注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-06-25 11:19:25

主に飯田系のパワービルダー一建設、東栄住宅、飯田産業、タクトホーム、タクト建設、
アーネストワンは大量に低価格の一戸建て供給しています。
「安かろう悪かろう」なのかユニクロみたいに「安くて良い物なのか」
みなさんの意見を書き込みお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-12 00:23:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)

  1. 142 名無しさん 2016/11/15 03:52:20

    >>140 匿名さん
    住居の立地規制は本当に必要ですね。戸建20程度なら、コンビニが駐車場付きで建てられます。100戸なら、ドラッグストア、立体駐車場なら食品スーパーや家電量販店、テナントビルも建てられるはずです。

    商業施設の運営、工場の操業に支障を及ぼす場合は住居の立地を規制すべきでしょう。

    商店や工場が皆無な山間部の過疎地域や限界**で建て売りを多数できても、悪影響は殆どないので逆に誘導すべきだと思います。急斜面で集客施設が立地しずらい場所も同様です。

  2. 143 検討者さん 2017/01/13 12:13:03

    東栄住宅の松戸営業所は態度最悪ですよ!笑笑
    売主さん直販売で強気のセールスでした!クレーム付けたら開き直りで上席出て来て態度めちゃ悪!被害者を増やさないで下さい!

  3. 144 e戸建てファンさん 2017/02/13 08:52:25
  4. 145 匿名さん 2017/02/13 09:23:27

    近所で数棟の建売建ててるけど広告には一切出ていない。建てているところを見られたくないのかなと勘ぐってしまう。

  5. 146 匿名さん 2017/02/22 15:43:46

    広告に出ない理由は投資用の戸建賃貸として完売した可能性がある。戸建賃貸は最初の入居者募集が大変な反面、長期入居や利回りがアパートよりよいとされる。

    ただ、殆んどの建て売り物件は違法看板(電ビラ・捨て看・カラーコーン・幟)の広告を現場周辺に設置して近隣の迷惑にしかならない。

  6. 147 戸建て検討中さん 2017/03/10 19:56:16

    広告出る前に完売してることも多いです。
    なかなか土地が出ないところは空き地どころか、古屋の段階で問い合わせる事も多いです。

  7. 148 匿名 2017/03/26 22:56:25

    ブロック塀施工時にはみ出たコンクリート屑を何度頼んでも掃除せず、建築を優先してる。

  8. 149 匿名さん 2017/06/11 09:20:38

    まーたこの社会悪ゴミ企業が近所のまともな戸建てだった土地を細分化しゴミのようなみすぼらしい建売を建てやがった。自社の利益のために日本の街並みを不可逆的に破壊していくこの会社は社会にとって百害あって一利なしだ。さっさと潰れろ。

  9. 150 名無しさん 2017/06/11 10:16:32

    東栄住宅 経堂店、対応酷かったです。希望価格の家を見学したいの電話を入れると「まだ大丈夫です。購入希望者出るなど動き出たら連絡入れます」とのことでしたが、数日後「明日契約になります」と…。それでも「他の家、200万引くので来ませんか?」というので見に行くも、値下げうやむやで、「引いて欲しければ書類書いてください」でも「書類手元にないので」というので、会社に行けますよというと「いや、自分に他のお客さんのアポイントがあるので無理。あとでメールします」というので待っていたら「明日契約になりますので、書類は送れません。あとはお金積んでもらえれば契約止められますけどどうします?」の強気な態度。見学したかった家より、600万も高く、値引きなしなのでお断り。でもその後、仲介屋の情報から削除されず、友人に探りを入れてもらうと「売れてませんよ」と。ならばお金の工面をしようかなと連絡を入れると「100万は引けます。上司対応します」というので行くも上司出てこず、値引きも「一切できません」と。信頼できない対応でしたので、万が一購入した家に不備があっても対応してくれるか不安だったので、費用の工面はついていましたが、購入はしませんでした。

    大変不誠実な対応かつ、大弊な態度でした。一連の対応をしていた高橋さんという男性の営業マンは、社用車の中でガムを食べ、そのまま商談できる男性でした。家の作りは良いものでしたが、営業マンの誠実さ、不備があったとき対応してくれるかの信頼感はない企業でした。

  10. 151 匿名さん 2017/06/11 17:43:38

    建物は別にして細分化された土地の評価額ってかなり下がってると思うんだけど
    購入者や検討者は分かっているのかな。
    こういう会社って隣近所の資産価値まで下げちゃうんだよな。
    かなり割高な値段だよね。
    数百万値下げされていてもまだ高いと感じる。

  11. 152 匿名さん 2017/06/11 23:02:46

    そうなのですよね、建売は敷地一杯一杯に建てて隣家との間は実寸40もない。施工の職人さんも体を横にしてやっと通っている。もし、火事になったらそれら建売全部が燃えてしまうのではと思うくらいにピッタリくっ付けて建てている家が多いです。

    近隣で10棟以上の分譲地がありますが、地震で倒壊したら道路も通れなくなるだろうし、道路からも圧迫感があり通風も悪くなった感じ。古家も増えているのだから、何も小さく切り売りして三階建ての家を建てることもないのではと思う。

  12. 153 ミニ戸建は街壊し 2017/06/14 05:42:43

    ペンシルハウス、ミニ戸建は立地すること自体が街壊しとして問題ありますし、
    安いこと以外は何一ついいことがありません。

    土地利用や景観住環境に配慮しないことは何してもよいサインであり、街の魅力やポテンシャル(可能性)も失います。

    ポテンシャルのない街は空き家が増えたり街を良くしようとする
    モラルやモチベーションも下がります。道路族問題も同様です。

    庭がないので子持ちだと道路で子供を遊ばせるのはもちろん、保護者も加わって遊ぶこともあります。
    道路族はボール遊びやプラカー、奇声を始め、夏場はプールを出したりBBQに加えて冬になると、
    鍋パーティーまですることもあります。

    道路族に問題があるとは言え、助長行為をしている業者も非難されるべきだと思います。

    ミニ開発反対派の立場からして、ミニ戸建の道路遊びは周囲の状況からやむを得ないものと見なして
    あえて容認されることだと思います。ミニ開発は開発許可ではなく、建築確認なので周囲に公園も
    整備されず遊び場不足のままになるからです。

    ミニ戸建購入者が道路族の被害を受けても街壊しに加担していること
    に変わりなく大きな顏をすべきではないでしょう。

    道路遊びに反対するなら、まず土地利用規制をしてからではないでしょうか。


    道路族と別の問題としては空き家です。

    敷地延長・旗竿地にミニ戸建が建つと住環境無視しているので使い捨て前提になり、
    解体するにしても重機が入れず費用がかかることや狭小地のため
    利用価値が低く資産にならないため空き家放置の原因に繋がりかねません。

  13. 154 浦安市堀江の7棟ブルーミングガーデン 2017/07/02 13:14:10

    先日、浦安市堀江の7棟現場だったかな?最終一棟を契約しようと事務所まで行って東栄の営業マンの態度の悪さに腹が立ちそのまま帰ってきました!偉そうな態度で上から目線。飯田グループはこの先無くなること間違いなし。仲介の方も飯田系は腐ってますと言ってました。ただ生活の為に売らないと行けないとだけつぶやいてましたよ…自分の後も契約キャンセルになって3回目の申込みで売れたみたいです。買った方は可愛いそう(T_T)自分は三栄さんの物件を購入しました。とても親切な対応で満足です

  14. 155 通りがかりさん 2017/07/10 21:36:44

    契約した直後に数百万を下がりました。
    完全に騙されました。本当に腹が立ちます。東栄って、最低!

  15. 156 匿名さん 2017/07/10 23:00:19

    まあまあ、こちらの会社の建売を観察しています。売り出し数ヶ月で500万円下がりました。それでも売れない。もう少し下がるかなと(笑)様子見しています。立地も建物も気に入っていますが、良い場所なので確かに強気で高額な設定。どこで手を打つかは施主さんの判断次第。155さんのように直後に隣の物件が数百万円下がるとかのリスクも確かにありますが、気に入った間取りや立地を先に選んで、売れない物件は検討者から見れば残り物なのですから、購入金額はもうあまり考えないほうが良いのかもと思います。

  16. 157 通りがかりさん 2017/07/15 18:00:13

    155さんあなたが買ったから他が下がったのです。隣の方はあなたのおかげで安く買えるんですよ。物件選びは我慢比べです。建売なんて原価850-900万前後、土地代調べてみたらどのくらい利益取ってるか分かります。ちなみに飯田グループは土地の仕入れを寡占して販売価格の上昇狙ってるので買わない方が良いですよ。ピタッ◯、リアル◯ビ、ハウス系の名前は値下げしないローン事務手数料を違反ギリギリ取ってるので裁判してみたら面白いですよ!

  17. 158 通りがかりさん 2017/12/05 16:56:07

    うちの南側に家を建てるのに挨拶回り無し。
    距離が近すぎてリビング真っ暗。
    何センチあいてるか聞いたら52センチだよってキレられた

  18. 159 匿名さん 2017/12/06 00:36:35

    >158さん

    北側の土地を購入した時点で、南側には法律ギリギリに建物が建てられると覚悟する
    必要があったわけです。

    南側の施主からしたら、日当たりの良い南側にはできるだけ広く庭とかを取りたい訳です。
    最初から建物ありの建売の分譲であれば、ある程度の空きを取っていると思いますが、
    土地だけの分譲の場合は、気をつけないとギリギリになる可能性は大です。

    数十年後、いずれ南側の建物が建て直しになったとしてもやはりギリギリに
    建てられる可能性はあります。それが嫌だったら、最初からご自分の家の南側には
    ある程度の距離を取っておくこと。でなければ、南側の土地を購入するしかない。

    法律違反している訳でもない人様の建物に、文句を言う筋合いも権利もないですね。

  19. 160 匿名さん 2017/12/06 05:18:49

    >>158 通りがかりさん
    そりゃ境界から何センチなんて面と向かって聞かれたら
    因縁付けられてるようにしか聞こえないから
    相手も怒るだろうよ

    挨拶来る来ない以前に、そんな事を直接聞くあんたの方が凄いと思うなw

    リビング暗くなるとか気にするなら最初から南側買うべき
    どうしても北側買うなら南側に5m以上の余地残して家建てる
    土地100坪以上とかになるがね

  20. 161 匿名さん 2017/12/06 05:26:16

    >>157 通りがかりさん
    飯田系建売の建物の原価は850万もしませんよ
    物によって違いますが500~700万ぐらい
    大手不動産の建売で800~900万ぐらい

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸