注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮城県・タカカツ(高勝)の家について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮城県・タカカツ(高勝)の家について
物件比較中さん [更新日時] 2023-05-12 23:47:28

宮城県の注文住宅で「タカカツの家」について詳しい方がいたら教えてください。タカカツのホームセンター脇などに展示場があるのをよく見かけますが、実際に建てられた方、または候補に入れて検討したことがある方がいたらご意見お願いいたします。

[スレ作成日時]2008-02-14 03:13:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮城県・タカカツ(高勝)の家について

  1. 26 ご近所さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  2. 27 施主

    入居予定さん

    今回の震災で、お宅のエコ給湯は倒れませんでしたか?
    このハウスメーカーのエコ給湯は随分倒れているようですが・・・

  3. 28 物件比較中さん

    初めまして。
    今回の震災で被害にあい、高勝で建てるか悩んでいます。
    ここでは悪い意見が目立ちますが、お勧めポイントは何かありませんか?

  4. 30 物件比較中さん

    内装、外観など、好みで、地元工務店ということもあり、きめ細かなサービスをイメージしてましたが、お勧めではないのですね。もしよければ、具体的にお願いします。
    技術とは、機密性はどうですか?今回の地震での被害はどうですか?

  5. 33 匿名さん

    地震で両親の家の浴室のタイルが剥がれました。この際、浴室全体をリフォームしたいと考えています。
    ネットでリフォームをしてくれる会社を調べていたらこの掲示板を見つけました。
    タカカツさんはバイパスにもお店を出していたんですね。知りませんでした。
    ここでは、あまり評判よくないようですが、判断がつきません。
    タカカツの社員の方もここを見ているのでしたら、堂々と社員と名乗って意見を書かれてはいかがでしょうか?
    今は業者の方々が忙しいみたいで、すぐに工事してくれるところがありません。
    困っています。

  6. 34 物件比較中さん

    本当に評判悪いですね。
    読んでると、何かに頭に来ていて、ここでぶつけてるようにも思いますが、それほど嫌な経験がありましたか?そこまで言うのには他に何か意味があるように思いますが。

  7. 36 物件比較中さん

    施工の問題というと、具体的にどのようなことがありましたか?
    具体的に知りたいのでお願いします。
    気密性などはどうですか?
    家自体はどうでしょうか?単に営業マン、社長が良くないということですか?

  8. 38 物件比較中さん

    社員ではありません。
    ただ、単にどこの家にするか検討中なので、色々な意見が聞きたい。
    ここまで悪い理由も聞きたい。

  9. 39 入居済み住民さん

    施主です

    No.36さん
    ネットでの具体的な話は出来ません・・・すみません。
    機密性については、住んでいても、高いか低いかは実感できません(息苦しくは無いです)

    私がこの場で伝えたいのは、『信頼』なのです。
    信頼感が無いので、全てが不審なのです。

    私は、タカカツは信頼できない会社なので、現在は知り合いの工務店にメンテナンスして貰っています。

    悲しいですが、これが事実です。  ローンは、まだまだ続きます・・・・フゥ=3

  10. 40 入居済み住民さん

    施主です

    No。38さん

    タカカツの良い所は、
    価格が安い!
    設計に融通が利く!(こうしたいと言えば、どんな家も出来ます)

    参考になれば、ご検討ください。

  11. 41 物件比較中さん

    №39ばんさん。信頼が無くなってしまうような思いをされたんですね。
    大金を出して家を建てたのにそれはないですね。建てた後も誠意をもってやってほしいものです。
    №40番さん。価格が安いのは想像してましたが、設計も融通きくんですね。耐震性、家自体の価値はどうですか?
    何かに手を抜くようなことはありますか?

  12. 44 匿名さん

    大きな被害もなく、被災地への資材供給という社会的な責任を果たすべく、頑張っています。

    帝国データバンク

    被災地からの企業メッセージに載ってました。

  13. 45 物件比較中さん

    経営状態は?

  14. 46 入居済み住民さん

    被災地への資材供給は、建築業界としての義務だと思います。

  15. 48 e戸建てファンさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  16. 49 匿名

    高勝って評判悪かったんですね。展示場も良かったし営業も悪い感じはしなかったんですが。新築にあたってのHM選びで検討してただけに不安になりますね。逆に建てて良かった方とかはいないんですかね?

  17. 51 匿名はん

    新築時の候補HMとして検討した事があります。

    4社相見積もりとして、その旨をことわって打合せをしていましたが、結局お断りしました。
    理由は打合せ回数が一番多かったのに、全く間取りが進歩しなかった為です。

    打合せとなると1回3時間ほどかかったんですが、毎回営業さんに希望を言い直さないとダメだった…。そして3回目で間取りを見せられたんですが、殆ど伝わってませんでした。伝わっていたのは、シューズインクロークをつけることや、展示場の外観を主人が気に入ってるという事など…。で、気に入らない所を指摘したんですが、それから、毎週のように何回打合せしても、殆ど変わらないものしか出てこない。設計さんが同席しても、他のヘルプが同席しても毎回同じ流れで…。

    他社は3回目の打合せ位には、そこそこ間取りとしても土俵に上がる感じのを出してきてましたから、がっかりしました。予算が足りないのが理由なら早く言ってほしいし、構造的に出来ない要求をしているならそれも早く言ってほしいし。結局合わなかったんですかね。できます!と言うんですけど、次回の間取り等に反映させないのが不思議で。

  18. 52 匿名

    たかかつで新築を検討してる方って他にどのようなHMと比較、検討されてますか?

  19. 54 ご近所さん

    近所で建ててます。近くに数件建てているけど、ここだけ極端に工事が遅いという印象です。
    土砂降りの中、別に今日でなくてもいいんじゃないという時に柱を組んだりする作業してました。影響がないとはいえあの光景って施主は見てて辛いと思うなぁ。毎日夕方の真っ暗の中外側の作業しています。見えないのに大丈夫?って感じです。

    施工前に挨拶周りに来たけど、渡された紙が全然別(他の市の)の建設現場の物でした。もちろん施主名も。
    そこは通学路なので、大きな工事車両の出入りも心配なので、いつぐらいからの工事でいつぐらいまでかかるのか気になったので、書いてあった問い合わせ電話番号に「いただいた紙が別の建設現場の物でした」と伝えても「あーそうでしたかすみません」の一言で訂正版が配られることもありませんでした。




  20. 55 入居予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  21. 56 購入検討中さん

    BinOというシリーズが気になるのですが、住んでる方の意見を聞きたいです。

  22. 57 いつか買いたいさん

    Kimaで新築を検討しています。

    外断熱(外張り断熱?)が使用になるのですが、暖房はなにがお勧めですか。できればエアコン以外で考えています。

  23. 58 住人

    オイルヒーターか、蓄暖だと思いますが、結局は蓄暖がベストかも。

  24. 60 今だ待機中です…

    地震の修理にいまだに来てくれません。
    何度も電話して、来る来ると言われ来たためしがないです。
    来られない旨の連絡もなし。

    入居してすぐのクレーム修理も今度行きますと言われ、何年待たせるんだか。

    去年の秋に見に来た時に「これから寒くなるので、温かくなったら修理します」と言ったっきり、暑いの通り越してまた寒くなるよ。

    といったふうに何度も揉めてますが、何一つ改善されてません。

  25. 61 匿名さん

    今だ待機中さんへ

    それはひどいですね! 私の場合は、連絡すればすぐ来てもらっているので信じられません。
    担当者によって違いがあるんですかね? いずれにしても、早く来てもらって(強引に呼んで)
    修理してもらえればいいですね!

  26. 62 入居済み住民さん

    私は満足しています。
    営業の方はひどかったですが、会社として誠実です。
    住み心地も快適で、値段以上の価値があるとおもいます。
    色々な要望にも、丁寧に応えてくれました。

    長期優良住宅の認定のため、税金も安くなります。

    標準の内容もいいし、CMをバンバンしているメーカーより、数段安くなります。

    ただ、他のメーカーにはあった3Dシュミレーションがないので、イメージはしにくかったかも。

  27. 66 匿名さん

    私の親戚がここで建てましたよ。
    私はよくわからないのですが、私の親に言わせると、
    かなりしっかりしたつくりだったようです。たぶん参考にはなりませんが。
    ちなみに私が建てるとしても最低長期優良住宅にはしたいと思います。
    ご参考に。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_0000...

  28. 73 匿名さん

    長期優良住宅について下記サイトに書いてありました。
    https://www.mlit.go.jp/common/000041843.pdf

    たかかつさんで検討していましたが、最終的に主人の親戚がいる会社に頼まなくてはいけなくなりました。
    でも長期優良住宅は大事だと思って、長期優良住宅にしましたよ!
    ※その会社では「やってもやらなくてもあまり意味無いですよ。」って最初は言われましたが、その担当の方自身があまり理解していなかったようです。

    どちらにせよ完全に任せる、というスタイルよりかは自分も勉強しておいた方が何かとプラスにはなりますよね。

  29. 74 匿名さん

    長期優良住宅の認定基準というのをちらりと見せていただきました。
    建築に詳しくないのですぐには理解できそうにないですが、100年暮らすことができるというのはいいですね。
    普通の建築と比べて費用的にどれほど上乗せになるのかわかりませんが、丈夫で長持ちする家であるにこしたことはないと思います。
    定期的な点検なども必要なようですが、建て替えることを考えると点検修理程度で済むならいいのではと思えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸