今日ヘーベルハウスの展示場に見学に行ってきました。
ヘーベル独特のコンクリート壁や基礎、鉄骨の組み立て方など、展示場で見学できました。
冬は暖かくて、夏は涼しそうで。
ヘーベルハウスでご存知の方、感想をお聞かせ下さい。
ちなみに、他メーカーより高くつきますか?
[スレ作成日時]2005-09-19 20:59:00
今日ヘーベルハウスの展示場に見学に行ってきました。
ヘーベル独特のコンクリート壁や基礎、鉄骨の組み立て方など、展示場で見学できました。
冬は暖かくて、夏は涼しそうで。
ヘーベルハウスでご存知の方、感想をお聞かせ下さい。
ちなみに、他メーカーより高くつきますか?
[スレ作成日時]2005-09-19 20:59:00
基礎は品質(土の配分とか産地とか強度とか)や国の検査の結果なんかをまとめた冊子を、各物件毎に作って施行されてます。
こちらから言えば自分ちの基礎の資料見せてもらえます。
ブログでそうゆうのを見たので、うちもヘーベルに言って見せてもらいました。
最近はちゃんと放射線量の検査もされてるとかで、そちらも添付されてました。
最近 うちの隣にヘーベルハウスが建ちました
建坪は30坪 真四角
ただの箱にしかみえん
基礎は以外としょぼかった
やっぱヘーベルで建てるならでかい家じゃないとカッコ悪いな
確かに!
新大地かっこ良いかも。
へーベルの基礎を見たらそこらへんの町工務店の基礎がちゃちく見えてしまう。
へーベルか名古屋にあるヨーコンと言う会社で迷っています。
へーベルは、営業の担当者が女性で主人がお気に入りです。
テレビコマーシャルも購買意欲をそそるような感じですね。
へーベル(ALC)板は、熱を断熱する最先端の外壁を使ってとてもお金がかかってる住宅を安く販売しているんですと営業の方が説明されとても印象的でした。
お金は、有りますからとても価値があるようで魅力的です。
ヨーコンは、メンテナンスの必要がないと言われてコンクリートも魅力的です。
お金持ちの芸能人とかコンクリートですから防犯に優れているんですね。
へーベルで建てた方から見るとへーベルを奨めてこられると思いますが、正直にどっちが良いんですか?
教えてください。
コンクリート大好き♪
でも湿気カビが凄いらしい…
最先端?
お金が掛かっている?
ヘーベルも良いとは思いますけどねぇ
ヘーベルハウスは地震に強いというよりは、地震に負けないというレベル。補修費用が1000万クラスということは命は守るが財産は守れない。
http://www.youtube.com/watch?v=ekQ0BpkNnkc&feature=youtube_gdata_p...
ヘーベルハウスこれだけ変形するんじゃ、転倒防止の突っ張り棒もすぐ外れてしまうね。
この耐震実験比較、ヘーベルハウス窓ガラスの開口部小さすぎやろ、実用的な実験とは言えないな。
展示場に行ってFLEXの基礎と構造を見てきたらいい
ありゃオーバースペックだ、あんなもんが倒壊するとか信じられんので倒壊しないんだろう
窓な、他社の耐震実験ではガラス無しのとこもあるなぁ。
>命は守るが財産は守れない。
アンチさんも絶賛いとるぅ。
> 命は守るが財産は守れない。
最大規模の災害や被害でも、家族の命があればいいんじゃね?
財産はまた築けばいいし、定年が近い人なら
建物と家財に保険を手厚めに掛けておけば...
日本の住宅業界は建て替えて儲ける事ば かり考えている。そろそろ弱くて建て替 えの必要な木造とか鉄骨やめて、スケル トンインフィルな鉄筋コンクリートの住 宅にして、メンテナンスやリフォームで 儲ける事を考えたほうが良いと思う。住 宅業界の景気のためではなく、少子化し ていく地震大国日本、そして世界の最先 端を行くリーダー国として、原発無しで 省エネ無駄な建て替えなしのモデル国家 となり、太陽光発電と太陽熱温水器を推 進し徹底的に効率的な社会を目指すと良 いと思う。
ありニャ
またアンチさん絶賛いとるぅ
60年住宅のじだいですにゃぁ
高度成長期の夢の100年住宅がやな団地やろ。
タマ乳ータウンはどうなっとるんや考えてみや、
60年で立て替えがいちばんやで!
ヴィヴァ ヘーベルハウス
オーバースペックだかは正直微妙なところ
見た感じはね確かに
ヘーベルハウスの耐力壁はなんで設計耐力と限界耐力の数値が近いんだろうか。
すぐ破断してしまいそうな気が。
破断しても簡単に交換出来ますとは言ってたけど。
壁の中だし。
3階建は耐震等級3はとれないそうな。
それは他も同じか。
あれは耐震実験というかロッキング工法の実験でしょ。あんな真四角な家そうそう無い。それにしてもよく揺れるんだなぁ。
>>147
とりあえず家族の命が無事ならいいのでは?
財産はまた築けばいい。
心配なら建物や家財に保険を手厚く掛けておくとか、
水害や津波が来ない地盤の良い土地に他社の免震を建てるとか...
同じ価格払うなら何度で地震が来ても100年もつ家がいいなぁ~
サラリーマンの収入の大半が家賃や住宅ローンに消える今、何のために働いてるのかわからなくなる。
弱い家は販売しないでほしい
何度地震来てももつだろうけど、その間に制震デバイスの交換がやってくるかも。
制震デバイスってどれくらいもつのか?
結構変形して傾いてるけど、震度6くらいの後で真っ直ぐ直角に戻ってくれるのかなぁ?
http://www.youtube.com/watch?v=ekQ0BpkNnkc&feature=youtube_gdata_p...
地震・津波などの天災や原発事故のリスクを考えると、
100年持つと言われてもなんだかな。
それより立地の方が重要だ。
何回だかはわかりませんが金属疲労で破断するのでは。
ヘーベルは「簡単に交換出来るんで破断しても大丈夫です」との話。
あと制震デバイスは設計耐力と限界耐力が近いので余力が少ない。
予想を越える力がかかった場合も破断の恐れがあるかも。
真っ直ぐ戻らないとの話もあります
やはり、大地震で全壊半壊はしないけど補修費用が1000万クラスというのはあながち間違いではなさそうだ。
この変な奴
だれか相手してやれば?
寂しがっているよ
それって弱い家っていうの? 実家のパルコンも 去年の3.11で
内装クロスの一部が 切れたり ヨレたりはしました。
基礎、外壁は大丈夫だったけど大きな問題がなければ弱いとは言わない。
ここ3年くらいの間で、施主からの依頼によりパルコン複数棟を見てきました。
各邸ごとに問題点、指摘事項の大小はありましたが、とくに目に付いた共通の問題点を書きます。
パルコンはシース筋を使って壁面のWPC(パルコン板)同士をつなぎ合わせます。
しかし基礎梁と壁パネルとの鉄筋が(製品設計上の問題に起因し、どうしても物理的に)
ぶつかってしまい、無理に施工した結果、基礎と壁面とが真っ直ぐ正確に施工でなかったり、
無理矢理まっすぐに施工しようとして負荷が掛かりすぎると接合部の損傷や、外壁パネルの
クラックなどが発生します。
パネルは工場生産ですし、木造のように大工さんが臨機応変に対応することは出来ないので、
この部分の設計書を根本的に見直さないと、ちゃんとした解決にはならないです。
一応、目に付いた注意点として書かせていただきました。
コンクリ住宅を真剣に普及させようとの努力は尊敬します。
マンションなんかでは良いでしょうが戸建てでコンクリは欠点目立ちます
マンションは自分の意識で決められない事が多い。WPC住宅は個人所有の小さなマンションと考えられる。
へーベルハウスの比較検討先として
同じ展示場にある スウェーデンハウスも
考えていますが。。。。。。。。
ジャンル・内容・違いすぎますでしょうか?
夫に叱られました。
スウェーデンハウスのほうが かわいいんです。
キュービックで建築検討中ですが、道路との高低差が約50cmあり、幅約5m分ダウン基礎追加が必要と言われました。
追加工事費が70万円もかかる見積もりで基礎工事費全体と比較してすごく割高なのですが、一辺の基礎を多少深くするだけでこれほどコストがあがるものなのでしょうか?
基礎工事にお詳しい方やダウン基礎をされた方にご意見をいただけると幸いです。
比較検討いいんじゃないですかね。
スウェーデンハウスのほうがいいんじゃないですか。
ダウン基礎はかなりの高コストみたいです。ガレージくらいで数十万は普通に掛かるみたいです。
現場打ちコンクリは格安な業者もあるし
ステータスがあるとはとても・・・