- 掲示板
いのうえ住宅産業さんの物件を購入しました。現在入居中です。地元(愛知県)密着型ということで、知らない方は多いと思いますが、とても信頼できる会社だと感じております。まず、構法についてですが、JWOODというのは集成材(※1)、を使うもので、最近では幅広い会社でも行われていると思います。また、ノングラッドについても、在来工法の弱点を解消するものとして、柱と梁の締結部に金具を使うものです。これもいろいろと呼び方を変えて、大手さん含め幅広く採用されております。両者とも、耐震性能をあげるものとして広く認知されているものです。
理由を挙げてみました。
①担当者(営業、技術者)の対応が極めて良い。
②積水ハウス等大手メーカの施工を受けおっている。
家のつくりは丁寧です。少なくとも不動産会社が仲介している物件とは比べ物になりません。
③親会社が資材の会社。構造材については信頼がおける。
④独立性が強い民間調査会社のJIOの保証がついている。
⑤悪い土地に家を建てない。場所、坪数とも安心できる物件。
⑥株主が名古屋中小企業投資育成会社ということで安心できる。
お金に余裕のある方は大手メーカを選べばよいと思います。地元メーカで安心できるのかとお悩みでしょう。私は、そんな中、購入者としていのうえ住宅産業さんをお勧めいたします。物件の場所と間取りが気に入れば、良いのではないでしょうか?
※何枚も薄い板を張り合わせたもの。木の強度が科学的に確保されている。
>入居中様
丁寧な説明ありがとうございました。
自分でもいろいろ調べてみたところ、J-WOODはLVL材のことであることも分かりました。
ただ、他のスレッドにありましたがLVL材はカビが生えやすく、ひび割れもあるという書き込みもあり、心配感はあります。某大手メーカーでは集成材よりもムク材を強烈に勧められました…。メーカーは自分の良いことだけを言うので余計に迷ってしまっています。
値段も大きく変わるので、意見を参考にしながらいろいろ調べて慎重に検討したいと思います。
お早めに見ていただいてよかったです。私も書いた甲斐がありました。ご興味のない話かもしれませんが、少し書かせてください。
私は建売住宅を購入してからいろいろと家のことをいろいろと勉強いたしました。内断熱 or 外断熱? 集成材 or 天然素材? アルミサッシ or 樹脂サッシ? 木造 or 鉄骨? 結局このうなものは自分の思い描く快適な生活を得るための手段であるということで、勉強すればするほど家というのは買いにくくなるなあと今では感じております。各々、メリット・デメリットが必ず存在するからです。もちろん、お金にいとめをつけず建てるのなら、話は別かもしれませんが。
そこで、いのうえ住宅産業さんに限らないのですが、やはり信頼できるメーカまたは工務店さんにお願いするのが一番よいと思いました。アレルギー体質なのか?、全館暖房がよいのか?、土地の周りは湿気地帯なのか?斧の野解決策に対して、的確に答えてくれて納得できるところがよいような気がします。
でしゃばりすぎた発言かもしれませんが、インターネットだけではなく生の実際に住んでいる人の声を聞いたり、営業・技術担当の人の応対をみるのが一番いいのではないでしょうか?基本的にインターネットは、必要な情報を瞬時に見つけるのは楽ですが、悪いことを書きたがっている人のほうが多いように思うからです。
良い家がきることを心からお祈りしています。
ありがとうございます。
私も最近いろいろ知識を得だしてから正直よく分からなくなっています。
でも、予算的にも大手メーカーでは少し厳しいと感じているので、地元工務店で信頼のおける業者があれば一番いいとは思います。
貴重な意見ありがとうございます。
最近いのうえ住宅産業さんの物件を見てきました。
間取りなど家の造りは好印象でした。
ただし、どのような会社かが全くわからないのが不安です。
実際に購入した方で住み心地やアフター面がどうかなど教えていただけないでしょうか?
私は一度、こちらで購入を検討したことがあるので、コメントを書かせてもらいます。
仕事の都合で今はまだ、賃貸に住んでいます。
1.会社について(親会社のことも含めて書きます)
・昭和46年創業
急成長している会社とは言えませんが、地元で長くやってます
・年間数十棟程度施工しており、建売メーカとして安定的な売り上げ規模の施工ラインは
確保していると思います
・親会社の井上商会は、建材メーカです
・井上商会は、プレカットという、構造材の刃物加工を行っており、ハウスメーカに卸しています。
構造躯体は、エンジニアリングウッド(JAS規格品)の中でも、
集成材ではなく、LVLという歩留まりの良い単板積層材を用いているのが特徴です。
詳しくは以下のホームページに書かれているので参考にしてください
一概にどちらが良いとはいえませんが
http://www.mokuzai-tonya.jp/01study/syuseizai/01.html
・ホームページを見てもらえば分かると思いますが、定借付物件も扱っているのが
珍しいと思います。その値段が、建物+α(外構など)の売価です
2.アフター・保証について
・会社の規模上、大手ハウスメーカのような独自の保証はないと思われます。
・法律で定める10年の構造躯体の保証以外は、
JIOの保証があるということで、倒産時の保証はされ、建売メーカとしては一般的です。
・地元での評判が第一なので、不動産系の建売会社よりは細かいアフター対応は
してもらえると思います
3.その他
・地元工務店としては一般的な建材、設備仕様です
・土地 50坪前後、延床 35坪前後、4LDK の住宅が多いです
狭小住宅、大規模住宅の分譲はしていないようです
4.アドバイス
・一度、本社(日進市)にいって、事務所、工場の見学をさせてもらい、
会社の規模を確認の上、社員さんの対応、事業内容をなどを確認された方が良いと思います。
・工事現場を見学させてもらう(施工中の現場はどこかあるはずです)
整理、整頓ができているか確認しましょう
建売工務店としては、ある程度の規模は確保しており、新興メーカでもないです。
特徴がないといってしまえばそれまでですが、場所と建物内部が気に入られたら、
もう少し、踏み込んで調べる方法はあります。
建物について、
http://www.pref.nara.jp/jutaku/smilekarte/tebiki/index.html
会社について、
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/nkg_top.jsp?
6です。
早速の書き込みありがとうございます。
参考にさせて頂きたいと思います。
アドバイスにあるように一度施工中の現場を見てみたいと思います。
家について素人の私達夫婦が家探しを始めて3ヶ月で決めたいのうえ住宅さんの物件。
今まで見てきた物件の中でも一番家の作りが丁寧な印象を受けました。
営業担当さんも良かったので決めましたが、イマイチ評判を耳にしません。
購入された方、住んでみてどうですか?
沢山の方からの評価を聞いてみたいです。
小さい工務店なのでしょうがないと思います。No.9さんの場合契約直前なのしょうか?何千万円もする買い物を簡単に決断できるものではないと思います。私もそうでした。
No.9さんの質問にお答えます。中小企業のため定常的に人数不足と思われますが、些細なお願いでも迅速に対応していただいております。住み心地どうこうというのは分かりません。普通です(=悪くない)。
建売というくくりの中では、可もなく不可もなくという印象です。不動産仲介系のパワービルダー(飯田産業、一建設、アーネスト、ファースト住建、アイディーなど)と比較すると、当然ですが設備や外構含めて充実しているはずです。比較対象としては、ウッドフレンズ、近藤建設、玉善、エサキホーム、アーレックス、米澤建設、東部建設などの地元の会社と比較することをお勧めします。土地の立地と人が気に入っって、どちらとも永くつきあえそうと思えたのなら、あとは判断材料の項目を明確化して、その根拠となるエビデンス(書面で受け取る)をとっていくだけはないでしょうか?例えば、建築図面、地盤調査の結果、ハザードマップ、住宅地図、IR情報、土地の登記簿などなどです。
回答、ありがとうございます。
社員数が少ないのは分かってたのでアフターフォローが心配でしたが、迅速な対応だと言う事なので安心しました。
いのうえ住宅さん以外にもウッドフレンズ、玉善、エサキホーム、ブラザー不動産などを検討しましたが、値段の割りに家が安っぽかったり、担当さんがイマイチだったり…、反対に良かったけど抽選で落ちて購入出来なかったり。
今は縁あって、いのうえ住宅さんの物件で購入手続きをしている所です。
地盤調査書と建築図面は請求して出して貰いましたが、実は見方はサッパリ解らず、ただ素直に出して貰えるかどうかが知りたかっただけです。(後ろめたい事のある業者さんだと、何かと理由を付けて出してくれないと聞いたので)
No.10さんにしてみれば、こんな程度の認識しかないのに購入を決めた事に驚かれるかも知れませんが、逆にNo.10さんのような私達よりしっかり検討されたであろう人が購入されてる事が知れて、安心感が増しました。
あと宜しければ、購入後にどんな事があってアフターフォローを頼んだのか、気になったので教えて貰えないでしょうか?
>いのうえ住宅さん以外にもウッドフレンズ、玉善、エサキホーム、ブラザー不動産などを検討しましたが、値段>の割りに家が安っぽかったり、担当さんがイマイチだったり…、
わたしも同じようなことを感じました。技術的でないにしろ営業の良し悪しで比較すると、
棟数が多い工務店ほど、こちらの期待にほとんど答えてくれない場合が多いと感じました。
逆に、不動産屋は対応はいいのですが、扱っている物件がすべてパワービルダー系ということや、
契約をせかす癖があると思いました。
>あと宜しければ、購入後にどんな事があってアフターフォローを頼んだのか、気になったので教えて貰えないで>しょうか?
そう大きなことはお願いしておりませんが、
例えば、
・定期点検(工事担当の〇田さんという気さくなおじさんがきてくれます。)
・設備故障(営業の方がおられないときは〇木さんが業者との仲介をしてくれ、すぐに日程調整をしてくれます)
・業者の紹介(畳の張替え、外壁塗装、補給品の購入など、基本的に仲介手数料なしのはずです。たぶん)
>地盤調査書と建築図面は請求して出して貰いましたが、実は見方はサッパリ解らず、ただ素直に出して貰えるか>どうかが知りたかっただけです。(後ろめたい事のある業者さんだと、何かと理由を付けて出してくれないと聞いたので
契約の際には、不明な点がなくなるまでじっくり聞いてみてください。
宅建をもった確か専務の方が丁寧に説明してくれるはずです。私も最初は、図面など見ても、どこに注意して見たらよいのかよくわかりませんでした。9割の人はそんなもんだと思います。
納得できるまで、聞くのが一番です。
これから、保険、ローン、引越しなので忙しいとはおもいますが、
きっと楽しい新居生活になると思いますので、がんばってくださいね。
>不動産屋は対応はいいのですが、契約をせかす癖があると思いました。
分かります!!
私もそれがあって、不動産屋からは足が遠のきました。
>そう大きなことはお願いしておりません
家について、大きな問題は出てないと言う事ですね。それも安心しました。
色々と詳しく教えて頂き、本当にありがとうございました。
これから忙しくなりますが、No.10さんに安心感を頂いたので、その先の新生活が楽しみで仕方ありません(*^^*)
ありがとうございました。
実際に建てられた方の投稿があったんですね
とても参考になることばかりです。
あまりアフターで大きなお願いをされていないということなので
キチンと作られているのだなというのが感じられました。
何かがあったとしてもすぐに対応してくれれば良いのですけれど
そういうことも含めて
期待できると良いなと思いました。
購入された方の感想がもっとたくさんほしいなぁ。
ここの建築士のひとりごとというブログというか現場の写真などを載せたものがおもしろい。
耐震等級3だと、こんなにも細かく筋交いが入るのか、とか
勉強になることがとても多いです。
丁寧に作業されている様子も伝わってきます。
多分、安くはないと思うのだけど、
人が暮らす家なので、安全に良いものであることがまずは大切。
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
ここの定期点検は現場監督さんがするそうです。
それだったら、安心かな。
きちんと分かる人が見てくれるのだったら
どこが修繕が必要なのかという判断もしてくれるだろうし、
対処もきちんとなされていくと期待できます。
点検って、今は点検の専門業者にお願いする工務店もあるそうですが、現場監督さんがくるなら安心だと思う。
ここで作ったものを、よく知っている人が点検するので
何かがあった場合は
気づいてもらいやすいし、対処もしてもらいやすいでしょう。
何かあったときのフォローは早いですか?
定期点検などで見てもらえるのはもちろん大切だと思いますが、
その時に見つかった何かしらを
きっちり早く直してもらえるかっていうのは大切じゃないでしょうか。
そういうことも含めた対応が良ければいいなと思います。