注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀のマコトホームについて教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀のマコトホームについて教えて下さい
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-28 17:27:49

滋賀で土地を探していたところ、希望にかなうところが見つかったのですが、建築条件付で。
マコトホームさんと言う新しい工務店さんなんですが。
購入経験された方や検討中のかたのご意見が伺いたいと思いまして。

[スレ作成日時]2008-02-01 09:17:00

最近見た物件
ネオハイツ中倉
ネオハイツ中倉
 
所在地:宮城県仙台市若林区中倉3-18-25
交通:市営バス 「蒲橋歩道橋前」駅より徒歩1分
販売戸数/総戸数: / 97戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀のマコトホームについて教えて下さい

  1. 34 匿名さん 2019/10/17 00:07:43

    施工例はパンフレットをPDF化したものが公式サイトに出ていましたよ(スマホで見られるかどうか分かりませんが)。
    見どころとしてはニッチをデスク風にしたものが何パターンもあるところでしょうか。
    こういうのを作ってもらえると学習机やテーブルが要らなくなるので、自分の時もちょっと検討してみようかなって気になりました。

  2. 36 通りがかりさん 2020/02/18 03:11:31

    いくつか口コミ拝見してビックリ!!
    外構が問題なのかな??
    強制されないので、外構は施主手配された方がいいかもしれないですね。
    ビックリした理由は、今店長になってる人の性格がめちゃくちゃ良いからです。
    皆さん近江八幡店のこと話されてるのか系列の方なのか分からないけど、少なくとも30社に図面まで書いてもらった中で、何十社の中で今の店長さんが一番の営業さんでしたよ。
    知らないことを知らないままにしておかない、ちゃんと返事や回答をしてくれる、この姿勢は家が建ってからもめちゃくちゃ重要なので、いくつかマニアックな質問してみて、その回答をきちんと後日してくれるのか、そういうところも見てから工務店は決めた方がいいです。
    あ、忘れてましたーとかスルーする営業は、家が建ったらあなたもスルーします。

  3. 37 匿名さん 2020/03/04 02:46:26

    どの住宅メーカーであっても、どの店舗であっても同じなんでしょうけど
    住宅の雰囲気やデザインだけで決めてしまわず、
    何件も見学した上で担当さんの人となりを確認した方がいいかもしれませんね。
    36さんのおっしゃる通り、返信が滞る担当さんは避けたほうがいいと思います。

  4. 38 匿名さん 2020/03/06 01:03:46

    今、正にマコトホーム近江八幡店さんで建築中です。
    実は私もここの口コミを見ていい事が書かれていないのは分かっていたのですが
    外構のことがメインで書かれていたので外構はあくまで別会社の事なので無視しました。
    やはり自分の目で見て、自分で話を突っ込んで聞いて納得されてから検討された方がいいと思います。
    まず、マコトホームの近江八幡店さんの事ですよね?他の店舗とは経営会社自体が異なるので注意してください。
    私は36さんと同じくかなりの工務店やハウスメーカー、建築家さんなど回りました。
    その中で一番好印象の担当者営業さんだったので決めました。
    具体的には、モデルルームを見た時に何気なく「これめっちゃいいなぁ」と呟いていた事を図面にしっかり反映してくださっていました。これが決定的でした。やっぱり信頼を持てるかどうかです。
    不明点は納得できるまでしっかり答えてくださいます。
    しかもデッドスペースを収納にしたんですが、その収納も使い勝手がいいように皆であれこれ考えてくださいました。
    何より工事中の現場を覗いてみてください。毎日、帰られる時はめちゃくちゃ綺麗に掃除されていますし、窓がまだ入っていない時にブルーシートが巻かれていたのですが、毎日、ピターっとラッピングされたかのようにきっちり巻かれて帰られるので中を覗くどころか風が吹いても全くパタパタ音がしません。ちょっと面白いくらいですよ。
    私はかなり図面や仕様が頭の中で決めていたので、もし希望があるなら切り抜きでも他社のパンフでも何でもいいです。出来る限り沢山見せて希望を具体的にいっぱい言ってください。
    無理ならはっきりとこう言う理由で無理だとか、こういう形なら出来ますとか営業の方がいっぱい提案していただけます。
    どこでも同じだとは思いますが、家は高価な買い物なので充分検討して、何より自分の意見はしっかりと伝えてください。あとは担当営業さんとの相性です。
    素敵な家が見つかるといいですね。

  5. 39 匿名さん 2020/03/29 21:07:33

    >>38 匿名さん
    はじめまして!
    自分も近江八幡で先日、契約しました。
    担当者の人が親切、丁寧、迅速なので
    決めました! もしかしたら近所なのかもなので良かったら仲良くして下さい(^^)

  6. 40 匿名さん 2020/03/31 08:28:30

    結構契約された人の投稿があるのがうれしいです。

    作っている家自体は、とても良さそうな印象なので
    あとは本当に担当してくれる人次第なところもありそう。
    思ったこととかわからないことを
    気軽に質問できる方だと
    いい感じで進められそう。

  7. 41 匿名さん 2020/05/17 06:59:23

    近江八幡、かなり評判が良さそうですね。
    営業さんと現場、両方がきっちりしているっていうのが良い。
    どちらかだけって言うことも多いって聞いているので…
    作っている途中とか、
    雨の対策などをきっちりしていてくれるのは、本当に良い。
    当たり前かもしれないが、毎日きちんときれいにしていくのも良いですね。

  8. 42 通りがかりさん 2020/10/01 00:16:26

    選ぶのは勝手ですし、皆さんの自由ですけど…。
    ここで、OKですか?

    一生の買い物ですよ?慎重に。慎重に選んで下さいね。
    納得したなら良いです。ここにしましょう。
    不安があるならもう一度考えてみましょう。

    それしか言えませんな。

  9. 43 匿名さん 2020/10/16 02:45:59

    スルーする営業は、家が建ったらあなたもスルーは名言ですね!
    確かにいますね。こちらで何か質問をしても後日回答しますと言いつつ、すっかり忘れて放置されてしまう営業さん。
    営業さんとも一つの出会いだと思いますが何十年も住宅ローンを払う自分の家だけははずれを引きたくないです。

  10. 45 匿名 2020/10/18 14:15:28

    >>42 通りがかりさん
    同感です。この会社は各店舗が別経営らしいです。近江八幡店さんは評判よいですね。
    彦根店さんはいかがですか?

  11. 47 検討中 2020/11/14 23:34:20

    そもそもここはフランチャイズって事なの?

  12. 48 建売検討中 2021/02/25 04:30:44

    築1年以上の建売を検討しております。
    3000万円の物件なのですが、値引きしても100万円位と言われました。
    1000万円値引きだと利益が出ないは理解できるのですが、500万円だと利益が出るような気がします。
    500万円値引きは難しいのでしょうか?
    ウチノカチで坪単価計算すると、サイトに書かれてる駅からの徒歩で計算すると3,024万円。実際に歩いてみた徒歩だと2,190万円になります。
    詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  13. 49 建売検討中 2021/02/25 04:54:09

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 50 匿名さん 2021/04/05 05:54:21

    フランチャイズなんですか?見ていると2店舗だけなので
    わざわざフランチャイズじゃないんじゃないかなと思いましたが。
    公式サイトでの情報の扱いも
    どちらも等しく行われているように見えますから…。

    ただ、自分の建てるエリアで
    どちらでお願いするのか、ということになっていくのでしょう。

  15. 51 匿名さん 2021/04/20 00:22:55

    近江八幡店が他の店舗とは経営会社自体が異なるとはどういう事なんでしょう?
    グループ会社ではあるけれどサービス内容や価格が異なっているとか?
    経営業態についてもう少し詳しい情報をいただきたいです。

  16. 60 販売関係者さん 2021/10/13 03:33:43

    >近江八幡店が他の店舗とは経営会社自体が異なるとはどういう事なんでしょう?
    >グループ会社ではあるけれどサービス内容や価格が異なっているとか?
    >経営業態についてもう少し詳しい情報をいただきたいです。

    これ営業さんに投げかけて、納得できる答えが返ってきたら悪い会社ではないと思う。
    お客さんに接するスタッフがこういう質問に答えられない会社で建てたくない。

  17. 61 匿名さん 2021/10/23 07:56:33

    最近家を検討している中で近江八幡店さんも検討の中に入っていたのですが、今の近江八幡店と2020年までの近江八幡店が経営が違うことを知りました。
    今後家を建てる方の参考になればと思います。

  18. 62 検討者さん 2021/10/24 23:08:27

    最近YouTubeのコマーシャル良く見る!

  19. 64 匿名さん 2023/01/10 09:37:08

    私はこの業者はおすすめできません。
    事務がずさんです。

  20. 65 無公開 2025/02/28 08:27:49

    後悔します。
    この業者を辞めた方が良いと思います。

  21. ネオハイツ中倉
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マコトホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ネオハイツ中倉
    ネオハイツ中倉
     
    所在地:宮城県仙台市若林区中倉3-18-25
    交通:市営バス 「蒲橋歩道橋前」駅より徒歩1分
    販売戸数/総戸数: / 97戸
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド北海道北広島

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド北海道北広島

    北海道北広島市栄町2-1

    4350万円~8390万円

    1LDK~4LDK

    45.3m2~102.99m2

    総戸数 197戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~121.80m²

    総戸数 80戸