住建のスレッド、新社名でリニューアルオープン!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2004-02-09 17:44:00
住建のスレッド、新社名でリニューアルオープン!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2004-02-09 17:44:00
ウッドワンって住宅作ってたっけ?
ウッドワン関西は注文住宅建ててるが。
ウッドワンって、どうですか?
TVでCMしてる建具メーカーのウッドワンとは別物?
カタログの写真とはまったく色が異なるフローリングでした。しかも、濃い色から薄い色まであって、リビングが最悪な状態になってしまいました。しかも、担当者にクレームを言っても、張り替え依頼をしてもまったく対応してくれず。せっかくの新築物件がフローリングのせいでがっかりです。フローリングはしっかりとした床材専門業者を選択すべきです。
ワンズキューボというのが、コスパ良く作れる家なのかなと思いました。
立方体の家とのことですが、
他社だとそういう形の家は、超ローコスト住宅みたいに言われていて実際に販売価格は安いですが
こちらの場合はどれくらいを予算の目処に立てて行けば良いのでしょうね?
低コスト住宅であれば、施工が容易な形状、工場生産の建材、画一化したプランかと思い込んでいましたが、ギャラリーを見ると建物内部は手の込んだ木造住宅で驚きました。
外観は「大型ビルトインガレージのある家」のような先進的なデザインになります?
新居の、床材・建具・収納・階段全てウッドワンです。キッチンもウッドワンのスイージーにしたいと見積もりをお願いしました。
ただ、一か月で搬入取り付け費が十数万アップ。
理由を聞いても人件費や燃料費、物価高騰のためとしか言わず。HPには2023年4月からとあるもののキッチンについては記載なし
3回ショールームも訪れるも一切値上がりの件の説明もなし
その件で電話で問い合わせ、営業担当から折り返し電話がくるも、驚くほど感じの悪い営業(名前出したいぐらい笑)
一気にウッドワン熱が冷めてしまった・・
東京と広島のショールームに行きました。応対者の方がとても不誠実でやる気無し、言ったことはメモもしないで見積は間違いだれけ、Woodoneのキッチンの購入は工務店から進められましたが採用しませんでした。
ウッドワンはよさげな印象があったんですが、
どういうかんじのところなのかは、イベントに参加したり話を聞きに行くなどして
確認してからにしなければ、ですね。
相性が良い担当さんにあたるのがまずは大切になってきそうな汗
見た感じは、立派なお宅が多そう。
だから、直接見る機会があるのだったらいろいろと見に行くのもよいかと思いました。
[株式会社ウッドワン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE