注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-10-14 09:25:20

へーベルハウスを検討していますが、価格が高いので迷っています。実際に住んでいる方などの意見を聞きたいのですが。

[スレ作成日時]2006-04-27 23:02:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成のへーベルハウスについてご意見をお願いします。

  1. 266 親と同居中さん 2012/01/20 15:45:08

    >>265さん
    レス有難うございます。
    エアコンで対処可能なレヴェルですか。ならば、大丈夫かな?
    なにしろトップハット付けると、かっこいいんですよね、わたし的には。

  2. 267 契約済みさん 2012/01/20 17:49:15

    トップハットの窓を開けておくと熱気が抜けるよ。
    夏場に展示場行った時に、窓を開けた途端気持ちのいい風が抜けて部屋の気温下がったのが体感できました!
    でも、トップハットの部分の部屋(屋根裏みたいな部屋)はやっぱりちょっと暑かったです。

    それより、今はそらのまとか天空こども城とかのプランが人気だから、トップハットってちょっと古い印象があるので、私はつけたくないです。
    本当に今頃トップハットつけたいんでしょうか…

  3. 268 匿名 2012/01/20 22:41:13

    分譲地に最後に入ってきた分際でって・・。

    最初に入ったら偉いと思ってるの?

  4. 269 匿名さん 2012/01/21 22:24:54

    ヘーベルはその人が希望するという前に、自分たちの都合で間取りを作ったのだろう。

    3階建ては儲かるらしいから、お任せすると3階になる。
    とりあえずくらいで展示場に行ったらえらいめにあった。

    そらのまや天空程度の提案は他社は前からあるが、旭化成ホームズって販売上手だよね・・・・・・・

  5. 270 匿名 2012/01/22 08:13:05

    ヘーベルで建てるならお金に余裕のある方で無いと後悔します
    坪単価が高いのはクリアしたとしてメンテナンス等のランニングコストがとても高い
    ALCのネックである水分を吸収してしまうのを防ぐため最高のケミカルを使用し最高の技術で完全防水しなくてはならないからです
    メーカー施工をけちってやすい塗料や目地材で見積もり出した業者に仕事出さないように
    壁内 床裏がカビだらけ
    下手すりゃサビ朽ちる可能性もある

    ただしメーカー施工は数百万円なり10〜15年毎に
    頑張ってね

  6. 271 親と同居中さん 2012/01/22 17:06:25

    >>267さん
    トップハット、付けたいですね。
    部屋数が足りないという理由もあるので、3階建てにするのが賢いんでしょうが、私にはトップハットの載ったヘーベルハウスの外観デザインがかっこよく見えます。

    暑さ対策にはおっきな窓付ければ効果があるのですね?
    参考になりました。有難うございます。

  7. 272 267です 2012/01/22 18:52:33

    >>271
    大きくなくても、窓があればいいと思いますよ。
    風の出口は小さくてもあることに意味がある…と聞いた事があります。

    個人的には、つけかたによってはエルハットの方がかっこよくまとまりそう。
    あくまでイメージですが…。

    部屋数が足りないということですが、トップハット・エルハットの空間って個人の部屋にするにはちょっと厳しくないですかね(汗)
    やっぱり夏場は窓開けてもム~ッとするんじゃないかなぁ?
    下の部屋は涼しくできるけどね。

    展示場でも書斎や趣味部屋やフリースペースとして使ってるのはそのせいじゃないかなぁ…って思います。

  8. 273 ハピカミ 2012/01/22 18:55:10

    >暑さ対策にはおっきな窓付ければ効果があるのですね?

    暑さ対策なら窓は小窓かスリット方が有効。
    窓を開けるとビル風のように風が駆け抜ける。

    せっかくトップハットにするなら吹き抜きも造り
    大きな窓で自然の恵みを最大限に取り入れましょうって感じだな。


  9. 274 親と同居中さん 2012/01/23 16:38:03

    >>272
    やっぱりトップハットを居室にするのは使い方間違えていますかね。ルーフガーデンへの出入り口とか外観デザインのアクセントと考えるのが筋でしょうか。
    では素直に3階建てにしようかな?

    >>273
    これは意外。おっきな窓より小窓かスリット窓が有効ですか。
    参考になります。有難うございました。

  10. 275 親と同居中さん 2012/01/23 16:42:52

    連投すみません。

    そもそもトップハットを居室として……と考え始めたのは、新聞に折り込まれて来た旭化成ホームズの広告がきっかけだったのですよ。それはデザインも最高のヘーベルハウスで、陸屋根一面のトップハットを子供部屋×2として使うプランでした。私はそれ見て、ああ、トップハットに暮らすっていうのは、ヘーベルハウス、面白そうだな、と興味を持ったのでした。

    実際無理なんだったら、あんなプランを広告に載せて配らないでいただきたい。
    私みたいな馬鹿が真に受ける。

  11. 276 匿名さん 2012/01/24 02:14:03

    ハピカミの意見を採り入れるのは奇特と言わざるを得ないよ。
    大きな窓を小さく開ければスリット窓と同じ効果。大きく開けたい時だってあるさ。
    トップハットも大きい小さいがあるので、大きめに取ればそれなりの日常を過ごすスペースとして使えるね。
    ともあれ、カネ次第という側面が一番大きい。

  12. 277 匿名 2012/01/24 03:36:37

    ALCはとても水分を吸う素材

    施工中には雨も降ると思います
    以前床にクッション材がある頃 カビた事があったと営業の人が言ってました。
    今はクッション材入れて無いのかな

    どうゆう吸水対策されてるか教えて下さい

  13. 278 親と同居中さん 2012/01/24 17:22:22

    >>276
    私が引いていただいたプランではトップハットは9.5帖です。そこそこ居室になるサイズでしょうかね?
    確かにトップハットは、高級車買えるだけの金額しますから迷いますね。それだけ出して単なる飾りに終わったら涙も出ない。

  14. 279 ハピカミ 2012/01/24 18:08:20

    >>276
    なにそれって 気持ちいいの?ってことかな
    大きい窓の無いトップハットなど気持ちいいものではありません。
    暑さ対策では窓が小さい方が良いってことですな。

    私の家は屋上利用のため小さいLはっとにしました。それで吹き抜きも少しばかりあります。
    窓は7万位の普通の窓を正面に、サイド両側に4万位の小窓、換気は小窓でしてます。
    夏は夏の日光の入射かくでも入ってきます。トップハットは軒先がほとんどないので
    SOLA SUN SUNと とっても暑いじゃないかと思いますよ。
    展示場のトップハットが暑く感じるのはあの大きすぐる窓が原因ではないかと妄想しております。

    我が家は北向き屋根でLハットです、暑くないですよ。
    軒がないと突然の雨でビチョビチョになりますしね〜換気用に小窓いりますよ。

  15. 280 へーベルやめた 2012/03/06 07:57:55

    やめておいたほうが良い.

    特にへーベルハウスで立てるメリットは少ない.
    営業より話を聞いたが,へーベル板のメリットしかない.
    でもへーベル板は防水不良だと水を吸って最悪な事態になる.

    なので,やめました.

  16. 281 匿名 2012/03/06 09:30:26

    寒いし 暑いし カッコ悪いし 割に高い

  17. 282 2012/08/26 10:20:51

    ヘーベルハウスの実力 考えよう答えはあるhttp://www.youtube.com/watch?v=ekQ0BpkNnkc&feature=youtube_gdata_p...

  18. 283 ARRAY(0x827c9a14) 2012/10/13 21:58:50

    こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
    moncler wiki http://www.outletmonclers.org/

  19. 284 匿名さん 2012/10/14 00:25:20

    とにかく、後でお金がかかって車も買い替えできないよ。

  20. 285 管理担当 2012/10/15 03:50:31

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    旭化成のヘーベルハウスに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。

    旭化成のへーベルハウスはどうですか その4
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82300/

    今後、旭化成のヘーベルハウスに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
リーフィアレジデンス八王子北野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円予定~7,200万円予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3798万円~4148万円

3LDK

68.01m2~68.5m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸