駐車場の問題が多くなっていますが、月極めで2万円近く支払ってマンションから200M以上も離れた駐車場を
利用していた者にとっては、何階でも問題ありません。確かに羨ましい気持ちはありますが、駐車場で快適な生活が
損なわれる事は無いと思っています。
屋根つきですから、何の怒りもありませんし、駐車場より部屋が大事ですからね。
でもどうやらうちもその中2階のようです。
内覧会火曜日ですので、当日確認してみます。
説明会の時、行き方聞きましたが、普通に説明受けて中2階の説明など
なかったもので、同じフロアで理解していました。
んー、アイフラッツ不親切・・・・・・・・・
中2階だろうが中3階だろうが、文句はないけど、説明不足は不親切と思うなー。
うちも希望していた抽選に外れて、屋根なし4階なので、中2階中3階でもとても羨ましいです。
でも誰かが4階にならないといけませんし、運がなかったと思い諦めました。
それより、早く新居で生活したくて、引越しするのがとても楽しみです♪
内覧会でお風呂や電気ガス等の使い方って説明ありますか?
それと、カーテン計るのに脚立のようなもの持参してもいいのでしょうか。
傷がつくとかで断られるのかな。
うちは主人も私も背が低いから、計れるかしら。
駐車場で色々とあるようですね。
個人的には、抽選で当たった場所なので諦めるしかないと思ってます。
しかし、気になりますので見てきました。
外から見える範囲ですが、写真も撮りましたので、参考に公開します。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3689/rg_fukushima/
駐車位置は、予想通りに傾斜がきつく思います。
私の1BOXは、傾斜場所などではリアドアが閉まり難いです。
モノコック構造の車体が歪むためにしかたないのですが、
駐車位置によっては、傾斜のゆるい所もありますので、少し。。。
>>535さん
私も脚立を持っていく予定です。
傷防止のために脚立の足にタオルを縛り付けました。
駐車場への行き方は説明会のときは真っ直ぐ行けると言っていたのですが実際は・・・
内覧会で風呂・電気ガスの説明は言わないとしてもらえませんよ。
私の指摘項目で一番大きかったのはリビングのドアを閉めている状態での
遊びがありすぎたことですね。建設関係の仕事している知り合いに
指摘してもらうまで気づきませんでしたし。
あと、図面ではトイレのドアは90°で止まるみたいに書いてますが
実際は180°開き、壁にぶつかる様に仕上がっていましたので
指摘しましたが90°で止めるようにはもうしないとの事でした。
こどもがトイレのドアを勢いよく開けたら壁にキズが付くので泪を
付けてもらう事にしました。
こんなのありました。
マンション内覧会チェックシートのテンプレート集
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/2326/
美味しい処といえば、西九条からだと、しあわせラーメン!白馬童子てな店です〜。とろけるチャーシューがとっても美味しいですよ〜
焼肉は、大寅!ガス台いぱーいの骨付きカルビ!!1980円でごはん2杯いけますw。2〜3人でどぞ。
あと、ガード下の立ち食いうどん!!スペシャルうどん〜+おにぎり2たつ食べて〜!!めちゃうま!はまりますですw
ちょっと高級な焼肉店は、金海!炭火でやくのがうまい〜!特上バラ、、とろけます〜。。
焼き鳥やは、酒屋さんの隣の鳥1番かな・・。ちゃんこなら、斜め前のとこ。(名前忘れたw)うまいよ〜^−^
西九条周辺はこんなものかな?また書き込みます〜。待っててください。元西九条住民なので、、、。
ご質問どぞ〜^−^。
8月7日現在の建築状況写真を「Yahoo!フォト」に投稿しました。
下記アドレスをクリックしてみてください。
線路前の建築中マンションも養生シートが外れ、外観はリバーガーデン福島と共に竣工の姿になったようです。
なお、参考になる写真が撮れればこのアドレスに投稿しておきますが、建築状況写真は今回で最終とします。
リーバーガーデンが建った為に此処からの眺望も悪くなってしまいました。
東側にまたマンションが建築されるようですが、街中のマンションであれば仕方ない事とあきらめます。
>537さん内部写真の掲示有難うございます。
リバーガーデン福島のアルバムとして保存しておきます。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/fuku616jp/lst?&.dir=/%a4%aa%c3...
>543さん
毎月毎月本当にマンションの撮影ありがとうございました。
とっても楽しみにしていたんですよ。
・・・住人さんになるのですよね??
>537さん
沢山の写真の情報ありがとうございました。
今週の内覧会がとっても楽しみになりました。
うちも脚立持っていこうと思います。傷をつけないように気をつけないと!!
>524さん
トイレのドア・・そうなんですか!!
うちも子供がいるので扉の開け閉め気になります。
>542さん
沢山のお店の情報ありがとうございます。
参考になります。
ところで・・・私とっても本屋さんが好きなのですが,近くで沢山の種類の本を(本や雑誌)
置いているところってご存知ありませんか?
野田駅ツタヤの中に本屋があると聞いたことがあるのですが、そこって大きいですか?
自分で見に行けばいいのですが・・・。
たまに梅田のジュンク堂には行くのですが,近くにあったら便利なので・・・。
PART3早くも500を超えましたね。
次立ち上げましょうかね。
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7455/
大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。