匿名はん
[更新日時] 2007-02-09 15:06:00
みんなでより良い住まいにするために力を合わせてがんばりましょう!
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-23 23:26:00
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区野田6-16-1他 |
交通 |
JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分 阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分 JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分 大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判
-
41
近所のもの
滅入る話が多いようですが、
話が変わりますが、
外壁の色とか、三角屋根について、思わしくない意見が
多かったようですね。
わたしも近所からみて、趣味が悪いなあと話し合っていました。
がところがどっこい :いざ三角屋根が取り付けたあとよく見ると
結構、可愛くて、赤の屋根とマッチング して 遠くからみるとお城みたいで
” GOOD ”だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名はん
>41さん
ご近所さんでいろいろご迷惑などをかけているかと思うのですが
こういうレスを見ると嬉しくなります。
ありがとうございます。
私も何度か見ると・・・愛着がもてるようになりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
“匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
しゆあ
グッドローンのフラット35本当に金利上がったんですね。
みずほから変更しようと思っているのですが。。。
みなさんはローンの契約いつにされるんでしょうか?
みずほは7月なんですよね?(契約担当の方がおっしゃられてたので・・・)
みずほと公庫を2:8の割合で借り入れしようと考えてます。
みずほは10年間1.375%固定金利だそうですが、11年目の金利がどうなって
いるのか不安なので、我が家は1つの銀行にしないつもりです。
みなさんはどのようにされてらっしゃるのかお聞きしたいです。契約前に・・・
明日の集まりですが、主人は仕事でおりませんし、下の子はまだ小さいので
参加できるか分かりませんが、またこちらで拝見させて頂こうと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
17
解約の件で私がみなさんに暗い話をさせてしまっていたようで、本当にすみませんでした。
19さんのおっしゃるとおりで、私が購入したお部屋はまったく日当たりに関係ないのですが、このところのデベの対応に疑問を感じて
いたので、何千万の借金をかかえてから不具合で出てくるのではないか・・と不安になっていたので
解約も検討したいという意味だったのです。
私が購入したお部屋も、将来的に何かが出来てもおかしくない位置ではあるので、その時は仕方ないと
思っています。
初めてのマイホーム購入ですので、慎重になっていろんな疑問が出てくるのは
ある程度仕方のないことかもしれませんね。
解約のことについては本当に暗い話題になってしまって本当にみなさん申し訳なかったです。
本当ですね、少しでも楽しい話題を増やして行きましょう!
ちなみにですが、うちも何度も家族で話し合って、解約はせず、これからの新生活を楽しむために
話題を切り替えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名はん
A棟購入者です。
リバーが隣接マンション建設の事実を事前認識し、意図的に隠して販売したのであれば、消費者が事実確認をした際、誠実に情報開示するべきだったでしょう。
その点を問題とされている購入者と、隣接マンション建設そのものを反対されている購入者とでは、論点が違う気がします。
掲示板の発言者の多くは前者と思われますが、後者であれば心情は分かりますが、マンション購入にあたっての認識不足を感じます。
購入物件が、学校などの公共施設、幹線道路、墓地、海などに面していない限り、何が建っても仕方のないことです。
日照権を侵害されるなど違法であれば別問題ですが、立地条件に見合った販売価格か検討し(数千万もの買い物なのですから尚更)、最悪の事態を想定して購入すべきでしょう。
購入の際、確認もされていない後者のような購入者は、隣接マンションに伴う明らかな違法事実が判明してから初めて発言できるのではないでしょうか。
それまでは、購入時点でリバーに確認をした前者のような購入者に交渉を委ねなければ、ただの自己責任の転嫁であり、その相乗りによって、前者の正論が、リバーに通りにくくなるのではないでしょうか。
ナーバスな話題が多いですが、消費者として前向きに隣接マンションに対する対策を検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名はん
やっと某質問板の返事が来ましたね。
以下引用
入居前に日照が悪化しても、何も出来ないのでしょうか?
質問者:マンションオーナー予定者 さん 質問日時:2005/05/22 22:26 回答件数:1件
お世話になっております。
売買契約書に’周辺環境の変化(日照等)について、苦情・異議の申し立て、および損害賠償の請求は行わないものとする’と記載されておりますが、これはどのような場合でも遵守されないといけませんか?
入居予定の某Aマンションに隣接する平地でマンションが建設計画が立ち上がりました。
現在は契約しただけの状態ですので、平地の所有者はAのデベにしか報告せず、Aのデベも上記契約を盾にほったらかしの状態です。
この契約は買主にとって不利な条項と思われますが、一般的に契約されているものでしょうか?
よろしく御教授下さい。
入居前に日照が悪化しても、何も出来ないのでしょうか?
回答者:伊藤 勝一 回答日時:2005/06/03 00:22:40
たとえば、物件の前に何か建築物が建つという具体的な計画があり、調査すればわかることを何もせず、買主に何も知らせていない、ということであれば調査不足により売主側は責任を追及されるでしょう。
なぜなら、買主は「知っていたら買わなかった」となるからです。
今回の売主の条項は、売買契約後に近隣に建築物の計画が持ち上がっても、責任を負いかねる、というものでそれはある意味合理的ではないでしょうか。(もちろん前述の調査義務を免れません)
買主に不利な条項にみえる、ということは理解できます。
一方で売主側から見ても、建築が可能な地域に建築物が建つことについて、買主に保証するということは、非現実的ともいえます。
何が重要かといえば、物件の周囲の状況をご自分でもよく確認し、また役所などで建築物に対する規制や法令などを確認する、位の慎重さが必要ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名はん
リバーから、この前の議事録と日照図が届きました。
やっと来ましたね。電話しようと思っていたら、タイミングよく。
なんとか、1時間日陰の範囲にはかかっていませんでしたが、これでは実際の時間がよくわかりません。
冬至の時に何時間、日照時間があるのか、MRでみた部屋ごとに書いてある表を作成して欲しいものです。
目の前にマンションか一戸建てが建つという情報は、購入する時から知っていました。
でも、向かいのマンションと窓が向かい合わせということになるなんて考えていませんでした。
あの距離なら、結構向かいのマンションから家の中丸見えでしょうね。憂鬱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名はん
新しく広い道が出来るのはいつごろなんでしょうか?
入居後でしょうか?
入居しても工事ばかりで憂鬱ですね><
なるべく考えないようにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名はん
入居まであと4ケ月ですね!みなさん今は何をされていますか?
我が家は今週から少しずつ電化製品を見て回ったり、サイズはまだわかりませんが
カーテンを下見したりしてとても楽しくなってきました。(少し気が早いでしょうか?)
うちの場合、もう借入先も申し込み済みなので、やることがないというか。
なので楽しみに過ごすことにしました。
昨日、マンション見てきました。もうかなり出来てますね!あとはまわりの森林と駐車場といった
感じです。外壁ですが、パンフレットではいまいち・・と思っていたのに
そんなことないような気がします。
団地みたいとかいう話もありましたけど、とてもかわいらしいマンションになってきたように
思いますよ。(好みもあると思いますけど)
子供に「ここがもうすぐおうちになるのよ」と言うと「おっきいね〜すごいね〜」と言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名はん
線路向のマンション本当に何階まで建つんでしょうか?
東側の建物も気になりますが線路向いも気になりるところですね。
話は変わりますがE棟を購入検討時に大和の建物は10F建て(会社なのでマンションより
若干背は高くなるが)なので最上階を購入すれば大和より上になるかも・・・みたいな事を
担当者の方に伺いました。なのに建ってみると大和の方がE棟の最上階よりさらに高かった
ですね。みなさんの書き込みを見ていて今更ながら日照はどのようなものか心配になってきました。
間にマンションがあるので日照は大丈夫だと勝手に考え、最上階は夏場のことを考えてあきらめて
よく調べず中層階の真ん中辺りを購入しました。何階まで大和の影がくるのか、日照はどうなのか
わかる方がいらっしゃれば教えていただけますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名はん
大和の影なら、当然、リバーが日照図を持っていてしかるべきと思いますが。
聞いてみたらどうでしょう。
もし、持っていなかったら、事業主として話にならないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名はん
確か全棟の全お部屋の日照時間の表ありますよ。
検討中に見せていただいたことがあります。
信用無いわけではないですが、
私もコピーいただいておけばよかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
なりゆき
大和の影なら大丈夫だと思いますよ。私も気になって確認しましたが、今のところはしっかり日があたっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
うに
初めて書き込みします。1期で購入したものです。
日照図のコピーはMRで断られましたけど;;
今日,東側マンションの資料が届きました。
日影の図面ではほとんどリバーにかかっていないのですが・・。若干疑念が残ります。
あと,修繕計画のことでずっと気になっているのですが,2年おきに1㎡あたり23円あがるのと,
5年周期で何十万から何百万円払うのはどっちがいいのでしょうか??
30年後の一時金なんてありえない金額のような気が><
入居はいつになるんだろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
りん
E棟購入したものです。
購入する時、2時間置きくらいに大和との日当たりを確認してます。
日照時間表を信用してないわけではなかったのですが、長く住むマイホームなので
自分の目で確認して契約しました。
しっかり日があたっていましたよ。
うちも中層階ですが、日はばっちりでした。
6階以上でしたら大丈夫のような気がしますが・・。
入居、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
しゆあ
本日リバーから書類届きました。
質問し、文書を送ってみようと思います。
でもいまいち分かりづらかったような。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名はん
この日影図を見る限り、影響は少ないようにも見えます。
ただ、気になります。なぜ冬至の8時〜なのでしょう?
夏なら5時半頃、冬でも7時頃には太陽が出ます。マンション
等であれば、ほぼ日の出から太陽が拝めるはずです。
その1時間〜2時間半の間の影はなぜ載せなくて良いのでしょう?
なんだか誤魔化されているようにも感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件