注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-09 00:55:49

主に飯田系のパワービルダー一建設、東栄住宅、飯田産業、タクトホーム、タクト建設、
アーネストワンは大量に低価格の一戸建て供給しています。
「安かろう悪かろう」なのかユニクロみたいに「安くて良い物なのか」
みなさんの意見を書き込みお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-12 00:23:00

最近見た物件
所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8(地番)
交通:つくばエクスプレス線 みらい平 駅 徒歩9分
価格:3400万円台~3800万円台(予定)
間取:2LDK~3LDK
専有面積:63.8m2~70.8m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建て 低価格建売りの売主評判(飯田系)(価格スレ)

  1. 42 入居済み住民さん 2015/03/06 01:40:24

    強風が吹くと家が揺れます。

  2. 43 購入検討中さん 2015/03/20 16:48:47

    まず、ユニクロは安いが価格相応なだけ。
    安くて良い品ではない。

    飯田グループの建て売りのメリットは個人では入手の難しい好条件の土地に価格相応の安い家が乗って、結果安く良い土地の家が購入できる。
    木造住宅の価値なんてすぐに下がって行くから、土地が良ければそれだけでも将来的にメリットがあるかもね。

  3. 44 匿名さん 2015/03/21 01:18:46

    近隣相場からみると、そこそこの中古と同じくらいで新築が買えるということに価値がある会社たち。それはそれで価値があるんじゃない?安いという価値が。

  4. 45 匿名さん 2015/03/21 01:40:03

    素人でも直せるようなアフター対応はスピーディーではないが一応する。
    構造に関わる部分(雨漏り等)は全く対応しない。客側が瑕疵であることを証明しなければ対応しない。
    よって、ボロ屋付きの土地を買ったと思える(短期間ローンまたは現金)なら、その買い物は正しい。

  5. 46 匿名さん 2015/03/21 03:23:00

    メーカーで家を建てました、3000万でした。
    安い建て売り買いました、建物は1000万ちょっとでした。
    10年経ちました、そこに差額分の価値は見出だせたでしょうか。
    30年経ちました、どちらも建物の価値はありません。
    近隣で築30年の古家が売りに出てます、向こうは飯田産業の建て売りだから価値はないだろうけど、自分の家は有名メーカーだから古家でも値段がつくだろう、だけど買う人はそうは思いません。

    見栄をとるか、実をとるかではないでしょうか。

  6. 47 匿名さん 2015/03/21 03:53:08

    子供のようなごまかし
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/res/725/

    ひどい基礎450と補修475
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/res/450-480/

    雨漏りなのか結露なのか一切見にも来ないで不安がらせる
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/556767/res/68/

    ハズレを引いたら最悪です。

  7. 48 匿名さん 2015/03/22 09:46:55

    仕上がりは普通に見えるんだけどな

  8. 49 匿名 2015/03/22 14:42:39

    壁に一センチ位の穴が空いてるのにそのままクロスを貼ってごまかしてある
    一年点検の時に二ヶ所直して貰ったけどまた見つかった
    クレーマー扱いされても嫌だからもう言わないけど

  9. 50 入居済み住民さん 2015/03/24 23:20:09

    壁の亀裂が広がり、直してもらってもまた同じところから亀裂がはいり、もうあきらめました。

  10. 51 匿名さん 2015/03/24 23:30:17

    昨日見た物件なんすが、
    一階の天井に雨漏り?みたいなシミがありました。
    安いのですが、どうしましょう?

  11. 52 入居済み住民さん 2015/03/25 01:49:53

    >>51
    ぜったいやめたほうがいいですよ!
    あとで後悔します。

  12. 53 匿名 2015/03/26 12:17:27

    お買い得価格なら雨漏りをクレームで直して貰って購入をおすすめします。

  13. 54 匿名さん 2015/03/26 12:48:23

    雨漏りなんかあるわけねえだろwww
    瑕疵担保責任も知らねえのかよwww

  14. 55 入居済み住民さん [男性 30代] 2015/03/26 12:55:15

    防水スプレーでなんとかなるかな!
    そこまで酷いのは無いぞ‼️
    設定を統一しろ。

  15. 56 匿名さん 2015/03/26 14:09:23

    瑕疵担保は使えないし
    一年間しかダメな会社もあったけど

    いつの間にか消えてたw

  16. 57 匿名さん 2015/03/27 04:57:50

    >>56
    あの、瑕疵担保責任は法律で10年間と決まってますよ?
    少なくとも日本国内では、法律を遵守しない企業も人も、表では存続できませんよ?

  17. 58 入居済み住民さん 2015/03/27 06:28:00

    瑕疵担保責任とかの前に、
    新築で雨漏りはありえない。
    いくら安くても買うわけない

  18. 59 匿名さん 2015/03/27 09:06:53

    >>58
    瑕疵担保責任があるのに、雨漏りする状態なわけないと書かれているみたいですよ。

  19. 60 匿名さん 2015/03/27 14:33:17

    瑕疵担保義務があるだけで、雨漏りしない訳ではない。

  20. 61 匿名さん 2015/03/28 00:14:56

    保険料で収益上げてるなら
    治したくないと思うな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8(地番)
    交通:つくばエクスプレス線 みらい平 駅 徒歩9分
    価格:3400万円台~3800万円台(予定)
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:63.8m2~70.8m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
    [PR] 本物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    3戸/総戸数 138戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸