京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. ★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
きりん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
【沿線スレ】阪急今津線宝塚エリアのマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今宝塚って、すごいたくさんのマンションが建設されてますが、
どこか買われた方いらっしゃいますか?
その決めたポイントや、又現在宝塚に住まれてる方に
住環境を教えてもらいたいです☆

[スレ作成日時]2004-06-27 22:53:00

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★

  1. 161 匿名さん

    武庫山に住んでいるものです。
    最近建築されているマンションの工事を見てきましたが、確かにコスモについては、
    何か建築方法が他(藤和、アズマリ)と違うような感じ...
    初めに、長い鉄骨だけが暫く建っていました。
    建築方法等については、素人でよく分からないので間違っていたらごめんなさい。

  2. 162 匿名さん

    多分長い鉄骨というのは・・・コスモは山側は低層で川側が15階の高層に
    なっているので15階までの高層部分の鉄筋鉄骨だと思います。ちなみに高層側は
    鉄筋鉄骨です。現在低層の方は出来上がっています。あの辺りのほかのマンションは
    低層&高層ではなく横に(土地がある分)大きく高さも同じものなので作りは違うのでは
    と思います。違うかな?私もド素人です・・・。
    161さん!武庫山の住み心地は如何でしょうか?買い物はやはり阪急辺りですか?

  3. 163 匿名さん

    川の向こうの
    リア−ジュと
    ライオンズマンションってどう?

  4. 164 匿名さん

    161さんではないですが、武庫山在住です。
    私の場合、比較的坂のない地域なので大変気に入ってます。
    個人的には駅から近すぎるよりもこのぐらいの距離が適度だと思ってます。
    買物は徒歩ならば阪急かニッショーが楽ですが、逆瀬川でも普通に行ってます。どこかのスレでも見たけど私の場合は徒歩15分です。
    一小まで7〜8分、一小から逆瀬まで7〜8分です。

  5. 165 匿名さん

    >163
    リアージュとライオンズマンション、以下の理由で少し敬遠。
    1.山側に大きいマンションができる
    2.前の細い道が交通量多い
    3.校区が・・・?

  6. 166 匿名さん

    リアージュの場所だとJR宝塚駅までの距離が少し遠いかなぁって思って
    しまいますね。
    以前に住んでいた所で自転車で通っていたことを思えば贅沢なのかも知
    れませんが。
    武庫山の場合、阪急の南口が近いし、JRまでもまだ距離的に近く感じま
    す。ラビスタあたりと比べれば(バス)、問題ないですけどね。

  7. 167 匿名さん

    栄町の3つ
    Sリード
    Sンフル
    Rセーヌ
    の売れ具合はどうなんでしょう。
    最近もひつこくRセーヌの営業から
    電話がかかってくるけど、
    まだ「終演」してないのかなぁ〜?


  8. 168 匿名さん

    宝塚「街組」終焉(×)→終演できないんでしょう。
    うちもここのセールスしつこくてやだ。うざいだけだっつーの。
    まぁSほどじゃないけどね。

  9. 169 匿名さん

    Rセーヌ私はあのホームページのセンスの悪さと(ホステスかと思った)
    と「宝塚街組」という寒いコピーで、検討外になってしまったです。
    SンフルもSリードも、売れてないでしょう。武庫川沿い、国道沿い(西宮より)
    の栄町、環境が良くないし、マンション乱立しすぎの勘が・・・。

  10. 170 匿名さん

    >151
    148ですが、まだ買ってません。下手に色々見すぎて
    目だけが肥えちゃった感じです。ちなみに買ってないのにいうのも
    なんですが、4つの印象は(思い切り私見ですが)

    プラネ>コスモ>>>>ハイネス=クレアシティでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ジェイグラン京都西大路
  12. 171 匿名さん

    ↑理由もお聞かせ頂きたく・・・。

  13. 172 匿名さん

    >171
    あくまで私見なのですけど。
    私の尺度は、マイナスポイントが多いかどうか?という減点法。
    ハイネスはJR駅前のごみごみ感。
    踏み切りの警笛、日当たりの悪そうなところ。
    クレアシティは、間口が極端に狭いところ、マンションの建物同士
    マンションとホテルが、鼻をつきあわせているようなツメツメ感。
    この辺りがマイナスポイントになりました。

    コスモとプラネは、同等の大きなマイナス面はなかったです。
    ただ、別スレッドだったか、これだったか、コスモは傾斜地で建築
    方法がやばそうですね。
    プラネはやっぱり総合的に見て、1番かな?と。

  14. 173 匿名さん

    栄町のS−パス第2は中古で出まくっていますね。
    さすがにSリード、Sンフルに囲まれると、、。
    工事反対の垂れ幕もありました。

  15. 174 匿名さん

    あっちもこっちも大変だ〜。
    私は最初クレアシティがいいかな?と思ったけど、MRにいって間取りを
    もらったら、うなぎの寝床みたいなすっごい細長い部屋ばかりで。
    ワイドスパンといえる部屋が殆ど無い。ひどいのなんて5メートル台とか。
    85平米を超えると、わりとまともな間取りになるんだけど。

  16. 175 匿名はん

    SリードとSンフルの建設に反対してるのは、それより前にたっていた
    S−パスの住人なんですってね、なんとも骨肉の争い。
    一箇所にマンション建てすぎなんじゃ?

  17. 176 匿名はん

    価値が下がるからですかねえ。

  18. 177 匿名はん

    >>176
    現地見たけど、日照権がどうのっていってたよ。
    商業地でそんな権利主張するのがアホだけど。

  19. 178 176

    そうでしたか。
    今後サンフルとキングレジデンスの住民が同じことを言わないで
    済むようであればいいのですが...保養所と竹薮次第ですね。

  20. 179 匿名はん

    >>178
    自分の住んでいるマンションの脇に
    空き地などの未開発の土地や工場、保養所などがある場合は
    将来的には同規模のマンションが建つかもと覚悟するべきでしょ。

  21. 180 匿名はん

    S−パスの横断幕はすごいですね(◎◎)
    Sリードはだいぶん出来てきていますが、
    ほんとに大きい壁のよう・・・。
    さらにSンフルができれば、、S−パス終わりですね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プレディア京都桂御所

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ブランズ京都河原町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸