注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅢ
  • 掲示板
ジー坊 [更新日時] 2008-08-08 13:21:00

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-02-20 18:09:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスXEVOについてパートⅢ

  1. 901 匿名さん 2008/05/31 10:38:00

    UEさん 外壁のカケが100個程度と とっても 少なくてよかったですね。 UEさんの仰るとおりコーキングの補修不良なんて 可愛いものですよお。 トラブルに入らないですね。その手のブログを書かれている人は UEさんの懐の深さを 見習って欲しいですね。UEさんのように 小さな事を気にされずに うち作りを楽しめばよかったのに。。。 写真のアップ楽しみにしてます。

  2. 902 UE 2008/05/31 12:51:00

    >100個程度ととっても少なくて
    少なくはないし、無いほうがよかったです。

    >電気メーターボックス
    意外と大きくてビックリ(1P窓と比べてもらえれば解ると思います)。玄関すぐ横なので目立ちます。
    これから設計段階の方は、目立たない所かすこし奥にした方がよさそうですね。

    1. 少なくはないし、無いほうがよかったです。...
  3. 903 匿名さん 2008/05/31 13:09:00

    >うえさん
    スッキリポールの提案はなかったのでしょうか?

  4. 904 匿名さん 2008/05/31 13:26:00

    UEさん
    メーターボックスがこんなに大きいとは知りませんでした。
    ありがとうございます。取り付け位置を確認します。

    すっきりポールは基礎込みで20万もしたので、うちはやめました。
    予算に余裕のある方はつけると良いですね。

  5. 905 匿名さん 2008/05/31 13:55:00

    窓枠の底のラインとメーターボックスの底のラインを揃えると少しは見栄えが良くなる気がしますよ。メーターボックスを今より少しあげるという変更はできないのでしょうか?

  6. 906 UE 2008/05/31 14:18:00

    >スッキリポールの提案
    あったような気もしますが必要ないので断ったと思います。土地も狭いしあると逆に邪魔かなとも今は思います。

    >メーターボックスの位置変更
    たぶん外壁に穴開けてるんで無理かな?あきらめます。上にすると検針の人が見づらくなりそうな気も(笑)
    あ、あとボックスの中には売電と買電の2台入ってます。通常1台なのでもう少し小さいかな。

    >洗面室
    居室を削って4畳とりました。ドアを出るとバルコニーで、すぐに洗濯物を干せます。雨の日は室内物干しで。
    取り込んだタオル・肌着などは、そばのマルチシステム収納に置く予定。
    奥さんの負担を減らすように考えてみました。

    1. あったような気もしますが必要ないので断っ...
  7. 907 匿名さん 2008/05/31 14:23:00

    >洗面室

    いいですね、洗面所が広くって家事が楽そう!マルチシステムが2つあってグゥ〜。奥さん想いですね。

  8. 908 匿名さん 2008/06/01 01:37:00

    外壁のカケですが、A3サイズに1個と言われてもわかりにくいですね。

    標準の玄関のタイルは30センチ×30センチ。

    玄関のタイルに1個につき1個のカケがあると言われればわかりやすいです。

    リビングドア240センチ×70センチなら、片面で約15個、両面で約30個ぐらいです。

  9. 909 匿名さん 2008/06/01 02:07:00

    899
    >修正用の鉛筆
    新築の家の壁やドアや床に修正鉛筆の線が引かれている図、想像すると笑える。
    それに外壁の欠けは修正ペンじゃ直せませんよ。

  10. 910 匿名さん 2008/06/01 03:20:00

    欠け1個のタッチアップ補修に要する時間を平均3分とします。

    UAさんの場合
    3分×100個=300分
    UAさんの家だと作業員1人で5時間。2人で2〜3時間です。

    某ブログの場合
    3分×600個=1800分
    某ブログの家だと作業員1人で30時間(約5〜6日間)。2人で12〜18時間(約2〜3日)です。
    作業員6人で5時間。12人で2〜3時間です。

    足場がとれる前に6人以上の作業員が丸一日外壁に張り付いている様子があれば、600個の欠けが出ている可能性があるので注意ですね(笑)滑稽な図です。

  11. 911 匿名さん 2008/06/01 04:05:00

    ブログ主は瑕疵担保責任の請求したそうだから、最終地点は見えてきたということでしょうか。

    瑕疵担保責任の請求すると発生原因とかまで具体的に注文者がはっきりさせないといけないんじゃ
    なかったかな。
    これから自分で建築士を探して依頼して鑑定してもらって証明して、と、いや先は長いだろうなあ。

    最後の方は顔文字連用の文章でなんとか同情してよう、という感じが痛々しい。

  12. 912 匿名さん 2008/06/01 04:36:00

    >自分で建築士を探して依頼して鑑定してもらって証明して、と、いや先は長いだろうなあ。

    このブロガー、住宅性能表示制度を利用してた?

    していれば、1万ほどで建築士と弁護士が派遣されたような。

    サイトには6ヶ月以内に解決するようだよ。

    これだけ短期で解決するのに利用しないのなら、このブロガーは利用してない可能性が大きいね。

    大手で建てる人は利用数が少ないようだから。

    利用してなければ、大変な費用だね。民事裁判までするのかな?

    意地はってもしょうがないよ、、ご愁傷様。

    同情してくれる人を増やしても裁判で勝てないのに無駄な努力。

  13. 913 匿名さん 2008/06/01 04:45:00

    こんな長い間、神経質なクレームにつきあわされて大変だね。

  14. 914 匿名さん 2008/06/01 05:47:00

    >912
    いや、一応前半の方で紛争処理支援センターに相談してるみたい。

    流れ的には、ダイワとの壁欠け交渉で示談も進行してたのに、それがなんでか知らんが直前で蹴ってる。
    実はダイワ側には裁判も辞さないという意見もあったらしい?が示談方向をダイワ側は優先させたよう。
    担当が人事異動でいなくなる直前に示談の締めをするのがその連絡が自分に遅れたとかが気に入らなかった?とか書いてある。それが示談を蹴った理由?らしい。

    その後で紛争処理支援センターに依頼してる。ただダイワともう1回交渉して決裂したら間に入りますみたいなところで終了して仲介にはなってない。

    その後、ダイワが謝罪しただしてないだの報告が気に入らないだのでこじれにこじれて、本社にまで直訴してという展開をした。
    この頃からというかもともとなのか、要求が外壁の交換要求の一点張りになってる感じです。
    本社が出てきて調査して、たしかに600箇所欠けがあるという報告書とともに、ダイワ本社側にほぼクレーマー認定されちゃった感じで
    ダイワ側もこのブログ主に対して対強力クレーマーシフトを引いて応対開始。事実上、ダイワ側は弁護士の指示の元で対応し、ブログ主の要求はほぼ全突っぱねの状態。ブログ主も内心これにはかなり参ってる様子。(でも、自分の手の内をブログに懇切丁寧に書いて公表してるんだからダイワ側の対応も完璧になるに決まってるわな(笑))

    そんでもって今回ついに瑕疵担保責任の請求になった模様(紛争処理支援センターの仲介を受けるのでしょう。)事実上のブログ主の敗北という感じ、ですかね。

  15. 915 匿名さん 2008/06/01 06:02:00

    クレーマーに対する完全な勝利でしょう。これはダイワはクレーマーに容赦しないという対応ですから、他の人の善意ある顧客と区別して考えましょうね。
    下手に楯突いてどんな目的だか知らんがネットにクレームや不具合を安易に公表するとどうなるのか・・・皆さんにとって参考になる事例だったのではないでしょうか。
    不特定多数の人にみられるネットに自宅の写真を公開して、、、いい笑いものだよ。

  16. 916 周辺住民さん 2008/06/01 07:54:00

    ダイワは怖いね。ダイワにしなくて良かった。

  17. 917 住まいに詳しい人 2008/06/01 09:47:00

    >>914 事実上のブログ主の敗北という感じ、ですかね。
    敗北は分かっていたんじゃない?プロのクレーマー?だとすると庭に埋設した小石(クラッシャー、恐らく社内パトロールのためにばらまき)の件で攻めると思うがね(産廃)
    外壁に関しては現場再塗装(世間の最高グレード)+触媒コーティングの方が張り替えより上質な仕上げ

  18. 918 入居済み住民さん 2008/06/01 12:18:00

    まったく、ダイワにしなくて良かった
    最後まで競ったんだけどね

    構造体がCチャンだったから最初からちょっと不安だったんだけど、
    たとえばスレートが嫌だったのでソーラーなり瓦を載せるなら
    この状態から補強で何十万追加だとか言われてしまったのが
    競合に比べて強度などの不安になってしまって

    XEVOも出たてで、まだまだ高くて
    希望の仕様にするとローン金額を増やすか
    まったく夢のない仕様にするという選択肢しかなくて・・・

    営業さんの提案力はズバ抜けてただけに非常に残念でしたが
    アフターで揉めるのはイヤだからなぁ

    家作りってやっぱり何かあるし
    今のHMも色々あったけどここまで十分に対応してもらってます

    でも本当にダイワ営業さんの力はスゴかった
    6社相見積もりの最後発だったけど、本当に最後の最後まで残ったし
    今の家にも各所にその提案から頂いたヒントのようなものもあったりしますし
    だからこういうアフターの話は残念

  19. 919 匿名さん 2008/06/01 12:23:00

    違うな。瑕疵を発生させた時点で業者の敗北。そこからどれだけ挽回するかが肝。

  20. 920 UE 2008/06/01 12:45:00

    誤発注だったガラス入りドアは、後日設計士さんから電話があり交換しますとのことです。

    クロスや設備機材が搬入されて完成間近になってきました。

    勾配天井部は思った以上の開放感でかなり満足です。

    1. 誤発注だったガラス入りドアは、後日設計士...

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸