京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク茨木について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. ロイヤルアーク茨木について
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

JR側のロイヤルアーク茨木を申し込みました
買われた方、買われなかった方どちらでも結構です
何か情報ありませんか?

[スレ作成日時]2005-01-31 22:01:00

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルアーク茨木について

  1. 301 匿名はん

    準工業に目を瞑ればいいマンションだよ。
    当たった人が羨ましい。

    >297
    すでに完売の物件なら、購入者の書き込みが多くなるんだから、
    いいことばかりの書き込みは当然でしょ。

  2. 302 -----

  3. 303 ぽん太

    >>293さん
    どもです。やはりいろいろな物件を見ておきたかったってのと、ピンと来る物件がなかった
    ってことで、結果的にこれだけ見学することになってしまいました。

    > 車を利用の方は高速道路の入り口も裏道を通れば渋滞無しに行けますし
    > 産業道路を通らずに東西南北どこへでも行く事が出来ます。
    なるほど。そう言われてみればそうですね。思わず納得。

    >>295さん
    行動圏が神戸、大阪、北摂に跨っているので、本当にたくさんの物件を調べました。
    最初は吹田、神戸あたりを調べたんですがいいものがなく、次に大阪キタ周辺、阪神間と
    調べてもこれまたいい物件がなく、都島、伊丹、宝塚、弁天町、茨木、高槻とどんどん
    対象範囲を広げていくうちに、ここロイヤルアーク茨木を見つけました。
    「自分流チェックポイント」をここまで多くクリアしている物件はなかったんで、モデルルーム
    見学中に思わず「やばい。ここやばいわ。こんなとこあるんだ」と唸ってしまったほどです。
    ただ、知るのが遅かったんで、本当に希望する住戸は既に分譲済みだったのが心残り。
    最初から茨木も調べておけばなぁ。

  4. 304 ぽん太

    >>301さん
    キャンセル住戸って、発生しないんでしょうかね?よく完売したマンションのHP見たら
    「キャンセル待ち受付中」なんて書いてありますが。

    >>302さん
    いいこと書いたら「このマンションの営業が書いてる」とレスがつき、
    悪いこと書いたら「他のマンションの営業が書いてる」とレスがつき…って、
    このスレに限らず確かに多いやり取りですよね。
    でも、実際にモデルルームを見て購入検討した人ならこのマンションのいいところが
    ちゃんと解ってるはずですから、そういう人は「営業だ」なんて思わないですよ。
    「そうそう。同感。このマンションはそこがいいよね」とうなずく人が多いはずです。
    だから気にせず行きましょ〜。

  5. 305 匿名はん

    ポン太さん
    やばい。ここやばいわ。こんなことあるんだ
    と、思われたとこはどこですか?
    私は茨木市内しか見学していません
    が、他のマンションに比べて確かにいいかなあ
    というくらいで決めました
    自分の買ったマンションの良さをもっと知りたいので
    教えてもらえないでしょうか?お願いします

  6. 306 -----

  7. 307 匿名はん

    私はぽん太さん程ではないですが、中古物件を含め色々と見てましたが
    モデルルームに行こうかなと思ったのはロイヤルアーク茨木が初めてでした。

    中古物件はこの地域で探してもそこそこ値段が高く装備を見比べても割高感があったのでチラシの時点でパスしてました。

    そこへロイヤルアークのチラシが入り、それ以降新築にも目を向けましたがロイヤルアーク以上に
    ピクッと来るものが無くギリギリまで検討していたのですが
    徐々に売約されてる数が増えこれ以上の検討は無意味と思いロイヤルアークのモデルルームに一度行ってみました。

    今思えばあそこでよかったと思います。もともと地元ですのでおおよその事はわかってますし
    色々便利な地域だと思うので後悔は無いですね。

    あとは住人の皆様と仲良くできればいいなと思っております(もちろん近隣の方とも)

  8. 308 匿名はん

    うちは夫婦2人だけなんですが、みなさん家族構成はどんな感じなんでしょうか?
    子供がおられる方は、何歳ぐらいのお子さんがいらっしゃるんでしょうか。

  9. 309 匿名はん

    若い世代の家族が多そうですね

  10. 310 ぽん太

    >>305さん
    モデルルーム見て思った「ちょっといいとこ」を○、「これはかなり嬉しい」を◎で
    書いてみると…。

    ★立地
     ◎マイカル茨木に徒歩2分、○小学校が近い、○周囲3面が道路
    ★セキュリティ
     ◎遠隔防犯アイルス対応、◎玄関前にもカメラ設置、○管理員がいる
     ○鍵がないと作動しないエレベーターシステム、○ハンズフリーインターホン
    ★キッチン
     ◎低騒音ディスポーザー、◎食器洗い乾燥機が標準装備、○バルコニー直結
     ○クッション機能つきスライドキャビネット、○対面キッチン
    ★バスルーム、トイレ
     ◎1620の広いお風呂、◎窓付き、○シャワー根元が壁上部から出ている、
     ◎オプションの浴室テレビが12インチ大画面&デジタル放送対応、○シェル型浴槽、
     ○浴室カウンターが2段、○トイレに手洗いカウンター、○ティッシュ専用収納
    ★間取り
     ◎東南北の3面採光、◎バルコニーが2面、◎バルコニーが1.9mの幅広、
     ◎主寝室が7.5畳、○ポーチが広い
    ★その他
     ◎ケータイで床暖房など操作できるアイルスオプション対応
     ○24時間換気システムの通風孔が開閉可能、○スイッチ・コンセントの高さが中寄り
     ○クローゼットなどの収納が仕切り位置可変

    …と、まあこんなところですね。
    これだけ揃ってるマンション、なかなかないと思いますよ〜。

  11. 311 匿名はん

    人によって見る視点が違うので一概に言えませんが、こうも言えますよ。
    営業じゃないんであしからず。1意見として。
    ★立地
    たしかにマイカル、小学校は近くて良い。でもマイカルの将来はわからない。3面は道路だが200m南は中環&近畿道
    準工業地域。お子さんがいる家庭では周りの交通が怖いのではないでしょうか?公園はあるのかな?
    ★もろもろ設備
    たしかに他の物件より1歩先と思います。共有部分のセキュリティはしっかりしてていいですね。
    間取りも良いです。

    ☆気になる点
    2重床2重天井でないのはイタイところ。防音サッシュを使うということは・・・
    立地を補って余りある、プラン、設備と思われた方が購入層でしょうね。

  12. 312 匿名はん

    >>311さん
    完璧なマンションってないですもんね。
    たいていどこかに欠点はあるもので。

  13. 313 未登録

    物事はなにごとも見方しだい。

    >>311さん
    防音サッシュ使ってない新築マンションなんて今どきあるのかしら。
    あとビジネス誌ダイヤモンドで大阪府下の新築マンション評価4位になった
    茨木市駅前アーバンライフでも2重床2重天井じゃないよね。

    公園は近すぎると逆に夜周囲が人けなく暗かったりヤンキーの溜まり場に
    なったり夏の深夜に花火に使われたりと不安要素にもなる。
    マイカルの将来もわからないけど用途地域変更の可能性や
    大阪市のような日影規制拡大の可能性もわからないし
    便利なお店が今以上に増える可能性もわからない。
    交通の怖さはあの小学校に通う児童を持つ親なら同条件。
    小学校に近いぶん、まだ怖さは和らぐのでは。

  14. 314 匿名はん

    防音サシュは当たり前ですよね
    学校のチャイムを時報替わりにしようと思います
    かわいい子供達の声が楽しみです
    交通はあの周辺のほうが歩道や地下道(マイカルへの)
    しっかりしてますよね
    あと、パンフみたら2重天井ですよね、250の厚さのコンクリートと

  15. 315 匿名はん

    耐火ガラスなのでいいと思いますよ。

  16. 316 匿名はん

    日影さんのレスは管理人さんから削除されてますね
    やっぱり荒らしさんだったんですね
    だいぶ前の分から削除されるとこみたら
    やはり嫌がらせだったのですね

  17. 317 匿名はん

    あら、日影さんIPアドレス調べられたのかしら

  18. 318 匿名はん

    そのようですね
    連続書き込みとか、重要事項を見てないようでしたし
    事業主ともお話されていないみたいでしたし
    勝手な書き込みでしたね

  19. 319 匿名はん

    これからは購入者の書き込みへ移るのでしょうか?

  20. 320 匿名はん

    たぶんね。
    と言うより、すでに購入者の書き込み多いと思うよ。

  21. 321 匿名はん

    とばっちりを受けて前後の私のレスも消されてるのが悲しい・・・
    不適切な内容だったのかな・・・

  22. 322 匿名はん

    間違えてけされちゃったのかも
    元気だして

  23. 323 匿名はん

    今日と明日は住宅ローン相談会ですね。
    どういう払いかたにしようかな・・・

  24. 324 ぽん太

    今からローン説明会に行ってきます〜。

  25. 325 匿名はん

    みなさんローンはどうされるんでしょうか

  26. 326 匿名はん

    ポン太さん
    昨日の相談会はいかかでしたか?
    今日もいけないので内容教えてください
    お願いします

  27. 327 匿名はん

    固定か変動か悩みます。3年固定がいいのかも

  28. 328 ぽん太

    >>326さん
    池田銀行の住宅ローン担当の方が来られて以下のような話をされました。
    +自分で調べたデータも書いてみます。
    素人なんで、もし他の方が見て間違いがあれば指摘なりしてくださいね。

    ・ローンには、大きく分けて以下の3種類がある

     1)変動金利型・住宅ローン(市場金利により、金利が半年ごとに上がったり下がったり)
     <メリット>・金利がやや安め(現在2.375%)。市場金利が下がれば、金利も下がる。
            ・更に条件を満たせば、大幅に金利が下がる優遇制度あり。
             例えば池田銀行の場合、「口座作って給与振込」「カードローン」等の条件を
             満たせば、一気に全期間−1.2%される(つまり1.175%になる)。
             ちなみに、金利は1%下がれば数百万単位で返済額が減る。
             ※この−1.2%という優遇は、他行でもなかなかないそうです。
              また、「金利−0.8%+保証料無料」の選択もあるそうです。
            ・借りた人が死亡の場合などにローン免除される生命保険に強制加入だが、
             保険料は銀行が払ってくれる(借入額にもよるが、年5〜8万円ぐらい)。
     <デメリット>・市場金利が上がったら、高い金利で返済することになる。
            ・繰上げ返済や条件変更を行うときは手数料(1回1〜2万円程度)が必要。
            ・借り入れ時、保証料(ローン年数にもよるが、40〜60万円程度)が必要。
             (手数料・保証料は銀行や商品により不要な場合もある)
            ・返済方法は、場合によって損になる「元利均等分割返済」のみ。

  29. 329 ぽん太

     2)固定金利選択型・住宅ローン(当初3〜10年の金利は不変。その後は金利が変動)
     <メリット>・金利が固定されている間、安心感はある。市場金利が上がっても不変。
            ・1)ほどではないが、条件を満たせば金利が優遇される(−0.5%程度)。
            ・その他、生命保険などは1)と大体同じ。
     <デメリット>・金利はそんなに安くならない(3年固定で2.15%、10年固定で3.3%)。
            ・3〜10年終了後、金利が上がっていたら損。
            ・その他、手数料、保証料などは1)と大体同じ。

     3)長期金利固定・フラット35(ず〜っと金利が固定。公庫証券化ローンとも呼ばれる)
     <メリット>・最長35年まで金利が変わらないから安心感があり、資金計画を立て易い。
            ・繰上げ返済や条件変更の手数料(上記同様、1回1〜2万円程度)がタダ。
            ・ローン申し込み時の保証料(上記同様、40〜60万円程度)がタダ。
            ・返す額に差が出る、「元金均等分割返済」と「元利均等分割返済」とを選べる。
     <デメリット>・金利はやや高め(現在2.65%)。金利優遇もなし。
            ・途中で市場金利が安くなった場合は損。
            ・生命保険は任意加入。保険料は自分払い(借入額にもよるが、年5〜8万円程度)。
            
    他にも、これらの派生として、1)と3)を利用した「金利ミックスプラン」などもあります。
    これはローンで借りる額を1)と3)で折半するというもので、両者のメリットとデメリットを
    兼ね備えてます。

  30. 330 匿名はん

    ローン相談会おつかれさまでした!

  31. 331 匿名はん

    ポン太さん
    ありがとうございます
    私はフラット35は今の金利の状況から2.5%まで金利が上がる期間
    を考えれば、低金利の優遇を最大限使用し安く返していこうと思います
    変動で優遇使います。1%を5年でいきなりあがってもかなり支払いは得しますし
    ミックスはリスクヘッジにしては勿体ない気がします
    4000万を半分づつはわかりますが、3000万以下はメッリットはすくないです
    それより低金利を使い早く利息を返す  と実はFPの方にもアドバイスいただいた
    のですが、私もそう思いましたのでそのまま書いちゃいました。

  32. 332 匿名はん

    ローンは難しいですね・・・考えれば考えるほど分からなくなるので
    変動でいこうと思います。

  33. 333 匿名はん

    一番やばいじゃん。

  34. 334 匿名はん

    変動が一番やばいの?なんで?

  35. 335 匿名はん

    わからないという理由で変動にしようとしてるから。変動する金利の方がもっとわからんとおもうけど。
    ローンがわからないんなら普通全期間固定でしょ。

    変動は借入後も定期的に金利の動きを読んで、借り換えとか返済プランの切り替えが出来る人向き。

  36. 336 匿名はん

    なるほどね。
    あまりそういうことに時間取れない人なんかは、固定向きってことか。

  37. 337 匿名はん

    3年間、5年間固定と変動と混乱しているのでは?
    最近10年間平成7年以降の金利みたら変動は安定してますよ
    固定の年数商品は確かに銀行の呼び込み商品だとおもうけど
    だって公庫がなくなるのは、みんなが全期間固定がばかばかしくなって
    東京三菱とかの1%に借り換えたからでしょ
    固定が間違いない商品だったら、公庫が破綻することはなかったと思いますよ
    変動は金利優遇が最大限あるとこみると一番借りてが多くて安定商品だと思います

  38. 338 匿名はん

    公庫廃止の理由。そんな小手先の理由だけで廃止になるわけない。
    公庫がどこからお金かりて融資してるのか知ってる?
    過去の高金利時代に借り手に融資したお金は、公庫もまた長期固定金利でそこから借りてる&税金投入。
    しかし借り換えも繰り上げ返済もできない仕組み。

    長期固定は貸し手側にとってはリスキーだということの裏返しで借り手にとってはラッキー。
    そこを埋めたのが証券化ローンで貸し手のリスクを市場で分散させてる。
    変動が多いのは儲かるからでしょ。見た目が安そうだからみんな目がいくし。
    一番借りてが多くて安定商品だと思います>一番借りてが多くて絶対に銀行が損しないようになってる商品。

  39. 339 匿名はん

    それはおかしくありません?
    長期固定はリスキーだから金利高いのですよね
    優遇金利の1%台から2%後半を差し引いた金利差はすごいですよ
    2%後半までもしあがったとしてもその期間は得なわけだし
    その金利差の期間に繰り上げもしたらもっと元金はへりますよね
    35年間で返すんのではなく、短期で返す時代ではないですか?
    各々お考えはありますから自由ですけど、低金利を利用し短期で返す
    が私の理想、それとは違い長期固定で何にも考えずただ毎月、同額を安心してか返す
    35年間での膨大な金利をまじめに返す、銀行はよろこぶでしょうけどね、私は違う考えです。

  40. 340 匿名はん

    別に339の方が変動選んでてもいいですが、
    わからないって方が変動にしようとしてるからやばいって書いただけ。

    長期と変動の金利差が有利というのがおかしい。変動の場合、借入全期間の平均金利はだれにもわからないのですよ。
    金利が35年間が変わらないということがなんで借り手にとってリスクなの?
    過去の景気と金利情勢を見てこれより長期金利は下がらないでしょう。迷ってる人に長期固定を薦めるのは普通でしょ?

    住宅ローンを借りる方の台所事情はさまざまなんで、短期固定でメリット享受して繰上げされる方はそれでもいいと思います。

    でも
    元金均等でガンガン繰り上げするんだったらわかりますけど、銀行の元利均等なんてはじめほとんど元金減りませんよ。
    長期固定選択が何も考えずというのも極論ですね。公庫の元金均等で借入初期に繰り上げしたら元利均等方式より元金減りますけど。

    それと短期固定の金利が上がって借り換え考えても、その他の金利もあがってて意味ないこともお忘れなく。

  41. 341 匿名はん

    金利の話は掲示板なんかじゃ絶対結論でませんよ。

  42. 342 匿名はん

    確かに。専用掲示板にたくさんスレあるもんね。

    https://www.e-mansion.co.jp/com/loan/index.html

  43. 343 匿名はん

    銀行の元利金等でもはじめは元金減りませんよはおかしいと思いますけど
    元利金等だから当初は利息だからはじめの方に繰上げしたら効果があるのですよ

    短期の金利が上がるときは経済が好調でしょうから、給料との大きな格差をつけすぎて
    返済不能になる人がででくることがないように、金利は調整されていくと思いますけど

  44. 344 匿名はん

    やっぱりわかってない

  45. 345 イチゴ

    住宅ローンのことは、それぞれのライフスタイルや考え方によって色々とあると思いますので、
    ここではこのへんにしましょうよ。
    それよりも、4月に駐車場の抽選とオプション相談会があるそうです。
    ほとんどの方が駐車場使われるんでしょうか?
    なるべく安いところがいいですが、大きさに制限があるから
    どこを希望するから悩みます。

  46. 346 匿名はん

    なんで銀行が客の懐具合みて返せるように金利調整せなあかんの?

  47. 347 匿名はん

    金利については別レスでどーぞ!

  48. 348 匿名はん

    では、どうして金利優遇とかあるのでしょう?
    言い方が極端すぎるのではだれも懐具合をみてとは言って書いてないけど
    私は旧富士銀行で廻りから危険だといわれましたが、当時2年固定で1.2%2500万円
    を借りました。おかげで7年で完済することに成功しました
    金利も借入時より上がった年はありませんでした
    今はもっと優遇とかあり他行も追随していると思います。

  49. 349 匿名はん

    金利優遇は,とにかく公庫から客をできるだけ集めたい銀行が,現時点でのうまみとして見せてるだけではないのでしょうか。

    10年以内で返済可能な方にはあまり問題ないのでは? それよりもあの価格を35年とかで返済しようとしてる方にとって大きな問題になるのではないでしょうか。

  50. 350 匿名はん

    その7年間がたまたま景気低迷期だっただけでしょ?
    もういいよ君の事例は。
    普通の人は20-30年かけて返すの。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ブランズ京都河原町通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

3490万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3600万円台~4900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.28m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5438万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸