- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
山科駅のロータリーの所にマンション計画予定地とありました。
これも含め、山科のマンションについてどなたか情報提供をお願いします。
[スレ作成日時]2007-02-25 15:53:00
山科駅のロータリーの所にマンション計画予定地とありました。
これも含め、山科のマンションについてどなたか情報提供をお願いします。
[スレ作成日時]2007-02-25 15:53:00
117さん
ご自身でご確認されるのが一番と思います。山科のハイネスはいい物件だと思いますので、検討を進められればと思います。
しかし、山科はいまマンションラッシュですね。山科東野にもパデシオンができる予定です。いろいろと見て決められるのがよいかと思います。
本当山科はマンションラッシュですね。土地が市内より安いから?
新十条も開通することだし、今より便利にはなると思いますが。
それにしても、建ちすぎっ。
山科も一応市内なのですが・・。確かに市内中心地よりは土地は安いと思います。伏見区も安いですが。
新十条トンネルの開通はいつでしょうか?どんどんと延期されている気がします。開通すれば非常に便利になりますね。
新十条は来年5月頃開通です。これは確定してるみたいです。開通すれば区役所の外環と交わってる辺りの資産価値は騰がるでしょう
山科区役所あたりはまだ田んぼや畑が残っているので、将来マンションや商業施設が出来る可能性がありますね。
トンネルの通行料はいくらくらいに設定されるんでしょうね?
200円程度なら気軽に使えるのですが・・。
あそこら辺にダイハナ的なものができれば近辺はかなり資産価値が上がるでしょうね。
トンネルの通行料は100円らしいですよ。
100円ですか!それは安いですね。
京都高速道路が開通したら山科から一気に枚方方面まで行けますね。
非常に便利になりそうです。
100エンはやすいですね。
東野にパデシオンですか、
東野公園横にも建つ計画があります。
山科ではかなりよい立地です。
パデシオンまた山科にできるんですか?
丸太町もできるし、桃山にもできるし、いろんなところに
できますねー。
ベリスタの斜向かいです。山科川沿いです。
川沿いって虫やら蛇やらがでそうであまりよくないと思うのですが・・。
きれいに掃除はされているようです。
川沿いにもマンションが乱立するんでしょうか
山科川って聞くと知らない人ならすごい立派な川なんだろうなと思っちゃいますw
まずは目の前の橋の下に住んでる人をなんとかしてもらいたい。
ブリリアの立地って良くないのかな?
ベリスタやパデシオン東野よりもなんとなく中途半端な気がする。たぶん、場所がすぐにイメージつかないのが悪い。
ブリリアの周辺を見て回ったけど
確かに.マンション周辺は住宅街やけど
すこし行くと.なんとも言えない雰囲気になるね。
高架下なんて歩くのも怖いよ。
山科に元々住んでるなら問題ないけど
他の区から行くのは勇気いるかも...
初めまして。
東野公園隣(旧市営駐車場跡地)に建設予定のマンション情報がお分かりでしたら、お教えください。
東野公園横のマンションはもう少し先みたい。
現在山科で販売しているマンションが落ち着くまで待っている状態だそうです。高級マンションの予定らいしので価格は高いらしいです。
山科で高級マンションで需要あるの?
北区や中京ならわかるけど..