タマホームファン
[更新日時] 2008-09-08 18:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームご存知ですか? その19
-
806
794
>>804さん
営業に「他のハウスメーカーはHPなどで壁紙⇒外壁までの構造が詳しく説明してあるのですが(私が検討しているハウスメーカー)
タマホームさんのHPを見ても壁紙⇒外壁までの構造がいまいち分らないので教えてください。」
と聞いたところ
「壁紙⇒断熱材⇒外壁です。」って言われたので
「空気層とか防水シートとか気密シートとかはどうなっているのですか?」と聞いたところ
「すいません。営業に入って間もないので・・・。工務担当なら分ると思うので次までに聞いておきます。」という回答。
次に行った時、営業の答えがあっているのか確かめたいので
建築中の方に壁紙⇒外壁までの構造をお聞きしたいのです。
宜しくお願いします。
-
807
794
度々すみません。
タマの営業さんは一応回答してくれたのですが「自信がないので工務に確認しておく」と言っていました。
-
808
匿名さん
大手ローコストは価格を競争させても効果薄いよ
特にタマホームは ビタ一文負けません キャンペーン中は 2階トイレや 食洗機などつきますが 値引きはありません
また 積水 ダイワなどでタマホームくらいの金額にしようとすると 設備の水準が 最低になり 広さも 狭くて窮屈になります
他メーカーの名前出して競わせるよりも それぞれ予算や家族構成にあった間取りなど 折り合うメーカーで契約されればと思います
-
809
匿名さん
>>No.808
どうもです。いい機会ですから、いろいろ回って決めたいと思います。
-
810
匿名さん
どういう意味でタマホームと競合させるの?で、どうするの?
-
811
匿名さん
タマの大安心標準は
クロス⇒タイガーボード(天井、内装)⇒断熱材(ロックウール55mm、愛仕様の場合75mm+気密シート(関西以南は無いかも)⇒モイス(関西以南:構造用合板)⇒透湿防水シート⇒空気層(15mm位)⇒外壁ですよ。
ちなみに床:カネライト(35mmだったと思う)、天井ロックウール75mmです。
-
812
住まいに詳しい人
>>No.810
車でも相見積もりは常識だし、 同じことじゃないの?
家なんて、一社で決めてしまう人はマレだよ。家とマンションの競合だってありうる。
そんな質問、愚問だよ。
-
813
近所をよく知る人
-
814
匿名さん
-
815
デベにお勤めさん
このスレよく伸びますね。
知り合いの一条工務店さんが、近所で建ててるのですが、工期は約3ヶ月程度。
ただ、話をきいていると、平日の半分ほど大工さんは現場にいないそうです。
他の現場に応援にいっていたりします。
もっとも、順調に作業が進んでた場合ですけどね。
今の住宅を建てるのってそんなに工期かかりません。大工さん一人で建てるわけでなく、
基礎、外壁、屋根、UB、キッチン、サッシ、クロス等は、それぞれ下請け業者が施工
します。
それぞれの職人さんが、専門部門を施工しますので、このほうが実はミスが少ないのです。
素人さんは、そのあたりのことがご存じないようですね。
-
-
816
匿名さん
-
817
通りすがり
知らないんじゃないの? ほんの少し上から見てたら誰でもそう思うよ。
-
818
匿名さん
-
819
二十歳
-
820
住まいに詳しい人
№815
分業ゆえのデメリットもある。指揮官がしっかりしていないと、いい加減な施工になるよ。
一条の例えもオーバーだし…プロぶるなら、しっかりと客観性を意識しないとね。
工期は、HMごとの考え方次第、一長一短ですよ。
-
821
匿名さん
8月25日15時33分配信 産経新聞
■消費者9割近く疑いの目 公取委が注意喚起
過去には、テレビCMなどで「着工棟数2年連続日本一」と宣伝した東京の住宅建築会社が、大手を除いた実績で、その表示も小さかったとして公取委から排除命令を受けた事例があった。
公取委は「消費者は初めて買う商品や高額な品物はNo1表示を参考にするだろうし、売り上げ実績からも商品を優良だと思いがち。No1表示は必ずしもすべてを言い表しているものではない」と注意を喚起している。
公取委に指摘を受けたことのある建設業者は「指摘通り、『日本一』の表示をやめた。結果的にそれほどの広告宣伝効果があったとは言えなかった」と話している。
-
822
匿名さん
-
823
周辺住民さん
-
824
販売関係者さん
>分業ゆえのデメリットもある。指揮官がしっかりしていないと、いい加減な施工になるよ。
分業ならどこでもしている。今時、一人で施工するなんて、自分で建てるヤツくらいだろうな。
ま、住まいに詳しい人さんは、しったかブリですね。
指揮官って何?現場監督ですか??専門用語使おうよ。ド 素人さん。恥ずかしいよ。
-
825
ご近所さん
>>No.820 by 住まいに詳しい人
俺のツレも工務店で働いているが、今時は分業だよ。上に書いてる以外、電気工事、
排水、水道工事。
もはや、分業は常識だよ。
というより、分業否定するなら、自分で建てたほうがいいのではないの??
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)