- 掲示板
ローレルヒルズ検討中です。今は幕張に住んでおり、割と賑やかで便利な暮らしに慣れてしまっています。千葉NTに住んだらギャップに苦しむのでしょうか?
現在お住まいの方、同じく検討中の方、ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2005-02-11 11:10:00
ローレルヒルズ検討中です。今は幕張に住んでおり、割と賑やかで便利な暮らしに慣れてしまっています。千葉NTに住んだらギャップに苦しむのでしょうか?
現在お住まいの方、同じく検討中の方、ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2005-02-11 11:10:00
NO.60です。61さんコメントありがとうございます。
千葉ニュータウン中央駅南側のいくつかのマンションの口コミサイトでは低レベルなやりとりを見かけますが、終の棲家を検討するに当たっては、食洗器が付いて無いとか、駐車場が平置きがいいだとか、パチンコ屋が近くてヤダとか、近隣に路駐が多いとか、トライアルのトイレがきれいでないとか・・も大事かもしれませんが、空気がいいとか、公園がたくさんあるとか、空が広く感じるとか、星がよく見えるとか、桜並木がきれいとか、歩道が広くて安心とか・・の方がそれらを上回る満足感を得られると思います。
千葉ニューは、子育て世代には最高の環境だと思いますよ。
高校生や千葉ニューに通っている大学生には物足りない街だと思いますが・・・
ちなみにですが、私がこれまで住んできた中で、千葉ニューが一番星がきれいに見えます。駅前でも星がたくさん見えるのは、比較的都市部で暮らしてきた者からするとビックリです。駅周辺は栄えてますが、周辺が暗闇ということです。北海道方面から羽田空港への飛行機から地上を見ると、夜は千葉ニュータウン中央駅から印西牧の原駅の辺りはよく分かります。街全体が明るいのではなく、暗闇の中に明るい街が突如ある感じなので。
千葉ニューの住宅を検討されている方は、見ているかもしれませんが参考まで・・・
http://matome.naver.jp/odai/2142853994982809601
NO.60に対し追記しておきます。
①旧印旛沼、旧本埜村ではなく、旧印旛村、旧本埜村の間違いでした。
②小倉台小を中心に記載しましたが、木刈小も内野小も原山小も桜台小もすばらしい学校のようです。
③桜台の「アクロスプラザ千葉NT西」は、ヤオコーの他に、AOKI、セリア(100均)、ステーキ宮、てんやのようです。
北総鉄道の「ほくそう春まつり」の日程が出てました。4/24(日)10:00~15:00
http://www.hokuso-railway.co.jp/pc/index.html
そんなに大きなお祭りという程ではありませんが、千葉ニュータウン中央エリアでちょっと歩いていける方にはお勧めします。学園祭みたいなノリのイベントで小さなお子様も楽しめるもの(ミニ電車など)もあります。
最近引っ越してきた方、これから引っ越して来られる方も是非来てみて下さい。
今年もLinQ(4年連続)、BLUE RIVER(2年連続)が来ます。LinQは、毎年福岡から追っかけファンが来ています。
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
はじめまして。長文すみません。
現在23区内在住なのですが、戸建を購入するには狭くて高いので、千葉を検討しています。
夫婦ともに地方出身で、地縁はありません。
夫が乗車時間が長くなるなら(いまは電車で15分)座って通勤を強く希望しており、印旛日本医大か東葉勝田台が候補に上がっています。
何度か足を運び、千葉ニュータウンの自然が多いところや、きれいな街並みに惹かれているのですが、やはり北総線の運賃の高さがネックです。(勝田台は京成線が利用できる、、、)
夫の定期代は問題ないのですが、妻(専業主婦)や子供が大きくなると、ちょっと気軽に利用できる額ではないなと。
(No.60さんの通学定期のレスは非常に参考になりました。ありがとうございます。)
いまは都内の美術館や博物館、科学館などわりとよく利用するのですが、そういった機会は減りますか?
休日はニュータウン内で過ごすことが多いのでしょうか?(公園が多く素敵だとは思うのですが)
基本は車移動というレスが多いのですが、千葉市中心部へは車で行きますか?都内へは電車で行きますか?高速は成田から利用するのでしょうか?
もちろんご家庭によって様々だとは思うのですが、ニュータウン在住の知人がいないため、参考にできればなと。こちらだと実際のお住まいの方のご意見が聞けそうでしたので。
よろしくお願いします。
>>No.65さん
No.60,62です。超長文になりました
住んでいる千葉ニュータウンについてコメントします。
印旛日本医大駅は確かに北総線始発駅で座って通勤できます。始発電車ではないですが、成田空港から来るアクセス特急停車駅で通勤時でも余裕で座れるのはいいです。(印旛日本医大7:22→新橋8:18)
ただし地域にスーパーが1つ(ナリタヤ)しかなく、今後急速に発展するとも思えずお勧めしません(印旛日本医大駅周辺の方ごめんなさい)
あと車は必須でしょう。千葉ニュータウン地域のガソリン価格は日本最安値クラスです。
1つ手前の印西牧の原駅をお勧めします。始発の電車あります。(アクセス特急は停車しません)
また、印西牧の原駅そばの国道464号交差点では、北西側にジョイフル本田(ホームセンターの他、スーパー、ユニクロ、映画館、フードコートなど)、北東側に牧の原モア(スーパー、フードコート、TSUTAYA、ヤマダ電機、イエローハット、ボーリング場、温泉施設など)、南東側にビックホップ(スーパー、本屋、ボーリング場、アウトレット風の各ショップ、観覧車など)、南西側にはスーパー、カワチ、サンキ、スポーツデポなどあり一大ショッピングエリアです。
交差点の3方にフードコートを抱えた大型ショッピングモールがあるのは、日本全国探してもそうは無いと思います。
道路の向かい合わせにボーリング場があるのも今の時代なかなか無いと思います。
http://www.wao-p.com/promenade/location.html
戸建て住宅の分譲は常にかなりの供給量があり、今後数年はこの状況が続くと思います。
小学校や病院の新設も最近ありました。
もう1つ手前の千葉ニュータウン中央駅がこの地域の中心地です。電車はうまくすれば座れます。
各駅停車では5分前に並べば座れます。アクセス特急は並ぶ場所によりますが15分前に並べば座れます。普通特急は座れる可能性低いです。
イオンを中心に地域にはトライアル、アルカサール、ドンキ、ナリタヤ、ビックボンバー、カインズホーム、ニトリ、ベイシア、コストコ、ヤオコー(4/27オープン)などこちらも買い物天国です。
病院(小児科、皮膚科、歯科など個人医院)や保育園も続々オープンしています。総合病院は、印西牧の原駅、印旛日本医大駅そばにありますが、千葉ニュータウン中央駅近くにはありません。
戸建ての供給は旺盛でマンション建設も続いています。
<参考>
http://www.toyotahome.co.jp/bunjyo/town/
*千葉ニュータウン中央駅(白井市の物件も対象)や印西牧の原駅周辺の物件多数あり。
*あくまで一例です。トヨタホームの回し者ではありません。戸建供給はトヨタホーム以外でも本当にたくさんあります。
ちなみに埼玉県(東武東上線沿い)から引っ越して来たのですが、千葉ニューには夫婦とも縁もゆかりもありませんでした。
埼玉時代、子供が生後半年からぜんそく発作で半年ごとに入退院を繰り返していて、自然環境、買い物環境、通勤を考えて千葉ニュータウン中央駅近くに引っ越しました。その後娘のぜんそくは治まりました。
休日の過ごし方ですが、千葉ニューに来てから都心に出てのショッピングは減りました。
娘は中学生の頃、たまに友達と休日に原宿まで遊びに行ってました。(父の定期券を使って(笑))
千葉ニュータウン地域でのショッピングで十分楽しめるのですが、たまに船橋ララポート・イケア、イオン成田なんかに遊びに行きます。アリオ柏もオープンしたのでこれからたまに行くかなあ。
あと酒々井、阿見、幕張のアウトレットにもたまに行きます。
あとオウトドア系では、北総公園、アンデルセン公園、成田空港に行って飛行機の離発着を見るなどしてます。
高速ICは遠いです。行先によってR16号線経由で千葉北IC、反対側の柏IC、外環道の三郷南IC、あみアウトレットそばの圏央道阿見東ICなどを使い分けています。
美術館や博物館、科学館などに定期的に行くのは厳しいかもしれませんが、それに変わる楽しみを見つけれると思います。
https://www.rekihaku.ac.jp/information/access.html
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
http://www.aeromuseum.or.jp/index.htm
http://www.center.shiroi.chiba.jp/planet/
*結構定期的に中身アップしてるみたいです。
http://www.wao-p.com/promenade/location.html
一番最後に貼り付けたもの間違ってました。
*結構定期的に中身アップしてるみたいです。
http://matome.naver.jp/odai/2142853994982809601
65です。
60さん、ありがとうございます。66もとても参考になりました。
何よりニュータウンでの生活に、とても満足されているのが伝わってきました。
車はやはり必須ですよね。いま持っていないので、維持費が高いなーとも思うのですが、車生活便利ですよねー。
魅力的な公園がたくさんあるので、GWに足を運んでみたいと思います!
私は足立区駅近から7年前に引っ越して来ました。
駅近なのでスーパーが2件あり徒歩で生活しています。必要であればタクシーを利用しようと考えてましたが、今まで緊急以外は使ってません。100円バスを利用してます。
車は都内に居る時廃車して、現在は車は所有してません。
必要な時は都内へは電車を利用してます。車の維持費を考えれば、非常に安いかと思います。
バスをうまく利用すれば問題ないかと思います。
もし、駅近で中央を考えておられるならば、駅前にはスーパーのイオン、ヤオコーが近くにあり車は必要ないと思います。
鉄道運賃が高いことで居住意欲がそがれてしまう。
会社の中では、北総、東葉高速など鉄道運賃が高いところに住むなという圧力が掛かるし。
>>68
66です。(千葉ニュータウン中央駅周辺のスーパー名を訂正します。ビックボンバー(笑)➡ビッグハウス)
車が必須とお伝えしたかったのは、印旛日本医大駅周辺の場合です。印西牧の原駅近くや千葉ニュータウン中央駅近くであれば、通勤に使わなければ車は必須ではないと思います。
ただ、R464号線沿いの店舗巡りやレジャー(小さなお子さんがいれば、例えば潮干狩り、プール、海水浴、キャンプなど)を考えたらやはり車があった方が便利だと思います。
戸建てですと駐車場代もいりませんし、付近は片側2車線道路が整備されまくっていて運転もしやすいですよ。千葉ニューに来て初めてマイカーを持つ方、免許取得する主婦の方も多いようです。
当然電車とバスやタクシーを使えばどこにだって行けますし、レンタカーを使うという選択肢もありますから、自家用車を持つかどうかは結局最後は各々の考え方だと思います。
69さんのイオン、ヤオコーが近くにあるから車は必要ないと思いますっていうのは、ちょっと違う気が・・・
子育ての終わった年配夫婦へのアドバイスなら賛成しますが。
ジョイフル本田やカインズホームにワクワクする人なら、申し分のない街
色々したいなら車は必須。
68です。
皆さんのコメント、参考になります。ありがとうございます。
GWに遊びに行ってきました。中央、牧の原、日医大、それぞれ特色がありますよね。1日は主人の運転でレンタカーを借りたのですが、ニュータウン内はとても走りやすそうでした。
しかし北総線の運賃は、、、やはり高いですね;土日も含めて3回ほど行ったので、なかなかの金額でした。本当にもう少し安くなってくれれば、言うことないんですが。
牧の原の建設ラッシュはすさまじいですね。某社は近々600戸ほどの分譲の計画があると言っていました。
こんなスレあったんですね。見つけたら何かしら書きたくなってしまいました。
物心ついたころから最近実家を出るまで千葉ニューにいました。イオンがまだコスモス畑で、駅前にダイエーしかなかったど田舎時代が懐かしいです。定期的に帰ってます。
まだまだ今も田舎ですけど、ある時期から商業施設が加速度的に増え、便利で住みよくなってきたなと感じています。
15年程度で駅前閑散状態からショッピングセンターが充実して駅前マンションが建ったりとかなり変化しましたし、
これからものどかさを残しつつ、より便利になっていくんじゃないでしょうか。
車について話題にあがるようですね。駅前に住むなら無くても事足りるとは思いますが、千葉ニューに住むことの利点を最大限に引き出すなら車は必要かなと感じます。ガソリンが安かったりマンションの駐車場が無料だったりといったこともこの地域の利点のひとつですし、464沿いの駅駅間の商業施設は車がないと利用しにくいです。
駅から徒歩15分以上離れるなら、たとえ目の前にバス停があっても車がないと不便かなと思います。
あと千葉ニュー近辺は夏季の夕方にスコールのような激しい雨が過ぎ去ったり、時には雹が降ることもあります。車を持たれる方は頭の片隅に入れといたほうがいいかもしれません…
北総線の運賃気にされる方多いですよね。会社が持ってくれるとはいえ通勤費も課税対象なので、都内に通勤される方はこの辺も検討されたほうがいいかもしれませんね。会社近くに住んでいる同期と比べて手取りがいくらか違ってくるくらい北総線の交通費って効いてきます。月単位ではそうでもない差も、年単位となるとちょっと痛かったです。
学生時代は両親が通学費で苦労していたので、お子さんをお持ちの方も、とにかく電車賃はよくよく考えてみたほうがいいと思います。運賃が今後劇的に改善されることもきっとないですよね…都内に遊びに行けば往復軽く2000円以上かかります…
あとこれは今はどうかわかりませんが、小中学校の環境はかなりよかったと思います。生徒も基本的にまじめで落ち着いていて、少し南の地域であるような校舎のガラスが割られたりバイクが走ってたりはもちろん、深刻ないじめも特にありませんでした。今はどうかわかりませんが、別の路線と比較するときは教育環境も比較検討してみてもいいかもしれません。
聞かれてもないことを長々と書いてしまいました。何かしら参考になれば幸いです。
スレもうちょっと盛り上がるとうれしいですね。
〉75さん。
68、74です。
子供時代を過ごされた方のご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。
通勤費が課税対象の件、なるほどーでした。確かに地味に違ってきますね。。。通学定期の件と合わせて、頭に入れておきたいと思います。
その上で、あの広い空と、整備された美しい街並みに心惹かれているので、引き続き検討したいと思っています。
米GAPが展開する低価格ブランド「オールド・ネイビー」が日本撤退!53店舗全店閉鎖だって!
イオンに入ったばかりなのに・・・(仕事中だけどビックリしちゃって・・・)
>>75
通勤費も課税対象なので・・・会社近くに住んでいる同期と比べて手取りがいくらか違ってくるくらい・・・月単位ではそうでもない差も、年単位となるとちょっと痛かったです。
って本当ですか?ま、会社のそばに住んで徒歩で通っている人と比較すれば差はゼロではないでしょうが、そんなに違います?
税金については素人で詳しくないですが、少なくとも通勤手当(月10万円まで)は基本的に所得税、住民税とも非課税ではないですか?
ネットで見てみたら、厚生年金保険料の算定には通勤手当が含まれるとなってました。
これは将来受け取れる年金額が通勤手当も含めた給与支給額で計算されるためで、通勤手当を多くもらっている人の方が年金額が多くなるのを調整するために厚生年金保険料を多く徴収するとなってました。
http://www.office-onoduka.com/harau_kou_ho/hkouh0603.html
よって長生きして年金をたくさんもらえたら、現役時代の会社定期代が高い方が逆に得をするケースもあるのでは?
違ってるところあったらゴメンチャイ。
>78さん
75です。通勤手当と税についてはほぼほぼ素人なのに体感で書いてしまいました…ごめんなさい。
同期と明細を照らし合わせて、なんだか社会保険料自分だけ高い?→違ってるのが通勤手当くらいで片や月数千円、片や月5万超→定期代ってこんなに効いてくるのか…と手取り減に滅入っていたのですが、厚生年金を多く払ってるのですから長期的にみたら得するパターンもあるのですね。
通勤費は10万までなら非課税になると思い込んでたのが実際には一部対象になってたギャップからちょっと大げさに感じてたかもしれません。
実際の手取り額の違いなんかは手取り計算サイトで試算してみてください。個人的には給与自体が低いので痛かったです;;
牧の原から印旛日本医大に戸建て購入で引っ越しました。
理由として、
・牧の原にアクセス特急が止まらない事
・特急の始発があるとは言え、早くから並ばなくていけない事
・牧の原で徒歩圏で行けるスーパーとはいえ車で行く事が多い
・マンション住人が増え草深エリアに人が増えた事
・戸建ての土地が60坪以上取りたかった
通勤に便利でかつ静かな環境を求めた結果、日本医大にしました。
今の所住んで4年、とりあえず買い物できるスーパーも出来て
日常に不便は感じなくなりました。
近隣で買い物などができて不便がない、という環境は本当にいいと感じます。
このあたりは、実際に現地を見てみないと、なかなか判断できないところかと思います。
あとは、ご自身がどのような点を優先するのか、ということで物件の選び方が変わってくるのではないかと感じます。
もう既出かもしれませんがハッキリ見つけられなかったので質問させてください。千葉ニュータウン中央最寄りで考えています。高校問題はよく言われますが、佐倉高校に通う場合千葉ニュータウン中央からバスとか出てますか?「駅からバスで行ける」との書き込みを見たのですが、その駅が千葉ニューのことなのか分からなくて。千葉ニュータウン中央付近だと電車しかないのでしょうか?