匿名はん
[更新日時] 2007-02-09 15:06:00
西九条に建築中のリバーガーデン福島について、みなさん話し合いましょう。
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-11-04 23:06:00
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区野田6-16-1他 |
交通 |
JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分 阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分 JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分 大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判
-
21
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
154
私も素人ですから、土壌汚染については自分の判断には限界
を感じます。頼るのは土壌汚染対策法(15年2月施行)などの
法律、事業主の良心、あるいは「問題を起こしてしまったら損を
する」はずの経済論理の強制力ぐらいですかね。
いくらインターネットで調べたり色んな処に足を運んでも、絶対
的な確証を得るのは難しそうだし。とにかく、事業主が「問題あ
りません」と言い、重要事項説明にもないなら信じようと思いま
す。その上で万が一のことがあれば自分の甘さを反省しながら
補償を求めるしかないかなと思っています。
この件に関して、僅かでもリスクを避けたい方は、工場跡地の
物件は全て購入候補から除外するしかないでしょうね。
またまた階段の件ですが、もしかしたらMRで問い合わせした
人が多かったからかもしれませんが、現地見学会の時に「鉄骨
階段は音がうるさそうですが、コンクリートを張るので大丈夫で
す」と説明してましたね。私の現在の住まいも鉄骨階段にコンク
リートを張ったものですが、殆ど音が響くことは無いんですよね。
まあ、ホントの結果は出来てからしか確かめようはないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名はん
>>08
11月7日に見学会行ってきました。
見学会を予約しようとしたら断られたとのことでしたが、たいした人数じゃなかったし、
人数がいっぱいでも断るほどのものでもないとおもえる内容でしたよ。
だって、現場の方の広い駐車場に行って、スピーカーで説明するだけでしたから。
20〜30人程度いたと思いますが、100人だって大丈夫だと思います。
なんで断られたんでしょうね。
とはいえ、しょうもない内容でしたから、行かなくて正解だとは思いますが。
中も見せないで現場説明会だとは笑わせます。
購入した身としては、逆に不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
私も見学会参加しましたが、現場がごちゃごちゃしててクレーンがあるから
中を見せられないとの事でしたが、わざとクレーンを内側に向けて、中
に入れないようにしてるように見えました。
入れるようにクレーンを置いたらいいだけなのに…と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名はん
せやねんを見ましたが、あれでは逆にマイナスイメージかも…
もっと一般的な部屋を紹介してほしかったです。
ジャングルにしたい人が何人いるでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
250
まだまだ野菜の値段が落ちない今日この頃。
よく作るメニューはきんぴらごぼうやカレーといった、根野菜を使ったものが増えて来ました。
さて、土壌汚染の件ですが、私も154さんと同じ考えです。
私も素人なので工場跡がどれだけの不安材料を持っているのかも、あまり詳しく知らないのですが、
リバー近辺に住んでいた人の話によると、この製油工場は食用油の工場と聞いていますので、
工場跡とはいっても私はあまり気にしていませんでした。
はむさんへ。ガソスタの横のレストラン気になっていました。来週の管理説明会行く予定しているので、
その時に食べにいってみたいと思っています。またまた、御報告しますね(^^)
それから、せやねんを見た私の周りの人たちは、(購入者ではないから??)皆あの値段で、
あの部屋なら絶対お得!と好印象でした。
ですが、私がジャングル部屋に住むイメージを植え付けてしまったらしく、
あのマンションに住んだら野生化するかもねー(ターザン?!)などとちゃかされております(笑)
現場説明会はホントにひどかった見たいですね。代理で行ってくれた人も
中には入れない、説明も短いと怒っていました。
わざわざ、参加予約までとるような説明会をしているんだから、それなりに
見に来た人が満足できるように誠意をを持って欲しいものですよね。
私も、時間をさいて行って来てもらったのにとても申し訳なくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
トラッキー
私がジャングル部屋って書いてから、ジャングルって書いてあるレスがよく目に付くのですが・・・。
皆、そう思っていたってことかしら。。。。。
ちなみに、せやねんでさゆりが破っていた葉っぱは、きれいに切り落とされていました。
がっかり・・・・・・。
そんなしょうもない事、わざわざモデルルームに見に行く私って、あほかしら?!
でもかなり気になっちゃって。
他に誰か確認した人っています〜〜?
私だけかしら〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
はむ
うちの子供達も確認していました・・・
私も・・・思わず探してしまいました。
きれいに切り取られていましたよね・・・・
250さんの言う通り、真剣に購入を考えていない人にとってはあの部屋は
それなりに魅力的だったのかもしれませんね。
実際私も床があのテラコッタで、まわりのジャングルがなく代わりにソファと
テーブル、少しのグリーンを置くぐらいなら素敵かなぁとも思います。
見学会、154さんの言う通り、階段のこと言われていましたよね。
思わず苦笑してしまいました。
MRの人もこの掲示板の存在は知っているようですよ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
バイレ
はむちゃん 154さん お久しぶりだす!!
久々の参上ですが 結構マメに覗いてるんですよ〜。
なんだか 皆さんすごい真面目にマンションのこと考えられてて
エライですよね。 私なんて皆さんのお話読むたびに
『こんなんも考えなアカンねやわー!』『土壌ってどう関係あるんやろ〜!?』
こんな感じで・・ 「何も考えてない自分たち」って自覚をようやく持ち始めた段階です。
恥ずかしい。。。 だからお話に参加できなくてf(^^;)
リバーのイベント(?)にもまったく参加せずですよぉ。ダメですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名はん
そういえば、お久しぶりですね。
私なんか書き込みすぎて嫌われてるのじゃないかと心配してるぐらい
なんですが。
色んな意見・書き込みも、人は人、気にしないで書いちゃいましょうよ。
見る方も自分に必要な情報を抜粋するのだから、多岐にわたる内容
の方が選択肢が多くなるでしょうし。
私はやっぱり人生で最大の買い物をしたと思ってるし、2度目がある
かどうか分からないので、出来る経験や勉強はしておきたいと。
ああだこうだとするのは、本当は契約前こそ重要で、契約済の私と
してはおまけみたいなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
154↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名はん
そういえば、12月中旬にオプションの支払いがあると聞いたような気がするのですが、皆さん請求書とか送られてきましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
154
発送がいつとは書いてませんが、キャンセルの〆切が11月11日だから
早くてあさって以降じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>34
え?それって高島屋のオプじゃないの?キャンセルっの締め切りって。
高島屋のオプは入居後だけど、食洗器とかのオプは12月支払いと
書いてありましたが、そろそろ来てもいいころですね。
契約の時に頭金を、1度にまとめて入れずに、中間金をこの12月に入れる人もいるだろうしね。
まぁ、いつも案内が遅いから、もうしばらくまちましょう。
金額は分かってることですしね。
管理費の値段は一回変更してるけど、まさかオプの値段は上げてこないでしょうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名はん
オプ(高島屋じゃない分)の支払いって銀行振込しかダメなんですかねー。
カードで払えたらいいな。カード払いって無理なんですかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
管
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
154
勘違いでした。すみませ〜ん。
今の第四期がまだセレクトできるとしたらそれが済んでから
かもしれませんね。
いずれにせよ間際になって来るような気がします・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
はむ
バイレさん、お久しぶりです。
どうされているのかなぁと思っていたんですよ。
私も契約会以来近くは通るものの約3ヶ月ぶりにMRの中に入りました。
この板を見られている方全員が契約されているかどうかわかりませんが
みんなで気持ちよく住めるよう一緒にがんばりましょうね。
これからですよ!!
そういえば12月にオプションの支払いですね。
うちは食洗器だけですが・・・それでも18万ぐらいですものね。
ボーナスが飛んでいきます・・・・(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名はん
>>36
それ!賛成!!カード払いがいいですねぇ。
高い買い物は、カード払いのがポイントたまっていいですよねぇ。
でも、料金の回収が高島屋クレジットが代行でしょ〜。
多分無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
せやねん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
鉛のことは 問いただしたら確かに出てきたと 言われました。
販売の方も 土壌対策を終えてから リバーが 買い取っているので
くわしい資料は ないそうです。
前の持ち主から どういうぐあいに汚染されてて どう対処したのか
しりたいところですが アイフラッツが言うには 土を入れ替えて
きれいにしたとは 聞いてます と 言うことなので 信用するしかないのか
なと 思っています。
敷地に流れる川とか 水質検査なんか するんでしょうかね
うちは 小さい子供がおりますので心配ですが なにもないことを
願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
せやねん
そうですね。
私もリバーの良心を信じるしかないかなと思います。
でも、土壌汚染とか法的に説明義務は無いんですかね。
倫理的には説明義務があるような気がするけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
せやねん
土壌汚染の説明義務について調べたところ、土壌汚染対策法の施行(施行:平成15年2月
15日)に伴う宅地建物取引業法施行令改正で、「説明すべき重要事項」として追加すべき事
項が追加され、説明義務があることが分かりました。
http://www.takken-machida.jp/whats_new/img/dojo.pdf
説明すべきなのは、
土壌汚染対策法第9条第1項から第3項まで
1.土壌汚染対策法第9条の規定によれば、指定区域内において土地の形質の変更を
しようとする者について都道府県知事への一定の事項の届出義務等を課している。
2.これを受けて、売買、賃貸等に係る対象物件が当該区域内にあるか否かについて
消費者に確認せしめるため、標記事項を説明すべき重要事項として追加する。
だそうです。
重要事項説明書には、「土壌汚染対策法」には印がついてないので、上記の当該地域
に無いという説明書になっていますが、土壌の入れ替えをしたということは当該地域に
あった可能性があるわけで、説明義務が生じるような気がします。
法律の専門家に聞かないと分かりませんが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名はん
宅建業法上は、重要事項説明書での土壌汚染調査履歴の記載を
義務付けていません。
明確に汚染指定地域になっていれば当然、記載・告知の義務は
ありますが「誰かがごまかしている」場合は「私も知りませんでした」
といえば事実上、責任逃れできるってことでしょうね。
OAPの場合には、三菱マテリアルは当初「地下が汚染されてても
上に住む人に影響ないから告知しなかった」と苦しい言い訳を
していました。
まあ、仮にそれが、科学的に正しいとしても、リバーの場合には
敷地内に土を露出させて水を通し、そこで子供を遊ばせる仕様に
なっているので影響はOAPの場合よりも大きい可能性があります。
真剣に後悔したくないのであれば、「素人だから」とか言わずに
自分自身でお調べになることをおすすめしますね。
まず、大阪市の都市環境局土壌水質課に相談に行くくらいのことは
誰でも出来ると思います。(WTCなんで遠いけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
せやねん
>>45
素早いレス有り難うございます。
3分でこの内容のレスするとは専門家の方ですね!
調べてみた方が後悔は無いと思うので、なんとか自分なりに調べてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名はん
>>46
すみません。専門家じゃありません。全くの素人ですよ。
少し前に、マンション購入(契約)をしたものでちょっといろいろ調べました。
このリバーも検討したのですが、いろいろ条件が合わなくて見送りました。
個人的には、購入した物件は、土壌に関しては、過去の登記簿謄本を調べて、
過去、田→宅地にしか利用されてない物件をチョイスしました。
このリバーの場合には、明治時代に攝津製油が取得する前は、河川敷
(要するに河)だったことが分かっていますので、攝津製油以外に汚染源の
可能性のある要素は無いと思いますので、そこだけ調べればよいと思います。
ちなみに、過去に実際に調べた人(業者?)もいるようですよ。
Googleで 攝津製油 土壌汚染 で検索してみてください。
一番下に出てくる日記サイトのキャッシュを見るとそれらしき
記述が出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
なんだか最近気分が沈みがちになってしまってるんですが ほんとうなら
入居できる日を まちどおしく感じているところなんですがね。
じっとしてても しょうがないので 都市環境局に行って自分で調べるしか
ないかなと思っています。せやねんさんは 何か行動にでられるんですか
ね? 素人だし 調べるにも限界がありますけど このままでは納得でき
ないので 頑張りたいと思います。 また 何か情報がありましたら
お聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
せやねん
>>47
さすがに色々調べられてるだけあって、大変参考になる情報有り難うございます。
>>48
何か情報あったら、ここに書き込みします。
ふつうは、販売の人に聞いたら、教えてもらえるものだと思うのですがね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
土壌についての資料を 公開するように 販売の人に頼んで見ました。
やはり そういうことは 売主がきちんと説明するべき義務があると思います
大阪市に問い合わしたところ 対策済で報告もされてるようなので
大丈夫そうですが それなら買主か安心できるように してもらいたいです
土壌汚染分析表の公開をお願いしてみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名はん
それは思いますね。きちんと対策ができているのであれば、購入者には報告すべきだと思います。
ただでさえ、最近、土壌問題で大阪が騒いでるのですから、そのあたり気が付いてもいいと思うのですがね・・・
こちらから言わないとその資料用意しないなんてそんなデベ、ダメです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
大規模マンションというのは 工場跡地が多く 多少なり
問題はあるかと思いますが きちんとした資料を提示してくれば
信頼度もたかまるんですがねぇ。
よその掲示板 のぞいてみてもいろいろ問題はあるようですね。
管理説明会には みなさん行かれたんですか?
前に管理費が変更になったレスもありましたが うちには
何の連絡もなく 最近のことですか〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
250
こんばんは。寒くなりましたね。
最近は、来年の今頃はこのへんを散歩することはほとんどないんだろうなあ。と、
しみじみと思いながら今住んでいる街を歩いています。
52さんへ。さて、管理説明会ですが、都合が合わないといいう理由でなくなっっていました。
まあ、もともと予告されていただけで時間も書かれていなかったのですが、
行くつもりで時間を空けていたので、笑いが乾いてしまいました。ハハハ…ハァ。
なので、まだレストランでのテイスティングもまだなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
154
こんばんは
今日は誕生日が近いということもあり?イタリアンの外食でしたが
残念ながらリバーの側ではないです。
管理説明会って、以前参加したのではパンフレットにあるような
内容の説明でしたけどね。あんまり値打ちは無かったです。
検討中の人に宣伝するためのもののようでした。
実際申し込んだ人が契約前の重要事項説明の時は修繕積立
計画なども示されましたが、そういうのではないでしょうね。
だから説明会が無くなっても良いんじゃないですかね?
まあ、その時に色々聞こうと考えてたなら残念かも知れないけ
れど。
IDC(大塚家具)に行きました。ナショナルの照明はカタログ価格
から5割引くそうです。メーカーで割引率は変わるそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名はん
>>52
管理費が変更になったのは1期の抽選の前ですから、2期以降の人には変更後の
管理費が提示されていると思いますよ。
管理説明会は行ったことありますが、新米っぽい人のプレゼンを聞かされておしま
いです。でも、折角の機会ですから、行ってみるのも一興かとは思います。
行かないよりは、行く方が得る知識もあるかもしれないし、担当の人もプレゼンが
上手くなってるかもしれないですしね。
でも、管理説明会しかり、構造説明会しかり、現地見学会しかり、正直、しょうもな
かったです。
リバーさん、アイフラッツさん、昭和設計・山田建築構造事務所さん、このページ
見てるんでしょ。
プロなんだから、しっかりして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
154
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
せやねん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名はん
この板を見てるならそろそろ土壌汚染についてのデータを提示すべきなんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
指定区域では ないんですよ。 攝津製油が個人的に調査をし
汚染があったので土を入れ替えるなどの対策をしましたという 報告が
あります ということなんです。
指定区域ではないので 重要事項の説明には 入らないのですが
知っておきながら だまっていた場合は 宅建業者に責任が問われるようです。
解約するのは難しく その宅建業者が処罰される形になる場合が
多いと 大阪市の宅建指導グループというところが あるんですが
そこで 聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
はむ
土壌汚染の話・・・考えさせられますね。
私としても出来る限り納得がいくまで調べたり報告してもらったり
したいのですが・・・
実際自分で何をどうすればいいのか正直わかりません
この板を見てる方達個人個人で都心環境局とかリバーなどに言いに行くより
集まれるだけ集まって一緒に問い合わせたりする方がよりよく相手も対処してくれるのでは
ないかなぁと勝手に思ったり。
私としてはこの板だけが頼りです。
ネットでも自分なりに調べてこちらで報告しようと思います。
皆さんもよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名
私も どうすればいいのか よくわからないんですが
とりあえず 土壌汚染分析表を 入手してもらい
対策済みを 確認できれば この件に関しては 納得
したいと思ってます。
アイフラッツに言っても無理なら 直接リバーに
言うしかないのかとも 考えているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
せやねん
>>59
なるほど、指定区域では無かったのですね。
それなら、宅建法上は説明義務は無いことになりますね。
後は、道義的に、過去の事実を説明してもらえるのか、してもらえないのか、ですね。
購入者の立場としては、ただただ、安心させて欲しいだけなので、それをリバーさん
に理解してもらいたいです。
このページを見ておられるのなら、宜しくお願いします。
せめて、問い合わせした購入者には事実を回答して欲しいです。
購入したことを後悔したくないだけなのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
250
こんばんは。第1期、第2期に購入された方は早い時期にあったんですね。
それ以降の説明会はいつ頃なんでしょう。まあ、まだまだ時間はあるので、
気長に待ちたいと思います。
さて、土壌汚染の問題…深刻ですね。私もどう問題に取り組んだらいいのか
皆さんが書いていることを参考にして、今は頼ってしまっている状態です。
(ヒ素が悪いのは分かるけど、鉛ってそんなに体に悪いのかしら?てな感じです。情けないですが)
でも、今までの問題でもそうなんですが、皆さん問題を解決できるように調べているのを
見ていたら、この方々と一緒のマンションに住む事になるんだなあ、よかった!理事会が発足しても
一緒に解決していける(私が足手まといにならないように頑張ろう!)と思えました。
それから、154さん誕生日まもなくなんですね。おめでとうございます(^^)
少し離れますが、マンションからは本町や梅田の方にも自転車でも出易いし
お祝いは毎回違うオシャレな店が選べそうでいいですよね。
私は、最近ニトリに行って来ました。CM通り奥様がわくわくしてしまうような、インテリアホームセンター
なので、(値段も手ごろだと思います)もう少し、コーディネートを悩みたいと思います(わくわく)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
154
こんばんは。
土壌汚染、一筋縄ではいきませんよね。ただ、現状ではどの程度
住環境に影響するものなのか一般的にまだ余り分かっていないの
ですよね。深刻な問題かも知れませんが、出来る限りの対処を素人
なりにやれば、あとは覚悟を決めて入居を楽しみに待ちましょう、と
考えることにしました。まだ住んでもないのにマイナスな気分で10ヶ
月も過ごすのはしんどいですし。
250さん、お祝いの言葉ありがとうございます。誕生日は「まもなく」
ではなく先週だったのです。当日に別の用事で行けなかったもので、
15日に持ち越したのです。因みに行ったのは「リストランテアンジェロ」
という北浜駅の近くの店でした。デザートが目茶ウマでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名はん
土壌の入れ替えは終わってるみたいだけど、その後の調査結果はどうなの?
ほんまに、説明して欲しいわ。そんな事いったら不利になるのも分かるけど、
住んでから実は……だったらたまりません。
昨日、阪○不動産も欠陥マンションの事でニュースの特集になってたけど、
そうならないように願いますね。
リバーが買う前の話だから関係ないっていうのは辞めて欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
匿名はん
阪急の欠陥って、別のスレッドで話題になっているこれのことですね。
http://mbs.jp/voice/special/200411/1115_1.html
どうも、今の世の中ではやっぱり「欠陥を隠して売ったら、あとで
デベロッパも評判を落としたり、賠償で損をするから、あんまり
酷いことはしないだろう」という考え方は甘いのかもしれません。
買ってから後悔するのでは、あらゆる意味で遅すぎますね。
素人の調査では限界がある、と思う場合はプロに相談するのも
取りうる手の一つかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
管
阪急の欠陥は、結局のところは施工管理が出来ていなかったことにつきると思います。
施工が大林組とはいえ、監理技術者と下請けが適正でなければ、ああいう結果になっ
てしまうのだと思います。
しかし、床のスラブに配筋いれるのなんて常識だと思うけど、施工図に記載がなかった
からそのまま施工したってことと、おそらく施工を見ていてもそれに気づかなかった監理
技術者にびっくりです。
建築関係のひと全般びっくりしてると思います。
なので、設計図はMRで見ましたが、施工図も見せてもらおうかと思っている今日この
頃です。
取り敢えず、私が
>>37
で要求していた施工体制台帳と施工体制図をまだ見せてもらっていないので、
督促してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
今日MRに電話してみたら 土壌汚染調査票があるということです。
以前私の担当者に問い合わしたとき ないといわれたんですが
前から置いてあるんですって (今日は担当の方お休みでした)
専門的なことなので みられてもわかりにくい ということなんですが
あるということなので みてみようと
思います。菅さんも施工体制図のついでに みていただければ
と思うんですが。
みなさんにも どんなもんなのか 見ていただいて またご意見を
お聞かせいただければと 思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
管
土壌調査票、置いてあるんですか。
最近、話題にのぼっていたので気になっていました。
なので、当然、ついでに聞いてみるつもりでした。
というのも、私の会社は環境分野の特定建設業なので、私自身もそういう仕
事をしているし、当然、汚染分析のプロも居ますので。
ちゃんとした調査表であれば、サンプリング地点と、地点毎の分析データ、
汚染の対策の考え方、応急対策、恒久対策が書いてあるはずなので、
現状、OKか否か分かるはずです。
でも、自分の棟の近くが元汚染地点だったらひくけど。。。
公共の仕事であれば、環境影響評価書を作成し、提出する必要があるのですが
そこまでしてるかな?
事後監視調査計画といって、調査以後の監視調査の計画もたてるのですが、
それだと、土壌汚染は引渡し後、3年間、毎年調査します。
また、周辺住民の意見もまとめて、評価書にいれるので、どんな意見が出てたか
分かるようになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
154
詳しい人が書き込みに加わってくださると頼もしい限りです。
自分も出来る範囲のことは労を惜しまず情報収集し、ここで共有化
できればと思います。
みんなの監視が強くないとやっぱり事業主の怠慢や欺きの余地を
多く作ってしまうことになるでしょうから。
がんばりましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件