜・・なんて思ったりしました。
だから一条は専属大工じゃないの?
大体鉄筋から木造、マンションまでやる大工はいない。
内装業者とごっちゃにしてないか?
誰かは内容がころころ変わるし。
どこまでが本当に一条でやっているのかわからないから釣りだって言うの。
標準バルコニーで、手すりの部分が1本のと、3本くらいあるのとが選べると思うのですが、
(どちらかが標準?)どちらがお勧めですか? おしえてくださいませ。
>>490
ユーザーと言うよりは、「自分が実験しました」とでも言いたい発言ですね。
改善点は山ほどあるんじゃないですか。何せ完璧な家などありえませんから。
まあ加湿・除湿量が理論値と大幅に異なることを棚に上げて、批判されるのはどうかと思いますが・・・
「先進の熱交換型のダクトレス式換気システムを標準装備。冷暖房で快適に保たれている室温を損なうことなく、家中の空気をすみずみまで入れ換えることができる。」いいうたい文句ですね。
「熱交換器の中で最も安上がりな方式で、・ショートサーキットの問題があるから、加湿量が少なくてすむ。」
>>出窓の問題点
出窓だけに限らず、樹脂サッシもですが、「自信があるから30年保証してます。」なんて営業さんは言いますが、30年の耐候試験結果があるわけでもありません。
⇒あるんだったら出してちょうだい。
出窓も、樹脂サッシも問題が起きて取り替えとなると、外装のサイディングからはがさないといけないということです。 車が接触して歪んだとしても取替えできませんので、はきだし窓は車庫の配置には注意が必要でしょう!(サッシが外壁より飛び出してますから、まずサッシにぶつかりますよ)
ちなみに皆さんは、気化熱・凝縮熱ってご存知ですか??
ところで、床点検口から浴槽の下を覗かれた方いますか?
基礎ができたら床もないのに、先ずユニットバスを先行据付。。。
お宅は、省エネルギーをうたった家を作ってるんじゃないの。
色んなことを言う方がいらっしゃるんですね^^;
まず出窓ですが、7箇所ありますが今のところ全く問題ありません。樹脂サッシですが、30年保障があるなら、それに越したことはありませんね。喜ばしいことです。ガラスは、飛来物で割れても保障してくれるようですね。
熱交換式の24時間換気ですが、お鍋や焼肉の匂いが家の中に残ることなく2時間以内に消えているので、カタログ通りの機能を果たしていると思っています。前の家では、低気密(と思われる)にも関わらず、換気扇を回したり窓を開けたりしても翌朝まで匂いが気になっていたので、大変満足しています。
私は実際に住んで全く問題を感じておりませんが、問題があると言い切るのなら、実例を挙げて紹介して欲しいものです。なんだか、集中式の熱交換システムを採用しているメーカの営業トークみたいですね。(すいません、あくまでも感想です。他社の営業呼ばわりしている訳ではありません。気に障ったら御免なさい。)
>集中式の熱交換システムを採用しているメーカの営業トーク
仕方ないですよ。
本当に建てたわけでなく、
ネットで調べて意見を書いているのですから。
質問者さんは、なぜ人の体温は36〜37℃って言う事を馬鹿にしたと感じたのでしょうか?
それについての回答をずっとお待ちしておりますが、なぜか質問自体削除されてしまいました・・・。
あと、出窓の問題点と言いつつ、出窓自体の問題点は挙げておりませんね。
と言うことは、構造自体は特に問題は無いと言うことでよろしいのですか?
また、風呂に関しては、「和みの湯」採用ではないのでしたら、多少冷めるのは普通かと・・・。
構造に関しても、上棟時点でユニットバスは据え付ける話を私は事前に聞いていましたが、説明が無かったようですね。お気の毒です。
もっともうちの場合どうやってもあとからじゃ据付出来ない様な感じですが。
とは言え、うちは夢II仕様ですが、真冬に普通に夜7時ごろ沸かした風呂に、11時ごろ入ってもぬるくは感じません。温度を測ってないし、所詮人の感じ方なので、人によっては3℃下がっても、ものすごいぬるいと感じるかもしれませんがね。
とりあえず、色々問題を抱えてらっしゃる様ですし、ご心中平静で居られないでしょうが、こんなところで理科の講義をしていたって無意味です。さっさと訴訟を起こすなり、本社にクレームつけるなりの行動にご尽力する方が建設的だと思いますよ。
>>490さんもいちいち突っかかりすぎです(笑)
もし正しい事言ったとしても悪者認定されちゃいますよ。
既に業者認定したそうな方がいらっしゃるようですが(笑)
592さんに一票
>>588
樹脂サッシやガラスの保証ですが、30年壊れないと言っているのではなく
壊れても保証するとの意味でしょう。
電化製品の5年保証などと同じ意味ではないでしょうか。
保証の無いメーカーが多いのに、保証があることに文句があるのが
不思議でしょうがないです。
こういう人は、茶碗に割れない保証がついてても文句言うんだろうね
営業の方に聞きましたが、樹脂サッシのガラスは竜巻や台風など自然現象が原因でで割れた場合保障されますが、ボールが当たったり泥棒に割られた場合は保証されないそうです。防犯フィルムが張られていますが、一番外側のガラスはは叩けば割れるそうです。
匿名で知識を披露されても、それが正しいのか判断しかねる。
一条の家を建てるのか建てたのか、まだ検討段階なのか知らないが
ブログやWEBで公開するようなやり方と、匿名掲示板に書きなぐるやり方では
見るほうの受け取り方が全く違ってくる。
一条の家を建てようという人に有益な情報なら、匿名掲示板上なんかでなく、どんどん公開してってもらいたいと思う
>No.586さん
「だから一条は専属大工じゃないの?」
と言いますが、あなたがどこの地域に住んでいるのかしりませんが
私が建てる千葉県(一条工務店千葉)では、ひらいグループという会社が
数社の建設を手掛けています。
決して、一条工務店の専属大工ではありません!!!
何も知らないのに、大口たたくな!
地域によってだいぶ違うんですね。
以前も地域によってサービスなどが違い、混乱が起きたので、
最初に地域を公表していただけたら良かったかと思います。
建設会社がわかっていらっしゃるのなら
やはり直接伺ってみたほうがよろしいかと私は思います。
みなさんちゃんと回答されているようですが
明確な答えが出てきていません。
今は質問者さんという少しおかしな方が湧いて出ているので
今回は荒らしだと思われてしまっても仕方が無いと思います。
ちなみに私が建てた地域は静岡県西部で
一条専属大工というか、一条と提携している棟梁さんです。
上棟が終わると棟梁1人でコツコツ作っていました。
私は出窓さんが書きこみするまで、てっきり
全国そのようなやり方で大工作業が行われていると思っていました。
>>600
>何も知らないのに、大口たたくな!
そっくり返す。
うちは一条は専属スタッフだって説明受けたのだからそれ以上でも以下でもない。
どこだかわからん地名の会社が専属ではないと言ったって知らんわ!!
ちなみに埼玉だ!!
それともうひとつ。
鉄筋までヤル大工がおるか!!
自分の文面のつたなさを棚に上げて
>何も知らないのに、大口たたくな
こう言う発言するな!!
出窓 さん
あまり攻撃的な文章だと荒らしと思われてしまいますよ。
今は質問者って人が荒らしているので。
出窓が悪いという情報がありませんね。
うちも出窓を3箇所使っていますがまったく問題ありません。
まぁまぁ、そんな事であまりカッカされないほうが宜しいかと。
書き込まれた文章から書いた方の思いを全て読み取るのは中々難しい物です。
それにスレNo5になってから本当に削除依頼されるような書き込みが多くなって非常に残念でなりません。過敏になる気持ちも分からないでもないです。
ただここは一つ冷静にやりとりしましょうね。
一条本店管轄は専属大工と聞いていますがフランチャイズ一条はそうではないですよね。
住設などでも選べる標準が違っていたりしますので一概に比較は難しいかも知れません。
書き込みされる方もどの当りの地域なのか先に書いておかれるともう少し読む側としても分かりやすいようにも感じます。
一条のガラスは高層ビルでも使えるくらいかなり耐久性があると聞いています。
当然、ガラスですので叩けば割れると思いますがフィルムも張ってあり完全に中までと言うのには時間が掛かるそうです。
泥棒に入られ難いガラスという面では防犯にも役に立ってると言えるのではないでしょうか。
みなさん少し、へんな質問者に
変な風に引っ掻き回されていませんか?
どれもこれも釣り扱いじゃ話になりませんし、
疑ってばかりもよろしくないと思うのですが。
変だなと思うのはいずれぼろが出ますし、
自分に有益でないものはスルーすれば良いだけ。
いちいち反論したり削除依頼したりせずに、
無視すれば済む事です。
ただ情報を出せる方はある程度地域などの話されるほうがスムーズですよね。
さっきひらいグループのHP見てきました。
アルミ建材課ってのがあるんですね。
インテリア一条さんから招待状をいただいて、「カリモク」のショールームに行ってきました。
結構気に入ったソファがあったので見積もりをお願いしたところ、定価の20%OFFで別に配送料が
しっかり付いていました。うろおぼえですが、インテリアコーディネーターの方からカリモクとマルニの商品は3〜4割引きで購入できます・・・と聞いたような気がしたのですが
総購入額によって変わってきたりするのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか?
荒れているようですが、
施主として悪く言われるのは気持ちよくないですね。
大工の件ですが専属だけではないようです。(大阪です)
事実、うちの担当大工さんは、他の(地元)メーカーと掛け持ちしていました。
だから、一条のことはいろいろ評価していましたよ。
いいことも悪いことも。
想像ですが、大工は一条と契約して、評判がよければ、
徐々に仕事が増えていくシステムじゃないでしょうか?
試用期間か仮契約みたいな感じかな?
専属大工には、工賃が安い代わりに、
ある程度長期間の仕事のスケジュールを保証しているようなことを聞きました。
FCではない一条で建てた方に質問です。キッチンやユニットバスを他メーカーのものを入れるとどれくらいの差額が発生するのでしょうか?例えば60万円のユニットバスにした場合、いくら差額を払えば良いのでしょうか?
教えてください。(今年の3月入居、セゾンV3)
床暖用の不凍液の大きな缶をを補充用にと、置いていかれたのですが、みなさんももらいましたか?
引渡しの時は説明がなかったのですが、後で営業の方に聞いたらシーズン始めに足してくださいと言われました。(車のエンジンオイルの様に自然に減るとのこと)
それからもう一点。
残ったクロスも将来の補修時に廃番になってて、ないと困るのでと、たくさん置いていかれたのですがやはり皆さんも同じですか?(けっこうな量です)
>610さん
ウチも2割引きでした。元値が高いですから2割引いても結構高いですが、いろいろ他と比べてもやっぱり欲しくて購入しました。ちなみに招待状を使って2割引であり、普通は1割5分引きらしいです。
>>613 みかんさん
不凍液の缶と壁紙の巻、我が家もあって、階段下収納に入っていました。
壁紙は後から補修する時に使うのかな・・・って思ってしばらく置いてましたが、補修の時は新しい壁紙を用意してくれるので、屋根裏収納に納めてしまいました。結構邪魔ですもんね。
不凍液の補充は営業には聞いてませんが、一度室外機がトラブッた時にメーカの人に聞くと、「ちょっとずつ薄くなるけど蒸留水でも問題ないよ。一度ベンツのクーラントなるものを入れられて反応して固まって困ったことがあったけど、それより蒸留水の方がよっぽどいい」なんて言ってました。どのぐらいの頻度で減るか判りませんが、シーズン前には点検した方が良さそうですね。
実は私、(多分)同じタイプの不凍液を仕事で扱ってます(住宅とは全く関係ありませんし、使い方も全く違います)。1回路に約10リットル使用し、3ヶ月で1リットルぐらい減るのですが、設計担当の話だと「蒸発する分は水分がほとんどなので蒸留水を追加してもいい」のだとか?簡易的にはpHを測定してpHが元に戻る方向になるよう、不凍液を追加するか蒸留水を追加するか選ぶらしいです。仕事での使い方では屋内なので凍ることはありませんが、屋外だと濃度が下がった時に凍結や腐敗などの問題が起こるので、それならクーラントを追加する方が安心ですね。
皆さんが変人扱いされております質問者です。 残念ながらオーナーです。
>592 by 匿名さん
>質問者さんは、なぜ人の体温は36〜37℃って言う事を馬鹿にしたと感じたのでしょうか?
削除されましたが回答しております。故意に削除される方がいるようです。
>出窓自体の問題点は挙げておりませんね
以前にはきだし窓に車両をぶつけた方がおります。サッシ枠が若干変形する状態でしたが、当事者負担でサッシを取り替える話までできておりましたが、”サッシの交換は不可能”と断られた経験があります。 結果的には、窪んだ部分・変色部分はパテ補修・ペイント補修を行ったうえ、このサッシについては30年保障できないとのことでした。 当事者が費用負担するってのにその対応はないだろ。皆さんが口にされている30年保障ですよ。
>594 by 490
>ユニットバス:基礎断熱ですよ
寒冷地では、基礎立上がりだけでなく、底部も断熱を敷いているみたいですが・・・
その他の地域では底部の断熱はないようです。
同時期に引越しした近所の一条ユーザーも同じことを言っております。こちらの書込みに、浴槽の湯冷めが気になる方がいないのが不思議です。
>596 by 匿名さん
>こういう人は、茶碗に割れない保証がついてても文句言うんだろうね
本当の対応を知ったらあなたも判ると思います。
>597 by 匿名さん
>さも知識有りみたいな振る舞い
彼らのおかげで、詳しくなりました。
>訴訟なり起こしたほうがよいかと
現在、検討中です。
FCによって対応が違う。FCによって品質が違う。FCによってアフターが違う。
本社にクレーム入れても、本社はオブザーバー的立場で、FC店に最終判断をゆだねます。
地域によって、その差が激しいようです。
こちらの方はユーザーでかなりの知識がおありと思いますが、使用木材の含水率は何%ですか?
どんな規格品を使用してるんですか? 一切説明がないんですが、聞かれた方いませんか?
>>by 490
その他に言いたい事ないですか?
>出窓自体の問題点は挙げておりませんね
はきだし窓の問題点についてはどうお考えですか?
はきだし窓以上に出窓の方が、何かあっても取替えできないですよ。
こんなこと、契約前に営業マンから聞いた方いるの??
>気になるのなら、自分で聞いたら?
ある程度、聞いております。それ以上にあなたの方が詳しそうですから。
住んでないとか決めつける、加湿・除湿・断熱とか全熱交換器だとか
以前に説明した内容について議論しませんか?
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
質問者=出窓さん
我が家はIV地域ですが、ユニットバスの下には、しっかり基礎断熱の断熱材が入っていました。
以下のURLの記載をお読みいただき、速やかに当スレッドから退出してください。
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
>>598
「営業の方に聞きましたが、樹脂サッシのガラスは竜巻や台風など自然現象が原因でで割れた場合保障されますが、ボールが当たったり泥棒に割られた場合は保証されないそうです。防犯フィルムが張られていますが、一番外側のガラスはは叩けば割れる」
⇒全く同じ説明を営業にされました。
しかし、車が接触し、費用負担するとの話しが伝わっていながら、サッシ交換はできないとの回答でした。
>>606
「一条のガラスは高層ビルでも使えるくらいかなり耐久性がある」
⇒ 3mmや5mmのガラスを高層ビルで使用しているんですね。
それとも特別に強化ガラスか、網入りガラスかな。いずれにしても良かったですね。
我が家も、このような性能を誇張した過剰説明を、契約までに営業が多々しておりましたが、
彼らの最終的な対応は「営業マンの勘違いです。」が会社としての正式回答でした。
ご参考までに。
>>576さん
私は、出力機器関係の仕事をしていますが、ディスプレイや、紙に出力したものと、実際の色合いの色味をあわせるのは非常に難しいです。
同じ機種のプリンタでも調整の仕方によって変わってきますから。
従いまして、これは一条さんのプリンタが悪いのではなく、こういうものとあきらめてください。
そのかわり、前にも書きましたが、私の場合は、候補になっている色の外壁や瓦を実際に使用している一条の家の場所を営業さんから教えていただき、半日かけて7-8軒回って、実物を見て決めました。(一条の家は分かりやすいのですぐに探せましたよ。)
30cm角程度のサンプルもありますが、サンプルと実物では、また色味が変わってきますので。
色以外にも参考に出来る部分も発見でき、お勧めです。
通りすがりですが、
カリモクは年に2回展示販売会をショールームで行いますよ。
モデルの入れ替えに合わせて行うので、この時はかなりの値引きで販売されます。
家具屋の紹介状などがあれば入れるはずです。
>>621 質問者
「一条のガラスは高層ビルでも使えるくらいかなり耐久性がある」
⇒ 3mmや5mmのガラスを高層ビルで使用しているんですね。
それとも特別に強化ガラスか、網入りガラスかな。いずれにしても良かったですね。
日本語理解できますか?
耐久性の事を言っているのであってそのガラスを高層ビルに使っているとはどこにも書いてありませんが?
一生懸命人のあげあし取ろうと頑張っているようですがその為にはまず書き込みされている内容を十分に理解するだけの力が必要です(笑)
これだけあなたに対して嫌悪感を抱いている人が多いという空気も読めない方には何を言ってもムダかも知れませんが。
>>619
どうせ議論になんかならないから、訴訟するならその過程、経緯でも書き綴ってください。
ネット掲示板では殆どの場合、議論と言いつつ知識の自慢しあい、相手をやりこめようと言う意思ばかりの相手の意見は絶対聞かないと言う状態になり易いのでので永久に平行線になりますので無意味です。
結局お互いに勝利宣言でもして書き逃げ・・・みたいな終局のなんと多いことか。
むしろブログでもサイトでも開設して書きたい事を書き綴り公開する方が全員のためと思います。
(見たく無い人は見ないわけですし、中傷や事実婿んな事を書けば際と管理者の責任になるわけで、テキトーなことは書けないでしょうからね)
そういえば、風呂の温度のことしきりに言ってますが、和みの湯じゃ無いんなら、風呂の温度が下がりません!なんていう売り文句は聞いた事無いですねぇ。
まぁ、うちは風呂は、ほぼいっぺんに入るので、保温性なんかあっても特に意味も無いので気にして無いだけかもしれませんがね。
>>613
北関東FCですが、階段下収納に壁紙いっぱい置いて有ります。
正直邪魔ですが、補修時に廃番って可能性を考えると仕方が無いかもしれませんね。
実際、新築時の打ち合わせで壁紙決定してから施工までの間に廃番になっちゃって、慌てて変わりの物を決めた部屋が有りますよ、うちは。
結構壁紙の生産サイクルって短いようです・・・。
>626
あなたの書き込みも煽っているのと同じです。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。
↑投稿マナーにもちゃんと書いてありますよ。
かまうから出てくるのであって、無視すれば書きたいだけ書き散らしていなくなるのに、なんでわざわざ相手してあげてるのか理解できません。
初めて書き込みします。現在基礎が完成し上棟を待つばかりの者です。ベタ基礎での施工になりましたので一回目(ベース部?)を打ち二回目(立ち上がり?)の部分を打ったのですが一回目と二回目の接合部分に「ジャンカ」(近所の左官屋さんが教えてくれました)といってアバタが無数にあります(コンクリートを流し込む時バイブレータを十分に使わないと出来るそうです。また土台が乗る部分(基礎の最上部分)も高さのレベルが合ってなくてコンクリートを薄く盛ってレベルを合わせていますし完全にフラットではなく微妙に凹な感じになっています。現場監督に質問すると「強度的には問題ない」との返答ですが一番重量がかかる部分がこんなことで大丈夫なんでしょうか? 皆さんの時はいかがでした?
アバタができるのはコンクリ打てば普通のこと。程度の差は多少ありますけど、ひどい場合はモルタルで仕上げ。強度上の問題で仕上げをするのではなく、見た目への配慮でするだけなんで基礎内側はそのまんまだよ。628さんの言ってるコンクリのうすいのがモルタルね。一般的な基礎のコンクリより強度あると思うから現場監督が大丈夫というなら大丈夫なのでは?
ネットでジャンカがどういうものなのか調べてみるといいよ。
>>628さん
基礎は家を支える一番大事な部分だから心配ですよね。
接合部分にジャンカがあるのが心配です。
もしお写真などお撮りになっていれば、メールに添付して
本社あてでご相談になってみてください。