注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-15 10:21:42

内覧会をみてきたら、ステキな家だったのですが、何か知ってますか?どんな情報でも教えてください。

[スレ作成日時]2008-04-30 23:43:00

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
シティタワーズ東京ベイ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?

  1. 51 購入経験者さん 2017/04/01 13:32:34

    2月は正直寒かったですね。特に床が冷たかったのでスリッパで移動していました。
    ただリビングは18畳に8.7kW+床を温める機能がついたエアコンをつけたので大丈夫でした。
    寝室は・・・入浴→ベッド内へ直行です。
    外断熱+内断熱、高気密といっても限界があるかと。大きな窓があれば一緒です。
    どうしても暖かい家にしたいなら床暖房を付けたりセ〇ス〇ハ〇ム快適エアリーetcのような工業化したものの方が良いと思います。

  2. 52 通りがかりさん 2017/04/04 16:56:26

    STOは漆喰ではありません。汚れは立地条件に左右されると思いますがジョリパットや他の同等品と比べてもクラックの心配も含め良い商品だと思います。
    ただ漆喰では無いので、趣きは漆喰の
    ソレとは、多少変わります。

  3. 53 名無しさん 2017/05/14 06:48:22

    購入後一年半経ちますが、外壁の汚れは全く気になりません。担当者次第なのかもしれませんが、我が家は外構工事が未だ終わらず連絡もなし。諦めの境地です。メンテナンスでの補修依頼を出しても連絡もありません。やはり、建てたら終わりなのかと思うと残念です。

  4. 54 匿名さん 2017/05/17 12:14:55

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 55 通りがかりさん 2017/06/10 23:08:51

    メーカーさんの思うツボw

  6. 56 匿名さん 2017/06/11 02:00:56

    単に合わなかっただけじゃない?
    どこ見て判断するかは人の自由だし、
    54さんは工務店の柔軟さよりメーカーのかっちりした感じのが性に合ってただけだと思う
    ここで長々とくだ巻くよりお世話になってるメーカーさんにいい評価付けてきてあげたらいいよ

  7. 57 匿名さん 2017/07/26 13:59:24

    口コミではないのですが、今年夏祭りの案内送られてきました?

    毎年楽しみにしてて、DM待ってたのですが、来ず。
    先ほどblogみたら、もう開催されたとのこと。


    建てたら終わりと書いてる人いますが、建てた後ガッカリする事が多々ある気がします。

  8. 58 匿名さん 2017/08/07 00:21:34

    施工事例の中にCHUORINKANと記載された写真がありますが、これって普通の家ですか?
    外観が黒くて窓がついておらず、まるで倉庫のようです。
    室内の写真は中庭がついて家中明るそうですが、とにかく外観のインパクトが凄いですね。
    もしかして外壁が真っ黒の家が流行しているんですか?

  9. 59 戸建て検討中さん 2017/08/10 08:34:40

    新築考えてます。
    建物本体価格以外の工事費でプラスいくらぐらいかかりますか?
    総費用が知りたいです。

  10. 60 匿名さん 2017/08/17 09:06:19

    プラス200くらいで済みましたよ〜
    いろいろ変更しましたけど!

  11. 61 匿名さん 2017/08/23 00:21:25

    黒い壁の家は流行ってますよね、よく見掛けるようになりました。
    黒いガルバリウムで覆って、玄関やベランダのちょっとした部分が木材の家とか。
    そのCHUORINKANというのが発見できなかったんですけど多分そんな家ではないですかね。

    黒い壁は憧れるんですけど、色褪せとかどうなんでしょうね。
    そういった家の古くなったところをまだ見たことがないので、どのようにメンテナンスしていくのか気になりました。

  12. 62 伊藤 2017/08/24 01:09:46

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 63 匿名さん 2017/08/25 07:12:37

    色々と残念でした。
    対応、家の出来上がりなど

  14. 64 名無しさん 2017/08/28 14:14:46

    常雇大工と聞きましたが、技術や態度はどんな感じですか?

  15. 65 匿名さん 2017/09/01 08:12:05

    うちは大工さんはいい人でしたよ〜
    仕上がりも所々気になるところはありましたが、指摘すればすぐ直ります。これはどこのメーカーでもあると思います。
    全体的に緩い感じがしますが、しっかり打ち合わせていれば大丈夫と思いますよ〜
    とにかく過ごしやすいです

  16. 66 犬山南高校 2017/09/01 10:43:37

    ママ目線の雑誌見ました! いい感じの会社そう。
    雰囲気すごく好きな感じですが、いかがなんでしょうか?

  17. 67 匿名さん 2017/09/02 04:38:28

    うちは大工がハズレでした、友達の建築屋さんに見てもらったのですが、所々直してもらった方が良いと忠告してもらいました。
    良いと思って決めたのに、なんか残念でした

  18. 68 匿名さん 2017/09/04 12:15:40

    善匠の大工の求人に、1ヶ月あたり5棟担当。年間60棟程度と書いてあるんですが、現場が多くないですか?一つ一つ丁寧に作れるんでしょうか?

  19. 69 匿名さん 2017/09/06 07:02:23

    >>68 匿名さん

    1棟に大工が複数人入って工程ごとに分担しているなら、月5棟って数字もありえると思います。
    建売とかだとよくあるみたいですね。
    大工さん同士の連携さえ上手くいけば、それぞれの得意な部分を担当してくれるのでクオリティのいいものが作れそうな気もします。素人の想像ですが…

  20. 70 匿名さん 2017/09/15 08:45:20

    建物も会社も良いと思いますよ。ただスタッフ一人あたりの担当件数が多いので、打合せはしっかりしないと後でトラブルの元となります。
    現場が始まってからも会社任せにしないで自分でもチェックするくらいの方が後々後悔しません。
    あとこれはどこて建てても同じだと思いますが、完成後に気になるところは必ず出てきます。
    気になるところがある場合は会社に言って対応してもらいましょう。

  21. 71 匿名さん 2017/09/21 01:02:07

    何回か打ち合わせしてますが、給水工事やらなんやらの建物以外の工事でプラス600万以上になるんですが高すぎませんか?!
    土地購入も入れると3000万超えます。
    善匠で建てた方どうでしたか?

  22. 72 検討板ユーザーさん 2017/09/21 04:52:02

    >>71 匿名さん
    検討中のものです。建物以外でプラス200万くらいと言われました。給水以外の追加工事は何ですか?

  23. 73 マンション検討中さん 2017/09/21 14:35:41

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  24. 74 匿名 2017/09/21 14:47:19

    >>72 検討板ユーザーさん
    71のものです。
    間違えて、名前がマンション検討中になってます( ; ; )

  25. 75 名無しさん 2017/09/21 14:52:29

    みなさん土地持ちですか?
    購入して建てましたか?
    いいなと思う土地が調整区域ばっかりで、なかなか見つかりません!
    市街化区域はどれも高くて大幅に予算オーバーです。
    どうしても善匠で建てたいんですけど・・

  26. 76 戸建て検討中さん 2017/09/22 04:00:46

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 77 通りがかりさん 2017/09/22 07:38:37

    >>73さん
    72です。
    まだ土地探し中ですが、見積はたぶん2社でとると思います。
    家の事は詳しくないので複数の会社で仕様の比較はしておきたいですね。

  28. 78 匿名 2017/09/22 11:00:00

    >>76 戸建て検討中さん
    71です。
    土地だけで1500以上ですか〜。
    うちは到底無理ですT_T
    すいません、600万ってのは全て新しい家具とか照明、カーテンとか揃えた場合のおおよそも入ってます(-。-;
    初めは、天白区の夢工房キッチンくらぶでも検討していて1回話聞きに行きました。
    私は善匠との両方で見積もりとってもらいたいですが、旦那が善匠でいいじゃん!と言って、キッチンくらぶの2回目の予約を断ってしまったんです。
    ネットでも、2.3社で見積もり取ってもらった方がいいと書いてありますし、1社だけで決めるのは不安ですが・・。
    キッチンくらぶでは標準なのに善匠だとオプションになるものがありますし、その逆もあるのでどっちがいいんでしょう?
    どっちみち天白区まで遠く、打ち合わせに何回も行くのも億劫なので善匠でほぼ決まりです(>_<)

  29. 79 匿名 2017/09/22 11:09:49

    >>77 通りがかりさん

    73です。
    やはりその方がいいですよね(>_<)
    打ち合わせに何度も通うので期間がかかりますが(><)

  30. 80 戸建て検討中さん 2017/09/22 23:54:06

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 81 匿名 2017/09/23 10:05:07

    >>80 戸建て検討中さん

    76です。
    どちらも初めて聞きました!
    ホームページ見てみたら、善匠と似ていて可愛いですね^ ^
    坪単価も同じくらいなんでしょうか?
    うちもまだまだ打ち合わせは2回しかしていませんし土地もまだです( ; ; )
    ネットで土地探しをするより不動産屋に出向いた方がいいそうです。
    いいのはネットには載ってない事もあるそうなので・・。
    良いところが見つかるといいですよね(^ ^)
    善匠以外も検討してみます。

  32. 82 検討中さん 2017/09/24 10:39:21

    ブログに地鎮祭や上棟式の様子が載ってますが、費用はいくらみておけばいいんでしょうか?

  33. 83 匿名さん 2017/10/04 21:59:49

    私は何社も見積もり取るのはオススメしない派です。ウチの家族は3社で同時にお話を進めており休みは全て打ち合わせ。一生に一度の事だから頑張ってましたが実際どこもいいとこあるしどの営業さんも私達の事を真剣に考えて提案してくれたので断るのが大変。時間と労力が必要で最終的に主人と意見が分かれてだいぶ長引いた結果、主人の実家を建てたメーカーで勝手に進められて全く納得できない結果になってしまいました。何回もケンカになるし疲れただけで何もいい事なかったです。

  34. 84 81です。 2017/10/09 02:04:00

    >>83 匿名さん

    確かにそれもありますね(ー ー;)
    毎週打ち合わせで何社もだと、打ち合わせだけで何ヶ月もかかり時期が延びるだけですしね。
    3社も行って旦那さんの実家のメーカーになってしまったとは、休みを潰して何社も打ち合わせしたのは何だったのでしょう。。
    何だか釈然としませんね(T . T)

  35. 85 通りがかりさん 2017/10/26 11:14:47

    土地探しを、お願いしてます。契約して10万払えば不動産担当が動くとのこと。まだ契約してないので、土地は不動産屋やネットで自分で探してとのことでした。工務店やハウスメーカーは契約金払わないと土地探しに積極的に動いてくれないものですか?

  36. 86 匿名さん 2017/10/27 11:07:11

    >契約して10万払えば不動産担当が動くとのこと・・・・

    注文住宅だったら土地の広さとか形状、接道方向などで間取りが制約されることも大いにあり得るのに、土地も決まってない段階で何を契約するのか理解不能。
    普通はさ、まず土地を見つけてもらってこの土地で希望する間取りの家ならこれでどうですかって予算も含めた具体的な提案があって検討したうえで基本的な契約をするのが一般的だと思うけど、なんか順序が違うんじゃないの?


  37. 87 通りがかりさん 2017/10/29 16:20:54

    ありがとうございます。やっぱり土地がみつかるまでは契約はやめておこうと思います。
    完成した家を見学したのですが、とても可愛らしいお家でした。ただ、開放感は感じられませんでした。塗り壁はメンテナンスが30年いらないと言っていましたが、そうなんですか?あと、白い壁かわいいけど、汚れが気になります。建てて何年も住んで見えるかたの感想聞きたいです。

  38. 88 検討者さん 2017/11/11 03:37:58

    >>87 通りがかりさん

    10万払ってからしか土地探しはしてくれないなんて言ってませんでしたよ?
    土地も間取りも全て決まった後に手付け金10万円を払い、総額から初めに払った10万を差し引いた金額になると聞きました。

  39. 89 検討者さん 2017/11/11 03:41:21

    >>86 匿名さん

    土地は最後に決めた方がいいそうですよ。
    土地を先に買ってしまったら、予算を大幅にオーバーして家にお金がかけられなくなるからだそうです。
    初めに総予算を決めておいて、家にいくら、土地にいくらかけるかを決めた方が失敗がないそうです。

  40. 90 匿名さん 2017/11/11 09:43:33

    >土地は最後に決めた方がいい・・・・・

    初めに総予算を決めるってのはそのとおりで、ほとんどの人がやってると思う。
    で、土地を最後にってことだけど、土地が決まってない段階でどうして先に家を造る契約ができるのかがわからない。
    候補の土地が具体的に2~3あって土地の形状などがほぼ一緒であっても、自分ならまず土地を決めてからにする。

  41. 91 通りがかりさん 2017/11/11 13:48:21

    うちは土地決まってないけど10万払えば不動産部が土地 探ししますよと確実に言われました。手付金払ってない状態なら自分で不動産屋さんかネットで調べてと。担当さんも何個か、候補地だしてくれましたが、アットホームから検索したものでした。担当によるのかなぁ…それもうちは安い方だと言われました。他はもっと高いですと。結局、他の工務店に土地探し依頼しました。そこは、土地見つかるまでは、お金発生しないので。

  42. 92 匿名さん 2017/11/12 12:15:31

    まあ慈善事業じゃないんだから建築契約の保証がないのに真剣に土地を探してくれって言う方が無理なような気もするけどね。
    大きな買い物なんだからやっぱり自分で足を運んで自分の目で確かめて自分の肌で感じて決めることが大事だと思うよ。

  43. 93 匿名さん 2018/01/15 23:15:37

    見た感じ家のデザインは良いですが、
    造り付けキッチン、家具類が集成材で塗装も?長く使うには?

  44. 94 戸建て検討中さん 2018/02/21 14:33:05

    第一印象はすごく好き嫌いが別れると思います。
    ただ工務店なので要望は叶えてくれます。標準装備外でしたら。
    標準でもコスパはかなり高いと思います。
    外壁塗り壁、断熱材はローコスト以上、柱は檜、内装は無垢、塗り壁(LD 玄関)天井クロス。

    どちらかというと見た目重視、今の生活スタイルにはのお客様向け。
    年とってから60、70になってあの家から出てくる、じじぃやばぁば(自分)を想像できない。

    まだ若い会社なので期待はしたい。

  45. 95 匿名さん 2018/03/21 12:36:14

    和風も得意だって聞いたことあるけどどお?

  46. 96 戸建て検討中さん 2018/03/24 10:36:25

    施工例みても3件しかないし、どれも和モダンというか和風テイストを混ぜたカフェ風って印象だからどうなんだろうね。
    基本仕様と変わる部分があると他の会社と同じでオプション金額がかかるだろうから、実際に作れるかどうかは内容と金額次第かも。

    施工例見たら純和風の和室の写真があったから、和風の住宅作れる大工さんはいると思うよ。

  47. 97 匿名さん 2018/05/17 06:48:53

    デザインの幅はある方なのかなという印象です。
    家の性能としてみたときに、
    断熱性や気密性などはどうなのでしょうか。これからの暑い季節、真冬の一番寒いときなど、
    対応しきれる感じかしらと。
    気密性断熱性がしっかりしていないと難しいと聞きます。

  48. 99 匿名さん 2018/07/28 17:57:03

    ここのグループ会社八家の口コミがないみたいなのでここに書きます。
    まだ完全に外したわけではないけど、
    今の担当者さん、いつも対応が適当だから、連絡は返してくれるけど、明日、明日やります。っていってもやらないから信用できないけど、家族で建てたいメーカー分かれてるからまだ建てるか検討してる。
    実際に何回か会って思うことは、
    土地の情報全然もらえない。
    間取りいつかいてくれるのか。
    長期優良の面倒がってやりたくないみたい。
    他の家メーカーできいたら、説明間違っていた。
    善匠の口コミも一通り読んだけど、一年に1回のメンテナンスにくるって魅力的だと思ったけど、こない家もあるのかな?

  49. 100 匿名さん 2018/07/29 01:38:01

    デザインも大事だと思いますが
    施工方法も大事だと思いますが?
    内装部分の家具などは
    塗装の質、縦横のジョイント部分がしっかりと接続してあるかなど永く愛用するには施工方法が大事だと思います。
    細かいことは言いませんが急所を見極める事だと思います。木はジョイント部分が大事では?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [有限会社善匠]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    シティタワーズ東京ベイ
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸