注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-10-14 09:25:20

へーベルハウスを検討していますが、価格が高いので迷っています。実際に住んでいる方などの意見を聞きたいのですが。

[スレ作成日時]2006-04-27 23:02:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。

  1. 243 親と同居中さん 2011/11/30 15:21:18

    >>239
    大変重要なことを教えていただきました。それでは旭化成さんには
    パナで見積もり取った件は伏せておきます。

    >>242
    まさしく、二世帯を考えています。もっとも、私が40代半ばで
    これまでカノジョなしなもので、今後、結婚できる可能性は
    まずゼロです。ですので正確には「将来二世帯」です。
    配管だけやっておいて、基本、母と自分とが住める家にしようと
    考えています。初めから作るバス、キッチンはそれぞれ1個です。

  2. 244 親同居さん 2011/12/06 18:13:06

    232ですが、ヘーベルでパナと同じ土地で見積もっていただきました。
    結果:パナ(カサートテラ)よりグーンとお安かったです。
    これ、いざ契約して色々を詰めて行くとカサートテラの値段を超える
    仕組みなんでしょうか?
    今のところ私の中ではヘーベルが最も安い。

  3. 245 入居済み住民さん 2011/12/07 06:25:19

    >244
    パナと設備品と比べてみてください。
    もしかしたら安い設備かも知れません。
    見積の段階なので安易に信用はできないです。

    うちの地区(中部)の営業さんは、ここで文句をいっぱい書かれている関東?の営業さんが信じられないほど良い人ばかりです。
    以前も書きましたが、うちを担当してくれた営業さんは、最初に「高めの設備設定から始めますのでこれ以上高くなることはありません」と宣言して打ち合わせを進めてくれました。
    なので打ち合わせも安心して進めていくことができました。
    仮契約時の見積に比べて最後に支払った金額は相当安くなりましたよ。

    どこで建てるにせよ、良い営業さんに恵まれるといいですね。

  4. 246 入居済み住民さん 2011/12/07 06:46:39

    こちらは関西です。
    初めての見積もりの時点で各種住設のグレードが初めから低く設定されているのではないかと勘ぐってみましたが、
    営業さん曰く、「現実的によく選ばれているほどほどのラインです。○○様(うちの名前)の場合はご家族が5名ですので、食器洗い機やエコキュートは一番大きなグレードで見積もっております」
    などと語ってくれました。
    見積もりの明細を見ると、なるほどその通りでしたね。安心して話を進めていけました。

  5. 247 親と同居中さん 2011/12/07 16:43:31

    245さんも246さんも、良い営業さんに当たられたのですね。羨ましいです。
    私の場合は、とにかく「まずは契約を」の一点張りで話が進まず、「まずパートナー契約
    を結んで、それから色々とプランの変更して行きましょう」と。
    その挙げ句、うちにカネがないと見抜くや、なかなか会ってももらえなくなり、
    プランも作ってもらえなくなりました。(244で書いた見積もりは、「まぁ、このくらい
    でしょう」と口頭でおっしゃった金額です。設備も何もあったものじゃあありません。)
    話の途中でケータイが鳴ると、「お得意様から電話なので……」と言ってズカズカ外へ
    出て行ってしまうし……。

    やはりどのHMでも地域でだいぶ違うんですね。その後分かったのですが、うちの県では
    パナホームが営業・設計・建築全て良いようです。
    ヘーベル好きだけど、君子危うきに近寄らず、かなぁ……?

  6. 248 匿名さん 2011/12/08 01:07:46

    >>見積の段階なので安易に信用はできないです。
    見積もりであろうが契約金額であろうが建物や、住設を施主が変更しない限り金額は変わらないでしょう。
    契約後の金額が変わるのは見積もり段階でプランが十分に煮詰まっておらず契約後に変更が多く発生するからです。

  7. 249 入居済み住民さん 2011/12/08 04:22:04

    >247
    酷い営業ですね。
    やっぱり地区によって違うんでしょうか。
    それとも個人差でしょうか。

    諦めきれなければ営業所を替えるとか、住宅地などに展示場として建て、展示期間終了後に販売する「街角へーベル」というのもありますので、お近くの「街角」を調べて行ってみてはいかがですか。
    ここにも営業さんがいますので、きちんとお話しができます。
    「街角へーベル」は、大きな展示場の家に比べ、展示後は販売するということもあって、リアルサイズの生活感があり、かなり参考になると思います。
    (ちなみに展示後の販売価格はかなりお買い得なのだそうです。なので競争が激しく、建てる時にもう買い手が決まっているという噂も・・・)

    うちも「街角へーベル」で見て良いなあと思った設備品を取り入れた経験があります。

  8. 250 親と同居中さん 2011/12/11 15:05:52

    >249
    営業所を変えました。
    色々な展示場を巡って良さそうな人を見つけ、その人に今後をお願い
    したのですが、そうしたところ元々の営業氏が急に態度変わって
    電話していらっしゃり、すぐに会う、プランも作るとおっしゃいました。
    しかし私も物腰は柔らかかも知れませんがそこまで馬鹿ではないので、
    喜んでプラン作りをしてくださるとおっしゃる営業さんの方でプランを
    お願いすると伝えたところ何だかブチ切れられて、
    「それじゃあ今後一切、そちらの営業所に頼むことですね!
    まぁどこへ行ったところで資金資金、契約契約とだけ言われるのは
    一緒だと思いますよ!?」
    とおっしゃり電話は切れました。いや大変でした。
    ヘーベルハウスは良いと思うのですが、不愉快がつきまといますね。

    街角ヘーベルって、そういうものだったんですか。教えてくださり
    有難うございます。検討してみます。

  9. 251 入居済み住民さん 2011/12/11 15:45:35

    249です。
    本当にへーベルの営業でそんな人がいるんですね。
    正直驚きです。
    たまたま当たった営業がいけなかった、と思いたいところです。

    HMで家を建てるとき、営業の存在は大変大きいと思います。
    せっかく気に入ったHMで家を建てるのであれば、やっぱり自分たちの希望を汲み取って反映してくれる営業と組まないと気にいった家は建ちません。逆に相性の良い営業と組めば、HMに関係なく住みやすい家が建つと思います。

    うちは営業に恵まれたので、打ち合わせは終始楽しく進行しました。
    また営業だけでなく、工事中もアフターもみんな良い人に恵まれているので、へーベルの人に対しての悪い印象は一切ありませんね。
    先日も点検とちょっとした補修工事があって、ホームサービス課と施工業者の人が来ましたが、とても良い対応でした。

  10. 252 匿名さん 2011/12/11 20:31:31

    後でメンテナンス代結構いりますよ。
    時々営業所に呼ばれます。籠の鳥状態です。
    お金が余っていたらヘーベルハウスやへーベルメゾンを買ったほうがいいです。
    ギリギリの人はやめましょう

  11. 253 匿名さん 2011/12/12 00:02:03

    我が家は約36坪の大きさで14年目くらい。もうお金を要求してきている。
    基礎のメンテナンスなぞ、どこのハウスメーカーでも無料だろー
    それ以外のメンテナンス代金がかかりすぎ~~ぃ

  12. 254 入居済み住民さん 2011/12/12 00:26:07

    ヘーベルの営業さんって
    固定給率が他社より高いということで
    紳士的なイメージが強いんですがね・・・・

    歩合が高い他社の営業の方がギラギラしていたような?

  13. 255 匿名さん 2011/12/12 00:38:40

    歩合ありすぎる。ご褒美旅行もある。わしらなんかくそ扱い。
    自分でローンでヘーベルハウスを買ってもあまりいい思いなし。
    殆どの日が帰りが遅くなるので夜の寒さは困る

  14. 256 匿名さん 2011/12/18 10:51:56

    営業が焦って契約をせまるのは営業個人のせいじゃないように思う。
    会社全体の方針だから一営業をせめても仕方ないように思う。
    住んだ後の幸せを考えてあげられたら早く適当にプランを組んで
    契約させる事はないだろう。旭化成ホームズ、旭化成の方針だ。
    残念なのはホームセンターにスタイルフォームという断熱材が売っている事だ。

  15. 257 親と同居中さん 2012/01/13 17:31:02

    色々見て回ったが、ヘーベルハウスのインテリアユニット、屋内の空気、
    それに室内からも見えるヘーベル版の質感は抜群にいい。しかし、
    実際に建っているヘーベルもプランの外観も皆みすぼらしいのは
    どうしたことか?
    カタログにはかっこいいヘーベルハウスがたくさん載ってるのだから
    希望通り真似して作ればいいだけと思うのですが、私、何か間違って
    いますか。全然希望と違う真四角な家ができてしまう。あれで数千万円
    払ったら、泣ける。
    真四角と言ってもトヨタホームのアスイエなんかはかっこいいんです
    けどね。何故にヘーベルはみすぼらしいのか?

    間取り、動線の提案もすごくいいんだけどなぁ……。
    外観が……。

  16. 258 匿名さん 2012/01/13 23:26:14

    東京デザインオフィスへGO!!

  17. 259 匿名さん 2012/01/18 09:03:13

    ヘーベルハウスがみすぼらしいのは、契約したとたんに在庫と呼ぶからだと思いました。
    今から契約を考える人は
    絶対変更がない程度にまで設計した後で、納得した後で契約にいどんだほうがいいですよ。
    他社とも比べたほうがいいですよ。

  18. 260 匿名さん 2012/01/18 12:47:47

    よくよく考えてほしい。。。

    家に限らなりが、xx設計において
    未確定部分、或いは流動的な部分があったら、
    契約するだろうか?

    その部分のリスクが大きければ(要するに費用が大きくぶれる)
    契約はしないだろう。

    それが自分でわからなければ
    納得いくまで、くらいつくべきで
    ダメなら契約すべきでないよ。

    ヘーベルうんぬん以前の問題だよ。

  19. 261 親と同居中さん 2012/01/18 19:09:47

    多数のレス有難うございました。

    >>258さん
    レス遅れました。

    東京デザインオフィスQ&Aより:
    ◇原則的に東京都内のお客様に限らせて頂きます。・・・1
    ◇既にお打合せが進まれている方のご相談をお受けすることはできません。・・・2

    1、2より、私は依頼できません……。
    しかし、下に書きますが、その後、状況は好転しました。

    >>259さん
    >>260さん
    その後、食い下がって要望を伝えたところ、かなり良いものが出て来ました。お値段は500万ほど上がるようですが、やっぱりカネかけないと見映えのする家は建たないということでしょうかね?
    しかし見映えが全然違うので、天秤にかけると+400万は高くないと思います。
    助言いただいた通り、今後も心底納得できるまで、わがままを通してみます。

  20. 262 親と同居中さん 2012/01/18 19:13:23

    質問です。

    トップハットを付けたいのですが、夏の日中、使いものになるでしょうか?また、ゆくゆくは寝室として使うかも知れないのですが、同じく夏場、暑くて寝てられない感じでしょうかね?
    トップハットにお住まいの方からお話を伺えれば幸いです。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸