京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?
ワイキキ [更新日時] 2009-02-18 09:40:00

先日、葉書つきのチラシが入ってました。
写真で見る限り、環境は良さそうです。
郊外ニュータウン型のマンションですが、どうでしょうか?



こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-31 09:29:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 430 契約済みさん

    私は現在フレッツですが入居後はDOにする予定です。理由は第一に安いからです。IP電話にも加入すれば結構な金額差になったからです。ただ050で始まる電話番号に抵抗もあります。。速度はやはりフレッツ光の方が早いですが、私の使用する範囲でそれ程おもいHP等の閲覧はしない事と苦痛になる程遅い訳でもない理由からです。後、DOの場合、スクエアの共有施設の申し込み状況の確認や予約等をネットで行えるというのが魅力的でした。

  2. 431 もうすぐ入居さん

    429さん、430さん、早速ありがとうございます。
    特にDOだと、スクエアの共有施設の申し込み状況の確認や予約等をネットで行えるという事で、
    そこは検討の範囲に入れてなかったというか見過ごしていたので、教えて頂いてありがとう
    ございます!
    話あった結果、めったに使わない家電に月1785円も払う(加入電話にする場合)のにやっぱり
    抵抗があったのと、ひかり電話なら、今までの電話番号を継続出来て今までの電話を使える
    ので、フレッツにしようかとまとまったのですが、予約とか出来るならもう一度話合って
    見ます(^^)
    みなさんDOにされるなら、そっちでもいいのかなぁという気もして来ました!
    ほんとありがとうございました。

  3. 432 契約済みさん

    みなさん、もうすぐ内覧会ですね!
    当日を心待ちにしている日々ですが、現場で何をチェックすれば良いのかよくわからなくて困っています。傷とか歪みとかが無いかどうか確認するだけでいいのでしょうか?
    あと水平器って、やっぱり必要なんでしょうか?
    詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  4. 433 契約済みさん

    内覧会楽しみですよね。
    No.432さま

    水平器とかあればもちろんいいのでは。
    カーテンレールとか歪みがないか、ドアの開閉、サッシ、換気扇、ガス、電気
    見る所はたくさんあると思います。

    うちはちゃんとできるか心配なので少々高いですが業者を頼みました。
    高い買い物ですから後で不具合とか出たら嫌ですし・・・
    友人がどんな大手の会社でも結構手抜きしてると言ってました。
    また上層階ほど・・・とも。

  5. 434 匿名はん

    内覧会の時は共用部ってどうなんるんでしょう?
    他のマンションではエントランスやその他等も指摘して手直ししてもらったみたいですが普通内覧会で共用部の指摘もするんですか?

  6. 435 契約済みさん

    433さん

    432です。レスありがとうございます。
    業者に頼むのがやっぱり一番確実ですよね。
    我が家も検討します。

    434さん

    こんなんありました。

    http://www.sumunet.jp/sumai/gimon/man_004.html

    でも指摘はしてみても良いんじゃないでしょうか?
    内容によっては、ケースバイケースで対応してもらえるかもしれないですしね。

  7. 436 契約済みさん

    昨日前を通った時エントランスまでのアプローチを造成していました。AB棟の1階もまだ出来てなかったです。中庭は全く見えませんが出来てるのか疑問です。
    普通は内覧会時はほぼ完成してると聞いてたんですが内覧会まで残り1週間で完成しそうに見えなかったです。工事遅れてるんですかね?
    引き渡しまで約1ヶ月で再内覧会もあるのに突貫工事で雑な仕上がりになっていないか少し不安になりました。

  8. 437 ピナレロ

    入居予定の者です。

    436さんー情報ありがとうございました。
    1週間の突貫工事でするのか?それとも今回の内覧会時は未完ということで説明するのか?

    いずれにしても今までの説明等も含めて、デベの突貫対応には納得がいかないというか
    不審だらけですね。これからの新生活スタート時期直前で蓋を開ければ・・・的な事が
    あまりにも多すぎです。ウチは、部屋の中も含めて業者さんにお願いしてますので、
    徹底的に確認する覚悟ですよ。

    共用部分の確認は、確かにだれがどのようにするのでしょうね?
    今度お住まいの方の中に建設関係の方がいらっしゃったらかなり心強いのですが・・・

    ところで引っ越しの希望日の結果もまだ来てないですよね?
    いつ引っ越ししてもいいのかな?

  9. 438 ピナレロ

    入居予定の皆さん

    いよいと内覧会ですね。
    少しだけ参考になるサイトをみつけました。

    http://homepage2.nifty.com/MAY_SPACE/0424.htm

    ご参考にして頂ければ・・

  10. 439 契約済みさん

    436です
    誤解を与えるような書き込みをしてしまいましたが、あくまで私が見た感想です。実は中は完成していて最後の部分なのかもしれませんのが、なにぶん素人ですので…もし私の勘違いだったらすいません。

    437さん
    私はもう引越し頼んじゃいましたよ。引越しやさんも大丈夫と言ってたし。

  11. 440 ピナレロ

    436さん

    えっ?本当ですか、業者さんが大丈夫とおっしゃったのはマンション側から引っ越し業者に
    通達がいったのでしょうか? 聞いた話では、日によってはかなり混み合うので、調整するような話でしたが、ちなみにどちらの業者さんですか? A OR AR OR M OR S ??

    入居予定さん

    もう一つ内覧会前に参考になる資料がありました。
    予習にはいいかもしれません。私を含めて、皆さんにとって大事な買い物ですからね。
    こういった情報は共有していきましょう!

    http://homepage2.nifty.com/MAY_SPACE/ma_2000.htm

  12. 441 契約済みさん

    F棟を買いました。指定の、引越し業者は、どこが、あるんですか???????
    いくら、ぐらいで、みんな引越し、するんでしょうか?????????

  13. 442 購入検討中さん

    25日の内覧会まで突貫工事でも間に合うんでしょうか?心配になってきました。

  14. 443 購入済み

    契約の時、9月の時に上層階から工事をしていくとのことで、下の階ならまだオプションもカラーセレクトも選ぶ事ができます。と言われました。
    私が見た限りではA,B棟の一階出来てましたよ。たまに上層階でも夜にポツポツと部屋の明かりがついているときがあるので、遅くまで内装工事しているのかな?なんて思ってます。

    共用部分は誰がどう点検するのか、特に地下のゴミ置き場や、自転車置き場など、目に付きにくいし地下なので手抜きは怖い。
    初期のファインガーデンなんか駐車場も頑丈そうに見えるけど、壁はひび割れてきてるし、
    とは言いながら、自分の部屋だけで気持ちいっぱいですけど、舞い上がってるのだめですかね。

  15. 444 もうすぐ入居さん

    そうですね、私の見た限りでも1階は全然出来てたみたいですけど‥。
    共有部分まで手が回るかどうか分かりませんが、自分の部屋だけでも
    きっちり確認したいので、無料で印刷出来るチェックシートと内覧会時の
    ポイントを事細かにまとめたサイトを見つけましたので、参考になれば
    いいなぁと思いまして書き込みさせて頂きました。
    チェックシートHP
    http://shinchiku.homes.co.jp/contents/check/sheet/ch12.html
    内覧会ポイント30ページ越え
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html

    当日浮かれて見逃す事のない様に、頑張ってきます。
    どんなに大手でもミスはあるみたいですしネ。
    問題ないかもしれないですし。

    引越はまだ回答がないです。もうちょっとしたら、送られてくるのかナ?と
    思います。

  16. 445 入居予定さん

    みなさんとうとう内覧会の週末ですね。天気が思わしくないのは残念です。私は明日ですが、今から期待と不安で一杯です。今日内覧会に行かれるかた!是非!感想を聞かせてください。またどこまでの不具合を指摘されたのかも教えて頂けると助かります

  17. 446 入居予定さん

    内覧会行ってきました。やはり未完成で庭はまだ土を盛っているような状態な為に専用部のみのチェックでした。完成した庭や駐車場も見たかったです。エントランスまでの歩道の植栽も思った以上に貧相で一部しおれて倒れており本当にあわてて仕上げたように見えました。(植栽は成長すれば雰囲気は変わると思います)
    部屋の仕上がりはあんなものではないかと思いました。指摘箇所は大小合わせると何十箇所になりましたが生活すれば出来るような傷もありますので許容範囲には個人差があると思います。
    開閉部分は全て開け、開き状態と閉まった状態を確認、また上からでは見えない扉や収納の中や裏側なども見ることをお勧めします。信じられないようなミスが見つかるかも知れませんよ。
    私はさらに風呂の屋根裏、靴箱の裏の電灯、シンクの裏側、便器の裏側といった覗き込まないと見えないよな場所も確認してきました。
    とまあいろいろ悪いことを書きましたが、やっと自分の買った部屋を実際に見ることの出来た感動と喜びが一番の内覧会でした。

  18. 447 契約済みさん

    私は来週(5/31)に内覧会です。446さんありがとうございます。私は専門業者に委託はしていません。サイトからチェックリストを引っ張り出して今家内とチェック箇所の分担を決めているところです。不安な点もありますがやはり大変楽しみです。
    でも物件の状態もさることながら一番気になってしまうのはやっぱり現在の売れ行きです。
    住宅情報ナビで目にしたのですが、この物件の(販売戸数/総戸数)が83戸/622戸となっていてたのはどういうことなんでしょうか。まだ83戸しか売れていないということなんでしょうか。もちろん今現在で売りに出ている戸数はまだCD棟を除きますので622戸ではなく、約半分の300戸程度でしょうが、この83戸という販売戸数は今までに売れた戸数のことなのか、それとも今までに売れたのは逆に200戸数前後で、今現在で売れず販売されているのが83戸ということなのかどっちなんでしょうか。昨日夜見ていて不安でたまらなくなってしまいました。どなたかご存知ありませんか。

  19. 448 ピナレロ

    447さん

    我々も来週です。
    業者を頼みましたが、我々も舞い上がることなく、しっかり確認できるよう今から
    妻とマインドコントロールを致しております。楽しみですが、今回だけは気が抜けないですね。

    ところで住宅ナビの販売戸数ですが、再度確認しましたが現在販売している戸数ということでは
    ないでしょうか?(情報UPdate時期もわかりませんが)従って今の段階では、A,B,Eの残りと新たにF棟の分譲中のものを合せた数字ではないかと・・・・

    ただ一部売れ残っているのは、否めない事実だとは思いますが・・・
    特に販売開始時期に比べると、経済状況等を考えると状況は悪くなっておりますので
    ますます完売は困難かもしれません。

    確かに後で大売り出しされると考えますよね?

    とにかく今は目前の内覧会を考えていきましょう!
    来週はお互い気合い入れて・・・・

  20. 449 内覧会行ってきました

    私は先週の金曜日(23日)に行ってきましたが、思ったよりも指摘項目が少なかったです。
    (10項目くらい)
    その中でも”あれ?”と思ったのが、浄水器のフィルター。
    水漏れ、ウォーターハンマー現象をチェックしてるとき、ふと”新品のフィルターは?”と・・・
    引き出しなど全て探しましたが、新品フィルターがなかったところをみると、実装されてるのかな?と思います。
    たまたまフィルターの取り外し方を知ってる方が近くにいなかったので、「もし実装されてるのであれば、取り外しの上、新品を用意して欲しい。」旨指摘事項に記入しました。
    内覧会から実際に入居するまで時間があり、一度水を通した状態で置いておくのは衛生上良くありませんので。

    あとはキッチンの吊り戸棚にある耐震ラッチ誤作動があったくらいですね。

    以上、参考になればと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ジオ島本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 京都府の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸