京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?
ワイキキ [更新日時] 2009-02-18 09:40:00

先日、葉書つきのチラシが入ってました。
写真で見る限り、環境は良さそうです。
郊外ニュータウン型のマンションですが、どうでしょうか?



こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-31 09:29:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 370 契約済みさん

    No.369さん
    入居手続会がまだなのですね。内覧会の日程は、入居手続会で教えてもらえますよ。ご心配なく。

  2. 371 契約済みさん

    >No.370さん
    早速のお返事有り難うございます。そうなんです。入居説明会はまだなのです。おそらくそこで教えてもらえるとは思っていたのですが、カーテンのサイズを業者にはかってもらったり等だいだい、いつ頃になるのかな?と思い投稿させて頂きました。ゴールデンウィーク中に内覧会は行われるのでしょうか?それとももっと後なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  3. 372 契約済みさん

    今日、入居手続きに行ってきました。内覧会は5月下旬の土日でした。ちなみに内覧会は2回ぐらいあるんですよね。内覧会は親族総出で行くつもりです!ところで昼のみのオープンスペースの件みなさんどう思われました。私は下の方の階ですが、もし問題があれば行政と交渉の余地がある為、少し安心しました。

  4. 373 契約済みさん

    No.372さん

    入居手続会、お疲れ様でした。ほんとに疲れましたね。次の内覧会も時間がかかるようですが、これは楽しみに待っていたものなので楽しくやれそうです。

    例の件、説明を受けてすっきりしましたね。自宅に帰ってから、説明が書かれた用紙を何度か読み返して、ちょっと調べてみました。
    スクエアは、「一団地総合設計制度」による開発であるということが理解できれば、何も問題はないことがはっきりしました。「もし問題があれば」とおっしゃいますが、私の調べた範囲では問題が発生する余地はないと思います。ですから私は、「少し安心」ではなくて「大いに安心」しています。

    キーワードは、「一団地総合設計制度」です。このことは、このスレの趣旨とは離れたものだと思いますのでこれ以上詳しくは書きませんが。とにかく私は、安心して入居を待つのみです。

  5. 374 契約済みさん

    今日は入居説明会で疲れました。内覧会の日程も決まり、いよいよ入居が近づいてきたと実感しています。
    372さん373さんがおっしゃられている中庭も説明もあり、噂の公開空地ではなかったので良かったです。
    そういえば日照権で一人訴訟を起こしてましたが、誰なのか想像がつき思わず笑ってしまいました。
    まちBBSの松井山手スレでも同じような書き込みがありましたよ。しかもどう見ても自演だし。たぶん同一人物でしょうね。

  6. 375 契約済みさん

    No.374さん

    「一人訴訟」ほんとに笑えますよね、このコントにもオチがついてよかったと思います。Aヶ丘の知人に聞くと、この人物すぐに特定できました。顔写真投稿できないのが残念です。

    ともあれ、入居が近づいてきて、忙しいような気分になってきましたね。内覧会では、特に制限時間はないようですから、ゆっくりのんびり家具の配置も考えながら楽しもうと思っています。

  7. 376 購入検討中さん

    とうとう裁判沙汰のマンションになってしまったようですね。
    この掲示板を見てますと正直に言っていろいろと問題がありそうな感じがします。374契約済みさんでは入居説明会で中庭が公開空地でなかったので安心されているようですが本当にそうなのでしょうか?。下の方の階の372契約済みさんはもし問題があれば行政と交渉の余地があると書かれ心配されています。訴訟された方も重要な問題根拠があってのことだと思います。
    業者がこのまま購入者に対して重要で不利な条件を隠していないか心配です。
    本当の契約済みさんへ・・・スクエアを購入検討されている多くの方々のためにも入居説明会や重要事項説明会での確かな情報提供をご協力お願いします。

  8. 377 入居予定さん

    376さん

    みんな本当の契約済で入居説明会にいって説明を受けています。変に疑い過ぎですよ。聞けばわかりますが特に気にする程ではなかったです。
    中庭も空地ですが、いわゆる公開空地ではありませんと断言されていました。
    住人も部外者も規約に沿って利用しなければならず、もちろん犬の散歩なんかもできません。
    夕方にはセキュリティがかかり部外者は入れませんので安心です。
    売主の言う事を疑いだしたらキリがないですし他のマンションや戸建てでも一緒だと思います。
    訴訟の件は集団ではなく一人で訴訟起こしているという事実です。他の人は何故やめたのか。
    後はご自分で直接聞かれた上で判断をして下さい。

  9. 378 契約済みさん

    No.376さん

    No.377さんのおっしゃるとおりだと思います。購入を検討中でいらっしゃるのでしたら、このスレで情報を求めるのではなく、販売主、事業主に直接説明を受け、疑問点をお伺いになるのが良いと思います。

    公開空地でないことが事実かどうかを気にされているようですが、販売主か事業主に証拠を提示してもらえばいいのではないですか?

    裁判沙汰とおっしゃいますが、工事の差し止め請求がされただけのようです。差し止め請求は、過去の例では、明らかな建築基準法の違反がない限り認められるものではないようです。裁判沙汰なんて書くと、裁判沙汰を望んでいる人が書き込んでいるかのようですよ。

  10. 379 入居予定さん

    376さん

    その話題やめたほうがいいよ。あの人が帰ってきたと思われるよ。
    その話題にこれ以上こだわると、あなたが、あの人だということになりかねない。

  11. 380 匿名さん

    376さんへ

     事実を知る者として情報をご提供します。
     平成18年6月に、京阪が京都府に申請した「東ローズタウン第4地区土地区画整理事業 事業計画書(変更)の公園緑地計画の項で、「街区公園1ヶ所をなくし、集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」と明記されています。
    〔重要事項説明書補足資料〕には、未完成物件の重要事項説明の項に「工事完了前の物件の売買、いわゆる青田売りの場合には買主の保護のために宅地建物取引業者は物件の完了後の状態を重要事項として説明することになっています。」と記載してあります。
     京阪が、契約済みの皆様方に何と説明しようが、公文書に記載されている文言が全てであること、それと、スクエアの中庭へ一般の人達が自由に入れることの説明を最初に受けていたかが問題となります。インターネットやチラシによる広告でも、スクエアの中庭は公開空地である旨を購入検討者の方々や一般の人達にも分かるように説明しておくべきでした。
     京阪は今になって、一般の人達にも徹底周知すると京都府に伝えているようですが、もし、皆様方が入居されてから徹底周知されても困るのではないでしょうか。
     発覚してから、それも契約済みの方々に都合の良い説明をするというのでは、買主の保護のためではなく、売主の保護のための説明です。

  12. 381 契約済みさん

    そらきた

  13. 382 匿名さん

    376=380

    ありえへんな…

    友達いるんだろうか、この人

  14. 383 契約済みさん

    きた〜No.380

    帰ってきよった。帰ってきよった。

    「一団地の総合的設計制度」は、必ずしも公開空地の設置を伴うものではありません。

    さあ、次はどうする?

  15. 384 契約済みさん

    No.380

    今回は何面相してくれるのやら。
    皆に悟られないように、上手にやってね。

  16. 385 契約済みさん

    No.382さん

    あの人、友達なんて必要ないと思いますよ。一人で何役もして、スレ荒らしごっこ で楽しめるんだから。一人訴訟ごっこ もやってたりしてね。

  17. 386 匿名はん

    まちBBS見てきました。書いてる事が一緒だから間違いなく同じ奴ですね。
    http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185285848

    おかしいな?確か購入者や検討者が後で困らないように善意で情報提供していると聞いてたんだけど?
    なんで一般の地域掲示板でまったく利害関係に無い人にまで偏った情報垂れ流してんだろ?
    これで悪意があって荒らしてる事が確定し、言い訳も論点ずらしも通用しなくなりましたね。
    同じマンションの住人にも見放されて孤立無援だからってやる事汚いね。
    何年か前に別のマンションで似たような事があってマスコミまで使って訴えた人がいたんだけど
    間違った情報を配信してしまい周りの住人からも相手されなくなって結局は引越すしかなくなったんですよね。
    この人も判決にかかわらずもうあ〇みヶ丘には住めなくなるかもね。

  18. 387 契約済みさん

    No.386さん

    この人、もっと図太いみたいですよ。本当にめげない奴のようですから。
    どこのだれだか特定されてるのにまだ頑張るんですから、きっと生きがいにしているんでしょう。
    そんなのには付き合えませんよ、私たち。

  19. 388 購入済み

    今日。見たぞ!デジカメ片手に現場を撮影。工事の人に話してる人。白のジャージ着たおじさん。
    購入検討中さんで質問疑問の話をふり、匿名でいかにもいい人のように回答してくる。ご近所あゆみヶ丘住民の一人。

  20. 389 マンコミュファンさん

    一人訴訟であっても訴訟を起こされたというのは、判決がどうであれこのマンションにとって大きなダメージでしょうね。
    もちろん売主である京阪さんにとっても、直接関係のない契約済みの皆さんにとっても…
    これから先の販売に少なからず影響が出るものと思われます。
    工事指止請求がされているマンションをこれから買おうとは思わないですからね…
    いくら訴訟されたのが一人とはいえ、京阪さんの対応が非常にまずかったということでしょう。
    こうなる前に何とか対応できなかったものですかね?!

  21. 390 契約済みさん

    マンコミュファンさん

    そんなことこのタイミングで書いたら、自作自演のレスと一緒くたにされるよ。あなた、このタイミングでしか出てこないんだから。

  22. 391 契約済みさん

    それと、
    工事指止請求は、正しくは工事差止請求だよ。自分で請求しておいて漢字間違えないように。

  23. 392 契約済みさん

    No.388さん

    私も見かけました、白のジャージのおっさん。もしかして、と思ったので、すかさず写真をとっておきました。どこかに公開したくなるくらいはっきり写っています。明日、Aヶ丘の友人に確認してもらおうと思っています。

  24. 393 契約済みさん

    あらあら、また現れたのですね。しかも既に何役かされてますね。(笑)自分一人で悔しくて訴訟起こしといて、「一人訴訟であっても訴訟を起こされたというのは、判決がどうであれこのマンションにとって大きなダメージでしょうね。」って。。意味が分かりません。あなたがやっている事なのに。京阪さんも一応丁寧に私達に報告はしてくれましたが、ほとんどあなたを相手にしてないでしょう。当たり前です。まっとうな訴訟ではなく、ちょいと頭の痛い住人一人の相手なんか誰がしますか。(笑)このスレはおそらく、あゆみが丘住人の方も何人か見ているでしょう。そして、あなたのやっている事、自作自演を含め理解し、あなたがどの部屋の住人かという事も噂で流れていくでしょう。勿論、京阪さん及び住友さんも見ていると思います。全スレでも書き込みがある様、ここにきてあなたの素性が知れてきています。善意ではなく利害関係からの営業妨害の他ありません。これだけ書き込みをして証拠を残してくれています。私達契約者にとっても被害を受けている状況ですので、京阪さん、住友さんが逆にあなたを訴えた際、私達も喜んで情報提供をします。あなたも大事になる前に荒らしは止めた方が良いですよ。もう少し考えて動かなきゃ、ただの怒りでこんな事してると捕まっちゃいますよ。
     購入検討中の皆さん!変な方1名が荒らしにやってきてますが、自作自演ですのでスルーして下さいね。良いマンションですよ!まあ、皆さんも調べてこのスレを見て頂いているでしょうが。(笑)京阪さん及び住友さんの対応も丁寧で満足しています。当たり前ですが、皆さんの目で見て、聞いて確認して下さいね。何が事実かが分かります。
     さて、皆さん、楽しみの内覧会が近づいてきましたね!お聞きしたいのですが、内覧会の時間がもらった用紙には一時間半と記載されてたと思うのですが、前スレで時間は決まっていないと書いておりました。実際はどうなんでしょうか?内覧会について詳細に聞かれた方おりましたらお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  25. 394 匿名はん

    公開空地に夕方からセキュリティがかかるとされている件ですが、夜間に警備員が少数管理員の代わりにいるというだけで、出入り口を閉鎖し、オートロックなどしないらしいと噂を聞きました。
    後、警備員も1〜2名?と聞きましたが、となると、どれだけの警戒ができるんでしょうか?警備会社はどこか?気になるところです。

  26. 395 購入済み

    NO388です。
    車でゆっくり走行しながら2回確認しました。工事の方も手を止められるしあれはだめでしょ!
    ジャージ姿はご近所さん
    NO392さん確認宜しく。

  27. 396 契約済みさん

    No.393さん

    あの「一人日陰部隊」は、すでに衆人環視の状態ですよ。部屋から出れば、みんなが視てる。どこにいてもだれかが視てる。ああ、なんと恐ろしい。

    ところで内覧会、一時間半は所要時間の目安として書いたものだと聞きました。一時間半で、はい終わり、と時間を切られるのではないそうです。まあ、常識的な販売主、事業主なのですからせかすようなことはないでしょうね。

  28. 397 購入済み

    匿名はん様
    検討中、契約済みの方なら、京阪の方住友の方がご丁寧に教えてくれますよ。パンフレットに記載されているよりセキュリティーはいい感じです。私どもかなり突っ込んで要望しました。管理費の上がらない程度で出来る範囲に。

  29. 398 契約済みさん

    No.394さん

    契約者なら、先日の入居説明会で、どのようにセキュリティを確保するかについて既に説明を受けています。

    警備会社はどこか気になるのでしたら、噂ではなく販売主に直接聞いてください。こんな基本的なことも知らないあなたは契約者ではないようですが、このような書き込みは、例の自作自演の書き込みと同じですよ。

    だいたい、
    >>公開空地に夕方からセキュリティがかかるとされている件ですが、
    で書き始めること自体、私は怪しいですと言っているようなものですよ。

  30. 399 匿名はん

    書き込みは初めてなのに、何故キツい口調で責められるのか、よくよく前項を見直しわかりました。こちらはまだ、購入も検討段階で、もちろん今後販売主にも詳細をお聞きしますが、漠然とどうなんだろう?誰か情報もってるかな?と思っただけです。セキュリティの件は、販売主に以前に電話で尋ねた回答でした。
    ここは、多少知識のある人が、常識常識とマンション購入初心者を責める場ですか?もっと言い方がある筈です。それに、公開空地は基本的には閉鎖できません。これは、あなたの好きな常識ですよ。

  31. 400 匿名はん

    397購入済みさん
    セキュリティの件、回答ありがとうございました。まだ検討中なので、参考にさせて頂きます。
    マンションの共用部のセキュリティは、住民全員でするものと思うので、よく防犯について相談にのってくれる警備会社だと嬉しいですね。うちも子供がいるので、安全に快適に暮らしたいです。松井山手は若い頃から、緑もあるし交通もよくなったし、子供を育てるのにいいなぁと思っていたところなんで、前向きに検討して行きたいです。
    まだ、千葉に転勤中なんで、ゴールデンウィークに相談に行こうと思います。

  32. 401 購入済み

    NO400の匿名はん様
    小学校は少し遠いように思いますが、平日に通学路を見ていると安心できます。
    中学校は公立なら自転車かバスですがこれもちょっと田舎のいい感じ。風評も良いですよ。
    私は子育て重視で、セキュリティも加えてここに決めました。

  33. 402 入居予定さん

    399さん

    いまここで、セキュリティや公開空地のことに触れたがるのは、例の人だけなのです。あえてその話題に触れると、例の人の自作自演に見えてしまう恐れがあります。
    前の投稿を読んでわかったとおっしゃるならご理解いただけると思います。

    まして、
    >>公開空地は基本的には閉鎖できません。これは、あなたの好きな常識ですよ。

    なんていう書き方は、例の人の常套句です。書き込みは初めてなのに、とおっしゃるのならこのフレーズをお使いになるということには気をつけられた方がいいですよ。

  34. 403 購入検討中さん

    購入検討中でまだ現地に行ったり、資料を取り寄せたりはしていませんが、まずは情報を得ようとこの掲示板を読ませていただいています。

    わたしと同じように真剣に購入を考えている方に対して、自作自演だの怪しいだのとの心無い書き込みはいやな思いをさせるだけで、逆にあなたたちがこのマンションの購入機会を奪ってしまっているように思いますが、どうでしょうか?

  35. 404 契約済みさん

    403さん

    この掲示板の書き込みくらいで、マンションの購入機会を奪われることはないでしょう。真剣に購入を検討していらっしゃるのなら、誰が書いたとも知れないこのスレの書き込みで右往左往する前に、販売主に確認なさるでしょう。

  36. 405 購入検討中さん

    掲示板の内容で右往左往しているのではなく、自分の思い込みだけでひとのことを簡単に非難するような方とあまり一緒には住みたくはないと思ったので…

  37. 406 契約済みさん

    No.404さんが、本当に「契約済みさん」かどうかはわからないし、No.405さんが、本当に「購入検討中さん」かどうかもわからない。また、私が本当に「契約済みさん」かどうかもわからない。

    でも、先日の入居説明会の話題は、入居説明会に出席した人には事実だとわかる。また、一人訴訟の人物がどこの誰かもわかる人にはわかっているようです。

    掲示板の書き込みを事実と思うか、嘘と思うかは当人の自由です。この掲示板の投稿だけで全てを判断するとおっしゃる人に、私ごときがこれ以上申し上げることはございません。どうぞご自由に。

  38. 407 社宅住まいさん

    No.403さん

    まあ、掲示板なんてそんなものですから…

    このマンションだけに限ったことじゃないと思いますけど

  39. 408 契約済みさん

    スレッドが荒れてくると、どうして、こうもたくさんの購入検討中さんが出てくるんでしょう?

    購入検討中さん、荒れてるときに書き込まない方がいいですよ。正確な情報が欲しいなら、なおさらです。

  40. 409 入居予定さん

    少し早いですが鍵の引き渡し日も決まり、そろそろ引越しの段取りを考えていこうと思うのですが、みなさんは6月中に引越し考えてますか?それとも少し落ち着いてからの人も多いのでしょうか?

  41. 410 住まいに詳しい人

    403さんへ

    真実を確認されたいなら行政へ連絡するのが一番確実です。

    ①スクエアの中庭が公開空地(オープンスペース)なのか
    ②中庭が日中、又は、夜間に一般の人が立ち入りできるのか
    この2点ならすぐ答えてくれるはず。
    担当行政は、京都府 建設交通部 都市計画課 地域設備担当まで
    (電話番号;075−451−8111(代表)平日9時〜17時)
    担当の人はスクエアの件はよくご存知ですので、八幡市のスクエアの件といえばすぐわかります。

    連休中にくよくよ悩まないためにも明日中に勇気を出して電話してスッキリしましょうね。
    一生に一度の高価な買い物なのでしっかりと確認しましょう。
    後で騙されたと後悔したくないですよね。

    契約済みさんは真実を聞くのは恐ろしくて電話できないと思うよ。
    所詮販売主からのうまい説明だけで納得しているでしょう(ひょっとしたら騙されているのと同じかも)

  42. 411 契約済みさん

    No.409様

    6月中に引越すとなると、引渡しを受けてすぐですよね。うちは、子供の学校が夏休みに入ってから引っ越そうと思っています。7月20日前後が引越しのピークになるような気がするので、もう少し後にずらそうかなと思案しているところです。

  43. 412 入居予定さん

    411さん
    レスありがとうございます。7月がピークですか。確かにお子さんがおられれば夏休みの方がいいですね。
    私達は子供がおらず現在賃貸ですので早くに引越そうと思ってたんです。
    説明会では引き渡し直後は混雑が予想されると言われてたのですが案外分散されるかもしれませんね

  44. 413 契約済みさん

    No.412様

    411です。引越しを7月にすると、7月分の家賃とローンの1回目とが重なってしまいますので、つらい思いをしています。実質の引越し費用は、7月分の家賃を足したものとなり、ちょっとした出費です。近隣からの引越しであれば、6月中に引っ越してしまいたいのは山々です・・・

  45. 414 契約済みさん

    No.409さん

    うちは鍵の引渡し後、すぐに引っ越そうと思ってます。
    フローリングマニキュアの状態が問題なければ仕事の休みをとってでも即日、移りたいですね。
    だってもう、その日を半年以上前から楽しみにしてきたんですから。

    お子さんの都合があると、確かに大変ですよね。
    うちの子はまだ幼稚園前なので助かってます。
    入居後もよろしくお願いしますね!

  46. 415 入居予定さん

    413さん
    つらい選択ですね。うちは近くで身軽な分助かりました

    414さん
    こちらこそ入居後よろしくお願いします。
    実はうちもフロアマニキュアで悩んでます。今の賃貸の片付けもありますし、やはり契約してもう半年以上ですから一日でも早く入居したいですよね。

  47. 416 購入検討中さん

    >410さん
    ありがとうございます。

    行政とデベと両方の話を聞いて総合的に判断したいと思います。
    高い買い物ですから契約までに十分納得してから決めたいと思います。

  48. 417 契約済みさん

    大規模マンションの入居では、引越しのトラックが荷物を降ろすのに順番待ちがあって、最後の人は夜の10時11時までかかったという話を聞くことがあります。
    引越しが集中すると、スクエアでもありえる話だと思いますが、よくあることなのでしょうか?それとも、4社の指定業者が上手に日程を組んでやってくれるのでしょうか?このあたり、説明を受けられた方、いらっしゃいますか?

  49. 418 契約済みさん

    417さん
    入居説明会で引越しの希望バカキもらいませんでした?みんなの希望を聞いて集中する日は分散させると言ってましたよ。引越業者も提携4社に依頼したらうまく連携してもらえると聞きました。

  50. 419 入居予定さん

    フロアマニキュアうちも悩んでるんですけどほかの掲示板を読んでるとネットとかで業者を探して頼んだほうがいいって書いてあったのでネットで探してみようかと思ってるんですけどどこかいいところってありませんか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレディア京都桂御所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 京都府の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸