注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮崎 アイホームか睦屋ホームで迷っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮崎 アイホームか睦屋ホームで迷っています
購入検討中さん [更新日時] 2023-09-04 00:23:11

注文住宅を検討中です。私はアイホームさんが気に入っているのですが、夫は睦屋さんを考えているようです。
睦屋さんは、建売が専門のイメージがあって、提案力もいまいちで私は乗り気になりません。睦屋さんを知っている方、住み心地やアフターはいかがですか?教えてください。

[スレ作成日時]2008-03-19 15:34:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮崎 アイホームか睦屋ホームで迷っています

  1. 111 匿名さん

    比べることは無意味

    時おり、入稿される、訪問したら「終りました」対応が悪い等の書き込みは、わざわざ知らしめるような事ではないようです。いつ、どこで、誰がといった公明正大でなければ、この「比べて見たら」のタイトル同様、書き込む人の気持ちが淋しいということです。
    良いものは良い。悪いものは悪い。
    こんなつまらない掲示板無意味だと思います。
    親御さんまで登場して大変ですね。

  2. 112 匿名さん

    ◎比べることの無意味、何のために「比べる」か
    目的は何でしょうか?悪意と卑劣さが生み出す努力の結果がこのサイトです。

    ◎証拠のない非難
    道徳的にありもしない行為をサプリメントのように体験談として、さも「皆様気を付けましょう」と言いたげな記述。
    個人的な体験程なんとでもなるからです。
    市場の評価は結果として社業そのものかもしれません。
    時間の中でこれからも市場が評価してくれることでしょう。

    ◎飽くなき執着

    ◎稀にみる執着で、自作自演のサイトの出現と持続。

    良き人生は、良き習慣から
    Mさんが素晴らしいのは比べてみなくても判っています。
    Mさん自信を持って下さい。そうして良き未来を来年こそ築いてゆきましょう。


    もう終わりにしませんか。
    来たるべき2014年は誹謗中傷のこうしたサイトは誰もが無視するところとしたいものです。
    「比べてみる」ことを提唱した方がどのような思いで創始されたのか、もう随分長い間比べてこられた訳で、「もういいでしょう」と黄門様もおっしゃっています。

  3. 113 購入検討中さん

    なんでこんなに必死なんだろう…
    いろんな人のハウスメーカーの感想を聞きたいって、ごく当たり前の気持ちだと思うんですが。

  4. 123 匿名さん

    担当の方は本当にしっかりと話し込んでくれますね。
    施工方法についても説明してもらえましたし、家づくりに関してのアドバイスも丁寧にして頂けたのでとても勉強になりました!
    家づくりなんて一生のうちに何回もするような事じゃないですし、そういった知識をつけさせてくれたのでとても好感を持ってます。

  5. 125 匿名さん

    どっちも微妙。
    アイホーム完成見学会見て回ったけど、安もんの家ばっかり。
    展示場がマシだけどあれは金かけてるから。
    マッハシステムも電気代安いとか言ってたけど、怪しすぎ。年中付けて安いわけない。

  6. 127 購入検討中さん

    エアコンは付けっぱなしの方が確かに電気代は安いらしいです。ただ初めの1ヶ月は目が飛び出るほど高くなるので、大抵はそこで挫折してしまうみたいですが・・・。

    宮崎で窓を開けない生活に耐えられるかどうかは別ですが・・・。

  7. 128 購入検討中さん

    エアコン1台とはいえ最近は電気代値上がりして日中30円ぐらい
    しますからね。システムそのものはいいと思いますが、お家にあまり
    家族がいない家庭とかムダがでそうですよね。
    もしアイホームさんが倒産とかしたらアフターフォローも書き込み
    みてるとしっかりしてくれるかも微妙ですね。
    いないときは窓をあけて換気。いるときはいる部屋だけエアコンや
    扇風機とか、普通のやり方が経済的かも。エアコン依存症とか考えても
    子供にいいのかも疑問。。

  8. 129 匿名さん

    今現在数社回って考え中…なんですけど、こちらはとても対応良かったという印象がありますね。

    相談しやすかったというのもありますし、アドバイスをして頂けたのも検討中の身にとってはとてもプラスになりました。

    やっぱりアドバイスもらえたりすると良いなぁって思えますよね。

  9. 130 購入検討中さん

    どっちもどっちな気がする。

    ブランドや特殊工法だけ優先して見学会行くと
    パッとしない会社だったり。
    対応してくれたスタッフもなんとなく柄が悪い。
    片方も今時流行らないレンガ積みとか。。

  10. 135 マンコミュファンさん

    睦屋の方が一歩前って感じかな。
    別にアイホームが悪いってわけではなく、
    どっちも見てきて、睦屋の方が
    自分の納得のいく説明をしてくれたというのがポイントが高かったので。

  11. 136 購入検討中さん

    睦屋の印象ですか?
    新築だけでなく中古物件にも力を入れている印象を受けました。
    地元に根付いた会社なのでいい物件を見つけるのが上手いです。
    この間見学してきたところは新築ばりのきれいさでした。
    ここに決めたかったのですがこちらの都合で決められず・・・
    今も睦屋の担当さんと一緒に探してる最中です。

  12. 138 匿名さん [女性 40代]

    アイホームさんを知らないのですが睦屋さんは良かったです!
    気になったり分からないことをすぐ聞けて、答えてくれるから助かりました。
    結構頻繁に相談しちゃってご迷惑をおかけしましたけど納得のできる家が出来ました♪
    施工から数年経ちますが今のところ何も欠陥なく過ごせています。

  13. 139 匿名さん [女性]

    睦屋のいいところは仕事が丁寧な印象があるってところで、
    アイホームは対応が早いって印象でした。
    自分が考えている家のスタイルに合う方を選ぶといいんじゃないかな。
    他の方が言ってるけど正直そこまでの差は感じないから。
    良いと思う方を選んでください。

  14. 140 物件比較中さん

    アイホームで検討しましたが、やっぱり高いです。社長さんと会う機会がありましたが、なんかこわいです。こちらの話が通じてなかったです

  15. 142 サラリーマンさん [男性 40代]

    両社ともに同じ図面で見積もりをとりました。

    A社   予算を言っているのに2ヵ月振り回され予算1000万オーバー・・・一気に人間不信になりました(笑)その後も色々話はしましたが折り合わず、予算内で出来る家の図面をもってこられたのですが、こちらの要望100%無視でしたので、この家に住んで満足できるのは誰なんですか?と質問したくらいです。私には、金さえ入ればいい会社ってイメージしかありません。

    M社   こちらは良心的でした。多少オーバーしたものの要望はすべて叶えてくれました。家への思い入れ、家以外の話もできる営業マン(女性でしたが・・・)色々勉強されていて私も素人ではないのですが、間違ったことは言われていませんでしたし好感が持てました。当然の事が当然に出来る方なので永く信頼できそうに感じています。


    M社で契約します。出来栄え、住み心地はまだわかりませんが、ご参考になれば幸いです。。

  16. 145 匿名さん

     お金をかければ、地元の工務店・メーカーであろうが、全国規模のハウスメーカーであれば高級で夢の様な家を建てることが出来ることが出来ます。ただ、家を買うということは、現実的なものの見方は必要です。このスレから外れてしまうかもしれませんが、現実的に十分住める家を買う上での参考になればと思い、ここに私の感想を記します。

     単身赴任先で建売一軒(既に売却)、宮崎市内の某団地に注文住宅の一軒、中古注文住宅の一軒の計二軒購入経験(現在も所有)を持つ者です。市内の注文住宅は、都城が基盤の某工務店で気合を入れて建てました。しかし、子供たちが落書きをしたり女房の片付けが悪かったりで、家の中はゴミ屋敷の様になり、外観はまだましですが、室内の装備品は経年劣化で少しずつ壊れてきています(築15年)。結局、いい家を建てても後のメンテナンスや住み方によっては家は激しく劣化してしまいます。これが、高級な家を買っても経験するかもしれない現実です。むしろ、ベッドタウンの単身赴任先で買ったごくごく一般的な関東の建売の方が超快適に感じていたほどです。

     今回、この春から自宅より離れた学校に進学した子供の通学の負担を考慮し、宮崎市内の学校至近に小さい土地を購入し、小さい家を建てることにしました(つまり、自分用の不動産購入四軒目です)。今回の使用目的では坪50万程度のクオリティは必要ありませんので、はじめからローコストを考えていました。今回、睦屋さんのローコスト(夢乃家ハウス)で契約を済ませました。建設中の家の構造を見ましたし、訪問客の少ない平日にモデルハウスも見ました。家賃レベルの支払いで家が持てることを売りにした会社の建売にも見学に行きましたが、建材の上品さ、デザインなどではほぼ同様のコストで建てられる睦屋さんのローコストの方が上に感じました。坪50万以上の家、関東一都三県の標準の建売、経年劣化した中古注文住宅など、いろんな家に住んできましたが、睦屋さんは十分に満足して住めるレベルと感じます。また、今回は多忙で直接のやり取りが難しかったため、担当者の方とメール中心で当方の希望をやり取りしましたが、最終的にCADで仕上がった図面をみると、ほぼ100%希望に沿ったものに仕上がっていました(途中、構造上、北側斜線制限にかかることが後にわかり、デザインで一部当方の妥協が必要になりましたが、デザイン変更による採光の問題で窓の変更となったコスト増は睦屋さんが負担してくれるなど、プランのやり取りには誠意を感じましたし、プランや建材の変更による価格の変更も一つ一つ明朗会計でその都度示してくれました)。ローコストはプランから選んでこそ安くなるので、あれこれと希望を言うと注文扱いになる、ということだったので見積もりが相当上がるのかと心配していましたが、実際はそんなに上がらずに住みました。しかも、睦屋さんが誠実だと思ったのは、普通の住宅メーカーであれば、図面をいじれば建坪が減ってもいじった分コストが割高になりますが、睦屋さんは建坪が減った分は減額になるそうです。これには過去複数のメーカーに触れてきた私も驚きました。

     Iホームさんはもともと坪単価が高いという話を噂で聞いていたので、もともと候補には入れていません。私が睦屋さんに決めた一つの理由は、その本音の営業の方が睦屋さんだけは悪い噂を聞いたことがないというところにありました。住宅メーカー、工務店でなく、不動産業者にズバリの本音を沢山聞けたのは非常に有益でした。ご参考までに。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  17. 148 評判気になるさん

    去年、睦屋フリープランで建てました!
    対応も良くメンテナンスもしっかりしています。私は、熱効率をさらに良くする為にトリプルの樹脂サッシに変更してもらいましたが、価格もしっかり抑えて頂き非常に満足しています。

  18. 149 口コミ知りたいさん

    この口コミをまとめると
    金がないならムツヤ
    金があればアイホームこれが正解です。

  19. 150 検討者さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  20. 151 匿名さん

    旦那の実家が睦屋ホーム。
    絶対やめた方がいいです。お勧めしませんね。
    築4年目ですが、外壁のビスが浮き出てきてますし、外の壁を触るとポロポロと剥がれてきました。
    よーく外壁を見ると、ヒビもはいってます。
    内装も外観も全て大っ嫌いな作りで、住んでる側からするとストレスです。
    ベランダはカニ歩きで洗濯物干してます。
    2階建で、家中声が響きまくりで、2階に居ても1階の声が丸聞こえ。
    どんな手抜き工事なのか知りたいくらい。
    検討中ならやめた方がいいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸