京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?
ワイキキ [更新日時] 2009-02-18 09:40:00

先日、葉書つきのチラシが入ってました。
写真で見る限り、環境は良さそうです。
郊外ニュータウン型のマンションですが、どうでしょうか?



こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-31 09:29:00

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    No.919さんへ

     
     スクエアの皆様方にとっては、中庭に街区公園の代替機能がないとなると、子供達は他の地区の街区公園に遊びに行くことになり、日々外周道路に飛び出して事故にでも遭わないかとの心配が生じます。これを解消するには行政訴訟も選択肢の一つです。

     あゆみヶ丘に関しましては、この冬の日照状態を確認して態度を決めるという方がおられますので、実際に暮らしてみて「受忍限度」を超えるとの結論になれば人格権の侵害で訴えなければならなくなると思います。人権問題を最優先することになると思います。
     街区公園が計画通り設置されれば日照問題は解決するというスタンスです。
     
     いずれにしましても当事者の京阪が、スクエア及びあゆみヶ丘住民に対し、住民が納得できる説明をすることが先決であると思います。

  2. 922 入居済み住民さん

    917,919です。私は子供がいないのでよくわかりませんが、現在の中庭の状況に満足しています。これから購入しようとする方々は、キッズルームやミニ体育館や散歩道、それにきんめい公園や民間のスポーツ施設、その他松井山手の街全体を実際に自分の目で見て判断するしかないですね。涼しくなってからピクニックを兼ねて歩かれてはいかがですか。

  3. 923 入居済み住民さん

    それから、府道交野久御山線と補助幹線道路も実際にご自分の目で確かめてください。

  4. 924 匿名さん

    キッズルームは幼児が対象ですし、日々利用できる人数に制限があります。ミニ体育館や民間のスポーツ施設は有料で子供達が毎日利用できません。子供達は毎日散歩では楽しくないと思います。
     街区公園を取止める正当な理由がない以上、従来の計画通り街区公園を設置するのが将来に亘り一般から支持を得られることになると思います。街区公園とは主に子供達の遊び場ですので。

     街区公園設置取止めは単にスクエア住民だけの問題ではなく周辺住民にも関係することです。

  5. 925 匿名はん

    924さん
    あなたは自分勝手な意見が多いですね。公園の必要性はあなたが決めることでもないしスクエアはスクエア住民の物です。スクエアの子供の遊び場も無関係のあなたが口だしする問題ではありません。

  6. 926 匿名さん

    No.925さんへ

     市有地となるべき街区公園予定地がどのような理由でスクエアの住民のものになったのかを合理的に説明してください。京都府が認定したからというのは理由になりません。何故なら、行政訴訟をした場合、あなたが合理的に説明できないようでしたらスクエアのものでなくなるかも知れませんよ。
     あなたはスクエアの子供達の遊び場についてどのようなご意見を持たれているのですか?私は、周辺住民として近くにできる予定だった街区公園について口出しする権利を有していると思っています。

  7. 927 周辺住民さん

    タウン地区には街それぞれに公園があります。あかねヶ丘→欽明あじさい公園、ちとせヶ丘→すいすい公園、あゆみヶ丘→欽明こぶし公園と欽明つつじ公園の2つがあるけど何故スクエアだけ街区公園を取り止めたのでしょうか。

  8. 928 周辺住民さん

    スクエアのお子様はかわいそうですね。
    スクエアのお母さんは公園デブュー大変だろうな(笑)

  9. 929 周辺住民さん

    No.925 匿名はんへ

    あなたの考えは間違っています。公園は周辺住民のものです。
    No.926匿名さんの言われる通り市有地となるべき街区公園予定地がどのような理由でスクエアの住民のものになったのかを合理的に説明してください。
    必ず回答願います。回答がなければあなたの考えは間違っているとみなします。

  10. 930 匿名さん

    No.927さんへ

     京阪の事業計画変更理由書によると「本公園利用者が外周道路へ飛び出す危険性がある」というのが主たる理由です。

  11. 931 周辺住民さん

    No.927です

    No.930 by 匿名さん ご回答有難うございました。
    また質問します。
    あゆみヶ丘にある欽明つつじ公園も道路沿いにあり相当な交通量とです。
    スクエアの街区公園予定地前は信号もあり、取り止め理由が「外周道路へ飛び出す危険性がある」と決めるのは支離滅裂と思いますが。

  12. 932 近くの住民です

    NO925にはあきれました。
    スクエアの住人は公園デブューなんかしないでほしい。
    公園に来ること事体おかしな話です。
    あなたはスクエアの住人それとも京阪関係者ですか
    街区公園予定地がどんな理由でスクエアの住民のものに
    なったか説明してください。

  13. 933 購入検討中さん

    例の一人訴訟さん、また爆発的に書き込んでますね。
    ところで、No.928 by 周辺住民さん と No.932 by 近くの住民です は、偶然の一致にしては珍しいタイプミスをしてますね。ミスではなく、お二方とも”公園デビュー”とタイプできない方々のようです。いや珍しい。同じ方かと思いましたよ。しかも”年配”の。

    No.928 by 周辺住民さん 2008/08/03(日) 15:14

    スクエアのお子様はかわいそうですね。
    スクエアのお母さんは公園デブュー大変だろうな(笑)


    No.932 by 近くの住民です 2008/08/03(日) 16:26

    NO925にはあきれました。
    スクエアの住人は公園デブューなんかしないでほしい。
    公園に来ること事体おかしな話です。
    あなたはスクエアの住人それとも京阪関係者ですか
    街区公園予定地がどんな理由でスクエアの住民のものに
    なったか説明してください。

  14. 934 入居済み住民さん

    No.921 by 匿名さん

    初めまして、入居済みの住民です。事業主を信じて購入し入居してひと月ほどが経過したのですが、中庭の件を考えるにつけ、事業主の行いをよく知っておかなくてはならないと思い始めました。

    No.921 by 匿名さんは、日照権の関係で京阪を相手に訴訟を起こし、重要な証拠を多く得られたということですが、その件につき私もよく勉強したいと思っています。裁判資料を勉強したいので、裁判所名や事件番号などを教えていただきたくお願いいたします。

  15. 935 匿名さん

    No.912 by 匿名さん、No.910です。 

    ということはやはり、土地区画整理法施行規則第9条6号 に違反しているというあなたの主張は、間違いだったということですね。

    条文の番号を使ってはみたが、条文の確認はしていなかったと理解しています。

  16. 936 匿名さん

    No.935さんへ

     9条6号です。 ↓

     六  設計の概要は、公園の面積の合計が施行地区内に居住することとなる人口について一人当り三平方メートル以上であり、かつ、施行地区の面積の三パーセント以上となるように定めなければならない。ただし、施行地区の大部分が都市計画法 (昭和四十三年法律第百号)第八条第一項第一号 の工業専用地域である場合その他特別の事情により健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合及び道路、広場、河川、堤防又は運河の整備改善を主たる目的として土地区画整理事業を施行する場合その他特別の事情によりやむを得ないと認められる場合においては、この限りでない。

     No.904の説明です。 ↓

     土地区画整理事業運用指針において〔同号の「ただし書き」の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」としては、以下のようなものが考えられる。とあります。京阪は、スクエアの中庭が、「地区計画の地区施設等、総合設計制度の公開空地等により、同等のオープンスペースが整備されることが確実な場合」に当たるとしています。京都府もこのただし書きに該当するとして認定したとのことです。
     京阪も京都府も、総合的設計制度によりオープンスペースが確保されているから9条6号に適法していると主張しているのです。しかし、このただし書きは「総合設計制度による公開空地等」とあり、私は総合的設計制度では、総合設計制度の「公開空地等」と同等のオープンスペースが確保できないと考えており、従って、京阪の第4地区の敷地整備は、9条6号に違反していると解釈しています。(ただし書きは土地区画整理事業運用指針をみてください。)

     この説明でスクエアの敷地整備は、土地区画整理法施行規則第9条6号に違反していることが分かると思います。

  17. 937 匿名さん

    No.936 by 匿名さん

    「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」について、「支障がない」と認定する主体はどこなのですか、教えてください。


    理解いたしました。スクエアの敷地整備が土地区画整理法施行規則第9条6号に違反しているというのではなくて、

    No.936 by 匿名さんがそう考えているということなのですね。

  18. 938 匿名さん

    No.937さんへ

    「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」について、「支障がない」と認定する主体は、京都府ですが、その認定が間違っていると解釈した場合は、行政訴訟で白黒を付けることになると申し上げています。

  19. 939 匿名さん

    No.938 by 匿名さん

    No.938 by 匿名さんは、その行政訴訟の当事者になれるのですか?

  20. 940 買い換え検討中

    で、やるの?
    まあ、お好きにどおぞ。
    結論がでるまでに入居完了していれば、全く入居者には無意味な事ですので。
    完成物件を更地に戻すわけでもないし、入居者は一切不利益になる事はありませんからね。

  21. 941 匿名さん

    No.936 by 匿名さん

    「土地区画整理事業運用指針」は、法律ですか?大きな勘違いをなさっていると思います。

  22. 942 入居済み住民さん

    行政訴訟で京都府の認定が仮に間違っているとなればD棟は取り壊しとなり予定していた1000㎡の公園が出来ることは歓迎です。中庭の開放感の向上、F棟の日当たりの改善、Aヶ丘の日当たりにもメリットがありいいことばかり。さらに入居者には資産価値がアップする可能性あり大歓迎です。

  23. 943 入居済み住民さん

    No.921 by 匿名さん

    No.934で以下の質問をさせていただいたものです。 お返事お待ちしております。


    「初めまして、入居済みの住民です。事業主を信じて購入し入居してひと月ほどが経過したのですが、中庭の件を考えるにつけ、事業主の行いをよく知っておかなくてはならないと思い始めました。
    No.921 by 匿名さんは、日照権の関係で京阪を相手に訴訟を起こし、重要な証拠を多く得られたということですが、その件につき私もよく勉強したいと思っています。裁判資料を勉強したいので、裁判所名や事件番号などを教えていただきたくお願いいたします。 」

  24. 944 匿名さん

    No.939さんへ

     街区公園設置の取り止めで不利益を被る人なら誰でも提訴できます。周辺住民のものである街区公園を支離滅裂な理由でスクエアの敷地に取り込まれて泣き寝入りする手はないと考えています。

    No.941さんへ

     「土地区画整理事業運用指針」は9条6号を解釈するための運用指針であり法律ではありません。
     9条6号のただし書きが記載されています。

  25. 945 匿名さん

    No.944 by 匿名さん

    「土地区画整理事業運用指針」法律ではありませんので違法性判断の基準とはなりません。No.936でのご説明の根拠が崩れたわけです。

    とすればどのような理由で、スクエアの敷地整備が土地区画整理法施行規則第9条6号に違反しているとおっしゃるのでしょうか。

  26. 946 匿名さん

    No.943さんへ

     あなたがどのようなお立場の方か確かめる術がありませんので資料はお渡しできませんが、何か本件の内容でご質問があればお答えします。

  27. 947 買い換え検討中

    >行政訴訟で京都府の認定が仮に間違っているとなればD棟は取り壊しとなり予定していた1000㎡の公園が出来ることは歓迎です。中庭の開放感の向上、F棟の日当たりの改善、Aヶ丘の日当たりにもメリットがありいいことばかり。さらに入居者には資産価値がアップする可能性あり大歓迎です。

    取り壊しはどんな事があってもありえないでしょう。

  28. 948 匿名さん

    No.945さんへ

    「土地区画整理事業運用指針」は土地区画整理法施行規則を正しく運用するための指針です。法律では事細かく説明されていないので「土地区画整理事業運用指針」があるのであって、この指針がなければ9条6号は正しく運用できません。あなたが言われている意味が理解できません。土地区画整理法施行規則と一体となっているものです。

  29. 949 なんだてぃみ〜は?

    お久しぶりです。以前、「だめだこりゃ!だっふんだ!」ではずしたB棟住人です。約1名の方には反応して頂けましたが。。

    また、やってるのですね〜。あきないですね。

    さて、現在購入検討中さんもこれだけ多い書き込みを一から読むのも大変でしょうから、約半年前からの状況をお話させて頂きましょう!

    約半年前よりファインガーデンあゆみが丘住人1名がスクエア建設に伴いあゆみが丘が日陰になり資産価値が下がる(日照権の問題)と言う事の訴えから始まりました。まあ、どこもマンションにもよくあるクレームみたいなものです。1名です。最初は「日照権、日照権」と連呼していたのですが、しばらく相手にされなくなり、ある時「公開空地」という文言を書き込みした時に私達住人が反応してしまった事により、今度は「公開空地、公開空地」とアホの一つ覚えの様繰り返し始めました。彼にとっては理由は何でも良いのです。そして何役か一人で演じ、つっこめば「自演自作って疑うスクエア住人は酷いですね。」の様な書き込みをしてきます。しかし残念な事にNO933さんの書き込みの様にたまに失敗しちゃいます。可愛いですね。
     彼は「スクエアの皆さんの為にも」等、偽善者を装いますが、そうではありません。目的は京阪に対する恨みからスクエアへの営業妨害のみです。別の方も書き込みをしておりましたが、ヤフーで「松井山手って12」と検索してみて下さい。そこは名前の通り松井山手住人の為に掲示板ですがそこにも一度現れ「スクエアは公開空地です。みなさんで犬の散歩しましょう!」等、嫌がらせをする為の書き込みをしておりました。しかし、そこの住人に「公開空地ではないだろう。どっかに行け!」と冷たくされ、直ぐに消えていました。一部削除されたスレもあったと思いますが。そういった事より、何を言おうが単に目的は嫌がらせなのです。このスレでも「スクエア住人は低所得者が多そうですね。」などの書き込みより人格を伺えます。また何人かで訴えているみたいな言い方をしておりますが彼は前述した通り一人で訴えをおこしました。そして却下されました。当たり前です。わがままなんか聞いてられません。これについてはスクエア住人全員が書面で持っています。その一名が彼なのです。
     今、掲示板の状況は理論的に変なおじさんに対抗出来る方がつっこんでくれている状況です。勘違いしないでほしいのは対等に話し合っているのではないです。想像で話をしている変なおじさんにつっこみまくっているところなのです。僕みたな凡人には長々と難しい事をかかれても2行目に入ったところからもう読んでいません。
     久しぶりに思い出しました!彼は「ああ言えばジョウユウ」ですね。直ぐ返答はするが全て想像と間違った情報なのです。
     よく考えてみて下さい。彼は物件検討者でも住人でもないので私達以上に24時間この掲示板をチェックし何時であろうと長期にわたり書き込み続けています。普通の感覚では考えられませんよね?間違いなく異常者です。変なおじさんです。皆さん小さい頃より変なおじさんに関わっちゃ駄目と言われましたよね?相手しない方が良いのでは。街中でたまに酔っ払ってグダグタからんでくる変なおじさんがいますが、それを相手しているみたいなもんですよ。自分の思う通りにしたい、しなきゃ気にいらない、そんなおじさんなのですよ。かまってても時間が勿体ないと思うのですが。
     物件検討者さんも変質者の意見なんかで自分達の計画を曲げられない様に気を付けて下さい。自分の目で耳で確認し検討して下さい。検討者さんにとって残念な掲示板になってしまった事を住人として申し訳なく思います。。質問等にお答えをさせて頂きたくても変なおじさんが邪魔をするので出来ない状況になっております。全てマンションギャラリーで聞いて下さいね。
     
    さて、質問形式が多いので僕もジョウユウさんに質問させて頂きます。

    質問1:友達何人いてますか?
    質問2:暇なのですか?
    質問3:ジャランにパチンコにでも行ったらどうですか?
    質問4:時間もったいなくないですか?
    質問5:仕事頑張った方がいいんじゃないですか?
    質問6:恥ずかしくないですか?
    質問7:情けなくないですか?
    質問8:歯磨いたか?
    質問9:勉強しろよ!

    また来週〜〜〜!!

  30. 950 匿名さん



     スクエアの住人とはとても思えませんね。
     スクエアが抱えている問題には一つも関心を示さず、意味不明のことを書いて、「全てマンションギャラリーで聞いて下さいね。」で締めくくっていますのできっとマンションギャラリーの人でしょう。

  31. 951 入居済み住民さん

    N949です。

    (笑)マンションギャラリーの人ではないですよ。スクエアに関心をしめさない??何を言ってるんですか?自分で購入していて関心を示さない訳ないでしょう。あなたに飽きたのです。あまりにも低レベルまともに話しは出来ないです。マンションギャラリーで聞く方がよっぽどいいですよ。書き込みした通りあたなは色々な場所で嫌がらせの書き込みをしてきています。私は途中からこの掲示板を見ている方にちゃんと分かりやすく説明しただけです。あなたがあまりにも一生懸命、自作自演等をし検討者をだまそうとしているので私は、そういう誤解をまねかない様書いただけです。これからもあなたがそういうやり方書き込み方をし、この掲示板を機能させない様でしたら同じ様に定期的に同文章をアップします。あなたがやってきた方法じゃないですか?常に同じ事を繰り返し書き込む事を。私は事実しか書きません。あなたと違って。でも本当はあなたの相手をする程、暇じゃなのですよ。あなた程、毎日チェックもしませんし。明日も仕事だ。。頑張ろう。あなたも仕事頑張った方がいいですよ。もっと他にすべき事があるでしょう?情けない。

  32. 952 入居済み住民さん



    あなたのような恥曝し住人が居て同じスクエア入居者として遺憾
    二度と書き込むな

  33. 953 匿名さん

    No.951さんへ

     マンションギヤラリーの人に反応しましたね。図星だったかも知れません。書き込みからどこの人かを特定することはできませんし、どうでもいいことです。ただスクエアの善良な住民でないことは確かです。善良な住民であれば事実と証明できることしか書きません。事実でないことを事実であると断定して書くことはありません。あなたは事業主と何らかな関係があり、私を誹謗中傷して私の書き込んだことから話題を逸らそうとする人達の文章にそっくりです。
     サラリーマンとしても高い地位ではないことは文章の内容から想像が付きます。他の方が書き込まれたことでも京阪に都合の悪いことは全て自作自演と決め付けていますし、京阪関係者と思しき人が明らかに事実でないことを書き込んでいてもそのことには一切触れませんね。仮にスクエアの住人としても、マンションギヤラリーの営業の人かどうかは別として、その内容からして京阪関係者ということになりますね。京阪関係者でなければあなたのような文章を書こうとする動機がありませんからね。
     裁判の資料をそのまま紹介し、その内容が事実かどうか京阪の裁判の関係者に確認すれば分かるのに、それを事実でないと断定する神経が理解できません。

  34. 954 買い換え検討中

    もう結構ですよ。充分この件についてはわかりました。真実はどうであれ、
    これだけ書き込みがあればこれからの購入者は、自己判断しますから。
    これだけ書いてあればもうこれ以上の書き込みは必要ありません。
    やめてくださいね。お○かさん。

  35. 955 匿名さん



    購入検討者は事実を知りたいと思っているのに、あなたは「真実はどうであれ」と書かれていますので購入検討者ではないですね。

  36. 956 匿名さん

    No.948 by 匿名さん

    No.945です

    土地区画整理法施行規則はだれが作ったのか、土地区画整理事業運用指針はだれが作ったのかが分かっていれば、あなたのようなとんちんかんなことは言えないはずです。

    とにかくあなたは勉強不足です。勉強ができないのかも知れませんが。

    「土地区画整理事業運用指針」法律ではありませんので違法性判断の基準とはなりません。No.936でのご説明の根拠は崩れています。

    スクエアの敷地整備が土地区画整理法施行規則第9条6号に違反しているという理由を再構成して示していただきたいものです。

  37. 957 匿名さん

    No.949 by なんだてぃみ〜は?さん

    あゆみヶ丘のああ言えばジョウユウです。ご質問に答えさせていただきます。


    質問1:友達何人いてますか?
    ババンババンバンバン、子供の頃からいじめられっ子でした。

    質問2:暇なのですか?
    ババンババンバンバン、もう残りの人生も短いのですが特にやることはありません。

    質問3:ジャランにパチンコにでも行ったらどうですか?
    ババンババンバンバン、スクエアの偵察に行った帰りに行こうと思ったことはあるのですが、私は日陰が嫌なのです。

    質問4:時間もったいなくないですか?
    ババンババンバンバン、私には特にやることがないので、訴訟もこの掲示板も死 ぬまでの時間つぶしです。これをしながら残りの人生を過ごします。

    質問5:仕事頑張った方がいいんじゃないですか?
    ババンババンバンバン、私みたいな者にできる仕事は残っておりません。

    質問6:恥ずかしくないですか?
    ババンババンバンバン、顔出ししているわけじゃないし、住所も名前も知られてないんだから平気です。

    質問7:情けなくないですか?
    ババンババンバンバン、情けない訳ないじゃないですか、生きがいですよ私の。これは私のライフワークです。

    質問8:歯磨いたか?
    ババンババンバンバン、食事の後は必ず磨くようにと、お小さいときに母さんから教わりました。今でも守っています。

    質問9:勉強しろよ!
    ババンババンバンバン、子供のころから勉強はできませんでした。こんなあつかましい私でも、勉強にはコンプレックスがあります。なんとか克服したいのですが、駄目な頭がいまさらよくなることはありません。もう勉強はしません。

  38. 958 入居済み住民さん


    品位に欠ける書き込みは止めろ
    同じ住人として恥ずかしい

  39. 959 匿名さん

    No.958 by 入居済み住民さん 

    私はスクエアの住人ではありません。あゆみヶ丘の住人です。

    命令口調で決め付けないでくださいよ。何か都合の悪いことでもあるのですか〜?

  40. 960 匿名さん

    あゆみヶ丘一人訴訟の書き込みが許されるのなら、この掲示板は何でもありってことですよね。

  41. 961 匿名さん

    N.o.956さんへ

     京阪も京都府も「土地区画整理事業運用指針」を基にして9条6号に違反していないと主張しています。(私は違反していると主張しています。ですから、白黒をつけるには行政訴訟が必要と言っているのです)

     あなたの論理からいうと京阪及び京都府の主張も否定することになります。京阪と京都府に電話されてはいかがですか。

  42. 962 匿名さん

    No.961 by 匿名さん

    やはり、説明できないのですね。
    >京阪も京都府も「土地区画整理事業運用指針」を基にして9条6号に違反していないと主張しています。

    とおっしゃいますが、違反していないと主張するのは勝手です。行政が作った運用指針や通達は法律ではありませんので違法性判断の基準にはなりません。あなたが違法だとおっしゃるからには、法律に基づいて説明できなくてはならないと思うので申し上げた次第です。

    説明できなくなると、すぐに「京阪と京都府に電話されてはいかがですか」とおっしゃいますが、「質問には答える」と、何度も書いていらっしゃいます。書きっぱなしでそんないい加減なこと言わないでください。

  43. 963 入居済み住民さん

    No.953 by 匿名さん

    裁判資料を入手したいので、事件番号を教えてください。

  44. 964 匿名さん

    No.961 by 匿名さん

    あんた、本当に論理性のかけらもないね。

    違反していないという主張は証明する必要はないの。違反しているという主張だけ証明する必要があるの。わかるかな?

    あんたは、違反していると主張しているんだから、証明の義務はあんたにあるわけ。あなたの人生残り時間が少ないようだけど、脳みそもしっかり鍛えて、まあせいぜい頑張れや。

  45. 965 物件比較中さん

    ファインガーデンあゆみヶ丘で売りに出してる方、本当に気の毒ですね。

    ファインガーデンあゆみヶ丘に関心のある人ならこの掲示板も読んでいるだろうし、あんな住人がいるマンションだとわかると、検討しようにも二の足を踏んでしまいますよ。

    おまけにファインガーデンあゆみヶ丘は日陰で暗い暗いと言ってますからね。耐え難いほどに人格権が侵害されているマンションだって言ってますね。そんな中古マンションは買う気になれないですよ。

    いくら値段を下げないといけなくなるんでしょうね。ご同情申し上げます。

    あゆみヶ丘の一人訴訟さん、「不正確な事実を書き込みました」とか何とか言って発言を撤回したほうがいいですよ。私はそう思います。というより普通はそう思うでしょ。

  46. 966 匿名さん

    N0.962さんへ

     京阪及び京都府は運用指針に基づいて適法性を説明しているのですが、その運用指針の解釈が間違っているといっているのです。例えば運用指針に記載されている「公開空地等」の解釈です
     街区公園の設置を取り止めるには、スクエアの中庭は「公開空地等」でなければならないと判断しています。スクエアの中庭は「公開空地等」の定義に当てはまらないので9条6号に違反していると何度も申し上げているのです。従って街区公園の設置を取り止めることはできないと判断しているのです。あなたは運用指針に記載されている「公開空地等」とはどのような広場と解釈されているのですか?答えてください。

    No.963さんへ
     あなたがどのようなお立場の方か確かめる術がありませんので資料に関することはお渡しできませんが(事件番号をお教えすることも同じことですので)、何か本件の内容でご質問があればお答えします。

  47. 967 入居済み住民さん

    965さん

    自分より大きいものにぶち当たって壊れるまで、暴走列車は止まりませんよ。

  48. 968 匿名さん

    そう、
    >スクエアの中庭は「公開空地等」の定義に当てはまらないので

    というところを、法律に従って正確に説明しなければならないのではないですか。これについては結論しか書いていらっしゃいません。訴訟によらなければ白黒はっきりしないとご自身で認めておられるのですから、現時点で違法だと言及するのは控えるべきだと思います。

    私は裁判所ではありませんので、私が「公開空地等」を解釈しても何の意味も無く助けにもなりません。あなたの説明を待っているのですが、あなたが、ただ違法だと思っているだけだ、ということで間違いないのですね。

  49. 969 入居済み住民さん

    No.966 by 匿名さん No.963です。

    では、裁判所に出向いて調べます。

  50. 970 匿名さん

    No.966

    だいたい条文の言葉ではない「公開空地等」の解釈で言い合っても何の意味も無いんだよ。あくまで条文で議論するんだよ。ほんとうに何も分かってないな。

    >京阪及び京都府は運用指針に基づいて適法性を説明しているのですが、
    なんていって、運用指針にこだわるのは、相手の土俵に引き込まれている証拠だよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 京都府の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸